秘湯 赤湯温泉山口館

10月20-21日、苗場山5合目の秘湯でランプの宿/赤湯温泉山口館さんへ行って来ました。

当日は、生憎の雨でしたが赤湯林道を途中 小見橋まで入り車を停めて歩き始めます。

林道は途中から登山道に変わり、約2時間弱でお目当ての秘湯にたどり着けます。

清津川沿いに有るのは、「青湯」「薬師の湯」「たまごの湯」の3つの露天風呂
湯に浸かると歩いてきた疲れ寒さがスッと引いていきます❗

宿は電源無しのランプの宿、暗くなるとランプに灯がともされ、揺らぎの中素朴の料理と新潟のお酒を呑みながら宿のご主人と夜が更けるまで話し込みます。

今年は紅葉が遅れてると宿の主人…
ただ一気に冷えて来たので今週末から来週にかけて赤く染まるのでは
宿も例年通り11月3日で小屋閉まい
長い冬がやってきます❗😁

4 Comments

  1. こんにちは。とても歴史のあるお宿ですね。色づき始めた森もいい感じ。
    まさにThe秘湯というだけあって温泉が魅力的。清津川沿いのお風呂。いいですね。
    ランプの灯の下お酒と会話も旅の醍醐味としか言いようがありません。
    いつも登山初心者の私には知らないところばかりで楽しませていただいています。
    次の動画も楽しみにしています。

  2. 紅葉は少なめでしたが、ランプのお宿と温泉が素晴らしいですね!
    あのランプの明かりで食べる夕食の美味しそうな事!お酒も進んじゃいますね!(*一_一)▽
    温泉も種類があって、贅沢ですね~!(^_^)/

  3. どーも極上兄さんです😄
    遊びに来ちゃいました!これは秘湯感満載の野天風呂ですね😳
    ランプの宿の雰囲気も最高です☺️僕もこの温泉に浸かってルービーがぶ飲みしたいです🍺
    いつか必ず行きます😁教えてくれてありがとうございます🙇

Write A Comment

Exit mobile version