暴風で大荒れの宍道湖を横目にのんびり夫婦で車中泊をしてきました

暴風で大荒れの宍道湖を横目にのんびり夫婦で車中泊をしてきました

オープン。 こんにちは。 で、今日の餌はりんゴなんだって。 ね、風の中な。 そう、窓ちょっと はい。はい。よいしょ。ああ、 もう登りを立ててが下がるよ。 いや、下がってきた。 うん。下がってきた。わえ。 大荒れの新事故を本日は島根県の方へ [音楽] はい来ております。 ま、今日は新事故 はい。周辺ブらり旅、 ブらり旅ということでねえ、まずここから はい。じゃーん。うナぎの大阪屋さん、 これ以前来てな、 美味しかったからつか行きたい思うてな、 今日来ました。はい。はい。 今日はね、あんまり並んでい。 そう、そう、そう。前並んだんよな。だいぶなったんよ。うん。そう。 今日はね、すんなりうん。 食べれそうです。そう。じゃあ、 行きましょう。 いや、久しぶりに ウナぎを食べに来ました。 大墓屋。 大阪屋さんね、こうね、1 度食べに来て強烈なインパクトを残した場所やから。そう、 [音楽] そう、そう。タレが独特で 独特濃厚なんよ。 濃厚だ。次の日まで口のまで残って食べ終わった時に思ったんが、 もう今年は今年1 年もウナぎはいいなっていうインパクト感があった。 ということで今日は、 え、ウナトンのぐらいかな。 [音楽] うん。うん。これにします。 前行ったんよな。これまで安かったよな。もう何年前か忘れた。 [音楽] 相当前よな。だりそうだった。そう。 [音楽] うん。 ちょっとなったんや。で、以前来た時は並んだんよな。 [音楽] そう、1時間ぐらい並んだ。 今日はスモースになれてちょっと標準した 入れ感はあるんですけど まあでもウナギも 新事故で取れたウナギじゃし [音楽] あここ新事故のそばにあるのなこのお店な今日新事故の RV パークでならしてもらういうことでここまで来とんだけどまたちょっとこの辺りを観光していこうかなて 本日は本日は新事故ブラリタビ はい すいませ じゃ、入って。ありがとうございます。 ありがとうございます。 さあさあさあ。これ回しましょう。 [音楽] ウナギは美しいね、やっぱり。 オープン。 こんにちは。 どうですか?美いし。そう。 食べたい。ましょう。早くうちに。 どうぞ。 ふわふわふわふわでした。 美味しかった。 美味しすぎる。 [音楽] じゃあ栄養和も取ったのでね、次の場所へ向かいましょう。 [音楽] そうします。そうします。 [音楽] わ、美味しかった。 美味しかったね。 美味しかった。すごい。 満足でした。はい。 はい。え、大墓屋を後にしまして、今ちょっと松江の道、あの、走ってるんですけど、新、 [音楽] うん。新事故なんですけど。 もう大荒れです。新事故が大われ。 今日はな、風がすごく強いよ。10m 近くあって、 10m台風並の風が吹いてます。 そう。そでな、あの、織り巡の船みたいな はい。はい。はい。はい。 行きたなかったんだけど なんと中止です。 中止です。 ということで はい。次の目指す先は駅。 あ、本当だ。なんかいい駅だね。なんかね。 うん。 はい。そろそろあ、フォーゲルパークに 着きそうです。あ、松裔フォーゲルパーク。 [音楽] あ、おった、おった。私の大好きな鳥が。 あ、そう。ハビどコ。 珍しい鳥よな、これ。 そう、私好きなんよ、この鳥。すごい。 よしよし。あれよな。あのチャムスの 違う違う。あれはカ踊りだから。 あ、そう違うんか。 [音楽] こちらで。あ、 ここか。ああ、なるほどね。 あ、結構おるな。うん。2 時間まで無料。オッケー。 はいはいはい。 親切れください。 [音楽] よいしょ。はい。 はい。 では、ホーゲルパークに到着しました。 はい。え、松江ホーゲルパーク到着しました。 失素な入り口だな。だけど なんかね。そう、そう、そう。 花と鳥の楽園。 楽園。行ってみます。 はい。はい。行ってみましょう。 あ、夏山市民830円なんで。はい。 それじゃあ入っていきましょうか。 うわ、すご。うわ、綺麗。 うわ、本当綺麗。 すごいね。いや、 何がこれいっぱい すご咲いてるんだろう。 これバラじゃないの?バラじゃないんか?何? うわあ、むっちゃ綺麗。うわあ、それは綺麗。 うわ、すごい。 [音楽] 温かいな、この中。あ、音質みたいになっとんじゃな。 うん。ちょっとああ、すごい。 ちょっと探索してみようか。 うん。ここ行きます。 [音楽] 結構なんか大きいとこなんだな。 