2014年11月22日(土)新宿ピカデリー他全国ロードショー
【イントロダクション】
インターステラーとは「惑星間の」という意味。新たに発見された宇宙のワームホールを利用し、「惑星間」を旅する冒険を描いたSFドラマ。
上映時間(予定)はノーラン監督映画最長の169分(2時間49分)!
本作は、35 ミリのアナモルフィック・レンズと IMAX フィルムの併用により世界各地で撮影。もともとパラマウント・ピクチャーズとプロデューサーのリンダ・オブストのために企画されたもので、ノーランの原案と、ジョナサン・ノーランの既存の脚本を融合させたプロットを基に、最終的な脚本が作られた。
製作は、米アカデミー賞ノミネートのエマ・トーマスとリンダ・オブスト。著名な理論物理学者のキップ・ソーンが本作のコンサルタントを務めると同時に、ジェイク・マイヤーズ、ジョーダン・ゴールドバーグとともに、製作総指揮も担当。
クリエイティブ・チームでは、撮影をホイテ・ヴァン・ホイテマ、美術をネイサン・クローリー、衣装をメアリー・ゾフレス、編集をリー・スミス、音楽を米アカデミー賞受賞のハンス・ジマー、そして視覚効果監修を米アカデミー賞受賞のポール・フランクリンが担当している。
【ストーリー】
食糧難と環境変化で絶滅寸前に追いつめられた、近未来の地球。エンジニアのクーパー(マシュー・マコノヒー)、ブランド(アン・ハサウェイ)ら科学者グループは、人類が居住可能な惑星を探すために、新たに発見された宇宙のワームホールを利用し、限界を超越した旅に出る。
【クレジット】
出演:マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステ イン、ビル・アーウィン、ジョン・リスゴー、ケイシー・アフレック、デイビッド・ギヤスィ、マッケンジー・フォイ、ティ モシー・シャラメトファー・グレイス、デイビッド・オイェロウ ォ、エレン・バースティン、マイケル・ケイン。
監督・共同脚本:クリストファー・ノーラン
公式サイト:http://www.interstellar-movie.jp
アンドロイドアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paramount.interstellar
(c) 2014 Warner Bros. Entertainment, Inc. and Paramount Pictures. All Rights Reserved.
http://www.pottermania.jp/

WACOCA: People, Life, Style.

Pin
Exit mobile version