【ジャンクSPORTS】『浜田雅功x上原浩治』🌞 🌞🌞「初回8失点KO」

確かに確かに 続いては右車最高打率保持者内川誠一歳で主打者を獲得ける。翌年は [音楽] WBC世界一とノりに乗っていたが 31 歳の時にどん底に落ちています。 一体何があったのかこちらです。 はい。 WBC3連覇を超消しにしたソ塁イミス やったっけ? あの、ま、第3回大会のWBC なんですけども、準決勝のプエリートルコ戦で 3対1で負けてたんですよね。 で、ま、さんがルイ出られて、で、僕はヒット打って ワンアウト12塁になったんです。 で、ま、こう逆転のチャンスで 4番バッターですから で、ま、同点もしくは逆転っていうとこの場面で、ま、僕がそういうミスをしてしまったっていう、ま、試合も負けましたし、 ま、1回大会世界一、2回大会世界一でで 3連覇かかった大会なんですよね。 なんでやっぱりその1回大会、2 回大会勝ってくれたね、先輩方もいらっしゃいましたし、ま、日本の国民の皆さんみんな応援してくださってましたから、 ま、すごくこう責任を感じたあの大会ではありましたね。 これでもよく立ち直ましたよね。 いや、あの、帰ってですね、当時マ高生、秋山さんが監督されてたんですけども、 僕の本心としてはちょっと野球から離れたかったんですよ。 うん。 ちょっとそのあまりにもこう自分の中で将棋が大きかったので、 ま、ちょっと離れたいな。 なっていう気持ちはあったんですけども、でも秋山さんはもうあの帰ってそのまま挨拶行かしてもらった時にもう終わったことだと うん。 もう明日から出ろって言われたんですよ。 おお。 で、当時はえ、またすぐ野球すんのっていう感覚だったんですけど でもこう今考えてみるとあの時野球から離れてたら うん。 今の結果残ってるかなっていう感じはするんですよね。 だからその時に僕を逆に逃してくれなかったって秋山さんに僕感謝したいなと思いますし。 なるほど。 で、また次の日から試合出た時にファンの皆さんがすごくこう温かく迎えてくれたんですよね。 は、 ま、そのおかげで、え、36歳で2000 本案だってのね、達成できましたし。地下の話はえ話やから、これちょっとおす。 ありがとうございます。 ちょっと音や微妙ですね。これはですか? このえ話はあんま好きじゃないのぜ。本物でお願いします。 [笑い] あ、ちさん、どうですか?あなた忘れられない大失敗失敗っていうのはありますか? やっぱりこう準満に育ってるって思われがちなんですけども、実はスピードスケートのデビュー戦が 4歳の時で250m 層を滑るんですけども、 もう緊張して 7、8 回転んで再下でゴールしたっていうのがありましたね。 あ、ま、でもそう4 歳やったら別にコぼうが内しは噛べへんかな。 いや、でも早い人はみんな早い。 やっぱり小さい頃から早いですし、 みんなやっぱりここにいるアスリート小さい頃から いやいや違反応が あ、そういなんかほらちっちゃい子っていうイメージがあるからさなんかそうそうそうもう頑張って滑ってるけどコロンと転がって頑張れ頑張れみたいな感じのイメージやからさ うんでも本人の中で真剣やからってことやね。 そうです。そうです。 悔しかったしで、みんなここにいるアスリートの方々ってやっぱりもう天才で小さい頃からすごかったと思うんですよ。 なるほど。 で、そういうイメージじゃないですか。 どこ行ってもそういう風に思われるので。 ああ、そういうことね。 違うよって言って僕が子供たちに勇気をつけてるっていい話をしたかった。 [笑い] ま、分からんでもない。 まさんありますか? あの、私はテレビの爆笑映像で飛び込みがこうすごいフィリピンの選手かな?失敗して 背中から落ちて0点落ちて 0 点出した映像ですごく笑われることが多くて、ただ飛び込み選手全員ある失敗なんですよ。 [音楽] へえ。 ああいう落ち方ってなのでなんかこうああいう失敗する時って飛ぶ前にもう分かるんですね。あ、やばいって。 ああ、 で、そうすると回ってる間客からなんかはあってこう、 え、飛んだ瞬間じゃなくって、もう飛ぶ前からなんかちょっと前から、飛ぶ前から踏み外したりとかするんで、ああいう時って つ先がすっごい前に出ちゃったりしてバランス崩すと もうああ、終わ、終わったわって思いながら回ってます。 そう。 でもあんな落ち方してさ、なんかやった顔してジャん。 あれ、 あるよな。もうあれがおかしいて。 おかしいって2 人でジャグジ入ってない喋っていやお前あの落ち方でとかすま い何もなかった風にしないとがね [笑い] なるほど やられるんだえて 続いてはサッカー元日本代表小野シジ [音楽] 20十歳の時足の大怪我でどん底に サッカーゲームやってるみたいな感じで 人が動く あもう思い思い通りになってるわけは思った通りに何か全てが物事運んでたんです 引退するまでその映像が一切戻ってこなかったです。 ええ、 じゃあまやったらもっとね思いたいですね。 天才的な能力を失ったのだが 22 歳でグッド上がっています。 めっちゃ上がったね。 一体何があったのかこちらです。 はい。 ヨーロッパのビッグタイトル獲得。 まあすごいんでしょ。 そうですね。 ま、あの、僕自身この、ま、個人的に取ったわけじゃないじゃないですか。ま、チームとして取れてるわけですけど、なんかその当時まだ オランダに渡って1年目なんですけど うん。 早い時期にスタメンを勝ち取ることができて、ずっと試合出てその最後の大会でウェファーカップっていう、今ヨーロッパカップってなんかレギュレーション変わって名前が変わってると思うんですけどそれに優勝して ほ いや本当に最高だなあって思ってでその後にま、 2002年ワールドカップが来るわけで でワールドカップの時にすごくこみんなからするとすごくいい状態でしょっと思われがちなんですけど 僕直前に猛朝になってうん。 うて病院行ったらもう今すぐ切んなきゃダめだって言われたんですよ、その時。でも切ってしまうと もうワールドカップも出れないのでその当時僕足の手術をしてくれた整形科の先生にそこが埼玉の僕がずっと見てもらった主医に政権なんですけどどうにかなんないかってお願いして うん。 