それぞれの孤独のグルメ 神奈川県横浜市白楽の豚肉と玉ねぎのニンニク焼き

白落 [音楽] [音楽] 雨か。嫌だな。 [音楽] [音楽] 随分な曲がり方だ。ここに駅を作るのって ちょっと強引さんなんじゃないかな。 [音楽] あれ?いつの間にか雨が上がってる。 [音楽] おかしな天気だなあ。 [音楽] [拍手] た、 キャンパスか。独特の空気だよな。約束の時間にはまだちょっと早いか。 これタンやばいかも。ああ、レポートも間に合わないかも。 そんな辛さもすぐに懐かしくなるんだよ。 時間や社会に囚われず、幸福に空腹を 満たす時の間彼は自分勝手になり自由に なる。 誰にも邪魔されず気を使わず物を食べると いう歩の行為。 その行為こそが現代人に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである。いや、井頭さん、今日はざわざ来ていただいてすいません。 [音楽] [音楽] あはあ。で、今日はどういったご要件で? いや、先日いたこの馬もいい。いいんだけど、もう少しフォルムにこだわりたいなと。 ああ、フォルムですか。 そう、フォルム。やっぱり見て触っていただかないと分からないですからね。ああ。 失礼します。うん。もうもういいかな。 あ、すいません。 [音楽] 本当に馬顔好きなんですね。 うん。 さすがに本物の馬を買うわけにはいかないからね。それよりも馬の彫刻にどんな意味があるかご存知ですか? はあ。飛躍成功躍心の象徴ですよね。 ん?何かまずいこと言ったか?じゃあ私はこれで。 そうですか。 ああ、そうだ。なぜ白落という名なのかご存知ですかな? 白落って馬の治療や仲買えをする人のことですよね。そういう人たちがたくさん住んでたってことですかね。そういうことか。 [音楽] 失礼します。 本日はこれにて終了。 せっかくだし学色でも覗いてみるか。 ライン、ラインと来たよ。 [音楽] さすがに俺らの時代と変わってる。 なんだ、ひっこ1人いない。授業中か。 ほお。 2階にはスイーツを食べられるカフェまで あるのか。 人代ソフト 響きだ。 小腹に甘いもんちょっと入れてくか。 学生気分でウキウキしてきたぞ。 いらっしゃいませ。 人代ソフトください。 あ、トッピングはフルーツウックスで [音楽] はい。 カップかコーンどちらにさますか? カップで。 カップで。はい。では 180円になります。 [音楽] いただきます。 おお、こう来たか。 [音楽] キがいい。パイナップルもいい。 うん。いいチームワーク。いいミックス。 [音楽] しまった。授業が終わったのか。 [音楽] [音楽] せっかく商店街でも覗いてみるか。 [音楽] うわあ、いいなあ。こんなアーケード街が あったのか。 うん。この商店街古いけどしっかり現役だ 。なんだか嬉しくなっちゃうな。 昭和だ。昭和が絶滅せず生き延び て子孫を生んでいる。何しましょう? [音楽] あ、今日ねマグロがいいの入ってるよ。 買い物するつもりは? はい。り 異性の良さに負けてつい勝ってしまった。 特別にレイトパックしといたから 2時間ぐらい大丈夫だよ。 ありがとうございます。 スペシャルティか。うん。どうもこのスペシャルって言葉に弱いらしい。いらっしゃいませ。お好きな席へどうぞ。 コーヒー豆のいい香りがする。 禁煙か。 仕方ないが残念だな。 いらっしゃいませ。 ご注お決まりですか? 中ブレンドお願いします。 かしこまりました。 最近忙しくて心に余裕がなかった気がするな。こういう時間が大事なんですよ。 人間には 空 統映しているのか。 不思議な天井。 表で昭和昭和と眺めていた自分がなんだか 照れ臭いな。 ここは決してレトロじゃない。 なんというか 平成モダン。 [音楽] お待たせしました。中ブレンドです。 当店はサイコンでお出ししております。ご ゆっくりお楽しみください。 うーん、 いい香りだ。 はあ。 こちら初めてですか? ええ、狭い中店でしょ。 戦後すぐにバラックが集まって闇市として発展してね。それがそのまま商店街になったもんだから狭いんですよ。ああ、そうなんですか。六角橋珍しい名でしょ。 あ、確か昔ここにかかっていた橋が六角形 の在目で組まれていたので六角っていう ようになったとかという説もある が 本当は違うんだよお兄さん 公州寺さんの1695年の記録による とこを納めていた。