夜になったら眠るんです 富良野の夜 真冬の北海道駅そばめぐり 富良野の街を徘徊 セイコーマート瑞穂店

真冬の北海道駅そばめぐりの続きです。
前回は旭川から美瑛に行き、そして富良野に着いたところまででした。

しかし日は暮れたといえど夜はまだそんなに遅くありません。むしろまだ夕方みたいなものです。
夜になったら眠るんだそうですが、それは富良野でも電気のない五郎さんの家の話。
ちょっと富良野の街を歩いてみます。

冬の夜の富良野は雪で覆われていて電気のないところは暗かったりもします。
気をつけながら歩きます。
小一時間ほど歩きましたでしょうか。
ようやくと居酒屋に入ります。

その後、帰りにセイコーマートによってから民宿に戻ります。

====その他の駅そばめぐりシリーズ===========

・北陸!駅そばめぐり 敦賀 福井 金沢 富山 電鉄富山 立山
【駅そば】北陸!駅そばめぐり 敦賀 福井 金沢 富山 電鉄富山 立山 なぜか京阪特急テレビカー前面展望ありw

・米原駅 北陸線ホーム 井筒屋さん
【駅そば】米原駅 北陸線ホーム 井筒屋さん

・博多の駅そばならぬ駅ラーメン まるうまラーメンぷらっと博多No.1
【駅そば】博多の駅そばならぬ駅ラーメン まるうまラーメンぷらっと博多No.1

・京都駅そば案内! 京都駅構内の駅そば店全店舗 東海道本線 上り線下り線 山陰線 奈良線
【駅そば】京都駅そば案内! 京都駅構内の駅そば店全店舗 東海道本線 上り線下り線 山陰線 奈良線 麺家 上がも店 下がも店 +さがの店 カレーショップ スパイシーマサラ

・第1回 京阪!駅そばめぐり 京阪本線 淀屋橋 京橋 野江 千林 土居 守口市 門真市 大和田 萱島
【京阪駅そばめぐり】第1回 淀屋橋→萱島 京阪本線 淀屋橋 京橋 野江 千林 土居 守口市 門真市 大和田 萱島

・信州!駅そばめぐり 中央本線 篠ノ井線 大糸線
https://youtu.be/fbwxYbhf5Y8

・【第3回-前半】北陸!駅そばめぐり 北陸本線 北陸新幹線 えちごトキめき鉄道 富山地方鉄道 あいの風とやま鉄道
【北陸 駅そばめぐり】第3回-前半 北陸本線 北陸新幹線 えちごトキめき鉄道  富山地方鉄道 あいの風とやま鉄道 京都 金沢 上越妙高 直江津 糸魚川 黒部宇奈月温泉 新黒部 魚津 富山

・【第3回-後半】 北陸!駅そばめぐり 富山地鉄 あいの風とやま鉄道 万葉線 城端線 北陸本線
【北陸 駅そばめぐり】第3回後半 富山地鉄 あいの風とやま鉄道 万葉線 城端線 北陸本線 電鉄富山 高岡 広小路 新町口 砺波 金沢 越中そば 氷見うどん美濃屋 川の駅新湊 砺波麺類食堂 そばうどん屋

・【京阪駅そばめぐり】第2回 萱島→樟葉 京阪本線 寝屋川市駅 香里園駅 光善寺駅 枚方公園駅 枚方市駅 御殿山駅 牧野駅 樟葉駅
【京阪駅そばめぐり】第2回 萱島→樟葉 京阪本線 寝屋川市駅 香里園駅 光善寺駅 枚方公園駅 枚方市駅 御殿山駅 牧野駅 麺座 都そば もより市イートイン うどんそば比叡 桜すし 麺処あしかり

・【京阪 駅そばめぐり】第3回 樟葉→伏見桃山 京阪本線 橋本 石清水八幡宮 八幡市 淀 中書島 伏見桃山
【京阪 駅そばめぐり】第3回 樟葉→伏見桃山 京阪本線 橋本 石清水八幡宮 八幡市 淀 中書島 伏見桃山 やをりき 朝日屋 麺座 都そば