で、その先生がその病院内の内科の先生に相談して天滴で散らす可能性があると なるほど。 もう僕はもうそこにかけるしかないんで。 もう痛いなからもう新幹線乗って埼玉まで自分で大きな荷物持って全部移動してで 3日間点滴だけで うん ちやっと散ることができて痛みがなくなって でワールドカップ出れたっていう はいえ それは本当あの時はだからまベスト 16にはなりましたけど うん 自分の中では本調子手子じゃなかったんですよね でも切っても出られへんしね そうなんすよ はあ ただそれが23歳だと思うんです27 歳の時もワールドカップですよね。 そうですね。で、このワールドカップは本当に自分の今までもそうですけど、今でも忘れられないというか うん。 初戦ま、同一大会なんですけど 1対0 でオーストラリアに勝ってる状況でで後半の途中何分ぐらいか 70 分とかそれぐらいですかね。交代命じられて、ま、当時僕が自分自身で試合を見てて僕が交代じゃないなって自分で思ってたんですよ。 他の選手だな、この場面だったらて思ってた時だった。 んで自分が呼ばれて うん。 多分ピッチになる選手たちも僕じゃないって多分思ってたと思うんですよね。 うん。 で、そういう中から、まあ 1対0の状況から僕入ってから 3点ぶち込まれて お3 対1 で逆転負けしちゃったんですよね。初戦を。 もうあの瞬間にやっぱこうもう終わった後から名ざしで先犯扱いされてでも僕の中で一杯やった中だけどやっぱり そんな言われるんです。 いやもうすごかったすね。 あ、さっもうやめよっかなっていう本当そこまで落ちました。 え、でもあなた結局何歳まで迎やってましたっけ? あ、44まで。 長、 めっちゃ長い。めっちゃ長い。 めっちゃ真剣な話聞いてたのにちょっとでも本当やめなくてよかったなと ね。 いや、長言ってプロ野球の歴史に残る監督星野一さんと仰木明さんを語る会。 [音楽] 大丈夫なんですか、それ? 大丈夫だと思います。はい。選手の愛情が深すぎる故えの厳しさや果て天候な伝説を語っていただきます。 [音楽] 愛情が深すぎるんでしょうけどね。はい。 まずは星野組ルキーアーから星の監督を支えた。去年まで中日の監督を務めた和阪時代にリーグ優勝。星野監督を同上げした片岡。 [拍手] [音楽] 星野監督の愛の無知で総村賞を受賞山本 [音楽] 星の監督の元で才能が開花楽天初の日本一 に貢献銀 続いて仰組仰監督の元でゴールデングラブ 賞5回メジャーリーグでも活躍した田口 近鉄時代に奥義監督を支えたイケメン エース野 [拍手] 仰木監督のアイデアで総録名にカタカナを入れたパンチ。そして キャッチャーの変よりも遅いボールで 176勝。 球弾は軽いが奥義監督の信頼は重かった。星野信さん はいよろしくお願いしったんですね。これ まありましやらせていただいてます。 はい。これ皆さんどうですか?今回のテーマいかがですか? いや、いいと思いますね。 いいですよね。星野さんと仰木さん。 はい。 喋ることなんかもう多分時間が何張っても足りない。 ま、話せないことが多いんじゃないですかね。たくさん話はあるんですけど。 ありますよね。あります。こ多そうな気がしますね。 そうですよね。 さあ、ではまず星野組から入りましょうか。辰波さん、星野監督の実績教えていただいて。 ま、やはりあの東初というのがそういう言葉が 1番ぴったりくる。 なるほど。 ま、そういう監督でしたよね。 なるほど。で、あとやっぱり中日神楽天 3 チームで3 球団を優勝に導いていると。うん。 確かに。 はい。素晴らしい反動です。 お、今はいいですね。 これ田さんやっぱり星野監督は、ま、厳しかった。 そうですね。厳しかったですね。あの、雨と鞭知の割合で行けば [音楽] うん。1 対20と、 ま、もちろんあの鞭が 20 ですね。いや、ちょっと待って。ごめさ。 あ、さん何? あの、ちょっと横やりようなんですけど。 はい。はい。 達さんは はい。 そんなことないです。 いや、それみんな言うのよね。 はい。俺はもう噂じゃないですね。 マジでこの人はちょっと はい。同世代で一緒に野球やってきた中でこの方は別だったですから美さんが 20って言うんだったら僕らね 2000とか2万です。 もう全然違います。 そうです。 これさん、楽天の時代ってちゅうのはどうやったんですか? いや、もう結構あの愛情があってですね、ま、初めてあのレギュラーにしてくれたあの監督ですね。で、自分の人生も書いてくれたあの音師なんですよ。 なるほど。 はい。ま、でもこの中であの日本一にしたのは、ま、自分が 自分だけです。 このすいません。真の真のあの星のチルドレンは 自分かなと。 本当すいません。本当すいません。すませい。本当だと思ってます。はい。 さ、さんはもうこれジャンク初登場ですよ。よろしくお願いします。 はい、お願いします。 いや、本当に今までなぜ出なかったの?何を嫌がっていたの? 嫌がってないです。声がかかってなかっただけです。 いやいや、ありがとうございます。 ま、でも今回は奥義監督ということではもうあの皆さんご存知て奥義マジックですよね。 はい。あのと言われまして偏時代な采配を振りまして、え、優勝 3回ですかねしてます。 そして何よりも監督の元でやった選手が意外とメジャーに行ってると野茂さんはい。吉さん、長谷川さん、一郎ま、また端が僕ですね。 いやいやいやいやいやそんなことはないですけど確かに多いですもんね。 ア野さんと仰木さんはもう近鉄時代ということになりますかね。 [音楽] そう。仰木監督が誕生したのは近鉄なんで はい。はい。はい。 え、その奥義監督が 1年目に うん。 え、ま、1勝目を上げる。 はい。 その一緒は僕のカ封から始まってるんですよ。 はい。 そんなちょろっと入れんでよろしいや。 ノムさんどうなんですか?あ、 僕は奥木さん来た時は僕もう一応ローテーションには入ってって、 ま、自分で言うのもなんです。7年連続2 桁勝利っていうのをやってたんで すごい。 ほんまなんかな。いや、本当ですよ。 はい。はい。はい。 だからもう本当にそん時はもう一応エースっていうかローテーションの頭らとして もう全幅の信頼で任せてもらいました。 