大友の旧なるもののようにある日あの大和た武尊の巫がお泊まりになった。 [音楽] 何か 大和た武尊のが使っていた六角の木の橋を九王に送ると九王はその橋にアマテラス大御大和た武尊の方と書いて道日んだそうだ。 [音楽] こうしてこの群村は六角橋村となり後に橋の感情を渡る橋に改めて今日に至るのである。 [音楽] [音楽] 一体何者なんだ? なんだか 夢を見ていたみたいだ。 これに腹が減った。よし、店を探そう。 [音楽] さあ、何を食う? 結構ラーメン屋があるが、今日は気分じゃ ない。 あれ?ここで終わりか。 [音楽] 今日は是非ともこの中で食べていきたい気分だ。どんぶり物、肉、あとは [音楽] お、いらっしゃい。 あ、 魚か。買っちゃったから魚系はないな。あ、振り出しに戻っちゃった。 [音楽] どうする? 中店を諦めて商店街の方で探すか。 あ、 来た。ストンと来たぞ。 おかち 出前だ。うん。このおか持ちだ。決定だ。 ここに決まり。 [音楽] いらっしゃいませ。 あ、おかへどうぞ。 この急すぎる階段に期待も急上昇だ。 いらっしゃいませ。お決まりになりまし たらお呼びください。 スペシャル風焼き ジャンボランチ ペテカツランチ ペテカツ [音楽] ちょっと大きめの一口ってそれって一口 じゃなくなってるんじゃないのか うん。朝食屋といえばハンバーグ ポークアングレーズってのも気になるなあ 。 こっちは肉。肉。肉。 [音楽] キャーハンカレーにスパゲッティ。 何でも揃ってるのが嬉しい。 うーん。 やっぱり初心に帰って出会い頭のスペシャルかジャンボだな。すいません。 はい。 スペシャルとも風やきをください。 はい。スペシャルね。はい。 今日の俺はスペシャルだ。 来週からテストか。 学生の頃ってどんな話をしてただろうか。 あなたは引っ越すことになりました。新しい家のリビングはとっても広びるとしています。 さて、ここに物置くとしたら何を置きますか? うん。心理テスト。 そう。 俺はどうも好きじゃないんだよな、この類いは。 次の3つから選んで。A 綺麗な花がけられるカ瓶。 B上品な彫刻品。 Cおしれなコーヒーメーカー。 うーん。うーん。なんだろう。 [音楽] Cだね。 Aの花瓶かな。 え。マジ? 何?これで何がわかんの? [音楽] 何? はい。エビフライにインディアンね。 でかいなエビ。 [音楽] はい、どうぞ。 いただきます。 きます。 できれば食べる前にさっきの心理テストの答えを。ああ。で、さっきの新テスト何だったの? [音楽] あれは結婚に向いてるかどうか。 Cが1番向いてないんだって。 マジで1 番向いてるのはAのカ瓶。 俺が結婚に向いているだと。は Aのカ。 うわ、ふざ。 だから心理テストは好きになれないんだ。 ジャンボのお客さん はい。味噌汁すぐ持ってくるからね。あとハンバーグのお客さんちょっと待っててね。もうすぐ持ってきますね。 これがジャンボか。 この急なを何度も何度も学生の母は強い。 [音楽] はい。味噌待ち。 [音楽] 唐揚げ、ハンバーグ、目玉焼き、エビフライ、とんかつ、スパゲッティ。おまけにご飯まで乗っかってるの感じ。大人の子様地だ。ジャンボが彼らにはレギュラーなんだろうなあ。 [音楽] ジャンプハンバーグ待ち。 ああ、確かにあっと驚く大きさだ。野菜も欲しくなってきたな。 [音楽] あ、しまった。友風焼きには味噌汁はつかないのか。あ、すいません。 [音楽] はい。 今から豚汁を追加しても大丈夫ですか? 大丈夫ですよ。 はい。じゃあ、豚汁ください。 はい。 あとハムポテトサラダもいいですか? はい。 ふう。これで汁問題は解決。汁は欲しい。 はい、お待たせしました。 おいでなすった。こいつがスペシャルか。 [音楽] おいおい、玉ねぎの山で豚が見えないぞ。でも食欲が便ンビンにそられる。いただきます。うん。 これだよ。これ 濃い味。玉ねぎ。 やっぱり玉ねぎはこれくらいの色がご飯に はうまいんだ。 [音楽] ほら、バチーンと合うぞ。 [音楽] 出てきた。出てきた。 なんだか発掘みたいだな。 [音楽] うん。熟している。 うまい。うまい。王道学生味だ。 