・【第3回リベンジ編】1日目 北陸駅そばめぐり 北陸本線 北陸新幹線 富山地鉄 あいの風とやま鉄道
【北陸駅そばめぐり】リベンジ編1日目 北陸本線 北陸新幹線 富山地鉄 あいの風とやま鉄道 上越妙高 糸魚川 黒部宇奈月温泉 新魚津 魚津 富山

・【日本一高い駅そばと石動駅】北陸駅そばめぐり第3回2日目
【日本一高い駅そばと石動駅】北陸駅そばめぐり第3回2日目 富山地鉄 立山線 立山黒部貫光 立山ケーブルカー 立山高原バス あいの風とやま鉄道

・【駅そばめぐり】大阪環状線外回り① 大阪→鶴橋
新梅田食道街 天神橋筋商店街 京阪京橋駅前 森ノ宮駅前 玉造駅 鶴橋商店街
【駅そばめぐり】大阪環状線外回り① 大阪→鶴橋 新梅田食道街 天神橋筋商店街 京阪京橋駅前 森ノ宮駅前 玉造駅 鶴橋商店街

・【駅そばめぐり】大阪環状線外回り② 鶴橋→天王寺 鶴橋 桃谷 寺田町 天王寺
https://youtu.be/Hq_MEJfrYf8

・【駅そばめぐり】阪急京都線① 大阪梅田→十三 梅田 中津 十三 都そば 若菜そば
阪急京都線① 大阪梅田→中津→十三 都そば 若菜そば 阪急そば

・【駅そばめぐり】京阪本線④ 枚方市→丹波橋→東福寺
https://youtu.be/-ne7fVuO_FY

・【駅そばめぐり】姫路のえきそば! これを知らずして駅そばは語れない!
駅そばめぐり 姫路えきそば 全6店舗 在来線上り店 下り店 ピオレおみやげ館店 グランフェスタ店 大手前店

・【駅そばめぐり】大阪環状線③セリフあり 天王寺→新今宮→今宮→芦原橋→大正
大阪環状線 天王寺→新今宮→今宮→芦原橋→大正 駅そばめぐり

・阪急京都本線 駅そばめぐり② 大阪名物?かすそば かけそば 月見そば×2 十三から行けるところまで
阪急京都本線 駅そばめぐり② 大阪名物?かすそば かけそば 月見そば×2 十三から行けるところまで

・阪急京都本線 駅そばめぐり 茨木市駅にとんでもない強豪店が!でもとんだにも行くよ
阪急京都本線 駅そばめぐり 茨木市駅のとんでもない強豪店!でもとんだにも行くよ 上新庄 相川 正雀 摂津市 南茨木 茨木市 総持寺 富田 高槻市

・東北駅そばめぐり 青森編 青森→中央弘前 立喰いそばの旅
東北!駅そばめぐり 青森編 青森→中央弘前 立喰いそばの旅 津軽 ブナの森 Cafe319 そば処 産交そば 長尾

・東北!駅そばめぐり 弘前→五所川原→津軽中里→八戸 青森編
東北!駅そばめぐり 弘前→五所川原→津軽中里→八戸 青森編 立食いそばの旅 そば処 美味そば亭 桜松軒 秋食堂 喫茶店駅舎 駅ナカチャンコ食堂 ル・パンドール 松しま そば処はやて 本八戸バルーン

・十和田観光電鉄 南部縦貫鉄道駅そばめぐり
十和田観光電鉄 南部縦貫鉄道 駅そばめぐり 三沢駅 十和田市中央 七戸駅 七戸十和田駅 とうてつ駅そば 三沢駅前店 十和田店 てっちゃん 本八戸バルーン そば処はやて八戸店