いや、別に何を言われたっていうこともなく そう何も言われなくて 怒られたこととかないんですか? ま、多分ないと思いますね。はい。 何それ? はい。しっかりしてましたから。 しっかりして。え、パンさんはどうですか? あ、僕はもう1年だけだったんですけども パンチ一郎一郎パンチで売り出してくれて はいはいはい。 そしてパンチ男は稼がなきゃいけない。 うん。 今のこの年坊じゃダめだと芸能会に行けば今の 2倍3 倍稼げるぞっていうことで引退したのが 30年前2倍3倍どころじゃないですね。 いい時は8 倍ぐらい稼がいマジックですよ。 [笑い] そこもマジックでええで。 はい。 そんなところにまでマジックがある。 なるほど。わかりました。 さあ、ではまずは2 人の名称の霧さについてお伺います。まずは星の組からこちら。 なるほど。 打ち込まれた翌日。アメリカに追 どういうことなの?追報 まさん、これどういうことなんですか? あの、これね、1988年の、 あの、もう僕5 年目なんですよ。ま、今日これに来てる方々たちは知ってるんですけど、 5年目ってもう首カの瀬戸際なんですね。 うん。なるほど。 そこで俺も最後頑張ろうと今シーズ頑張ろうと思ったらオープン戦の開幕投手に指名されたんです。 お で喜び遺産で投げたんですよ。 初回にね、8点され。 それでね、その後キャンプ地帰って、お前死ぬまで走っとけとは 言われて4時から ずっと走、 死ぬまで走。 ほで9 時にマネージャーが迎え来てくれたんですけど、 5時間1人で走ったんですよ。はい。 ずっとその後に 部屋、保野監督の部屋に行けってね。ああ、やられると思ったんですけど。 うん。 何を触ってんねん。触らんでええね。 やられると思ったんですけど。うん。 その時に優しくお前も今年いいからアメリカに留学しなさいと。 え、 それです。それで終わりなんですよね。 え、本当に行ったんですか?じゃあ 行きましたよ。88年。 ま、ある意味期待されて行ったとかで いや、それがね、当時、そのドジャースと定携が始まって はい。 ま、交換留学しなきゃいけない。 なるほど。なるほど。 ことででも今からシーズンじゃないですか。 うん。 日本で使えるやつは置いとかないかんですよ。そこそこ体力があって、あの、野球下手なやつ行けっていう感じでアメリカに留学。 ま、ただ僕はそこでね、すごい途中でスクリーボールってボール覚えて すごく成績が良くなってた。 はい。はい。はい。はい。 そしたらね、8 月の仲間にね、あの実は僕メジャーリーグから誘いが来てたんです。 ええ。 ほれで中日球団の方に2 チームから連絡があって、 ほ、 そん時保野さんはね、やれっつったらしいんですよ、アメリカに。え、 マサをいいからやれと。マサがメジャーなんて夢があるじゃないかつってね。 あ、なるほど。 はい。ほう、ほう、ほう、ほう。 で、そしたら、え、当時の社長が 88 年優勝争いしてて、ちょうど先発ピッチャーがその怪我したタイミングで呼び戻そうていうことで、 え、日本に呼び戻していただいたんですけども、 ま、だからあの、もしかしたら僕が野茂よりちょっと前に行ってたかもしんない。 なるほど。なるほど。ま、まあ、まあね。いや、そん、そんな感じで言わんで別に大丈夫ですけど。 そう、そうですね。片岡さんも星野監督苦い思い出があるんです。 その保守野さんていうのは怪我にめちゃくちゃ厳しかったんですよ。 怪我した選手選手に対してはもす厳しくてで僕はちょうど 2003 年優勝争いしてる時に阪神は死のロードって言ってねあの遠征やるんですけどそん時ちょっとチームを失してきてですね我人が増えたんですよ。 ほん僕もやっぱそういう時に必ず肉ま、肉ましたんですよ。肉まっぽいことをしたんですよ。 はいはいはい。 で、当時のあの止まってるホテルで保さんっていうのは必ず、え、昼ご飯食べて上がってくられる時に僕もそのトレーナーすからなんか上がっていく時に忘れもしませんけど僕は 1階からこの乗った時に 3階だと止まったんですよ。 お で僕のと、え、会は 8回だったんですね。 ほ でもそん時ねたんですよ。 あかんっていう。 あかなんかね前から変な空気やったんですよ。 なるほど。 これなんか怒ると思ってまさか乗ってけ軽へ部屋やろ思って左から乗ってきたんですよ。 うわあ、 怖かったですよ。マジで。 ほんで、その2人ですよ、ミスで。 うん。 だ、こらわ言って何ばっかしとんだ。こら言ってましょや言われたんすよ。 3回から8回まで行くのに2 分ぐらい借りました。大谷がすごい。 確かにそうです。 たまたまそれがね。 はあ。それもうゆっくり走って帰ってくれえだけですもんね。ホームラ。 いや、この2 人はすごいなと思いましたよ。本当に。本当だ。 うん。 田さん、どうですか?そういう意味では。 あの、3 年連続で阪神が再下だったんですよ。 はい。 で、星野が2002年に うん。 監督になって、で、星野が、あ、無事お前一緒に島のユニフォーム切るぞって言われたんですよ。 阪神と言わない。 はい。 で、そん時私島のユニホームっての阪神に分かってたけど、あ、じゃあ行きましょうと。 はい。うん。 これもう2つ返事行ったんですよ。 うん。これで2003 年に優勝したんです。 はい。 そん時に優勝した時にマウンドにみんながぶわーって集まるですよ。 で、そん時に星野がここにいて私が抱きついたんですよ。 はいはいはい。 で、嬉しい涙じゃないけど 男が抱き合うのはあるしかないんすよ。優勝した時の喜びっていうのはね、 もうそれが今未だに私は忘れませんね。だから部屋にこれぐらいのあれがあってありますよ。 一緒に抱き合ってるやつ。 あ、写真が。 あ、これ、これ。 ああ、なるほどなるほど。 本当だ。 どこで抱き合ってるんですか? 確かに どこで? 僕ま、あのブランドの写真かなと思ったんです。に置いてあるん?あ あ、そうなんですか。これ疑われますよ。部屋の中やから。あ、すいませんみたいな。いや、 [笑い] もう死ぬまで置いときますよ。 岡崎さん、巨心のスカウト本部長時代も大変なことがあったんですよね。 ま、スカウト部長っていうのはそれこそ担当がないので大体スカウトって 10人ぐらいいるんですね、球団に。 