さて、とんじるはあ [音楽] 、なる。 養殖屋のと豚汁。いいじゃないか。 [音楽] グたっぷり。これ1つでも十分飯が食える 。 うーん。 素晴らしい。 [音楽] よし。 [音楽] うん。 暑いものが続いた後のポテ皿がまた良い。 [音楽] ハム。こういう脇役ハム 好き。 [音楽] 豚肉と玉ねぎ対ハムとポテト。 いいダブルスだ。 [音楽] プライドポテトもいたのか。 芋と芋、豚と豚。でも足を引っ張り合って いない。 [音楽] [音楽] このタレの味が付いたスパゲッティーが またいいんだ。 ありがとうございました。ありがとう ございました。ありがとうございました。 はい。何しますか? ジャンボランチで。 ジャンボ。 私もジャンボランチ。 ジャンボで。 ジャンボ、ジャンボ3つね。 はい。 ジャンボがレギュラー、ジャンボがデフォルト。よし、俺も学生食いと行くか。 [音楽] [拍手] [音楽] うーん。気分は学際上気機関者だ。 [音楽] くる燃やすくる燃やすくる燃や [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] あ [音楽] お釣りです。ありがとうございます。 ごちそうさでした。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 今日の俺はまさにスペシャルだ。スペシャルティ五郎だ。 [音楽] この小さな夢の商店街を永遠なれロのゴロ [音楽] [音楽] ゴ [音楽] 原作者く正幸が実際にお店訪問。フラットく。 [音楽] ここですね。キッチンともすごくいい感じですよね。 するとそこに あ、すいません。くみさん。 あ、どうもどうも。 あ、どうも。 あ、山大学と申します。初めまし。どうも。 ちょっと孤独の車大好きなんで。 ええ、そうなんですか。 はい。ここに来るっていう情報を聞きつけて先回りして 待ち伏せしてたんです。 そうです。孤独のストーカーです。 裁判膨のスペシャリスト麻山大家さん。通算 1 万回以上という膨数を生かしたネタや著書所で活躍しています。 [音楽] 迫楽にお店を開いて 40数年ご主人と気作なお母さんの 2 人で学生や商店街の方々の胃袋を支えています。 友風ハンバーグステーキ。 はい。 うわ、俺どうしようかな。何も決めてなかったな。このペテカツランチ大きめの一口カツがたっぷりですよね。 どっちなんだ多いのかな?ちょっといっぱいあるんですね。個人的に気になったのはあの野菜のところにチーズキュウリて皆さん気になる? 気になりますよ。これはお母さん大爆すですね。 これね、チーズキュウリってただのチーズキュウリです。チーズとキュウリだけです。 ああ、 ということで、で のチーズキュウリです。あ、 これが出るとやっぱ飲みたくなります。 ああ、そうですね。 今日は飲まないっていうことに。 ぐみさん飲まないことあるんですか? ありますよ。もうテレビのおかげでも飲んでる人に思われてんだけど。 いつも飲んでる人ですか?いや、飲んでない時ないですよね、 1回。 そんなこと。あ、だから今要はこう収録中ですけど飲まないんすか? 飲まないです。じゃ、 かなりのレ、レアパターンですよね、これ。 レアパターンだね。 倉庫しているうちに次の料理があ、 あれ美味しそう。これ玉ねぎがいっぱいあってね。これはうまそうですね。 [音楽] と風かがでしょう? いかがでしょう? あ、美味しい。これね、ご飯にあるハンバーグ。この玉ねぎポイントですね。さて、チーズキュウリのお味は [音楽] これ本当にね、あれですね。 うん。 チーズとキュウリですね。 ももう視聴者が思ってる通りな。 その頃お母さんが何やら 何か言っといて出した。 ええちゃいましたよ。クソみさんず やられるな。 どうしますか? ま、もうしょうがないでしょ、これは。これは 事故みたいな言い方やめてください。これはましょう。 どうも。どうも。どうです。うまいっすね。 [音楽] さて、麻山さんはドラマを見ながら毎回タイムリーにあることをやっているとか。 なんかTwitter とかでもいいっぱい書いてくれて。もちろんもリアルタイムで見てますから。こ郎さんがやっぱ面白いつぶきてか名言すごいさくじゃないですか。それ俺もつぶやき返してるわけです。