■目次
0:00 オープニング/久しぶりのザキさん。SDGsって何?
1:25 エコ文具紹介①/本だったノート
2:39 エコ文具紹介②/芽が出る鉛筆
4:01 エコ文具紹介③/ダストレスチョーク
5:27 エコ文具紹介④/地産廃材で作ったペンとペンスタンド
6:27 エコ文具紹介⑤/小樽硝子
7:57 エンディング/岡﨑さんの娘さんの反応は…

今回は「エコなのに使える文具の世界」。
地球環境などに配慮したエコな文具をご紹介します。
古本から再生したノート、帆立の貝殻から作ったチョーク、廃車の窓から作ったグラス…
使うことで地球環境にもやさしく、かつ見た目も使いやすさも◎なら、買わない手はない⁈
ブッコローと文房具バイヤー岡﨑との、久々のかみ合わないやり取りも楽しみにご覧下さい!

■紹介商品(商品名/メーカー/税込価格)
・本だったノート/バリューブックス/880円
・芽が出る鉛筆/スプラウト/429円
・ダストレスチョーク/日本理化学工業/198円
・地産廃材で作ったペンとペンスタンド/第一精工舎/836円
・小樽硝子/富硝子/小)2,420円 中)2,640円 大)3,080円

■有隣堂 創業113年。神奈川・東京・千葉で約40店舗を運営する書店です。 お近くにお越しの際はぜひ、お店にもお立ち寄りください。
◆有隣堂ホームページ:https://www.yurindo.co.jp/storeguide/
◆有隣堂ヤフーショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yurindo/?clink=yurindo+jvs3h9
Twitter:@yurindo_youtube
※ブッコローのイラストや写真などを投稿いただく際には、 #ブッコローイラスト #ブッコロー写真 を付けてくださいね。
TikTok :@yurindo_youtube

WACOCA: People, Life, Style.

Pin
Exit mobile version