で、ま、北海道担当とか九州担当とか別れてる担当 部長っていうのは全部なので 1年間て、ま、大体野球シーズンで 3月、3月の先末ぐらいから始まって 10月ぐらいまであるんですけども、10 月にま、ドラフトですから、 その半年間の間に最初にリストが出てくるのが 180人ぐらいいるんですよね。 うん。 ジャンツ僕がやってる時180 人ぐらいいました。 180 人って言ったら本当に半年なんですよ。 360日の。 うん。なるほど。だから毎日1 人ずつ見るっていうので、それまで 2 軍監督をしてたので、もう自分でチケットを買ったことなんか一切なかったです。新幹線のも飛行機も。でもスカウトって全部自分でホテルから全部自分で予約しなきゃいけないんですよ。は だからそれは結構大変だったですね。 はあ。 もう全然あの 高校野球も大変でしょ。 高校野球も大変です。でも高校野球の今予選やってます。 もう熱くてよく今選手が大変だって言うじゃないですか。熱くなって でも実は僕あのは選手じゃなくて応援してる人たちの方が そうなるほど。 バックヤードなんか見ると結構みんな倒れてて はいはい。 あっちの方が選手って、ま、結構鍛えてるし、ま、広いグランドですし、 ま、交代すれば水もあるし、扇風機もあるんですけど、スタントって本当にコンクリートの上でこうやってくっついてるんで、うん。 あれ応援してる人の方が大変なんじゃないかなと思って、 もう見てましたね。 うん。 さあ、では続いて大変な生活を強いられるプロ野球の指導者の収入について伺います。こちらです。 [音楽] 優勝しても年ダウン。さ、 ま、あの、 どういうこと? ちょっと上がるかなって期待してたんですけど。 ほ、優勝してるもんね。 優勝してで、ま、あの、ちょうどコロナ禍だったんすよ。 ああ、 無観客で収入がなかったんですよ。 なるほど。 で、球団に言われてダウンって言われた瞬間すっげえなんでやってたの俺っていう。 それみんな思ってたやろね。 みんな上がると思ってたんで。ああ、 それは辛かったですね。あ、 ああ、これチームによって違うんですかね?ていうことになるんかな。あ あ、どうなんですか?白井さん。 いや、チームによって違いますよ。私ファイターズでヘッドコーチをやって、その後ベースターズの 2軍監督のオファーいたんですよ。 はい。 で、2軍監督なのに うん。 ハイターズのヘッドコーチより金額が高いんですよ。 うん。 へえ。え、こんなにいただけるんですかってちょっと驚いて、 で、それからね、1 ヶ月後に契約に行ったんですよ。で、契約に行って金額を見たら上乗せになってるんですよ。 ええ、 いや、色々考えたんだけど、もっと出そうと言ってね、 もうベースターズすごいな。セリーグやっぱりすごいなって。 その時 でさ、わからないって言ってましたよ、さっき。 元々高いんでしょ、ジャイアンツ。 いやいや、白さんちなみにいくらだったんすか?いや、 [笑い] それで僕らも判断できるんですよ。 あのね、 そうか。元々ジャイアンツのもう単価がもう最初から高いのかも平均がわかんないんですよ。 ジャイアンツ だからさんが教えてくれたら高い低い言えるんですよ。 え、時代ヘッドコまずいくらだったんですか? え、 高いじゃないですか? で、ちなみに 結構もらってましたね、私ね、これこんなところで言う話よね。 [笑い] え、青野さん、青野さん、どうなの?ジャイアンツは良かったんですか? 僕はあのセリーグ3 球団やったんですけど、そんなにびっくりするほど金額は違わなかった。 あ、そうですね。 あの、ジェンツのコーチの時に大遇がいいなと思ったのは、 あの、当時ですけど、あの、ジャガージャパンって車のメーカーと、 え、なんかこう契約がありまして、 で、ジャガーとかレンジローバーとか本当に高級者を 無償で リリースしてもらえたっていうのは はい。リストがあって、この中から選んでいいよっていう感じなんで、 ちょっとこれは自分では買わないだろうっていうな、あの、お願いしたら本当にそう。 はい。乗れたんで。 なるほど。 これはちょっといい。違う。だからジャイアンツは なんか良かったです。車は。 うん。 あ、そうね。良かったよね。 あの選手によってもランクが違うんで、ここまでのランクだったら乗っていいですよつって。だからもう本当に自分の家に駐車場があれば一切お金いらないです。は 選手とかマンションとかだったら駐車場台だけは であとはもう乗っててくださいっていう。うん。 すごいですね。 あ、それはすごかった。腹立つ。 腹立つって僕らじゃない。スポンサーだったんで。 あ、そうか。 でも星野さんセパ両リーグのコーチ経験されてますけど。 どうでしたか? だから、ま、阪神の2軍とオリックスの2 軍を比べると阪神の方が上で うん。上 うん。 で、阪神の2軍と オリックスの1軍を比べると、 ま、いいとこ勝負っていう、ま、そういう感じですかね。 [音楽] え、コーチでも勝利のボーナスとかそういうのあるんですか? そうですね。あの、クライマックス 2位まで入ればはい。2 位になればボーナス何百万円か いただきましたけども、 ま、やっぱり地元でやるんでね、やっぱ収益もていうところだと思いますけど。 なるほど。なるほどなるほど。 さらに監督賞という監督が自腹で払うボーナスもあるんです。 あの、田さんなんて監督省とか出してはったんですか? あ、あれ、そん時はあの、ありましたよ。出しました。 [音楽] 1試合100万。 ほれで四君選手は50万。 ええ、 技能省何で 100 万を全部でコチと監督とで分けじゃあこいつにこれであげようって。そういうのはもうありますよ。時代は [音楽] 白井さんも2 軍監督されていましたけど監督賞どうしてましたか? うん。いや、もちろん私も出してましたよ。で、皆さんはね、試合の時に出してますけどね。 私は試合だけじゃなくて練習でも監督賞出してましたからね。 ええ、 もう太っぱらですよ。もう マジすか? 例えばね、右バッターがライト方向にホームランを打つとか、左バッターがレフト方向にホームランを打つって、 これはね、本当に技術が上がる練習なんですよ。 ですから反対方向に ホームランを打ったら1 歩につき1 万円監督賞を出すよ、練習日ですよ。 