【下呂温泉と巨大氷瀑】温泉宿に泊まり氷瀑を見に森の中へ…氷瀑の中にも入ってみた!

提供:岐阜県
【小坂の滝めぐり】
https://www.osaka-taki.com/
【冬の滝めぐり(氷瀑)】
https://www.osaka-taki.com/tour_info/winnter-tour/index.html

こんにちは、かほです⛰
今回は岐阜県下呂市で温泉&氷瀑!!
氷瀑は冬のシーズンのみですが
小坂の滝めぐりはグリーンシーズンでも楽しめるので
これからの時期にも行ってみたいですね♪

個人的には地元の岐阜でお仕事ができることが
とっても嬉しかったです!😍

ご視聴いただきありがとうございました!
次回の動画でお会いしましょう!

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
イタリアのチャンネルもあります♪
https://www.youtube.com/channel/UC2YbjzlNZ8KpX-0t4JHdJRA?view_as=subscriber

お仕事の依頼はこちら💼⏬
kaho.yamanobori@gmail.com

インスタグラムのフォローはこちら🔽
https://www.instagram.com/kaho_yamanobori/

twitterのフォローはこちら🔽

40 Comments

  1. 下呂温泉でゲロ🐸🐸🐸
    やりますね~🎵かほさん❣一分間ツボりました👍👍

  2. 生まれ故郷の県のPRお疲れ様でした。
    裏から見る氷瀑は迫力もありますが、何かとても神秘的に思いました。

  3. 美しく 自然が作り出した 氷の滝
    素晴らしすぎます✨
    最後のかほさんの顔に雪が ついているNG シーン 可愛くて 笑わせてもらいました🎵
    これからも 動画 楽しみです✨

  4. 下呂温泉は、よく行っていたのですが、下島温泉は、行ったことないので楽しかったです😊 宿泊費も教えていただけると嬉しいです♨

  5. 下呂温泉は有名で知っていましたが、こんな楽しいところがあるとは知りませんでした。機会を見つけて氷瀑の裏を見るというなかなか出来ないことをやってみたいですね😊

  6. 飛騨牛のしゃぶしゃぶ~‼️旨いの確定ですね👍それにしても同じ市内で雪景色や雪道を歩けるなんて、何て羨ましい環境なんでしょう~‼️しかも氷瀑まで滝の裏側に行けるなんてなかなかない経験ですね👍幻想的な空間❗️下呂市は変化に富んだ、環境豊かないい街ですね~👍素晴らしい😌

  7. 飛騨牛ーーー\(^^)/今回も最高でしたよ!下呂市、下呂温泉て岐阜県だったんですね、かほちゃんと温泉旅行してるような気分で幸せになります。私も行きたい(∋_∈)ヒョウバクも凄かったです!かき氷作りたい、飛騨牛しゃぶしゃぶも超美味しそう、幸せそうなかほちゃん見るの大好き

  8. かほさん日光湯元温泉にある温泉寺は実際に温泉があるお寺ですTVでも紹介された事があるので知ってるとは思いますが紅葉の時や白根山登山の帰りに何度も行った事があります😀硫黄泉ですので筋肉痛にも効きそうな良い温泉ですよ🤗

  9. 氷瀑なんて 絶対自分じゃ行けないから ワクワクしてみました❤😊
    ちゃんと下を向いて足踏みして 見ました❤😊圧巻🌈🌈

  10. とうとう来てくれましたね。下呂温泉と小坂の滝、下島温泉。ありがとう。

  11. 下呂♨️と云えば御実家から上高地への途上でしたね🎵一度は行きたい♨️です😅

  12. “氷瀑の裏“…

    これは貴重な体験っ‼️😄

    夏も絶対楽しいところでしょうねっ!👍
    よいところを紹介してくれてありがとうっ!😊

  13. この氷瀑は、冬場限定なんですね‼︎
    全国には『裏見の滝』という滝の裏側を見る事の出来る滝は知っていましたが、氷瀑の裏側を見る事が出来る滝は知りませんでした‼︎😅