なんかイメージしとったとこと全然違うわ。 違うよな。ちょっと違うよな。 うん。 いや、あのお花のお花がちょっと詳しくないからさ、 何のお花なんかわからんけど。 あ、苦雀がおった。 あ、弱か。すごい綺麗。 お、すご、 すごいな。の模様が これ広げるとこ見てみたい。 すごかった。今愛だって。Qだって。 へえ。誰もおらんよけど。Q言うて 父さんにした。 いや、向こう向いとるから。 ほら、Qんだ。Qすげえ大き Qしてる。でもお無視されとるんだけど。 とりあえず今日は本当爆風だな。 台風なんでしょうね。これ 展望台まで上がってきたんです。うわ、すごい。これはすごい。 [音楽] [音楽] 新事故です。大荒れの新事故。あ、大線じゃねえ。あれ違う?はい。で、腕まっすぐに伸ばしててください。よいしょ。 これが1番安全なポーズです。はい。 うわあ、すごい。 最後にカップ持って逃げる時があるんでられない。待っててください。 餌やり体験ナウ りんご。はい。 ええ、今日の餌はりんゴなんだって。 すごいカメラサービスしてた。 おお、すごい。すごい。おりこけてます。けてる。 ゆっくり食べるんだ。 こんにちは。餌やりのお部屋です。 すごい。美味しい。美味しいですか? 可愛い。こんにちは。やりができるお部屋になっております。ご飯も 連れて連れて帰ろうかな?これ。 釣れて帰いね。 うん。 綺麗な鳥。綺麗なとこだね、母さん。 すごいね。うん。圧倒されるわ。 おお、美しい。 [音楽] はい。え、大荒れの新事故を 見ながら、 見ながら今からRV パークの方に向かっていきたいと思います。 すごいな。仕掛け。すごい 風が風がもう今警報が出ておりますので [音楽] 防風警報。いや、警報に変わったんよ。警報変わった。 防風警報が出ております。大風ぐらい [音楽] すごいよね。 わかんない。何これ?ちょっと海もな。 うん。 海。海じゃないわ。これ新事だった。 そう、新事で。 あ、えっとね、ここ、ここ、ここ、ここ、ここかな? ここです。 あ、もういきなり何の前ブレもなんか現れる。 うん。ここ、ここがRV パークです。電源好きなとこ止めれるわけ。 どうなんだろうな。ちょっと見てみる。 電源つきちゃったよな、ここって。あ、あそこだ。あそこだ。 うわ、これはす。これ2番1 番。これ電車走るんだろうな。 あ、むしろな。うん。手前の大の。 うわあ、すごい。じね。 すごいね、これ。えっと、 [音楽] ちょっととりあえずここに止めて。 うん。一旦ちょっと止めてみましょう。 はい。はい。 [音楽] よいしょ。はい。 終了。はい。 ちょっとちょっと喉カラカラなんで、 あ、お願いします。オッケー。 よいしょ。オッケー。はい。 ちょっとまずちょっと乾杯しよう。先生でない。乾杯してからちょっとやりましょうか。 オッケーですね。はい。はい。よし。 よいしょ。よいしょ。はい。 はい。 はい。ちょっと待ってよ。開けるな。 はい。お疲れ様です。お疲れ様です。 [音楽] うまい。最高。 ああ、一気にハムぐらいのあ、うまい。 美味しいね。しかし風がな、 すごい空調べたらな。 うん。14とかだった。すごいよな。 警報、警報やな。ほ、 あの台風みたいな感じ。 もうほぼ台風。ほぼ台風か。 そっか。 で、こんなことになっとかじゃんけど、これでこれ車内でな、おったらな、 ずっと揺れとる。揺れとるよな。震度2 ぐらいいる。あるよな。うん。 横揺れがすごいよな。 まあ、我々、ま、あんまり気にならん方から あれたんだけど。 ま、収まってくれんと。うん。 あ、かけてな。かけるよ。うん。あ、 ちょっとまあだけ食べてやってちょっとゆっくりしてからちょっとわかんな用意しようかな。 そうだな。わし ちょっとな施設内見たいんだけどちょっと撮影できるぐらいなのそことか散歩できたはずなんよ。 うん。新事故のほ周りをな。あ、うん。 散歩どころじゃないよな。い 身の危険を感じる。 危険を感じる。すっごい波。 じゃあ、ちょっと飲んでちょっとおつまみ食べてちょっとま、ご飯の用意してから考えましょう。あとはい。 よし、ご飯にしましょうか。今日はね、せセリを焼くんです。 はい。はい。 はい。ちょっとね、豊風の中な、 そう、窓ちょっと後ろ隙間も開けんとな、 換気ともう部屋が大変なことになるから。 だけどちょっとちょっとうるさいんですけどすいません。 風の音がね、ちょっとうるさいね。あ、シェラカップとか。 [音楽] あ、出すわ。あ、父さんほんなこれやるんですけどね。 