タカアンドトシ コント・漫才「料理番組」「時代劇の大型新人」「お笑い王者」

さあ、お待たせしました。今回のネタは料理番組高年のお 2 人です。あれ、あの、今日から新しいアシスタの子を組んだね。うん。まだ来てないの?あ、どうなって? すいません。 すいません。 偉いの来たな。おい。え、君が新しいアシスタントってのは? はい。本当にすいません。今日からアシスタントの鈴木です。よろしくお願いします。 初回から遅刻ってどういうつもりだよ、それ。 少しでも先生のことを詳しくしろうと思って 先生のうちに上がり込んでました。 あきすか。お前何してんだ?勝手に上がり込んで。 いや大丈夫です。大したものなかったんで。 うるせえよ。お前あるよ、色々。何を来てんだよ。もう、もういいや。とりあえずじゃあ番組始めましょう。 うん。 はい。 本番行きます。5秒前。432。 こんにちは。3時間6分クッキング。 投げえよ、おめえよ。何時間やってんだ、お前? 3分だ。3分。3 分クッキングです。 はい。それで今日は何を? 今日はね、カレーを作っていきますよ。 え、私さっきカレー食べてきちゃった。 知らねえよ。おめの事情。なんでお前に合わせてないねんだ?俺が。 食べたんじゃなくて飲んできたんです。 デブか?お前デブの発想じゃねえか。カレーが飲み物なんて。 カレー行きますよ。美味しいカレー作りますからね。やっぱりカレーはね、大人から子供までみんな大好きですからね。 2 ヶ月前に別れた彼も大好物でした。 さあ、それじゃあね、え、材料の確認しましょう。え、まずはこれ北海道さんのジャがもでございますね。 彼も北海道出身になったんです。 さあ、そしてですね、え、こちらニンジンでございますね。 彼はニンジン嫌いだ。 うるせんだよ、おめよ。 何失礼話しにつげてんだ、あいつ、この野郎。 大丈夫です。私立ち直りました。 いや、別に励ましてねえよ、俺。別に 忘れろ、それは。今仕事に集中してくれよ。え、じゃあ材料確認。もう 1 回しますよねえ。これが玉ねぎですね。はい。で、じゃがいもですね。 はい。で、こちらの大きなじがいも。 誰がじゃがいもだとね、 何してんだ、この野郎。 は、え、こういったものを入れていきますからね。 はい。そしてチョコレートも用意しました。 はい。え、チョコレートは隠し味に非常にいいですからね。 え、合間にかじるんです。 完食感。お前 何?チョコかじりながら番組やってんだ、この野郎。入れるんだよ、隠し味で。じゃあ早速ね、作っていきたいと思います。 はい。それでは先生、下準備の方お願いします。 はい。え、まずはですね、このニン参ンをさのめに切ってってくださいね。 はい。ちょうど場ぐらいの大きさですね。はい。 え、そしてね、この玉ねぎ、玉ねぎの皮を向いてってくださいね。 足の裏の皮を向くように。 はい。そしてこのチーズを粉状に削って汚ねえんだよ。おめよ。 [拍手] 下手くとか例え食いたくないわ、そんなもの。はい。な んだお前は。ちゃんとやりなさいよ。 あの駒が刻んだ野菜を鍋に入れて火をかけますね。 はい。 そしてですね、あらかじめ炒めといたお肉をですね、鍋に入れたいと思います。お肉を出してください。 はい。 はい。 はい。こちらをですね。あれ?お肉が減ってんな。な んですかね? おめ食ったろ、この野郎。お、何食ってんだ?材料。 毒身です。 毒身じゃねえよ。お前何やってんだ。お前食うんじゃないよ、お前も。おもいいや。はい。 え、じゃあこれで、え、お鍋にお水を入れていきます。 さあ、こっからでございます。 さ、ここで先生の丸日レシピです。 はい。え、隠し味にですね、 醤油を少々醤油ですね。 はい。 そして吸った生姜を少々はい。た生姜。 はい。 はい。そして最後に日本酒を はい。 飲んでんじゃねえよ。おめなんか分かりやすい。分かりやすいな。おい、分かりやすい。酔っ払いか、お前。これアップじゃねえよ。お前、この野郎。何飲んでんだ、おめは。もういいよ。 でですね。え、ここでルーを入れます。 ムーンにフィット。 大芝か?お前なんでルー大芝やったんだ?今カレーのルー入れんだろうがよ。 [拍手] え、カレーのルーを入れまして 30分ほど煮込み。 はい。え、こちらがですね、 30 分煮込んだものになります。こちらですね。はい。そしてこちらが、え、お皿に持ったものになります。 そしてこちらが、え、食べ終わったもので、 りすぎだよ。お いいんだよ、こんなことしなくてよ。煮込んだものだけでいいんだ。しまえよ、こんなもの。お前。すいません。はい。すいません。 はい。じゃあね、煮込みましたんでだいぶ良くなってきた。開 はい。開けてみましょうか。 うわあ、この続きはCMの後 バラエティか。お前 この後カレに何かが起こる。 