レンジで簡単に、濃厚ガトーショコラを作りました。
バターの変わりに生クリームを使うことでしっとり柔らかく仕上がります。
作り方は湯煎にかけて混ぜていくだけ、薄力粉を入れないので混ぜすぎたり、粉っぽくなることもなく失敗しません。

▷材料:
スイートチョコ 200g(カカオ分48%のチョコレートを使用)
全卵 2個
砂糖 10g(チョコが甘い場合は入れなくてもOK)
生クリーム 60g(植物性でもOK、牛乳での代用はできません)

粉砂糖
生クリーム
ミント

▷作り方:
1.スイートチョコを刻み、ボウルごと湯煎で温めてチョコレートを溶かす。
2.全卵に砂糖を加えてしっかり混ぜ合わせる。①のチョコレートに、卵液を3回に分けて加え、艶が出るまでしっかり混ぜる。
3.生クリームを加えて均一になるまで混ぜる。
4.17cm×7cmくらいの耐熱容器にレンジ対応のクッキングシートを敷き、生地を流し入れる。
5.600Wで4分加熱する。(生っぽいときは追加で10〜20秒加熱してください)
6.クッキングシートを剥がし、ガトーショコラをひっくり返して粉砂糖を振りかける。
7.お好みで泡立てた無糖のホイップクリームを添えて完成です。

○作り方のコツ○
ガトーショコラはチョコレートとバターを最初に混ぜるレシピが多いですが、最初にチョコレートと卵を混ぜるのがおすすめです。
こうすることで後から入れる生クリームも混ざりやすくなるのと、焼き立てでもチョコレートが馴染んで美味しくなります。

▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです

▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking

▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.

Pin