@andPremium @andPremium 2022-07-07 @andPremium: 本誌連載「御菓子丸(@okashimaru_)が一皿で表す、京都、寺社仏閣の風景」。今回は七夕の日にふさわしい、貴船神社の「貴船の水まつり」にちなんだお菓子を。…
@andPremium @andPremium 2022-03-12 @andPremium: 本誌連載「御菓子丸(@okashimaru_)が一皿で表す、京都、寺社仏閣の風景」。今回は、伏見稲荷大社の白狐がくわえたような形をした「白狐餅」。この連載は本誌…
@andPremium @andPremium 2022-02-11 @andPremium: 本誌連載「御菓子丸(@okashimaru_)が一皿で表す、京都、寺社仏閣の風景」。今回は、冬に熟すフユイチゴを北野天満宮の梅に見立てた「氷華」。この連載は本誌…
@andPremium @andPremium 2021-12-28 @andPremium: 本誌連載「御菓子丸(@okashimaru_)が一皿で表す、京都、寺社仏閣の風景」より、儚く消える雪のようなお菓子を。大徳寺 瑞峯院の「独坐庭」に降り積もった雪…
@andPremium @andPremium 2020-10-11 @andPremium: 最新号「これからの、つくりのいいもの」発売中です。 大和まこ(@makoyamato)さんによる連載「&Kyoto」、今回は紫竹へ。『おやつアオイ』は『御菓子丸…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2020-07-14 @SPURMagazine: シャリシャリッと心地よい歯ざわりがすぐにプルッと変化。さらに爽やかなレモン味が鼻に抜けていきます。 「 #鉱物の実 」という名を冠したお菓子。カクカクの結界を…
@BAILA @BAILA 2019-05-22 @BAILA: 展示会めぐりの午後、和菓子 のおやつをいただき、ホッとひと息。京都の「御菓子丸」という和菓子屋さんのお菓子は、素敵な和紙のお皿に並べられた見た目だけでなく、上品…
@andPremium @andPremium 2018-12-29 @andPremium: 『御菓子丸』杉山早陽子さん(@okashimaru_sayokosugiyama)の工房は、京都の町家独特の通り庭(土間)にありました。「しじま」は、雪景色をモ…
@andPremium @andPremium 2018-07-01 @andPremium: 特集「ふだんの京都」、発売中です。 いま最注目の和菓子職人の一人、といいたい『御菓子丸』杉山早陽子さん。山芋きんとんを花のように絞り出す「種子」など、美しい菓子…