今日の孤独のグルメの名ゼりみたいなのを 1人でやってますから。1 人でやってる。 そしたらその俺がまとめたね五郎さんこれだけいいセリフ言ったっていうやつに対していやいやこのセリフを忘れてるとかそういうやつもいるんですよ。 Twitter恐ろしいですよ。 何してるんだその人たちは。 はい。ベて勝ちです。 出た。 あれ思ってたのと違う。 ちょっとお母さん話が違うんじゃない?これどこが一口カなんすか? だから一口カだけどちょっと大きめって書いてある。ちょっとで これちょっと一口じゃこれ食べれない。 こんな細長いカツ初めて見たな。ですね。 [音楽] うん。これうま。 うまそうだね。 なんか資格的にエビフライを想像して豚肉の味が来るっていう。 そう。あ、 普通に飯食ってる絵だね、これ。 [音楽] ト、こんにちは。じゃ、あれ、どうしました?これシートの下に押してますよ。 [音楽] [拍手] [音楽] ありがとうございます。 ガラ系 でどちらまで?品川駅までお願いします。 かしらいました。 [音楽] [音楽] あのお客のだよな。 うん。一体いつの携帯だ? 新人君には分からんよな。 よし、 これも稼ぎ肉とするか。 機関や社会に囚われず幸福に空腹を満たす 時の間人は自分勝手になり自由になり 誰にも邪わされず気を使わず物を食べると いうの行為この行為こそが現代人に平等に 与えられた最高の癒しと言えるので [音楽] 赤すいません。 [音楽] [拍手] え、桜新町で 1人下ろしてで小前までお願いします。 はい。 時間大丈夫? うん、大丈夫。 あ、でも結構遅くなっちゃったね。 ね、 明日 うん。 [音楽] そろそろ飯か。美味しかった。 挨拶何食べ魚しかし香水きつい馬だなさ本当は日帰りなんだけどバできるかなって感じなんだけどさって少しあじゃそこのビルの前で止めて [音楽] ください。じゃあ気をつけて。おやすみ。 [音楽] うん。おやすみなさい。 またね。 また。うん。ま、じゃあ小前に向かえますね。 [音楽] ちょ、ちょっと待って。また。 はい。 よっしゃ。 ああ。 せっかく女が降りたってのに。今度はなんだよ、この昭和の便所の方向剤みたいな匂いは。ちょっとお客さん。 [拍手] [音楽] え、 お客さん。 車内に匂いが残ってしまいます。 え、匂いが残るとまずいんですよ。 分かるでしょ?いや、 困りますよ。あ、もうちょっとやめていただきません。これいい香りでしょか? ちょっとやめてください。 うわ、危な。 [音楽] ちょっとやめてください。 ま、ま、ま、ま、ま、 いや、残ってしまいました。 これで最後だ。 いや、最後ってさ、あ、まだ残ってる。あんなにいつけて帰ったら逆に怪しまれるだろう。 また何考えてんだ。 お山。 もしもし。急にどうした?こんな時間に。 今から 分かった。 あいつのままいっか。 よ お久しぶり。 なんか匂わないか?この車。 嘘か?ま、いいじゃないか。行くぞ。 宮島に移住する部下の相会だったんだよ。 宮島ね。 デザインはリモートできるし、家族との時間を大切にしたいんだとさ。会社を変わったんだな。 [音楽] 今上司が部下に気い使わなきゃなんない時代だもんな。対応を見せれば一発会アウト。たまんねえよ。なんだよ。愚痴を言うために俺呼んだのか。 [音楽] うるせえよ。長距離の客なんだ。感謝しろ。 てかモリ、この車昔のトイレみたいな匂いするぞ。おい、ちょ、ちょ、風えって。 [音楽] [音楽] 頭冷やせ。 [音楽] うん 。 [拍手] [音楽] よし。終わった。ああ、お疲れ様でした。 杉原さんにご報告してきます。あれ?あれ?すいません。私の携帯に一方入れていただけませんか? はい。 あ、今かけてますよ。 かけてます。 はい。 タクシー あった。すいません。あ、あの 携帯貸していただけませんか?はい。あ、 すいません。 エ原交通です。 もしもし。あの、携帯をですね、タクシーの中に忘れてきたんですけれども、 車両番号はお分かりになりますでしょうか? あ、え、 15133 番です。 確認します。お待たせしました。ありました。 あ、ありましたか。あ、そうですか。分かりました。ありがとうございます。今すぐ取りに行きますんで。はい。はい。どうもありがとうございます。はい。