岩佐真悠子主演で、巨匠・石ノ森章太郎初の青年コミック誌作品「009ノ1(ゼロゼロクノイチ)」を実写映像化!
故・石ノ森章太郎が「漫画アクション」にて1960〜70年代にかけ連載。初めて青年コミック誌向けに描いた「サイボーグ009」のアダルト版ともいえる「009ノ1(ゼロゼロクノイチ)」が、岩佐真悠子主演で『009ノ1 THE END OF THE BEGINNING』として実写映画化されることがわかった。
「009ノ1」は近未来、冷戦状態の2国間で活動するウェスタンブロックのサイボーグエージェント、ミレーヌ・ホフマンの活躍と葛藤と成長を描いた本格ヒロインアクション。「セックス」「バイオレンス」といった少年向けには扱えなかったテーマを取り入れた意欲作で、石ノ森の生誕75周年記念作品として映画化される。
岩佐が演じるのは、主人公のミレーヌ・ホフマン。映画化にあたっては、原作の設定やキャラクターを再現しながらも、映画オリジナルのアクションシーンやセクシーシーンなども盛り込まれるそうで、心に迷いを抱えるサイボーグ役として、どう揺れ動く感情を表現するかや、原作にもある両乳房から放つバストガンなどが見どころとなりそうだ。
今回の抜てきについて岩佐は「石ノ森ヒロインに選ばれて正直、プレッシャーが…。私でつとまるんだろうかと思いましたが、この先そんな大役任せていただけるかもわからないので、スタッフさんたちの力を信じることに。石ノ森ファンの皆様の評価はわからないけど、やれて良かったです! 慣れないアクションや寒さなど、大変だったことは多々あったはずですが、今思い返すと楽しい記憶しか残ってません!」とコメント。
共演には、『仮面ライダーW』で照井竜(仮面ライダーアクセル)役をつとめた木ノ本嶺浩や、『忍風戦隊ハリケンジャー』で野乃七海(ハリケンブルー)役をつとめた長澤奈央。さらに、市道真央、緑川静香ら特撮アクションで活躍中の女優たちが集結するほか、竹中直人や杉本彩などベテラン陣も脇を固める。また、ウルトラマンシリーズ、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズの3大特撮を撮ってきた坂本浩一監督がメガホンをとり、9月7日より新宿バルト9ほかにて全国順次レイトショー公開予定だ。
[スタッフ・キャスト]
[監督]坂本浩一
[脚本]長谷川圭一
[原作]石ノ森章太郎
[出演]岩佐真悠子、木ノ本嶺浩 、長澤奈央、阿部亮平、横山一敏、市道真央、緑川静香、佃井皆美 、人見早苗、下園愛弓、あべまみ、本田博太郎、杉本彩、竹中直人
[DATA]2013年/日本/ティ・ジョイ/R15+
(C) 2013「009ノ1」製作委員会 (C) 石森プロ
2013年9月7日公開
#岩佐真悠子#石ノ森章太郎#009ノ1
WACOCA: People, Life, Style.