何これ?トラジ?焼肉。 焼肉トラジて。なんか聞いたことない。 初めて見たから買ってみた。 いつもマキシムマムなんだけど。うん。 トラジにしてみた。 焼肉聞いたことあるような気はするな。なんかな。 あるようなないようなあるようなないようなまあなんかとりあえず落ち着か風がすごて なんかな気持ち的に落ち着いよね。 あ、ガサガサガサガサ ま、しょうがないね。 何なんでしょう?これ 何なんだろうね。本当 ま気を取り直してね。暑くなったら我が家の恒例のせり焼きを買って。 そうだ。うん。本当じゃ、 乗り切りましょう。今日 久しぶり。久しぶり持ってきたな。 レンジも持ってきて。うん。 完全オール電荷じゃない?そう。 うん。ご飯チンし。 はい。はい。お願いします。 ご飯をチンするただけに持ってきた。 ちょっと開けんといかんので。それ 開げとるよ。あ、できた。 はい。できる。できる。のご飯できて。 お肉ももうそろそろええよ。 はい。はい。おい。 実食行きましょう。だいぶ外の新事故の波も収まってきたよ。 [音楽] 収まってきたよ。本当だいぶね。本当だいぶだけど 本当少しずつ収まってきてる。 来た時はなほんまバシャンバシャンて日本会残日本会みたいな感じだった。 今だいぶ落ち着いてきたね。うん。 どうしたん母さん?何が何事? あ、いや、これとった。 え?あ、こ、本当だ。これ垂れとるわ。コーヒーゼリー買ったやつが そう、 冷蔵庫の中でなんか倒れとったみたいで汁がすごい。 [音楽] すごいな。漏れる、漏れるぐらい。 珍しいな。うん。 美味しそうなのにね。 クリームコーヒーゼリーって書いてある。これもあるよ。なんか ああ、それも買ったんだね。あ、ま、これはちょっと今日飲めんかな。 クイノックス。うん。もうやめとこう。 コーヒゼリーない。これ大丈夫?これ レモンサー飲む。はい。 じゃあもうそれは今日はそれでおしまいということです。 うん。 おしまいになるかどうかはもうあの流れ流れやから。 いや、流れ。おしまいにしてほしい。 あ、おしまいにしてほしい。うん。 お掘り巡り綺麗になるよ。 母さん、これクリームコーヒゼリーってやつ食べる。大人のスイーツじゃな。今何時になんだ? [音楽] 何時?8時だ。あ、もう8 時なんだ。早いね。 うん。は行っても未だに防風です。 すごいよな。なかなか もうこんな社長服泊めてやな。 そうやな。あの、 ま、これ目の前にほいで、また障害物があのない そうなあ、 島ネの麓とっぱらみたいになっとるよな。 あ、ほ、ほんま洗けおる。 洗礼受けおるな。新事の洗受けとるよな。 はい。 よいしょ。 ちょっとつまみ食べながら 飲みましょう。はいはいはい。 あ、 い、なんか母さんずっとこうやって揺れとる感じがして、頭がなんかこう大丈夫? うん。そ、大丈夫なんだけどな。なんかふわーっとしとる。 うん。 なんかよ、酔っとる感じ。 うん。 私ちょうどいいな。 ちょうど酔ってちょうど普通に戻るよ。 プラスマイナス0になっていきだ。 ああ、そういうこと。そういうことか。 はい。ベッドメイクはい。スタート。 スタート。よいしょ。はい。枕。 枕。はい。 出せ。枕。 あ、枕出すの。はいはいはいはいはいはいはいはいはい。またはい。はい。よいしょ。はい。はい。 よいしょ。ああ。 ああ、びっくりした。びっくり。 もういやいや。うん。 これ結構重たいけどな。 そう。危険ですよ。そう。はい。 はい。はい。はい。はい。い。 温こなり温そうでならんよな。今年は。 朝晩が寒いよな。 まだいい。はい。はい。 はい。はい。イベントメイク完了。 はい。はい。じゃ、お。おやみなさい。 おやすみなさい。 はい、おはようございます。 はい、おはようございます。はい、 やっとちょっと落ち着いたね。昨日の防風が変わって うん。新事故もね、少し波は穏やかになってます。ただね、やっぱりちょっと天気悪いね、今日も。曇 曇りか。 うん。防風は吹いてないです。 [音楽] お世話になったRVパークのちょっと施設 紹介をします 。はい。えっと、こちらのね、 あの、もう目の前が新事故で、えっと、 道路に面したところにRVパークがあり ます 。全体像はこんな感じです。 [音楽] [音楽] はい。で、真後ろにね、あの、電車が走っ てます。結構ね、昨日も1時間1本ぐらい 電車が通って結構面白かったです [音楽] 。で、ここにヤギー がいるのかな?ヤギ触れ合い体験が できる施設なのか分からないんですけど、 ちょっとそういうのもあります。