失礼してます。あ、どうもありがとうございました。 おいくらぐらいですか? いやいや、おしたけど。 あ、すいません。どうも。じゃあ50 円ね。 あ、すいません。 ありがとうございます。 じゃ、どうもお疲れ様でした。皆さんでは失礼いたします。腹減った。でもペコペコですよ。もう 食ってくるでしょ。 え、1杯いっちゃいます。マジでします。 オッケー。しよ。 結局飯取れなかった。ああ。 腹減ったな。 食って帰るか。 どうも。今日ちょっと早いね。 うん。 ちょっとね。え、あ、 [音楽] はい。どうぞ。さて、今日は何食おう。 [音楽] さて、今日は何食おう? [音楽] ハンバーグできたよ。はい。 はい。よ うい。 ハンバーグか。 はい。お待たせ。こちらね。 感数でいいですか? いや、今日はね、普通で。 それと 肉豆腐ちょだ。 はい。わかりました。 [音楽] で、何にしようか。 [音楽] 魚 じゃないなあ。 唐揚げか。 お、 今日は肉じコロケか。そう。美味しいよ。 よし。 [音楽] はい。肉豆腐。はい。はい。はい。はい。 はい。どうぞ。ありがとう。 よいしょ。 よいしょ。 [音楽] はい、どうぞ。ありがとう。うん。 いただきます。 [音楽] ああ。うん。今日もうまい。 [音楽] ああ。 [拍手] [音楽] うん。これ、これ。 [音楽] [拍手] [音楽] 肉じがとソーっなさそうなのにこうなるといか不思議。 [音楽] 人参いんだよな。 [音楽] いらっしゃいませ。 いらっしゃい。 [音楽] やっぱここのうまい。 [音楽] はい、できたよ。 ありがとうござす。 これはね。 はい、ありがとうございます。 はい。 はい。いらっしゃい。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 そっから選んで。あ、 うん。はい。 いらっしゃいませ。こちらにお盆がありますので、お盆こっちのに置いてね。で、ご飯のサイズがここにありますので、どれがいいでしょうかね。 あ、波、 波で。はい。普通ライスで。はい、わかりました。 これは迷う。この手の店最近急激に減ってるよ。焼き魚にサバ味そ。 [音楽] うわあ、小皿のマーボ豆腐そるなあ。 この辺りは痛め物で煮物に続くという 大きな流れか。登場人物の多いドラマだ。 おはよう。はい、おはよう。この セルフスタイルセンスが問われる。 どうぞ。はい。いらっしゃい。お盛りです ね。はい。 はい。 うん。迷いがない。塩辛納豆を飲みを食うために削ぎ落としたおかず。ご飯一刀流のツ物と見た。 チキ開けたよ。 いかん。もたついている間におかずが増えていく。このタイガドラマの主演を見極めるんだ。 あれはモつか。いいなあ。 よし。 一際は輝くこいつが主演だ。それからあ、 いいじゃん。 [音楽] 応援者はこの女優とあとあのイシ銀俳優はすいません。持つコみありますか? [音楽] [音楽] はいよ。 無事物煮込みゲット。 おにできたよ。 あ、 はい。お待たせ。お待たせ。 どうも。 あ、なんか違うけど。まっか。でもこちらも豪華キャストが揃ったぞ。 はい。どうぞ。 いただきます。 [音楽] 天か誰がいい安売。 [音楽] うん。サバそ飯に合う主演が君で本当に 良かった。 [音楽] ああ、いい朝だ。 [音楽] 嬉しい。ネぎ抱。 うん。うまい。 [音楽] うん。 [音楽] しっかり濃い味。飯との反復横飛びが 止まらん。 朝活で朝いいじゃないか。 [音楽] はい。はい。マヨネーズ使って。それあります。これ閉めだからね。す。 [音楽] うん。よし。こうだ。よし。 [音楽] 俺はこれが好きで行儀 悪くてもやめられない。 気づかれてるかな? くう。たまんねえな。 [音楽] こうしちゃうよね。 [音楽] お行儀は良くないが、やっぱりこういう 食べ方が1番。 [音楽] よし、ちみだ。 [音楽] いいぞ、いいぞ。ぐっと良くなった。 [音楽] 最後に肉系おかを選んだ俺のナイスゴール だ。 そしてアシストはあ。うん。さっきのは晩飯。 [音楽] [拍手] [音楽] これは 朝飯。 うん。うまい。うまい。 [音楽] 朝はやっぱりこうだよな。 [音楽] サバトナスで味噌がダぶってしまった。 [音楽] このサイズ絶妙。ちょっとだけ寂しい。 