声優・細谷佳正さんとタイムマシーン3号で作るグラタンレシピ!きょうは旬も楽しめる「シーフードとほうれん草のグラタン」を作ります🥄コツコツ自力で登りつめてきた2組の苦労話とは…?あのお菓子で食いつないだエピソードも…

詳しくはアプリから検索!
https://app.adjust.com/28ko1jt?creative=55


この動画を見た人全員にチャンス!
抽選で10名様に最大1万円分!!Amazonギフトカードが当たる🎁

▼応募はこちらから▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcSCz1Shh-e_DeWF1WPYeBIEq3AA0Oid8ijJEJadIVmKiRyw/viewform?usp=sharing

<応募期間>
“”12/29”” 23:59まで

<賞品・当選者数>
Amazonギフトカード 合計10名様(10000円×1名様、5000円×2名様、1000円分×7名様)

※本キャンペーンは、株式会社エブリーの主催です。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
 
□チャプター
00:00~ オープニング
00:34~ テーマ発表
00:39~ 材料一覧
00:49~ 玉ねぎを切る
01:29~ シーフードミックスの準備
01:50~ ホワイトソースの準備
04:39~ ホワイトソースの容器にシーフードミックス、玉ねぎを入れ混ぜる
05:11~ ホワイトソースをレンジで温める
07:23~ ほうれん草、調味料を入れまぜる
08:24~ ホワイトソースを耐熱皿に入れチーズをのせて焼く
10:39~ 実食
11:46~ 次回予告

今回使用したレシピはこちら♪
「シーフードとほうれん草のグラタン」
■材料 (2人分)
・シーフードミックス[冷凍] 150g
・ほうれん草[冷凍] 60g
・玉ねぎ 1/4個
・有塩バター 20g
・薄力粉 大さじ3
・牛乳 300cc
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・コンソメ 小さじ1
・ピザ用チーズ 50g
・パン粉 大さじ1
■手順
(1)玉ねぎはみじん切りにする。シーフードミックスは解凍し、水気をふきとる。
(2)耐熱容器にバターと薄力粉を入れて、600Wのレンジで1分加熱する。取り出し、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
(3)牛乳を数回に分けて加えてその都度混ぜ、シーフードミックス、玉ねぎを加えて混ぜる。ふんわりとラップをし600Wのレンジで2分加熱する。取り出して混ぜ、再びふんわりラップをし2分加熱する。(ホワイトソースにとろみがつかない時は1分ずつ加熱を追加して様子をみましょう。)
(4)ほうれん草、塩、こしょう、コンソメを入れて混ぜる。耐熱容器に入れてピザ用チーズをのせ、パン粉をふる。
(5)トースターで焼き色がつくまで、8〜10分焼く。

□DELISH KITCHEN 公式X(Twitter)で、オフショット映像配信中!

□Threadsには未公開も!
https://www.threads.net/@delishkitchen.tv

過去の回はここからチェック👇

※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 https://corp.every.tv/cooking_notes
#ほうれん草レシピ #グラタン #細谷佳正

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.

Pin