00:00 お金持ちと貧乏な人の考え方の違い
01:22 本能的にお金稼ぎに罪悪感がある
03:27 4つのマネースクリプト
06:55 お金持ちから素直に学ぼう

▶︎マネースクリプト・テスト
以下の32問で構成されており、それぞれの文章にどれぐらい賛成できるかを6点法で採点していく。

1=完全に反対、2=反対、3=少し反対、4=少し賛成、5=賛成、6=完全に賛成

1.他の人が自分よりも貧しいときは、私はより多くのお金を持つわけにはいかない
2.金持ちは欲深い
3.人は他人を利用して金持ちになるものだ
4.私はお金を稼ぐに値しない人間だ
5.善良な人はお金のことを気にしてはいけない
6.お金持ちになると同時に善人でいるのは難しい
7.お金が少ないほど、人生は良いものになる
8.お金は人を堕落させる
9.金持ちになるということは、昔からの友人や家族と疎遠になるということだ
10.もっとお金があれば、物事は良くなるだろう
11.お金が多ければ幸せになれる
12.貧しいまま幸せになるのは難しい
13.お金はいくらあっても足りない
14.お金は力だ
15.お金は私の問題をすべて解決してくれる
16.お金は自由を買うことができる
17.ほとんどの貧乏人はお金を持つ資格がない
18.愛とお金を同時に得ることはできない
19.何かを買うときは新品しか買わない(車や家など)
20.貧しい人は怠け者だ
21.お金は人生に意味を与えるものだ
22.私の自己価値は、私の純資産に等しい
23.「最高」と判断できないものは、買う価値がない
24.人間の成功は、稼いだお金の量で決まる
25.自分がどれだけのお金を持っているか、どれだけ稼いでいるかを他人に教えてはいけない
26.他人にどれだけお金を持っているか、あるいはどれぐらい稼いでいるかを尋ねるのは間違っている
27.お金は使うのではなく、貯めるべきだ
28.将来トラブルが起きたときのために貯金をすることは重要だ
29.人間はお金のために働くべきであり、他人から経済的に保護されるべきではない
30.もしもの時のためにお金が貯まっていなかったら、神経質になってしまう
31.たとえ時間がかかっても、何かを買う前には常に最良のものを探すべきだ
32.自分のためにお金を使うのは贅沢だ

採点法はDラボから→

\DaiGoの本が無料 /
今ならメンタリストDaiGoの本が
Amazonで1冊無料で聴けます
こちらから▶︎
※Audible無料体験

人生変わる知識のネトフリ【Dラボ】
こちらから▶︎

★チャンネル登録宜しくお願いします★

※本チャンネルはメンタリストDaiGoさん黙認の切り抜きチャンネルです。動画の内容は本人の意向とは関係ありません。

#DaiGo #切り抜き #お金

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.

Pin