
沖縄の炊き込みご飯を使用しデザートも用意しロシア人家族に食べてもらいました!
やっぱりデザートがあるとコメントが変わるw
今回使用した炊き込みご飯の元とフルーチェは国際郵便で届いた物を使用しました。
国際郵便の動画をまだ見てない方は見ると一層楽しく見れるかと思います!
炊き込みご飯だけだとおかずがないので唐揚げを作りました。
我が家三大大好物の一つである唐揚げ!
「唐揚げの動画はこちら」
そして今回初のデザートも出してみました。
ロシアでは混ぜてすぐ食べられるお菓子ってないかも?
フルーチェの調理手順を教えたらびっくりします。
日本って便利w
皆さんは炊き込みご飯の種類で何が好きですか?
私はタケノコたっぷりの炊き込みご飯が大好物です!
【もくじ】
00:00 17kgのスイカの朝食
01:11 視聴者さんの要望「猫にちゅ~る」
01:45 調理開始
03:21 実食!
いつも動画のご視聴ありがとうございます!
動画のご視聴ありがとうございます。もし動画やチャンネルが楽しいと思っていただけたら、チャンネル登録と高評価の程よろしくお願いします!
【私達のInstagram】
—–他の再生リスト—–
ロシア人家族が日本人が作った料理を初めて食べた反応のシリーズ!
—–ロシア人パパのお時間♪—–
他の初めてシリーズもありますのでそちらも併せてご覧いただけると嬉しいです。
—–国際郵便の動画—–
—–たった1個しかないカップ麺を妻に譲った—–
—–シベリアで妻の両親が生まれて初めて食べる日本のカレー!—–
—–新年早々に初めて食べる日本のスープ—–
—–初めておでんを食べるロシア人家族—–
—–初めての生姜焼きを食べるロシア人家族—–
—–初めてのお茶漬けを食べるロシア人家族—–
—–初めて唐揚げを食べるロシア人家族—–
#炊き込みご飯 #海外の反応 #外国人の反応
#外国人日本食 #フルーチェ
WACOCA: People, Life, Style.