あともう1な小さなおかという客の気持ち を分かってらっしゃる。 最後は ハムエッグだな。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。うん。 [音楽] 半熟の君と白飯間違いない。 家の料理みたいな味だから前にしても 食える。この普通さがいいんだ。 [音楽] ごちそうさでした。 いや、よいしょ。 行け。これさ。 [音楽] 今日唯一のミスはライス台にしなかった ことだな。 [音楽] あれだけのおかずをこんな朝早くから毎日こういう食堂があり続けられる世の中であってほしい。それだけが心の願いです。 [音楽] ごちそうさでした。すいません。お会計お願いします。 はい。はい。あ、そこでいいよ。そこで ざる。 ええと97 1320円。 あ、すいません。 2000円から はいはいはいはいはいってことでは [音楽] 600のはい 680円 はいどうかどうもありがとうございました ごちそうさでした このスタイル食堂遺産に認定よし [音楽] 今日は鎮に出ってみっ [音楽] 切れます。 森さん、手のしびれとかあります? あ、いや、今特に 大丈夫ですかね? はい。 右曲がれます。 石の診察の後にCT取りますからね。 はい。お願いします。 CTってやばいのか俺? 動かします。123 はい。 はい。いいします。 はい。じゃ、行きます。 もりさん。 もりさん。 はい。 大丈夫ですよ。私たちついてますからね。 あ、お願いします。 はい。 次回それぞれの孤独のブル看護師高見の場合お楽しみに。 [音楽] よい取りましたね。 [音楽] どうやっても、ま、これは孤独にしかならないとも思えるし、パリで大暴れしたり オッケーです。 やったことないことばっかりなんで。 サバ サバサ サバ 腹が減った。よし、店を探そう。 [音楽] 勝負に出たなっていう 最高です。 孤独のグルメの原作本2巻の文庫版が好評 発売中です。 詳しくは番組ホームページをご覧ください 。 [音楽] [音楽] これはまた随分と静かな。の切り山。ここだったんだ。ここから登れる。 [音楽] しかし のんびりとした町だ。 仕事先は温泉旅館だしなんだったら止まっ ちゃうか。 ここだ。 [拍手] 安静元鍛冶ア 旅館地に点て々安静元安静だっけ? [音楽] 時間や社会にわれず幸福に復を満たす時の間彼は自分勝手になり自由になる。 [音楽] 誰も邪魔されず気を使わずを食べるという心の行為。 [音楽] この行為こそ大臣に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである。 [音楽] [音楽] なんだかすごいことになっちゃってるロビーだ。混沌としている。 どうもどうも。お待たせいたしました。遠いところわざわざ来てもらってすいません。 ああ、とんでもございません。 はい。黒川です。 あ、い頭です。 あ、さん、お座りください。 はい。 [音楽] どうですか?このロビー。 なんて答えるのが正解なんだ。 [音楽] どう思いますか? [音楽] そうですね。あの歴史の重みと言いますか? [音楽] そうですよね。やっぱりそうなっちゃいますよね。 いかん。しじったか? 皆さんそうおっしゃってくださるんです。ただ歴史も大事だけれど時代の流れも大事。そう思いませんか? え、ま、 ここ数年のインバウンド事業はうちにもあって切り山に来る外国人観光客が増えてるんです。そういう顧客の変化に合わせてこのロビーをラウンジ風に改築しようと考えています。 [音楽] ここですか? ええ、ま、全部ではなく一部なんですけど、ま、まだ企画なんで。ああ。いやあ、なんせ長い歴史と一緒にみんなの思い出も詰まったロビーですから、それを変えるとなるとなかなか [音楽] そうですよね。 でも何かしなくちゃと思いまして、そこで差し当たってはいいコーヒー豆素敵なコーヒーカップで海外からのお客様を表なしようと考えたわけです。 [音楽] あ、なるほど。そういうことでしたか。 え、それで 私の方で対応できるヨーロッパのメーカーの資料です。失礼します。あとイメージしやすいようにサンプルをいくつかお持ちいいたしました。 [音楽] なんか目移りしちゃいますね。 よろしかったらこちら置いていきますので、皆さんの検討材料をなさってください。 