シリアスなのにハートフル?共感的なのに意味不明?孤立化する世界を生きる大人の対話劇。

ナツキは、夫・正章との間に授かった息子・桜輔を亡くし、生きる意味を見失ってしまう。「幸福な死」をテーマにした奇妙なワークショップに参加するナツキ。他人というフカシギな存在が、心をゆらす。

出演:松井美帆、多智花孝彰、清水実香、つぶたべりー、スパチャット・コッチープ、吉川ヒカル、若松綾子、後藤文一郎、山本創

オリジナルサウンドトラック:伊東宏之
エンディング曲「青い涙」市川愛

撮影マネジメント:木村麻美

ポスターデザイン
有限会社ON 西ノ宮範昭 山田淑美 片寄優斗 茅野万里奈

ポスター撮影
尾高美沙

編集協力
中山勇樹・伊東宏之

劇中Webページ制作
シララ株式会社

コラボレーションアーティスト
小川戯光(書家)、片寄優斗(シャープペンシルアート)、ドレス制作
(natsuko paris)

衣装協力
TONE

画像引用元
CUNYアカデミックコモンズ
Viva la Vida 1954 – Frida Kahlo
ウィキペディアコモンズ
The Three Ages of Woman 1905 Gustav Klimt

ストーリー
キャスト参加のワークショップスタイルで創作

原案:a love supreme(steelpod 第1回作品 2000年)

監督:岡本浩幸

WACOCA: People, Life, Style.

Pin
Exit mobile version