・野辺地・下北 駅そばめぐり 八戸駅 野辺地駅 下北駅 田名部駅 青森駅
野辺地・下北 駅そばめぐり 八戸駅 野辺地駅 下北駅 田名部駅 青森駅 青い森鉄道 大湊線 南部縦貫鉄道 大畑線 下北交通 そば処はやて八戸店 駅そばパクパク 松木屋名物そば・うどん中央店

・八甲田そばを食べに行く 八甲田ロープウェー 山麓駅 山頂公園駅
名物八甲田そばを食べに真冬の八甲田山へ行ってきたw 八甲田ロープウェー 山麓駅 山頂公園駅 青森駅 新青森駅 仙台駅 八甲田山菜そば ちくわ天そば レストハウス八甲田 立ちそば処杜 東北!駅そばめぐり

・信州駅そばめぐり 名古屋→塩尻→長野 中央西線 篠ノ井線 東海道新幹線
なぜか長野駅で 信州駅そばめぐり 名古屋→塩尻→長野 中央西線 篠ノ井線 東海道新幹線 玉子入りきしめん 月見そば かけそば きしめん住よし 蕎麦処しなの 信州そばナカジマ会館

・うますぎる信州 篠ノ井線 長野・松本から塩尻へ! 塩尻名物とりめし
うますぎる信州 篠ノ井線 長野•松本から塩尻へ! 塩尻名物とりめし 長野 姨捨 松本 南松本 村井 塩尻 飯田屋 イイダヤ軒 小木曽製粉所 榑木川 そば処桔梗 ざわ お弁当のカワカミ

・お京の駅そば 長岡天神から河原町へ 阪急京都線駅そばめぐり
阪急駅そばめぐり 長岡天神から河原町へ  若菜そば長岡天神店 東向日店 西京極店 都そば 西院巽町店 四条店 河原町店 きざみきつね 天ぷら かけ コロッケ 月見 わかめそば 天カス無料

・中央東線の駅そば 岡谷→長坂 茅野 富士見 小淵沢 長坂 甲府
中央東線の駅そば 岡谷→長坂 茅野 富士見 小淵沢 長坂 甲府 榑木川 丸政そば 富士見店 小淵沢店 長坂店 甲府北口店 特急あずさ E353系 211系3000番台 中央東線駅そばめぐり

・中央東線駅そばめぐり 中津川の根の上そば 韮崎の丸政そば
中津川の根の上そば 韮崎の丸政そば 中央東線駅そばめぐり 京都→名古屋→中津川→塩尻→韮崎 とろろ玉子そば 山賊そば 木曽路・甲州そばルート

・中央東線・身延線 韮崎→甲府→身延 駅そばめぐり
中央東線・身延線 韮崎→甲府→身延 駅そばめぐり丸政そば 甲府北口店 いろり庵きらく 甲府店 富陽軒 身延駅構内店 特急ふじかわ6号でゆく身延線 前面展望あり

・身延線・東海道線 身延→富士→静岡 駅そばめぐり
身延線・東海道線 身延→富士→静岡 駅そばめぐり 富陽軒 身延線駅構内店 富士駅身延線ホーム店 東海軒 富士見そば在来線ホーム店

・北海道駅そばめぐり 札幌•岩見沢 札幌→岩見沢 弁菜亭 八洲
北海道駅そばめぐり 札幌•岩見沢 札幌→岩見沢 弁菜亭7・8番線ホーム店 そばうどん八洲 きつねそば 天ぷらそば 函館本線 室蘭本線 札幌駅南口 岩見沢駅前 1条通 2条通 商店街

・北海道駅そばめぐり 岩見沢→栗山→新札幌→新千歳
駅そばのある駅は賑わう 北海道駅そばめぐり 岩見沢→栗山→新札幌→新千歳 月見そば たぬきそば マミーズショップ そばうどん両国 室蘭本線 北海道中央バス 28号系統 岩見沢•三川線 函館本線 千歳線

・そば食べに上越妙高へ 京都→金沢 近鉄京都駅 JR西日本京都
そば食べに上越妙高へ 京都→金沢 近鉄京都駅 JR西日本京都駅 金沢駅 北陸新幹線 麺ざんまい 焼鳥日本一 加賀白山そば きざみそば 月見そば 肉だんご 焼鳥 唐揚げ

