フラをはじめハワイにかかわるすべての方が寄り添い、情報を共有し 助け合うことができる場 KEEP ALOHA Project を立ち上げました。

■KEEP ALOHAオリジナルTシャツ■

◇KEEP ALOHAオリジナルTシャツ 第2弾◇

■KEEP ALOHAトートバッグ■

◇KEEP ALOHAパーカー◇

————————————————————-
【今回ご出演いただいたハーラウ】

HONU AIA KEA フラスタジオ
主宰:坂本芳子先生

福岡県(福岡市・古賀市・北九州市・行橋市)、大分県中津市でレッスンをしています。
フラ、タヒチアンのレッスン&ワークショップを
仲間と楽しく美しいフラを目指してハワイ文化を学んでいます。

0:13 ハラウ紹介
2:18 He Aloha No O Punalu’u
5:23 Otea
6:32 Poli’ahu
11:15 Lei Hala
15:18 Moloka’i Jam

————————————————————-

■動画出演ご希望の方
アロハスタンダードまでお問い合わせください

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
【アロハスタンダード公式サイト】

————————————————————————–
【ソーシャルリンク】
▼Instagram

▼Facebook

—————————————————————————
▼アロハスタンダード LINE友達登録はこちらから!

————————————————————————–
【問い合わせ先】
メール受付:info@alohastandards.com
電話対応:06-6266-2055
(土日祝除く平日10~18時迄)
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

【KEEP ALOHA Projectとは】
コロナ禍における影響でフラ業界はレッスンの自粛から
年内の発表会やイベントの延期中止が相次いでおります
ハワイも同様で日本との交流・往来も含め未来に対し不安が続いています

思いやりや礼儀、助けを求められる素直さ、そして団結し耐える強さ
今まさに “ALOHAの心”が試されていると感じています

この度フラをはじめハワイにかかわるすべての方が寄り添い、情報を共有し
助け合うことができる場 KEEP ALOHA Project を立ち上げました

ハワイアンカルチャーの継続には熱意を注ぐ人々、そして同様にイベント会社
衣装会社,旅行会社等様々な関連業社の存続が必要です
現在その活動が止まり、先が見えない状態です
活動再開の一歩目となってほしいと願いを込め、Tシャツを作成しました

Tシャツの販売を通じて助け合うきっかけが生まれ
情報を共有することでハワイアンカルチャーの継続、そして経済活動の一助になることを願います
この活動に共感、協賛、後援して頂いた団体、個人、各種関連企業の皆様 心より感謝いたします

売上の一部を医療関係者への支援、そして今後開催される国内イベント等への応援資金にあて
ハワイにおいては来年の開催を待ち望まれるメリーモナークフェスティバルへの協賛を目指します

-Keep Smiling Spread Aloha-

WACOCA: People, Life, Style.

Pin
Exit mobile version