すごい。 へえ。 ただね、監督出てたのは風が強くて、今日は絶対ホームランにならないなという日だけでした。ないな。もう 1 人だけです。しかも他の人がスローモーションになるぐらいめちゃくちゃ早かったんすよ。 [音楽] [笑い] さあ、高井さん、あなたがやっぱり世界一になるためには取り組んだってことはなんかありますか? ぴょんちゃオリンピック終わった後に妹がそのシーズンで世界記録を出したんですよね。個人目で。 で、それで私このままじゃダめだなと思って、あの、ハンマー投げのフ浩司さんにちょっとトレーニング教えてもらいたいなと思って、直接連絡したらオッケーがいただいて一緒に練習をその後 4年間することで、 それはやっぱり身になってるんですか?その牛さんってま、ま、全然違う目の人ですし。 私は室ファミリーって勝手に呼んでるんですけど、意外と室ファミリー何人かいるんですけど、 あ、いるんですか? 神風船を使ったトレーニングを結構やるんですけど、それは皆さんいいっていう人たちは結構います。 あ、 ちょっと実際に見せていただけるということでお願いしてもいいですか? 何を変え? そう、そう。前にこの紙風船ってこうやってやったらへこむじゃん。 はいはいはい。 これを はい。 全力で潰しに行きながらつぶサブにトレーニングするっていう。どういうこと?どういうこと? 懐かしい。 潰そうとしてやると潰れてっちゃうんですけど、これを潰さずに うん。 力を入れてると結構インナーマッスルに効く。 ああ、 なんか で潰しちゃダメなんです。 ダメです。 潰してるように見せればいいってことですか? 気持ちは潰す。 いや、それだとこういうことでしょ。 それ力入ってます。あ、でもそれを本当に押してるものがあって強いもの押してるイメージでこれを潰しに行かないといけないっていう。それをスケートにすると こうやって おお こうやりながら ああなるほどねえ 効くっていうのもやってました。 ああ で私はこれやって上半身と下半身の連動性がすごい上がってチームパシュートで世界記録をうん。 なるほど。東京オリンピック終わって3 のスポンサーの提供でお送りし不可欠 誕生日に 柔道技をプレゼントして修 私の母親がじゃあ前例がないならその歴史を変えてくださいっていう 部屋で成績を残すために取り組んだことありますか? うん。そうですね。やっぱりこうダブルスむ時ってやっぱどっちかがこう引っ張った方が絶対いいんですよね。 お互がこういいよ、いいよってこうやってたら多分いいペアってならなくて僕年齢が 12 個上なんですけどもやっぱり自分が引っ張ってかなきゃいけないなっていう気持ちはあったんですけども、やっぱりね、伊藤選手って結構 強いというか、グイグイ来るんで、ま、僕はとにかくイエスマンになろうと思って、 基本的にはもう全部伊藤選手の言ってたことに従うようにしましたね。 そうなん。え、やりづらいっていうことはないんですか? 基本的にもう練習時間とか練習メニューもう全部彼女決めるんですよ。え え、 へえ。 で、もう今日やるからて言って練習行くじゃないですか。 そしたら基本的にほぼ立ってるだけで僕ほとんど何にもしない練習がめちゃくちゃ多いんですよ。いるだけみたいな。 何それ? いる意味あんのって言ったらなんかすごい怒られてることに意味があるんだからみたいな。 それも競技としてあれですけど普段は別に仲いいんでしょ。悪いわけじゃないでしょ。 東京オリンピック終わって3 ヶ月ぐらいしてからLINE をブロックされたんですよ。 これ大事やな。これ めちゃくちゃね、仲はいい。もう個人的では持ってます。勝手にね。片 いやでもブロックされてんやろ。い ブロックされたんですよ。な んでやろ。だからこういうことペラペラ喋るからなんですよ。多分テレビで こういうこと喋るから多分むかつくなって言われるんですけどでもね、たまに合うんですよ。で、ま、ね、 LINE ブロックされてるし、やっぱりこのね、 なんか映像見たら仲悪いんじゃないかみたいなすぐネットニュースになるんですよ。で、やだからそろそろブロック解除してほしいなって言ったら ごめん。 あの、もう削除してるから無理って言われて、もう、もう修復できるぐらいの関係になったから、 もう1 回改めて今度会った時にお願いしたいなという風に。なるほどですね。佐崎さんは世界一になるために取り組んだことっていうのはどういうことでしょうか? いや、もう何もないすね。 素です。素、 素。 はい。ま、2006年じゃないですか。 うん。 で、今みたいにスマホもなければデータもそこまで何もなかったわけですよ。 で、しかもいきなり決まったんですよ。 うん。 WBCが てなったに準備するものもだからミーティングすらないんですよ。 ええ。 だから何も知らないで行ったんですよ。で、そのままメキシコ戦ってなった時に僕そのミキシコのロアイザっていうピッチャーからホームラン打ったんですけども試合終わった後すげえなとあいつお前メジャーで 100何十勝してんだぞって言われて 知らなくてよかったと思ったんですよ。で、メキチコの 4 番がちょっと小取りなおっさんいたんですよ。 うん。 で、全然振りがかったんで、こいつ絶対打たれへんなと思ってインコースバンバン行ってたら試合終わった後、あいつメディアで 300本打ってんだぞて。 あの、知らなくてよかったと。 ああ、なるほど。 さあ、では続いてはこの人との出会いがなければ世界一はなかったという人について伺います。こちらです。 はい。 インドネシア人コチの一言で覚醒。 ええ、どう? え、そうですね。インドネシアの今コーチに練習見てもらってたんです。 はい。知らないですよ。やっと言うてく知らないですよね。いいですかね。 で、言われたか覚えてないんですけど、ある日突然なんかお前は世界を狙えるって言ってもらって、 それまではただこうバトミントンを楽しくやってたんですけど、もうそっから少しずつ世界を意識するようになってうんうん。うん。 意識が変わったというか。 ああ、そう。 はい。 さささん、ご家族のサポートで忘れられない出来事あるんですよね。 そうですね。私あのスポーツ少年団、サッカー少年団だったので女の子が今前例がなくって最初断られたんですよ。 