で、ここ がなんかアイスクリーム屋さんなのかな? 一応昨日はここで受付をしました [音楽] 。で、えっと 、ここが洗面です。もうここ1箇所だけに なります。洗面 はい。で、こちらがゴミステーションです 。ゴミも捨てれます 。で、えっと、自動販売機もありますね。 はい。自動販売機もあります。で、トイレ もこちら2箇所あって、え、便座も あったかくて、とても綺麗なオシレットも 付いてるとても綺麗なトイレでし た。の方なんかちょっと明るくなってき うん。ちょっと明るくなってきるな。新事って日本で 7番目に7番目に大きい湖な。 すごい大きいよ。7 番目いうのがちょっと微妙や微妙なんだけど本当結構大きい湖 [音楽] 海みたいな感じよな。これぐらい大きくなると 昨日の荒波がすごかったもんね。 そう。もうなあ。 [音楽] 車がわやくそ。わくそ。 やっぱあの雨降ってないけど水し向きみたいながいっぱい飛んできよったもん。あ、すごかったですね。 うん。 ま、とりあえずな、風も収まったけ、今日は 1 番楽しみにしてたおり巡りな。松江城のと思うんだけど。 そう、そう。すごいな。ここは結構開けてもそうやな。 なあ。広い、広い。これな、天気が良くてな。水も水も本当は綺麗なんよな。うん。そうね。 [音楽] 昨日の荒波で濁っちゃって。 お、今日はこんな感じですけど。はい。 ぐるっと松井堀川巡りここよな。 そう。えっと9時から今8 時半ぐらいだったっけ?そうだな。 な堀川有覧線ドリバーへ来ました。 はい。 ア肉の曇り空ではありますが、 雨持ってほしいな。なんか降りそうなけど。 うん。ああ、こうか。ここ 堀川有覧線乗り場。 これちょっと楽しみにしてきたね。 そうそう。これは結局松江城の うん。お掘りをぐるっと回 周りのお掘りをあの小舟で [音楽] そう巡るという天堂さんが うんしてくれる。 ちょっと今日昨日の荒波で 濁りがすごいけど まここ今日のメインで楽しみにしてた。 はい。楽しみにしてたもね。 行きましょう。はい。 さあどうかな。 おはようございます。 おはようございます。いらっしゃいませ。 おはようございます。いよ出発ですね。 [音楽] いよいよ。ああ、いっぱいあるんだ。船いっぱいあるね。 [音楽] あるね。 はい、いらっしゃいませ。おはようございます。 はい、こちらの船になります。 あ、靴の方です。 あ、そうですね。あの赤い物の手前板のところで靴を抜いて抜いた靴は置いといてください。 [音楽] いいね。 はい。屋根が低いですのでね、頭注意してゆっくり入てくださいね。ありがとうございます。 はい。ここまで下がない。 ここまで下がるのは1 番最後の最後の橋でございますね。 ああ、そうなんです。 はい。もちろん下げる前にご案内してから下げます。よろしくお願いいたします。 [音楽] はい。出発しました。 [音楽] すごいますのは日本三船寺の1 つでございまして以上の船をつねまして戦場で歌舞伎前や登りを立てて乱園の林と共に大橋を東雲まで下って 参ります。どかき [音楽] おおすごいすごい下がる。めちゃくちゃめちゃく [音楽] これは低い。 うわあ。 [音楽] [音楽] おお。おお。すごい。以上で屋根作先をする 4本のは全て。 [音楽] 無事到着。サブ ずっと座っとったからなんかなゆらゆラの中疲れ様でした。フ ラああ面白かったね。 もっとAの時だったら良かったね。 面白かった。 あ、本出とんだ。 うん。た、今日の日付と切り。 うん。 腰となってきたな。 うん。 [音楽] はい。えっと、島根県の煮玉まを使用したお結び屋さん 3 級に来ています。えっと、こちらでお結びをちょっといただきたいと思います。 はい。おにぎり来ました。 美味しそうね。 なんかいいね。こういうの。 [音楽] 似玉100%使様のおにぎり。 似ま言うたまり県の もうお米。お米。うん。 もうなすごいね。緊に輝い。そうだ。 すっごいいお米なん有名よ。すっごい。 [音楽] ちょっと汁飲んでみよう。 うん。飲んでみて。 [音楽] ちょっとな、船のって体が冷えたん。 そう、そう、そう、そう、そう。いただきます。 いただきます。 [音楽] ああ、いいよ。 縮みは入ってなかった。うん。 お母さお母さんどっちか。 もう熱々熱々ね。昆ブーメ 渡し山ブーメ 野美味しいね。 うん。お味噌汁もあったまっ わっとしとるね。うん。 わっと握っとるな。うん。 [音楽] 最高な朝食です、これ。 うん。