ああ、それは助かります。ではその結果を受けて改めて連絡させていただくということでよろしいですか? はい、結構です。 ありがとうございます。ありがとうございました。なるべく早く結果出しますんで。 [音楽] ああ、いいご連絡お待ちます。 あ、稲井頭さんは残り山には登ったことありますか? あ、いえ。 あ、なかなかの絶景ですから機会があったら登ってみてください。 はい、失礼します。 ありがとうございます。 [音楽] やっぱ海はいいなあ。 あれが噂の切り山か。 せっかくだから時間もあるし登ってみるか 。 [音楽] 市場。 この辺じゃ何が取れるんだろう?ああ、やっぱりこの格好で登山はないな。それに場を見たせいか腹が減った。 [音楽] [音楽] [音楽] よし、店を探そう。 あ、 あった。 えっと、 ここまで来てラーメンと餃子はないだろう 。ここはパス。 あれ?両子飯 [音楽] どれどれ。 [音楽] なんだ、あるじゃないか。そうだよ。今俺 が食べたいのはまさにこういうものだよ。 え、何々?つの中のりをしていた母ちゃん が作る漁子飯。是非暴走で取れた美味しい 魚を味わってみませんか?か 量子飯家庭 的。これはもう決まりだ。 [音楽] いらっしゃいませ。 あんたいつまでいんのよ。仕事は 嫌なこと思い出さすね。 こっちは予約のお客さんの仕込みがあって忙しいの。早く帰ってくれる? はい。はい。どうも どうぞ。 このさね口うるさいけどね。味はうまいぞ。 余計のこと言ってんじゃないよ。 すいませんね。 はい。まっちゃん、明日は? うん。ゴ藤建設のな、釣り大会がよ。 ああってことは貸し切りだね。 喜んでらんねえよ。あそこな。色々と注文がうるさいんだから。じゃ、大人といつもの通りだな。 [笑い] はい。 はい。はい。はい。と。おせだったね。 はい。ありがとね。 じゃあお先に。 あ、どうも。 うまいよ。 メニューは焼肉定食いらない豚丼ンパス肉系今日はスルーざ昧刺身叩き舐めろうかいざ昧 [音楽] 自魚フライ 魚は何だろう?今日はどんぶりじゃなくて 定食が食べたい。お、浜辺定食。おすめ。 あ、いい組み合わせじゃないか。お、三ヶ 。千葉といえば三が焼き。こいつはけよう 。 いや、ちょっと待て。 フライが無償に気になってきた。浜辺定食のバランスを取るか、フライに絞って攻めるか。とりあえず確認しよう。すいません。 はい。 自魚フライ定食の自魚って何ですか? アジです。 アジか。よし、じゃあ自魚フライ定食お願いします。 はい。 あとサガ焼きもください。 あ、今日は定食に山の小バチつきますけど。 あ、そうですか。だったら大丈夫です。 はい。 あとお味噌汁かじめか汁か選べますけどどっちにします?カジ。 あ、暴走で取れる階層でメカブみたいにねバーっとしてるんですよ。 あ、じゃあかじめにします。 はい。かジめで。 アジフライは大好物だ。 もし物足りなかったら刺身を追加の 大人食いをしてやれ。 あ、座敷もあるんだ。 え、別に入り口があるのか? [音楽] 1 人で切り盛りしているんだろうか。座敷に団体客が入ったりすると大変だな。 [音楽] [音楽] はい、どうぞ。はい、三岳が焼きです。はい、どうぞ。 [音楽] [音楽] これをつまみながらアジフライを待つって わけか。 いただきます。 [音楽] うまいなあ。おっと。ぬか漬けがうまい店は信用できる。期待大ちゃんだ。 [音楽] [音楽] ああ、確かに確かに家庭味。味染みてます 。 [音楽] うん。うん。 漬け物も肉じがもしみじみと普通に 美味しい。 こういう普通味が最近減ってるんだ。 [音楽] あ、いい音だ。味フライが美味しくなって いく音だ。 こいつはご飯待ちだな。 はい、アジフライです。お待たせしました 。2つ。うわ、 これはでかい。 なんてでかさだ。これが暴走の底か。 はい。ご飯とお味噌汁です。はい。お待たせしました。よかったらどうぞ。 [音楽] あ、はい。 改めて いただきます。 [音楽] よし。 [音楽] タルタルに醤油ソース調味料は万全。まず は [音楽] お うわ。何これ? ふわふわ。ええ、こんな味フライって。 [音楽] いやあ、びっくりした。美味しい。 びっくり。久しぶり。 [音楽] おお。油が 肉厚 うますぎる。