初めにお伝えしておきますと・・【ひとことも高齢者と言ってませんからね!】むしろ、高齢者に対応したことの方がほぼないのに、思い込みって怖いですね!(投稿後からずっと言われるので・・きちんと見てからコメントください)

そして、ワクチンを「打つのを」辞めてと言っているわけではありません。ワクチン接種会場でご協力いただきたい事があるので、それについてお伝えさせてもらいました。

【毎週火・金・土 20:00〜配信中】
火曜日:医療や医学の時事ネタ
金曜日:看護学生向けのお話
土曜日:医療や医学の時事ネタ
    (加齢ストップのお話はお休み中)
   

はじめて見られる方もお気軽にご視聴ください。
#野中しんすけ #ワクチン接種 #ワクチン 

━━━━━━━━━━━━━━
チャプター
━━━━━━━━━━━━━━
0:00オープニング
0:21タイプライター
2:01事例1
4:54事例2
6:14事例3
7:37事例4
9:33事例5
11:15事例6
14:05まとめ
15:03エンディング

━━━━━━━━━━━━━━
良く見られている動画
━━━━━━━━━━━━━━
【ワクチンの補償をしてもらう方法】もし、ワクチンを打つならば『この3つ』は絶対にすべき!後で後悔します【結論:補償の確率はあがるかも】
【ワクチンの補償をしてもらう方法】もし、ワクチンを打つならば『この3つ』は絶対にすべき!後で後悔します【結論:補償の確率はあがるかも】

【ワクチンのアナフィラキシー】症状が出る人の《傾向》がわかりました!必ず予防をしてくださいね【誰でも対策できます】
【ワクチンのアナフィラキシー】症状が出る人の《傾向》がわかりました!必ず予防をしてくださいね【誰でも対策できます】

【驚愕の事実!】コロナの第4波は、重症化増じゃなかったの?しんすけも驚いた驚愕のデータを公開【驚いて4回計算しました笑】
【驚愕の事実!】コロナの第4波は、重症化増じゃなかったの?しんすけも驚いた驚愕のデータを公開【驚いて4回計算しました笑】

【やっぱり補償はしない】ワクチン分科会で報告があった11〜20の症例を解説してみました【驚きの報告もアリ】
【やっぱり補償はしない】ワクチン分科会で報告があった11〜20の症例を解説してみました【驚きの報告もアリ】

━━━━━━━━━━━━━━
おすすめ関連動画
━━━━━━━━━━━━━━
KTNテレビ長崎さん:20210414 ワクチン接種者が死亡 ワクチン接種との因果関係は調査中 長崎県が会見【テレビ長崎】
➡︎https://www.youtube.com/watch?v=5UydzMlpghc

FNNプライムオンラインさん:同じ女性に1日2回ワクチン接種 群馬・太田市
➡︎https://www.youtube.com/watch?v=NOe2L8ZqoLY

ANNnewsCHさん:BBC司会者がアストラ接種後に死亡 検視で関連調査(2021年5月29日)
➡︎https://www.youtube.com/watch?v=5ddRj3PXs40

社長のメンター・さかうえひとし・坂上仁志さん:コロナワクチン希望しますか? アンケート結果が全く違う 意味するものは? 希望する63% 希望する11% 希望する40% 母集団の違い
➡︎https://www.youtube.com/watch?v=5zNn6YXk6-I

━━━━━━━━━━━━━━
しんすけのSNS
━━━━━━━━━━━━━━
⭐️チャンネル登録はこちら ➡︎http://bit.ly/2Y2wahn

⭐️しんすけtwitter ➡️https://twitter.com/shin_iryo
(お仕事のご依頼などはコチラ)

⭐️しんすけFacebook ➡️https://www.facebook.com/nonakashinsuke7
※友達申請の際は、一言コメントください

※動画に対しての個人的な感想は
 コメント欄にお願いします。
 メッセージをいただいても
 読まずに削除しています!!

━━━━━━━━━━━━━━
しんすけプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
野中しんすけ。1986年生まれ。大分県大分市出身。21歳から日本で5%しかない救急病院で看護師として働く。29歳で日本抗加齢医学会の認定資格を取得したのち退職。日本加齢ストップメディカル協会を設立。看護師として、療養型の病院や老人施設などでも勤務し、現在も最新の医療の現場を肌で感じている。救急病院の時は、1年間で延べ10,000人以上の患者さんと関わる。一晩で約100名の患者さんを救急外来で担当したこともある。関わった診療科は30科以上。それらの経験を踏まえて動画を作成中。

━━━━━━━━━━━━━━
使用BGM
━━━━━━━━━━━━━━
音楽素材提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME
 URL:http://dova-s.jp/

音楽素材提供:フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
管理者:秋山裕和
URL:http://www.hmix.net/

※この動画は、病気の診断・治療を目的として提供しているわけではありません。診断や治療に関しては医師への相談をお願いします。また、看護学生向けの動画は個人の見解であり自己責任でご活用ください。この動画の目的は【情報提供】のみとしています。また、説明欄の内容で削除依頼などありましたら「問い合わせ」にご連絡をお願いします。

WACOCA: People, Life, Style.

Pin
Exit mobile version