本当のところ、大山さんがラジオドラマ『封神演義』で白鶴童子を演じられたときくらいの低い声にしたかったのですが、いよいよ誰にも共感・理解してもらえなくなりそうだと思ったので、ドラえもんっぽさ/モノクマっぽさの残る感じに抑えました。

従来にも増して圧倒的に自己満足な動画です。『MOTHER2 ギーグの逆襲』がもし古くから存在する文学作品で、1960年代後半にアニメ化されていたら、ポーキーの声は大山のぶ代さんになると、勝手に盲信してたりします。(トレーシーは桂玲子さんで〜、ママは増山江威子さんで〜、ピッキーは千々松幸子さんかなぁ〜とか、妄想するのは楽しい、楽しい。)

「196X年にアニメ化された『MOTHER2』、約半世紀の時を経て、遂に続編『MOTHER3』もアニメ化…!ポーキー役には、なんと大山のぶ代さんが続投!!」という超妄想が込められていたりする動画です。

※この動画は2019年7月27日にTwitterで公開したものです。

【Twitter】
●アンドーナッツはかせ
〇そんちょ氏:https://twitter.com/shobon_dx
●ポーキー・ミンチ
〇マザえもん:https://twitter.com/mazaemon1989

WACOCA: People, Life, Style.

Pin
Exit mobile version