この軽さ。 [音楽] 揚げたてのうまい味フライで飯を食う。 これ以上ない海辺の贅沢だ。 [音楽] レモン。 いや、まだいっか。このままで十分うま すぎる。 [音楽] なんたる潜在能力の高さ。上げ方も抜群。 現時点で俺の人生1位に踊り出たアジ フライだ。 [音楽] あ、かき混ぜて飲んでください。なるほど。確かにちょいネ場だ。でもいいネバだシラスデガス。 [音楽] か目すっごくいい。覚えておこう。 うーん。うまい。 ここでサガ。 [音楽] うん。よいよい 3が実に良い。 [音楽] 千葉の民はよくぞなメろを焼くという いわば乱暴な料理を思いつき僧老ろ。 [音楽] 米が進む。 [音楽] 昼下がりの漁行の食堂で1人静かに 味フライ定食です。 なんていい時間なんだろう。 [音楽] はい。浜辺です。はい。ええ、いつですか ?はい。日曜日12時から5名様。はい、 大丈夫です。あ、お名前はいさ様。はい。 かしこまりました。はい。お待ちしてます 。ありがとうございます。 [音楽] うん。うん。 [音楽] ああ、すいません。ご飯お代わりただいていいですか? あ、はい。お願いします。 [音楽] はい、どうぞ。 2枚目がある幸福。今はただこの味フライ を食べ続けていたい。 今度はソース。 これまた最高。うまいなあ。 [音楽] 醤油には何か文学的な美味しさがあるが、 ソースにはどこかスポーツライクなうまさ がある。どうやって食べてもこの味の味が 損われることはない。 [音楽] お次は レモンに タルタルだ。 実は俺タルタル好き。隠れタルストなんだ 。 [音楽] うわ、これすごくうまい。すごくいい。 うん。この味、タルタルの濃い味にも ビクトもしない。 この小さな魚のどこにそんな狂人な意が あるのか。 次はよし。 悲しはチューブでも良い。 [音楽] ソースからはどうだ? [音楽] うまい味フライはどうやって食っても うまい。バラの花がどこで咲いても美しい ように。 [音楽] [音楽] ああ、 この味噌汁 [音楽] やっぱり美味しいよな。 [音楽] [拍手] [音楽] ん?カジめ入りの醤油ラーメン。いいな。 よし。 あ、夜のみか。 残念。噛んで夜に来て食わ。 [音楽] 揚げ物には千切り着。この迷惑役が欠かせない。最後はレモンタル。 [音楽] [音楽] [音楽] この食べ方最高。さっき食ったはずなのに俺また感動していた。 [音楽] 本当に素晴らしい。生のレモンは全てを チャラにしてくれる。金屋の町に来て こんなうまい味フライ定食にあり付けると は思ってもいなかった。 釣り舟の中乗りをしていた母ちゃん、この 味は忘れません。 [音楽] ああ、かった。ごちそうさでした。すいません。お会お願いします。 [音楽] あ、1300円です。 ごちそうさでした。美いしかったです。 あ、それは良かった。あ、今度よかったらの小切り山に来ることあったらまた寄ってください。 あ、是ひ。 あ、ラーメンだけなんですよね。 あ、夜だけなんですよ。あ、ありがとうございました。またどうぞ。 アフライ食って満足することはあっても時 も抜かれ

#それぞれの孤独のグルメ
#孤独のグルメ
#井之頭五郎
#松重豊
Tags: それぞれの孤独のグルメ,それぞれの孤独のグルメ 8話,それぞれの孤独のグルメ 11話,それぞれの孤独のグルメ 2024,それぞれの孤独のグルメ2話,孤独のグルメ,孤独のグルメ巡礼,それぞれの,孤独のグルメ 北海道,孤独のグルメロケ地,孤独のグルメごっこ,孤独のグルメ2021,孤独のグルメ season10,孤独のグルメ2024大晦日sp,孤独のグルメ2024大晦日sp,孤独のグルメ2024大晦日スペシャル,孤独のグルメ2021 大晦日スペシャル,グルメ,井之頭五郎,梶原俊幸,ママ,鈴木社長,女将,福永いずみ,岩田誠二,トキワ劇場館長,片山結衣,吉田翔悟,久住昌之,作・久住昌之,画・谷口ジロー,週刊spa!,田口佳宏,北畑龍一,井川尊史,北尾賢人,太平洋から日本海 五郎,北へ あの人たちの所まで。,太田上田,爆笑問題,太田光,くりぃむしちゅー,上田晋也,中京テレビ,大田上田,otaueda

Write A Comment Cancel Reply

Pin
Exit mobile version