・しなの鉄道駅そばめぐり 上越妙高→二本木→妙高高原→黒姫
黒姫駅の駅そば しなの鉄道駅そばめぐり 上越妙高→二本木→妙高高原→黒姫 黒姫駅そば店 えび天玉子そば

・しなの鉄道駅そばめぐり② 黒姫→長野→戸倉 信州そば かかし
戸倉駅の駅そば しなの鉄道駅そばめぐり② 黒姫→長野→戸倉 信州そば かかし しなの鉄道北しなの線 篠ノ井線 SR1 115系しなの鉄道色

・しなの鉄道駅そばめぐり③ 戸倉→小諸→軽井沢
小諸そばに峠の釜めしそば しなの鉄道駅そばめぐり③ 戸倉→小諸→軽井沢 旧信越本線 信州そば 清野商店 おぎのや 月見そば 天ぷらそば

・北海道駅そばめぐり 新得•留萌•稚内•根室編 札幌駅 弁菜亭 5•6番線ホーム店 エスタ店
札幌から新得へ 北海道駅そばめぐり 新得•留萌•稚内•根室編 札幌駅を徘徊 弁菜亭 5•6番線ホーム店 エスタ店 函館大雨のせいで特急とかち3号に乗れなかったよ 天ぷらそば 冷やしたぬきそば

・北海道駅そばめぐり 新得•留萌•稚内•根室編 札幌→新得→東鹿越 駅そばせきぐち
新得の駅そば 北海道駅そばめぐり 新得•留萌•稚内•根室編 札幌→新得→東鹿越  駅そばせきぐち 特急おおぞら5号 列車代行バス 駅そば食べたかったよぉ

・北海道駅そばめぐり 東鹿越→金山→山部→富良野→美瑛 列車代行バス乗継ぎの旅
富良野そして美瑛の駅そば 列車代行バス乗継ぎの旅 北海道駅そばめぐり 東鹿越→金山→山部→富良野→美瑛 駅そばめぐりをしてるのになぜか代行バス乗継ぎの旅になりもはや蛭子さんみたいになってきたぞ

・北海道駅そばめぐり 美瑛→旭川 旭川の夜
美瑛から旭川へ 北海道駅そばめぐり 札幌→新得→富良野→美瑛→旭川 今日8/12 札幌以外でそば食べられへんかったのは仕方がない

・北海道駅そばめぐり 旭川→深川→留萌のつもりが…
旭川で駅そばめぐり 北海道駅そばめぐり 旭川→深川→留萌のつもりが… 旭川立売商会 駅ナカ食堂なの花 きつねそば かけそば 幌加内そば 江丹別そば 疲れからか不幸にも銀塗の高級車に

・北海道駅そばめぐり 札幌駅→大通バスセンター→砂川SA→はぼろサンセットプラザ
北海道の海苔弁は一味違うぞ!大通BCでセコマめぐり 北海道駅そばめぐり 札幌駅→大通バスセンター→砂川SA→はぼろサンセットプラザ

・北海道駅そばめぐり 羽幌→稚内 夜は駅そば店閉まってるから仕方ない
稚内セイコーマートめぐり 北海道駅そばめぐり 羽幌→稚内 夜は駅そば店閉まってるから仕方ない セイコーマート稚内駅前店 稚内1条通店 なかがわ稚内店 ホットシェフうまいなぁ 昔関西にもセコマあってんで

・北海道駅そばめぐり 稚内→音威子府 宗谷本線 立ち喰いそば稚内
最北端の駅そばはここ 北海道駅そばめぐり 稚内→音威子府 宗谷本線 立ち喰いそば稚内 利尻昆布そば

・北海道駅そばめぐり 音威子府→旭川 宗谷本線 常盤軒 伝説の黒いそば
駅そばと言えば音威子府! 音威子府めぐりの北海道駅そばめぐり 音威子府→旭川 宗谷本線 常盤軒 伝説の黒いそば 特急サロベツ4号で旭川まで移動 名寄 士別 蘭留 比布 ピップエレキバーン