    下呂にも温泉寺があるんですね。私の知っている温泉寺は、長野県上諏訪の温泉寺でしたが、ちょっと調べてみたら、全国に8ヶ所程温泉寺があるそうです‼︎😮

  14. 岐阜県、下呂温泉、一泊2日、温泉寺、噴泉地、足湯、、下島温泉😌♨️🍶、炭酸泉、夜ご飯、天ぷら、湯豆腐、お造り、飛騨牛、旨そう、氷爆ツーワ、アイゼン装着、滝の裏、下向いて歩こう😃、大きな氷柱、氷爆内側、👋😃💦お疲れ様😌💓、飛騨小阪ビジターセンター、下呂プリン、旨そう😃、

  15. かほちやん貴重な映像ありがとう(^_-)-☆下呂温泉の紹介もgood👍

  16. かほさんの行った一週間ほど前に、氷瀑ツアー参加しました。
    その時も、米野さんにも案内してもらいました。
    手前で下を向いて、見上げた瞬間の感動がよみがえってきました😍
    裏側に回って見た氷柱は、実際見ると迫力が違いますね。
    来年も行きたくなってます。

  17. すんません…。m(_ _)m
    焼肉が手強くてまだ延長戦を戦っております…。😅
    とっととやっつけてウチで晩酌視聴せねば…。☝️😳

  18. 氷瀑、綺麗〜ですねぇ!😄氷が青いですね!😆😁ゲロ🐸良い所!👍行って見たいです。

  19. 遠い~😂
    でも、こっちの山にも来てくれたんだから是非行かせて頂きます‼️
    いつも、状況説明や道具の使い方など伝え方がわかりやすいと思って見てますが、、、
    かほちゃんの昔話付き🎶待て、これはかほちゃんの絵?いつもかわいすぎますね(笑)💓
    こちらこそ、面白い‼️✨あいかわらず美味しそう~😍😋
    沢山の難山を登ってきた人とは思えないのがまたいいなぁ😂

  20. 追伸:きっっっれぇ~い‼️‼️‼️私も早く冬登山できるように経験を積んでいきたいです‼️😆まず、下呂温泉😊

  21. とっても素敵な動画投稿ありがとうございます❗️日本国内にこんなに凄い場所があるなんて😆岐阜県行ってみたくなりました😃

  22. 下呂懐かしい🐸
    飛騨牛🐮食べたよΨ( 'ч' ☆)
    温泉♨︎からの食事‎🍺🤗🐟
    美味しそうー👍
    夏に滝を見に行きました。
    冬は行ったことないから氷瀑がすごい✨👏

  23. 下呂・小坂にもいい所沢山ありますね!😝👍かほさんの紹介される所は、どこも行きたくなってしまいます🤗

  24. お尻スキー最高(*´▽`*)
    岐阜県との境の愛知県に住んでいたのでよく岐阜には行っていました。
    下呂温泉は畳風呂が大好きでした!

  25. 白って200色あるねんが分かる動画特に氷ばくのブルーがかった白色が綺麗でした

  26. 地元、岐阜県のお仕事、お疲れ様でした😀
    下呂は高山へ向かう時に通り過ぎた事は何度もあるけど、今度寄ってみます。滝めぐりも面白そう。
    カエルのゲロ🐸もカワイイですね(^^)

  27. 氷瀑の氷の青さ透明さは凄いですね。日本にはたくさんの素晴らしい自然を見られるスポットが沢山あるんだなぁと改めて感じました。
    ところで、そろそろサブチャンで「かほの食べ(飲み)歩き」と「かほの温泉巡り」な~んて作ってもいいのかもって思っちゃいました♪

  28. 見事な氷瀑に見てるこちらも声が出てしまいましたw 凄く綺麗ですね~
    中に入れるのも珍しくて景色もいいですね、青空に映えてましたよ😀

Write A Comment

Exit mobile version