美容研究家・美的専属モデルの有村実樹さんと一緒に考える、“乳がんを終わらせるために今できること”とは。
毎年10月はピンクリボン月間として、乳がんに関わるさまざまな活動、キャンペーンが行われているのをご存知ですか?
ピンクリボンをシンボルとしたエスティ ローダー グループの「乳がんキャンペーン」は、活動開始から今年で30年。「30年の絆。乳がんを終わらせるために」をテーマに、乳がんのない世界をめざした活動を続けています。具体的にはどんなことが行われているのでしょうか。20代後半から年1回は必ず乳がん検診を受けているという有村実樹さんと一緒に、その中身を学びましょう!
〜乳がんキャンペーに参加して、“乳がんを終わらせるために今できること”をはじめよう!〜
“乳がんを終わらせるために今できること”は、乳がんについて知ることだけでなく、支援するなどの行動をすることでもはじめられます。
SNSキャンペーン「Pink Ribbon Voices」の参加や支援製品を購入で支援・寄付に参加するのはもちろん、自らの乳がん検診・セルフチェックは、未来の乳がんのない世界のために私たちにできるファーストステップに。
ぜひHPをチェックして、乳がんキャンペーンに参加しましょう!
●乳がんキャンペーン公式サイトはこちら
https://www.elcompanies.jp/ja-jp/our-commitments/the-breast-cancer-campaign?utm_source=biteki&utm_medium=japan-biteki&utm_campaign=bcc-2022
●SNSキャンペーン特設サイトはこちら
https://pink-ribbon-voices.jp/?utm_medium=advertorial&utm_source=biteki&utm_content=pinkribbon_2022oct
※商品の価格などに関する情報は動画公開時のものです。
▼チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UC887i8_cbn5e5H2fT7AsHig?sub_confirmation=1
▼美的.com
https://www.biteki.com/
▼『美的』Instagram
https://www.instagram.com/bitekicom/
▼『美的』Twitter
#美的 #ピンクリボン #乳がん #乳がんキャンペーン #有村実樹
WACOCA: People, Life, Style.