・北海道駅そばめぐり 番外編 京都→四谷三丁目 音威子府そば
伝説の黒いそば!音威子府そばを! 北海道駅そばめぐり 番外編 京都→四谷三丁目 何がなんでも音威子府そばを食べるのだ 音威子府TOKYO 常盤軒

・北海道駅そばめぐり 網走→東釧路→根室 幻の摩周そば 北然仁さん
日本最東端の駅そばを食べに行ったらまさかの事態に 北海道駅そばめぐり 網走→東釧路→根室 快速しれとこ摩周号 キハ40-1720 幻の摩周そば 根室駅そば 北然仁

・北海道駅そばめぐり 根室駅前ターミナル→釧路駅前 特急ねむろ号 くしろバス
不幸にも駅そばがなくても旅は駅そばめぐり 北海道駅そばめぐり 特急ねむろ号 国道44号線を端から端まで激走 根室駅前ターミナル→釧路駅前 くしろバス

・北海道駅そばめぐり 釧路駅前→札幌駅前→新千歳空港→伊丹空港 幌加内そば
激走!釧路特急ニュースター号 幌加内そばは目の前だ!北海道駅そばめぐり 釧路駅前→札幌駅前→新千歳空港→伊丹空港 北海道バス 道東道 釧路 新得 狩勝峠 日勝峠 占冠 日高 国道274号 夕張 札幌駅

・北陸駅そばめぐり 京都→金沢→高岡 うどんそば今庄 高岡駅南店 クルン高岡店
富山県高岡で駅そばめぐり 北陸駅そばめぐり 京都→金沢→高岡 うどんそば今庄 高岡駅南店 クルン高岡店 ちゃんぽん そば うどん おもちそば いなりちゃんぽん 天ぷらうどん 昆布おにぎり

・中央東線駅そばめぐり 京都→新横浜→八王子→日野→立川 濱そば新横浜店
関東風のそば食べたくて関東まで行く! 中央東線駅そばめぐり 京都→新横浜→八王子→日野→立川 濱そば新横浜店 日野屋 たぬきそばも最高! 関東には関東の味がある

・中央東線駅そばめぐり 立川→国分寺 清流そば 爽亭 月見そば わかめそば
重いコンダラ試練はまだ始まったばかり 中央東線駅そばめぐり 立川→国分寺 中央特快で快適に移動してしまう 清流そば 立川駅3・4番線ホーム店 爽亭 JR国分寺駅下りホーム店 月見そば わかめそば

・中央東線駅そばめぐり 府中→西府橋→国立 京王バス 国17系統
認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものを。 中央東線駅そばめぐり 府中→西府橋→国立 京王バス 国17系統 すかいらーく1号店 富士そば 国立店 コロッケそば

・中央東線駅そばめぐり 国立→西国分寺→国分寺→武蔵小金井
たぬきにきつね!でもそばがうどんになることはなかった 中央東線駅そばめぐり 国立→西国分寺→国分寺→武蔵小金井 富士そば国立店 いろり庵きらくnonowa西国分寺店 うどんそば白樺 ホテルメッツ国分寺

・中央東線駅そばめぐり 東小金井→武蔵境→三鷹 大食い系じゃないので街歩き
見せて貰おうか。駅そばロボットの性能とやらを 中央東線駅そばめぐり 大食い系じゃないので街歩き 東小金井→武蔵境→三鷹 そばいち東小金井店 いろり庵きらくnonowa武蔵境店

・中央東線駅そばめぐり 三鷹→吉祥寺→東京→京都 三鷹駅の駅そば
見たか聞いたか三鷹なぅ! 中央東線駅そばめぐり 三鷹→吉祥寺→東京→京都 三鷹駅の駅そば いろり庵きらく アトレヴィ三鷹店 月見そば