あ、そうなんすね。 はい。ですが、あの私の母親がじゃあ前例がないならその歴史を変えてくださいって言って かっこいい。 だから本当に母親がいなければ多分今の自分 それでもよくわかりましたってやってくれましたよね。 そうですね。 はい。 ええ。 ま、言うたおかんもおかんですけど。 いや、本当に感謝ですね。あ、素晴らしいお母様ですね。さ、谷さんはどうですか? はい。そうですね。ま、私はこう結婚してからも、あの、出産してからも競技を続けてきましたので はい。はい。 だからそういった意味ではもう主人にあの、すごく感謝しているっていうところがあって なるほどね。 例えば一緒にトレーニングするとかそういうことは あ、一緒にやりましたというか 誕生日に 柔道技をプレゼントして主人に [笑い] え、 従ぎ渡したの? プレゼントで。 そう、そうです。やっぱり夫婦になって、あの、家で過ごす時間がやっぱりあの、時々あるので、その中でやっぱちょっと技がひらめく時があるんですけど。な るほど。 はい。それをちょっとあの、ま、に じゃあすごい人やすわ。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さあ、そして キャリア4 年で日本一になったビーチバレーボール注目の姉妹です。松本連選手、松本の選手です。 はい、よろしくお願いします。 兄弟でやるっていうのはやりにくさとかいうのはどうですか? いや、やりにくいけどお互いのことを 1番知ってるのは ペアとして1番です。 でも私たち姉妹で選手で お父さんがコーチでお母さんがマネージャーなので家族一眼でオリンピックを目指しています。 そうなんや。 あ、じゃあお父さん元バレ選手とかそういうことですか? いや、全く飲み経験者で筋肉町ちょの普通のお父さんです。 え、バレーもやったことない人なの? やってないですね。 え、すごいな。 ねえ。さあ、そして元プロ野球選手の伊井吉夫さんとプロトレーナーの長嶋人さんです。 [音楽] ちょっとなんなきました。 もうどうも。もうおもろいすよね。 いやそうやな。座ってるだけでおもろい。 見応えしかないです。 うん。見応えしかないな。 いや、あなたをだから強打者にした人ってことですか? あのや者じゃないですね。 何? あの旧会屈の筋肉バカにしてくれた男。いや、そうね。 いや、なんか、なんかね、その初めましてで、 お前めちゃくちゃ大阪ね。 僕あの大阪の市生まれです。 たまたまジムが一緒だったんですけど僕を超人にしてくれませんかと。 [音楽] はい。 はい。 言って お願いしたところ ええよって言われました。 はい。さあ、それではスポーツ会の黄金コビを掘り下げていきます。まずはボクシングのや明さ史郎ペアです。こちらです。 どんな流結も1分以内に止める。 ま、ボクシングっていうのはその3 分あの動いて 1分休む競技なんですけども、 あのインターバルであのコーナーに戻ってきて 1分間しかないんで、その 1 分間の中でもしカットした時に血を止めなきゃいけない。 それをあの魔トレーナーが 1 分の間にピタッとこう血を止めてくださる の天才ですね。 これさん別にぬとかそういうことじゃないですもんね。 そうですね。 サ魔さんが戦士の血を止めるために使うのはこちらの 4つの道具。 切れたら はい。 ま、ガーゼで圧迫して はい。 で、これはあのアドレナリン はい。 で、抑えながら鼻血が出たらこれでこれは [笑い] まあ1分間の間にやって板の間 1分はもうその状況で で最後の仕上げでワセリンを塗る。 はあ。 ぜ、絶対に絶対に止めますか? 止めないとやっぱチで切られた場合は TKO になってしまうんで負けてしまうんで。うん。なるほど。 はい。 下手な人だとあのインターバルが終わって椅子からこう立ち上がるじゃないですか。そうするともう血がって垂れてくるですよ。これ止まってないですよ。 で本当に上手な人っていうのはもうピタッと止まるんで。 はい。 はい。やっぱ技術の差が出る。 さは別にこれを専門でやってるんすか?他な何回かやってるんすか?別に医者じゃないですよね。 はい。自分はあの昼間はあの中古車屋で働いてます。え、そうなんです。え、 [拍手] あ、そうなんですか。 はい。もう洗車させたらもうプロですか?ピカって洗車。 あ、そう。え、それまたなんでそのそっちの仕事もっていうことになった?なんかきっかけあったんですか? トレーナー業はあの夜だけなんで、 ま、みんなアルバイトしたり フィジカルやって それから夕方練習なんでそれに合わせて 自分も 技術学んでってことですか? そうですね。 あの、さんの死血でこれぞい場面をやさん撃されたんですよね。 はい。はい。あの、それこそあの井上 うん。 あ、 はい。これドネアの1戦目はい。本当2 ラウンドでドネアのパンチで はい。はい。 ざっくり切れて井上最大のピンチやったんですけど。初めてやったんちゃいます。 初めての。はい。 それをさんがバチっと見たんで。 あ、す。 あいつが切ったの初めてだったんで。 はい。はい。はい。インターバル中に 映像が出るじゃないですか。 お客さんとか見てる。あそこで名古屋は何もらった?あ、このパンチかって信号取れなと話してて。 うん。 で、やっぱ血は流れてるじゃないですか。 うん。 お父さん血止まってるみたいな感じで言ったんですよ。 なるほど。 そこで俺が誰が止めてると思ってんだ。 かっこいい。 自然と出たんですね。 誰が止めてる思って安心させたかったんで。あ あ、なるほどなるほど。 ああ、そういうことですね。 あのビーチバレーにもやっぱり繊細な作業っていうのは あ、 ありそうですね。やっぱ 肌を見せるスポーツなのでしてますからね。 もう無駄の処理はツルツルにしてます。 顔と顔 体も一応脱毛もしてるんですけどはいはい。 なんかやっぱ はい。ま、やっぱ一番大事なのは はい はい はい。 確かにね、もう結構 こんにちはみたいなことになるね。 うん。 何言わせんの?いや、すいません。ごめんなさい。 車の修理はどうですか?じ はい。僕ないだあの開幕戦があってですね、あの走り始めポンとトップタイムで うん。