高知県土佐市の集荷場で2月13日、ブンタンのオンラインイベントが行われました。ゲストとして登場したのが・・・

藤原しおりさん:
こんにちは。とうとうやって参りました。この土佐文旦の土地に

キャリアウーマンのキャラクター『ブルゾンちえみ』として一世を風靡した岡山県出身の藤原しおりさんです。

藤原しおりさん:
ここに来たとたん、すっごい文旦の香りがして、やっぱり本場の場所に来ると違うなと思いました

実は毎年、1箱10キロ入りの文旦を3箱注文するほど、無類の文旦好きとして知られる藤原さん。フォロワー400万人を超える自身のSNSで、ブンタン好きを公言していたことが関係者の目にとまり、2021年に土佐文旦アンバサダーに任命されました。

2月13日は13(とさ)の語呂合わせと、2月に旬を迎えることから「土佐文旦の日」です。これに合わせて県とJAなどが「文旦むきむきフェス」を開催しました。藤原さんは全国各地からオンラインで参加した自身のファンなど、40人と一緒に皮むきにチャレンジ。収穫したばかりで、まだかたいものの、慣れた手つきでむいていきます。

Q.ブンタンを好きになったきっかけは
藤原しおりさん:
「ブルゾンちえみ With B」として高知県でお笑いライブがあったんですよ。そこでお昼ご飯が出るときに、こちら高知の特産の文旦です、お召し上がりください、みたいな感じで…なにこれ!?てなって。ひとつ取って食べたら『食べたことない!』ってなってそこからですよ

話しながらもあっという間にむき終わり、さっそく試食です。

藤原しおりさん:
酸味がまだ強い。ああ、すごい時間かける意味も分かりました

収穫したてだったこともあり、まだ少し酸っぱかったようです。事前に送っていた熟した文旦を食べた藤原さんのファンたちは『初めて食べました!ぷりっぷり』『止まらない!止まらない!』など絶賛のコメントを寄せていました。

藤原しおりさん:
食べたら、ブンタンを知ったら「めっちゃおいしいな」ってなったんですよ。知らなかっただけなんですよ。ちょっと熱いですね。熱い思いがあふれちゃうんですけど。だから初めての人をどんどん増やしたいっていう気持ちはすごくあります。高知だけでなく認知度100%になってほしいなと思いますね

最後に、あのフレーズを。

藤原さん
『ブンタン愛』どれくらいだか知ってる~?35億。日本語合ってます?
【2023年2月13日放送】

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.

Pin