・真冬の北海道駅そばめぐり 富山→富山空港→新千歳空港→札幌→深川
北海道なのに立山そばで白えび天ぷらそば 真冬の北海道駅そばめぐり 富山→富山空港→新千歳空港→札幌→深川 特急ライラック27号  札幌弁菜亭 7・8番線ホーム店 お手軽ソース焼そば サッポロクラシック

・真冬の北海道駅そばめぐり 深川→留萌 北一已 石狩沼田 峠下 幌糠 藤山 大和田
真冬の留萌本線と留萌の街 大和田駅よ永遠なれ 真冬の北海道駅そばめぐり 深川→留萌 北一已 石狩沼田 峠下 幌糠 藤山 大和田 開運だるま通り商店街 セイコーマート留萌錦町店

・真冬の北海道駅そばめぐり 留萌→羽幌→初山別 留萌駅立喰そば店 沿岸バス
悲願の留萌駅そばに国鉄羽幌線代替バス 真冬の北海道駅そばめぐり 留萌→小平→苫前→羽幌→初山別 留萌駅立喰そば店 にしんそば おにぎり 沿岸バス 幌延留萌線13号系統 留萌駅前→初山別

・真冬の北海道駅そばめぐり 初山別→遠別→天塩→幌延 幌延深地層研究センター前行
沿岸バスで初山別から幌延そして稚内へ 真冬の北海道駅そばめぐり 初山別→遠別→天塩→幌延  幌延留萌線 13系統幌延深地層研究センター前行 セイコーマート幌延店 ホットシェフザンギ

・真冬の北海道駅そばめぐり 最北端の駅そば 宗谷バス ノシャップ岬 稚内北防波堤ドーム
夜の稚内は一味違う 真冬の北海道駅そばめぐり 最北端の駅そば ふじ田立ち喰いそば稚内 宗谷バス ノシャップ岬 稚内北防波堤ドーム セイコーマート稚内駅前店

・真冬の北海道駅そばめぐり 稚内→幌延→音威子府 最北端の駅そば稚内そして4326Dの旅
宗谷本線4326Dの旅 最北端の駅そば稚内 真冬の北海道駅そばめぐり 稚内→幌延→音威子府 ふじ田 利尻昆布そば 稚内発名寄行普通列車 キハ54 下沼 糠南 雄信内 筬島 天塩中川 佐久 抜海

・真冬の北海道駅そばめぐり 音威子府→旭川 天北龍 全日食こしん 旭川駅立売商会
常盤軒 幻の駅そばと日糧製パン 幌加内そばも堪能 旭川へ特急サロベツ4号 真冬の北海道駅そばめぐり 音威子府→名寄→士別→旭川 道の駅おといねっぷ 天北龍 全日食チェーンこしん 旭川駅立売商会

・真冬の北海道駅そばめぐり 旭川→士別→旭川 旭川駅立売商会 フーズサービスささき
旭川•士別天ぷらそば往復きっぷの旅 今も残る士別の素朴な一杯の駅そば 真冬の北海道駅そばめぐり 旭川→士別→旭川 旭川駅立売商会 幌加内えび天そば フーズサービスささき 天ぷらそば

・冬の北海道駅そばめぐり 旭川→美瑛→富良野 花輪食品 駅の立喰圭子ちゃんの店
新進気鋭の美瑛の駅そば? 昭和の香りが漂う素朴な1杯! 真冬の北海道駅そばめぐり 旭川→美瑛→富良野 花輪食品 自販機天ぷらそば 富良野駅 駅の立喰圭子ちゃんの店

・真冬の北海道駅そばめぐり 富良野 夜になったら眠るんです
夜になったら眠るんです 富良野の夜 真冬の北海道駅そばめぐり 富良野の街を徘徊 セイコーマート瑞穂店

===========================

#駅そば #立ち食いそば #そば #ひとり旅

1 Comment

  1. 息遣いがいかにも氷点下ですな。そらァ夕食取るのに、3時間以上もウロウロしてたら寒いわ!

Write A Comment

Exit mobile version