うん。 調子に乗ってたんですけど雨で うん。うん。 そのまま大クラッシュしましてですね。 はい。はい。はい。 もうその時のちょっと映像があるんで見ていただきたんですけど。 ええ、 これちょっとあのスロー映像なんでちょっとスピードはゆっくり見えるんですけど。 どの車? あの前の車なんです。 で、それが今もう横向き始めてるんですよ。 はい。はい。はい。 で、このまま横見て飛んでいくんですけど、あっちも壁しかないなと思っながらですね。 行くとこのままごったゴタゴタ。 ああ。えや、これはドライバーさん大丈夫やった? ドライバーはあの、今のもレーシングカーものすごく丈夫にできてるので、あの、もちろんメディカルチェックはするんですけど、全然無事でレースオったんですけど。 なるほど。 もう車がもうシぐしになります。てくから でレシングカーってもう本当に1mmとか 1g とか合わせて調整していかないと早く走れないんですけど、 あれだけぐしゃくしャになったものをですね、もう彼らメカニックが一晩で 直してくれて予選は出れなかったんですけど決勝出て入勝もしてポイントも取ったという マジで はい。 何自盤言うてんねん。ここか。いや、ここは追いやすい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 あ、そうなんや。 ね、でも佐々木さんやっぱり馬も繊細ですよね。 ま、そうでしょうね。 そうですね。ま、僕らあの本当に預けてるだけなんででもすごい対戦してくれますね、先生は。 そうですね。やっぱりあの、あの、北海道でね、あの、生まれて育感じで、 あの、寒さには強いんですけども、あさにはめちゃくちゃ弱いんですよ。 ほ、ほ、は、 で、ま、あの、うちの急車の方にも、あの、エアコン入れてまして、 あの、用の入れさせてもらって、 これ予託料に増えてんの?これ 増えてません。 本当?大丈夫? はい。自です。 ええやかええやこういうこともやらないっとってことですね。 そうですね。本当にあのあっさり弱いんで なるほど。 ええ、あとなんかストレスかかったりとかすると体調とかも変化。 そう、あの、競争はね、本ん当80%の 90% 以上がね、あの、異用を持ってるような感じなんで、え、 あの、胃薬とかよくやるんですけども、昔はあの、人間用のあの、え、ガスター 10っていうのを10 倍量ぐらいやってたんですけども、 今はあの、馬用のちゃんとそういう胃薬があるので、 人間用のやつ上げてたんですね、昔。 あげてました。大体重が10 倍なんで。はい。大体10 倍量ぐらいはそんな感じで すごいな。 ケアが色々あるんですね。 馬もプロテインとかって飲むんですか? あ、あの最近あのプロテインとか 網の酸とか 飲みです。 あげてます。 飲んで あ、サプリメントがあります。ちゃんと 人間が飲んだら いや、元々あの人間用のサプリメントをあの馬用にちょっとあの眼油量とか変えてやってるので多分 飲んでも大丈夫と思います。 欲しいぜ非欲しい。 サインにこう出した時にうんうんてこんだけ大臣してくれた初めてだと思ってまそれっきりでしたけどね。 それとはまたこうその後の試合からは それはでもそうなんですか?適当まおかしいけども。 はい。僕もその初めてのヒとノラだったんですよ。あの人生ではいはいはい。 [音楽] 剣心と組んで であの日は なんかできそうな雰囲感じがあったんですよ。自分の中で。 うん。 ももしかしたらできできるかもみたいな。 ほあ。いや、だからその最初に言うた他はもう適当にやってたっていうのは本当なんですか? ま、そういう時もあります。 [笑い] ただあの谷茂さんにもう1 つ感謝していることがあるよね。 あ、そうなんですよね。僕がね、あの 2013 年にあの首になったんですよ。ドラゴンズを。 で、ま、ま、早めに首になったんで、僕もう団からもう去ってもうずっとこればっかりやってたら、 あれ茂さんから電話だと思って出たら、け、まだ野球できるとか言うから、なんか遊びでもするんかな思って、いや、野球できますよったら、な、来年から一緒にやろうよってなって、 誘ってくれたんですよ。 僕は県人監督なって、監督、 それまだ発表されてない時。 あ、そういうことか。 何を言ってるのかなと思ったんです。で、だから次の年開幕投 はい。 すぐもうはい。やら、 すげえ 嬉しかったんですけど、ちょっと落ちがあるんですよ。 まず 開幕投手やで。 開幕投手す今年行くぞ。開幕って言われて嬉しくなっちゃってまず肘がロックしちゃって急に。 [拍手] お前ろんなとこで喋ってるやろ。それに決まってるやねか、今の話。ほんでいきなり本当に肘痛めたことない。僕は肘ロックしちゃって大丈夫かってなってで、肘のロックは直したんですよ。 ああ。そしたら今度開幕戦の 1 週間ぐらい前になってひっくり越しなってでこれはやばいなと思って今更投げれんて言えないしと思ってずっと我慢にしてたんですけどよいよ明日っていう時にもうキャッチボールもできないんで へえ でトレーナーにこっそり言って僕ちょっとやばいんでったらよしもう病院って駐車しようと うん もう内緒でと うん である病院を紹介してもらったんですあってで行ってその通り行ったんですけど病院の人にすいません今日駐車お願いしますたらだめだ 注者なんてとか言ってえつって うん えなんでですかて体に良くないからえってなって [笑い] これでも奴隷中話言ってんじゃないのっていう話で結局してくれずに次の日幕戦行った時にトレーナーからいや病の委員長から健身が来ないって連絡あったんだけど え 病院違いでした名前が 違うとこ言ってた だから例えばそのなんて言うんですかね川整形外科と川上ペインクリニック [笑い] 店員クリニックなの川上整形科ってとこに 怖いわ。 でも病院も対応するのもおかしいじゃ。 そうだね。そこ 違うって言ってのに。 いやいやいや。ほんで結果どうしたの? 結果頑張ってて5回ぐらいまで2 体ず投げました。 6回ぐらい回逆転ホーム打た。 ああ、 この時のしげさんの顔がもうすごい寂しそうで もう大ボケやな。病院間違える。 そんなことあるんですね。 続いてスケートボードパークとフリースタイルの世界ナンバーワンコンビ。