【元道民の七飯観光】風光明媚な七飯町【Part 4】

2022年5月10~12日 北海道に行きました
今回は函館市のお隣、七飯町編をお届けします

Part 1
【元道民の函館観光】はじめての北海道新幹線【Part 1】
Part 2
【元道民の函館観光】青い海の函館【Part 2】
Part 3
【元道民の函館観光】函館山夜景【Part 3】
Part 5
【元道民の函館観光】歴史息づく五稜郭【Part 5】
Part 6
【元道民の函館観光】摩周丸と最終日【Part 6】

#七飯町
#大沼公園

6 Comments

  1. 大沼公園ほんとうにいいところですよね。駒ヶ岳がチラっと見え隠れするところもいい。北海道は3回行きましたが3回とも大沼公園を観光しました。
    で、3回のうち直近に行ったのが今年の10月23日で北海道新幹線で日帰りでした。青函連絡船記念館摩周丸と大沼公園を見てきました(少し寒かったです笑)
    大沼公園はハロウィンのイベントで賑やかで紅葉もとてもきれいでしたよ。私は新幹線に乗るのが好きなのでJR東日本パス(22150円で3っ日間 特急 新幹線乗り放題)で3っ日間新幹線に乗りまくりました。そのついでに函館まで足をのばしました。因みに新青森新函館北斗間は駅ネットとくだね50で半額でした。

  2. 22:45 窓が特殊な列車はJR東日本の豪華列車 四季島(トランスイートしきしま)ですね。
    今日もすてきな動画をありがとうございました。
    次回も楽しみにまってます。

  3. 絶景夜景と五稜郭の函館、らーめんの札幌、夏の涼しい釧路や知床、そんな北海道しか知らないのでとても素敵な北海道紹介ですね。さすが元道民!これからも素敵な動画が楽しみです。

  4. 北海道に上陸していつも感じることは、緑の色が明るくなることですね。向こうの駒ヶ岳に登りたいですね。駒ヶ岳頂上からの景色も見たいですが。

Write A Comment

Exit mobile version