Bons Casino(ボンズカジノ)のご利用はこちらから!

ご登録時に入力するボーナスコード
【BONSTAKASIM】

ボーナスコード利用の流れ
1)登録時にボーナスコードを入力する
2)3日間以内にアカウント認証(必要書類の提出・承認、電話番号認証)を行う
3)ボーナスを有効にして利用する

金額: 45ドル
賭け条件: 30倍
出金上限: 120ドル

https://get2me.pro/?/ja/registration?apkpop=0&partner=48613zf8w12upy

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。

「どっちが都会!?」シリーズ、第58弾!

青森県弘前市 vs 青森県八戸市

【比較場所】

青森県弘前市
・JR弘前駅、イトーヨーカドー弘前店
・県道109号線、国道102号線、国道7号線・弘前バイパス、さくらの百貨店 弘前店
・えきどてプロムナード、上土手町商店街、中土手町商店街、下土手町商店街、中三 弘前店 他
・鍛冶町、新鍛冶町、弘南鉄道 中央弘前駅

青森県八戸市
・JR本八戸駅
・シンフォニープラザ八戸沼館、ピアドゥ、八戸ショッピングセンター ラピア
・国道340号線(表通り)、さくら野百貨店 八戸店、中合三春屋、フォーラム八戸
・裏通り 他

都市景観から都会度を比較します!

新チャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ

Twitter(@TakaYoutuber)

もよろしくお願いします!

#都会
#青森
#弘前
#八戸
#東北

17 Comments

  1. 八戸は港町、弘前は城下町ですね!
    八戸の方が街が広いので八戸の方が都会に見えます!
    同じ県なら、薩摩川内と霧島、尾道と三原も見たいです!

  2. 駅前が立派なのは弘前。街に活気があるのは八戸ですかね。ただ八戸の中心部は市役所や美術館周辺なのでそこが映ってないのは残念。

  3. 弘前市は凄いな。人口20万人に満たなくてこの都会っぷりなのか。八戸市は、中心市街地に比較的近いのが本八戸駅だとはいえかなり離れてるから、いまいち栄えてる感がないなあ。

  4. 八戸市でしょうね。しかしどちらも山形市よりも都会ですね。

  5. 八戸市民ですが、数年前八戸市は中核市に上がったため市民税が高いです。
    デメリットです。

  6. 両都市とも適度な都会ですね。こうやって訪れた事の無い北国の街を映像で楽しめるとは本当に良い時代になったものです。
    個人的に春は弘前城をバックに桜の花を、夏は八戸から奥入瀬渓流の大自然の美しさを撮影したいな~。

  7. 八戸と弘前は別府市くらいの都会度。どっちが都会かと言ったら若干だけど八戸の方が少し都会。
    八戸≧別府≧弘前≧いわき>延岡>>>都城=鳥取>宮崎=山口>>薩摩川内>中津≧飯塚>大村>唐津≧諫早≧日向≧日田≧鹿屋≧日南≧臼杵≧宇佐≧玉名≧宇土≧伊万里≧西都≧宇城>小林>>>>>大村市の駅前>佐賀駅からちょっと離れた場所の駅前通り=大牟田=霧島>竹田>豊後大野>佐伯≧八代=鳥栖=高鍋=行橋=南国=日出=水俣≧津久見=串間=枕崎=武雄>氷見=国東=島原=指宿=豊後高田=南さつま=日置=いちき串木野>>>>>>>>>>>小城>嬉野>>>>杵築=有田
    そこから先は田舎すぎてどうにもなりません!もうこれ以上書くのも限界がある。

  8. 弘前市と八戸市の比較私は八戸市の方が都会的に見えました。弘前市は八戸市に比べて繁華街に近代的なビル🏢が少なかった感じですね。又歓楽街も八戸市の方がディープに映りました。そしてどちらもやや中規模都市と言う事から郊外が商業施設が多く発展していると言う感じですね。これは人が市中心部よりも郊外に買い物に行っているのではないでしょうか?。同じ青森県でも県西部の津軽半島と県東部の男鹿半島では風土も違いますね。ひょっとしたら県西部の津軽半島は❄雪が多くその分発展しにくいのでは?。県東部の男鹿半島では比較的❄雪が少ないから発展するのかもしれませんね。これは私の想像ですが。私は青森県から遠く離れた地域で暮らす人間なのでこれからも青森県の事をよく知りたいと思います。この動画を見る🔎限りでは八戸市の方が都会的に見えました。これからの弘前市と八戸市の発展願ってます。

  9. 9:30頃の「映画館の入った建物」である大型商業施設cinoは閉店しました。

  10. 八戸市民ですが、弘前にはあまり行ったことがありません。歴史的にご老人は津軽と南部では仲良くありませんが、仲良くしたいとおもってます。

  11. 八戸の方が歩行者、交通量、ビルの多さ、道路の広さを見て都会の雰囲気がありますね。今度東北の非県庁所在地4大都市(郡山、いわき、八戸、弘前)の比較動画が見てみたいので楽しみにしてます。

  12. Taka-simさん自ら8:549:38で「かなりの都会度」って無意識に判定しちゃってますよ。でもこのように画像で比較すると一目瞭然ですね。通行人やビル数が圧倒的に八戸の方が多いです。

  13. 熊本県は、第二の都市は八代市ですが、大牟田市と荒尾市という福岡県と熊本県にまたがる都市圏があります。
    八代市🆚大牟田&荒尾市の比較もいいと思います^ ^

  14. 人口差が6万。
    弘前=立派な都市景観。歩いてる人や車少ない。
    八戸=まあまあな都市景観。交通量は都会。
    弘前は学園都市で観光都市ですね!!八戸は国道45号線に永遠と店舗が並んでたり、市街地が広すぎる笑
    青森市は県庁所在地なのだからもっと頑張って!

Write A Comment