幼馴染みの 2 人だが山本選手がよそ選手に感謝していることとは さどうでしょう?感謝していること。山本選手、よ選手にな感謝していることは あります。 やっぱそのオリンピックで優勝してくれたことによってこうスケートボード全体のこの人口が ああ、確かに確かに 増えて うん。うん。注目もされるしね。 そうですよね。そう。そういう点をすごく感謝しています。 あら、 あの実際に調べてみたところ東京オリンピックの後に全国 200 箇所の練習場が新たにオープンしたんですね。 はい。で、練習によっては利用者が 1.5倍に増えた練習上が あるということで本当に効果がね、良かった。よかもなんて知らなかった。 あ、知らなかった。 あ、そう。 で、やっぱりあの色々なお仕事が増えたそうで北村巧さんがいるディッシュというバンドのジャケット写真のお仕事でま子さん姿でスケボをするというそういうこと選手されたんですね。もうこれ本当見えないしでもすごいもう感覚がもうやばかったです。 [音楽] [笑い] そうか。 ただ山本選手、選手にして不満に思ってることも あるんですよね。 うん。昔、あの、ま、もっとちっちゃい頃にあの、ちょっとだけフリースタイルもあの、教えてたんですよ。で、ま、フリースタイルの方行ってくれないかなと思って教えてたんですけどうん。 なんか気づいたら、あの、パークですごいことになってて うん。うん。 あ、あの、どうしてかなって。どうしてかなって変ですけど。 君がどうしたのかなって思って個人的にはそのやって欲しかったなってのは ああ、そういうことね。 うん。やった。 いや、もうそん時の目標があのプロになることが目標だってでその時はあのストリートで全国大会男の子も女の子も混じって 8 番までに入ったらプロになれたのでそっちを目指してたんです。 はい。 で、フリースタイルは、ま、教えてもらってたんですけど遊び的な感じで やってた感じです。 気持ちがちょっとね、違うかったね。 なるほど。はい。 だそうです。山本選手。 あ、で、なんかちょっと振られちゃった。振られちゃった。触 さあ、続いて祝はご両親に感謝していることがあるそうです。こちらです。 何? 夫婦喧嘩をしてくれてありがとう。 え、これどういうことですか? え、これはですね、え、私たちはあの、 2歳下に弟がいるんですけどで、 3人兄弟なんですけど、小学校 1 年生の頃、え、ま、母が子育ての疲れだったりとか、ま、機嫌が悪くなって、ま、夫婦喧嘩をうん。 したわけですね。 で、それで父がゴルフ場の練習に行く時に仕方なく自分たちを連れてってくれて、 で、それが、ま、打ってて楽しくて、 あ あ、それがきっかけっちゃきっかけ。 そうですね。 あ、だからありがとうなんや。 で、これがなかって連れてくれてなかったらっていうことか。 そうです。そう。 出会えてなかったっていう。はい。 え、それ2人ともってこと? そうです。 一緒に行ってたってこと? はい。 はい。 へえ。 そうなん。 うん。田さんの後輩のお 2 人は学校に感謝していることはありますか? あるわけないやないか。 ありますよね。 あります。あります。 あり、ありますか? 先生の監視能力に感謝してますね。 もうマさん先輩ももうご存知の通り、あの日はあのお菓子ダメだったんで 当たり前 はい。もうそれを感するのにこう先生が見回りにくるんですよね。 あのやっぱ建物が結構古かったんでやっぱこうドアを開ける時とかって絶対僕らを開ける時はこうドアの音が鳴るんですけど そ先生はもう極めていてもそのドアの音鳴ならないように入ってこれるんですよ。 もう全然音が鳴らずにで結局こう見つかる人がやっぱ多くてもう先生はそれをな、 それをだからもう敏感になったってことね。 で、僕もやっぱポジションからディフェンスなんで、 ま、そのおかげでこうフォワードの動きとかもそれも 感じるよう、 感じるようになりましたね。だいぶこう感性を味かせていただきました。 お菓子はない。隠れてやっぱ食べてたんですか?じゃあ こうじャガリコってお菓子があって はいはい。 あれどうしてもこう音なっちゃうんですよ。 大液で腰閉めらせてことが鳴らないようにパキの時代の話してんねん。パキッとこうシリがならないように。 [笑い] いや、分かるよ。分かるよ。でもよう持ち込めたよね。 いや、そうですね。もうそれはもうあの違う ね。 持ち込むのも大変やったから。え、違うなの?じゃあ 薬のル上材のあの瓶の薬ありますよね。 あの白い薬なんですけどね。 それをですね、白い上材を全部抜いて中に白いマーブリチョコ 白いラブネ にすり替えてすり替えたやつのおこぼりを僕はもらったりしました。ゆですね。ゆ [笑い] はい。 薬やと思うもんね。 お菓子食べれないんだ。 そうやね。 ちなみに浜田先輩はあの出して最初に食べた。出とか言う。出 僕はスッカーズなんですけども 先輩は 最初に食べたの? はい。カールかな?湿めってるね。 [拍手]

#ジャンクSPORTS #浜田雅功 #上原浩治 #アスリート
【ジャンクSPORTS】『浜田雅功x上原浩治』🌞 🌞🌞「初回8失点KO」

今回は大人気企画の第3弾! 各競技の現役選手やレジェンドたちが集結して小学生に競技の魅力をプレゼンする 「ジャンク子ども教室~はじめの一歩~」 ▽「3秒あれば驚かせられる」体操・金メダリスト白井健三のスゴ技にキッズが大歓声! ▽コレは必見!体操・田中理恵が「一瞬で体が柔らかくなる神ストレッチ」を伝授! まさかの浜田のカラダが劇的変化! ▽前回はなんと最下位!リベンジに燃える野球界から山本昌と杉谷拳士が登場! ▽女子バスケ代表を銀メダルに導いた三好南穂がファンのマナーの良さを熱弁! 比較された野球チームは敗北宣言 ▽バスケ界のプリンス・五十嵐圭が語るバスケの魅力 「超一流選手になると世界で○○を発売してもらえる」 ▽柔道界から金メダリスト髙藤直寿登場!「減量は3日で○kg!」 ▽柔道すればケガしない?杉本美香がトラックに勝った…
● ジャンクSPORTS 2025
● MC: 浜田雅功
上原浩治

Write A Comment Cancel Reply

Pin
Exit mobile version