こんばんはいつもご視聴して頂きありがとうございます。
今回の車中泊の旅は島根県宍道湖周辺をぶらり旅をして来ました🤭
松江の美味しいうなぎに舌鼓し、松江フォーゲルパークでは花や鳥に癒されました。
当日は暴風警報が発令して穏やかな宍道湖が日本海の様な荒波になっていました😱
宿泊はRVパーク宍道湖を利用させて頂き晴れていれば夕陽が綺麗だったみたいですが今回は見れませんでした・・・残念です
なのでおこもり車中泊になっています。
お堀巡りツアーや島根県のブランド米、仁多米を使用したおにぎりは最高でした。
今回の旅が皆様のお役に立てればうれしいです。
チャンネル登録といいねもお願いします🙇‍♀️🙇

#ハイエース
#ハイエース車中泊
#島根県宍道湖
#島根県松江うなぎ処大はか屋
#松江フォーゲルパーク
#ぐるっと松江お堀巡り
#おにぎりや山休

ーーーーー📷撮影機材📷ーーーーー
カメラ SONY VLOGCAM ZV-E1
レンズ SONY FE 24mm F1.4 GM
        FE 16mm F1.8 G
サブ DJI OSMO POCKET 3
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

連絡先メール
chienowachannel@gmail.com

2 Comments

  1. こんばんは😊
    うなぎ食べたいわ〜😋
    それにしてもあんなに荒れてる宍道湖はじめて見ました😳
    特殊な訓練を受けてるので心地よい❗️さすがです👍 
    堀川めぐり 松江城の所から乗ったことがあります。船頭さんの話しが面白かったの覚えています😆

  2. 今回も楽しい動画ありがとうございます😊フォーゲルパークの花は素晴らしくきれいでしたね〜💐鳥好きなので鳥もめっちゃ可愛かったです❣️そしてやっぱりご夫婦の会話が面白くて笑わせていだだきました😂次回も楽しみにしてまーす😊

Write A Comment

Exit mobile version