バラエティカつんだよ。 続いてはまた来週か。 続いては高年の爆笑答。 遅いなあ。今日の撮影から時代劇会期待の大型新人が来るって聞いてんだけどな。何やってんだろうな。全く 父上の敵。てめえ。 何が父上のだ、この野郎。 誰だお前? 我はナき家康子校の忘れがび満腹じゃ。 わけわかんねえんだけど何が満腹丸だ。ただデブじゃねえか、この野郎。はっは。お前か。今日から来る新人ってのは撮影初日から遅刻くとはいい時だな、お前。 いやいや、違うんすよ、監督。 いや、どうやってもこの寝癖が治んなくてね。 寝癖じゃねえよ。これだろ。お前言ってるよ。何言ってんだ、お前。お前のせいでなベテランの役者さってんだぞ。お前どうするつもりだ? とりあえず謝ってきます。 当たり目だろ。言ってこい。 そのベテランのじじとバはどこにい? 口悪いな。お前じじバって何言ってんだ、この野郎。脇屋にいらっしゃるよ。言ってこいよ。お前は本当最近のやつは。お前 監督 なんだよ。 ちょっとちょっと監督 なんなんだ。 あの後ろの2人。 うん。 あれずらじゃないですか。 当たり目じゃねえか。それ時代劇なんだからに決まってんだろうか。お前 え監督もハゲら 誰がハゲだけてねえだろ。お前野郎。お前俺ら気でやってんだ野郎。おめ見てのが大型信用できねえよ、これ。 [笑い] そんなに信じられませんか? おお、 じゃあ華麗な検査きを解くとこれ。 おお、随分自信あるみてだな。やってみろよ。ほら、 フェンシングじゃねえかてんだそれ。お前フェンシングもよく知らねえだろ。てめ、お前みたいなのに付き合ってられねえわ。もうどうでもいい。さっさともう撮影始めるわ。撮影。 [拍手] え、な んだお前撮影って聞いたら急に緊張し出したのか? いやいや、緊張なんかしてませんよ。 ただ心臓がドキドキして手足が触れるだけ。 それが緊張すんだよ。それを緊張すんだ。 いや、多分酒が切れたんです。 やろ。お前にやってんじゃねえよ。全くも早く行くぞ。え、シーン 35カット6。え、敵2 人を切って後決めゼリフ父上の敵。これ 分かってるな。 よし、じゃあすいません。早速ですが お願いします。 いいか。この簡単なシ度からパッと行くぞ。よいあしょ。いやーや。ここで決めフ。父上の肩た叩き。親高校か。お前なんで肩叩いたんだ。肩た叩きじゃね。 [拍手] ちゃんと喋る。すいません。もう 1 回お願いします。すいません。何してんだ? 1発で決めろっつってんだろうが。 すいませんね。なんか多分簡単なシなのに。もう 1回行くとこれで決めるぞ。 よい し。や、 ここで決めフ。 カツオの叩き。 バカだろお前。もう勇気ねえだろ。お前最初からお腹減っちゃった。お腹減っちゃったじゃねえよ。てめえこの野郎。もういい。盾のシあっただ。 あ、じゃあ横のシ、 横のシとかじゃねえよ。お前盾横のシじゃね。盾張なんでお前。 すいません。もう後ほどもう1 回やりますんで。すいません。すいませんね。本当にちゃんとやるよ。お前のせいだ、この野郎。何してんだ、この野郎。もう、もういい。じゃあ、もうラストシーン先に取っちゃうから。 ラストシンわかるな。切られた仲間のとこかけ寄ってって泣きながら最後を見とる。 1番いいだからな。いいや。 パシッと決めろよ。 はい。 じゃ、行くぞ。 よいアクション。そこで振り返る。 俺の人生あったけど結構満足。 いや、人生振り返ってどうすんだお前?何言い出してんだよ。いや、違うよ。 [拍手] 人生、 人生じゃ振り返るだけでいいんだよ、まだ体を。 12 帯か。お前は何やってんだ、こんなこと。 お、いいよ。じゃあ、もう振り返ったとして、もうすぐかけ寄れ。はい、かけ寄ってく。 はい。かけ寄って。まだ泣くなよ。まだ貯める、貯める。貯めて、貯めて。 よし、泣け。 赤ちゃんか。お前あかんぼかい。感情入れてあるだろ。こう込み上げるものが。そう、そう、そう、そういう感じ。お、いいじゃん。いいじゃん。 [拍手] あ、おっ森か。お前今はっきりおっさんつったろ。おっじゃない。 [拍手] 入れ、てめえ感情はもっと自然な感じで涙を誘う感じであるだろう。ああ、そういう感じだぞ。あ、いいね、いいね。お、いいよ。うん。うん。あ、マスカラが 女子高生か。お前女子高生じゃねえか。マスカラなんて。 お前や 女子大生だよ。 分かるか?この声。 女子大生だろ。そ 何監督の頭殴ってんだ、この野郎。お前意外しろよ。おら。 ちょっと正明さん、この電球守。 誰が電球だ?め飛びだ。おめてなやつ。おめのどこが大型なんだ? いや、名前が大方新人なんです。 いや、やこしいな。 [音楽]

#お笑い王者
#コント
#漫才
#コントx漫才2025

Write A Comment Cancel Reply

Pin
Exit mobile version