山梨県 2025-01-23 【江端町】昭和レトロな商店街と歪な名前の団地がある門真最果ての町。The farthest town in Kadoma City, with a retro shopping street. 【江端町】昭和レトロな商店街と歪な名前の団地がある門真最果ての町。The farthest town in Kadoma City, with a retro shopping street. #大阪府#門真市#大真トップセンター Deepシャッター商店街ねこらいだー大真トップセンター大真トップ名店街大阪府山梨山梨ツアー山梨県山梨県ツアー山梨県観光山梨観光市営住宅廃墟昭和町門真市 4 Comments @りんりん-y1i1c 8か月 ago 『下馬伏』町住宅って、名前からしてわかりやすいアレですね… @HikosanHikosan 8か月 ago 門真ってアレなんですか? @安田繁-s1b 8か月 ago 神戸から明石方面にかけて「廉売市場」と名の付く、動画に出てくるような規模の小さな商店街があったんですが、営業店舗数が少なくなったりでもうほとんど解体されてますね。 放置状態のものがひとつふたつ残ってたかな?という感じです。 スーパーやらショッピングモールやら、近頃はネットでも買い物できますもんね。代わりに「活気」というものを失ったのかとも思います。 @tukasa4460 8か月 ago どこの駅からも遠いし、周辺の道路もよく渋滞するので、ちょっと交通の便が悪い場所ですね。それでも門真団地からも近くて70年代は結構賑わっていた記憶が。元のトップセンターが撤退して、アズになった記憶ですが、のちに周辺に出来た対抗店が「たこいち」や「業スー」「ディオ」という激安系ばかりでは厳しかったのか、そこに四條畷のイオンがとどめを刺した感じですね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@安田繁-s1b 8か月 ago 神戸から明石方面にかけて「廉売市場」と名の付く、動画に出てくるような規模の小さな商店街があったんですが、営業店舗数が少なくなったりでもうほとんど解体されてますね。 放置状態のものがひとつふたつ残ってたかな?という感じです。 スーパーやらショッピングモールやら、近頃はネットでも買い物できますもんね。代わりに「活気」というものを失ったのかとも思います。
@tukasa4460 8か月 ago どこの駅からも遠いし、周辺の道路もよく渋滞するので、ちょっと交通の便が悪い場所ですね。それでも門真団地からも近くて70年代は結構賑わっていた記憶が。元のトップセンターが撤退して、アズになった記憶ですが、のちに周辺に出来た対抗店が「たこいち」や「業スー」「ディオ」という激安系ばかりでは厳しかったのか、そこに四條畷のイオンがとどめを刺した感じですね。
4 Comments
『下馬伏』町住宅って、
名前からしてわかりやすいアレですね…
門真ってアレなんですか?
神戸から明石方面にかけて「廉売市場」と名の付く、動画に出てくるような規模の小さな商店街があったんですが、営業店舗数が少なくなったりでもうほとんど解体されてますね。
放置状態のものがひとつふたつ残ってたかな?という感じです。
スーパーやらショッピングモールやら、近頃はネットでも買い物できますもんね。
代わりに「活気」というものを失ったのかとも思います。
どこの駅からも遠いし、周辺の道路もよく渋滞するので、ちょっと交通の便が悪い場所ですね。それでも門真団地からも近くて70年代は結構賑わっていた記憶が。
元のトップセンターが撤退して、アズになった記憶ですが、のちに周辺に出来た対抗店が「たこいち」や「業スー」「ディオ」という激安系ばかりでは厳しかったのか、そこに四條畷のイオンがとどめを刺した感じですね。