3年ぶりに開催された冬の風物詩「湯西川温泉かまくら祭り」を見に食べ飲み放題の伊東園ホテルズの宿【ホテル湯西川】に宿泊して来ました♪ 沢口河川敷に灯るたくさんのミニかまくらの灯りが幻想的でとっても感動😆 同時開催の「平家の里」会場では雪化粧した茅葺き屋根の古民家が点在し、園内でのかまくらやライトアップもステキでした⛄️ 元は老舗旅館だった【ホテル湯西川】は高級感もあってとっても快適!無料のひろびろ貸切温泉をはじめ優しい泉質の温泉に癒されました♨️ もちろん地酒🍶をはじめとする飲み放題や食べ放題、カラオケまで楽しんで充実の旅になりました🙌

湯西川温泉かまくら祭り(2023年1月27日~2月26日)
http://www.nikko-kankou.org/event/1210/

伊東園ホテルズ【ホテル湯西川】
https://www.itoenhotel.com/yunishigawa/

注).今年2023年はホテルから「湯西川温泉かまくら祭り」への送迎は行っておりません。会場までは距離があるので、車または公共交通機関の利用をお勧めいたします。
冬期、車でのご旅行の際はスタッドレスタイヤやチェーンの携行をお願いします。

twitterもやってます!フォローお待ちしています♪

超コスパ旅!マンズマンズワールド
twitter https://twitter.com/mans2ch

タイトル曲 : 天休ひさし「百花繚乱」

22 Comments

  1. マンズさんピンクさんこんにちは 昔の伴久ホテルでしたか?懐かしや 昔 家族旅行で行きました まだ甥っ子が幼い頃でしたけど 囲炉裏があってサンショウウオが串に刺さって焼かれてたなぁ なんて 思い出しちゃいました いまでは良き思い出です

  2. マンズさん、ピンクさんこんにちは✨
    湯西川はやっぱり雪があるんですね💦
    一昨年の夏に連泊しましたが、景色は最上級でした✨私達は今、ニューさくらに来ております( ु⁎ᴗ_ᴗ⁎)ुこれから貸切風呂入ります😁
    伊東園の中では湯西川はトップクラスですね!
    夏にまた涼みに行きたいです‼️

  3. 今回も楽しい動画ありがとうございます😊
    伊東園には見えない(失礼)ホテルのクオリティ!窓も大きくて雪景色が見事でしたね✨由緒ある旅館の名前がなくなっちゃうのは残念だけど、伊東園になってリーズナブルに行けるのは嬉しいかなぁ💧PINKちゃんのカラオケチョイス今回もサイコーです🎉
    次回も楽しみにしております♪

  4. 待ってました!どんだけ待ち望んだか🙌🙌待ち過ぎて過去の動画を何度見たか🤣🤣いつもありがとうございます🙇

  5. マンズさんPinkさんお久しぶりです😆
    伴久ホテルの時に泊まりました😊懐かしい☺️
    夢で黒い甲冑きた落武者の夢でうなされたのを思い出した😵
    でも綺麗なホテルで楽しい旅でしたよ😃
    まだ寒いので身体に気をつけて旅動画楽しみにしています🎵😊

  6. 伊東園湯西川ホテル!冬の方が楽しめますね〜\(^o^)/鎌倉祭いいですね!😍クルリンパからのスペシューム光線!やられました~🤣冬行って見たいですね~(^o^)味噌汁に納豆!自分も、毎回やってますよ🤣🤣🤣

  7. ウルトラマン✨ですね❗
    大好き😍です👍️
    PINKさんのサービスカット😻
    ちょっとドキドキです☺️
    貸し切り露天風呂♨️凄く贅沢です😃いいなー
    かまくら祭りもとても綺麗でした🙆
    コロッケのお店有名みたいですね、他でも見たこと有りますって🤤
    今回は、2部構成ですか?塩原方面ですね😉続き楽しみです😃

  8. 米国からKSです。今回も楽しく見させていただきました。本帰国をした後の計画が頭の中に渦を巻いています。しかし、本当に安い費用で満喫できていますね。こちらは地獄の物価高で気が狂いそうです。普通のホテル(ホリデーイン等)はコロナ以前は$150程度で泊まれていましたが今は$200程度まで値上がっています。勿論朝食のみで夕飯などは付いていません。

  9. こんばんは🤗💕
    ホテル湯西川さん気になっていたので見れてよかったです😆
    お部屋で雪景色最高ですね😍✨
    かまくら祭りも素敵😊💖
    地酒飲み放題種類いろいろあって凄いですね😆
    貸切風呂ほんと広いですね😊✨
    納豆汁今度やってみようかな😋

  10. 湯西川に来られたんですね。
    実は昔、亡くなった親父が湯西川の某旅館の支配人をしていました。
    親父は単身赴任で湯西川に行き、私達家族は下の旧今市市に住んでいました。今も住んでいますが。(笑)
    湯西川に向かう道も今はダムができたので道が広くなりましたが、昔は道が狭く車がすれ違うのも大変でした。
    この辺では旧栗山村は豪雪地帯ですので冬の時も急な坂道があり危険でした。
    その頃を知っている人は地元の方々位だと思います。
    かまくら祭りに行きたいな。(笑)
    坂文さんに行かれたんですね。コロッケは逸品です。(笑)

  11. マンズさんピンクちゃんお疲れ様です😄
    伴久 伊東園になった事、知りませんでした😅
    お風呂 特に露天風呂最高ですね🙌
    この宿は、お値段以上ですね🎉
    次の動画も楽しみに待ってま~す😆

  12. こんばんわ。津軽海峡じゃないけど、冬景色ですね。冬の旅は、雪❄のある所には行かないので、スノームーンと、ライトアップされた湯西川のかまくら祭り、素敵ですね。美しい動画をありがとう。冷えた体には温泉ですよね~冬の温泉は又格別でしょうね。ピンクちゃまの、クルリンスペシウムからの入浴シーン、いいんですかマンズ様。次回、ランチから始まるであろう動画楽しみに、待ってます。

  13. マンズさんピンクさんおはようございます❕
    湯西川温泉最高でしたね🎵
    風情ある旅館、雰囲気や景色、私ら世代は昔に社員旅行とかで行ったりして、思い出深いものがあるように思います🎵
    雪見風呂なんて最高じゃないですか❔
    郷土料理はさすがにないみたいだけど、価格的には充分な感じですね✨
    いつも楽しい動画配信ありがとうございましたです❗

  14. マンズさん、ピンクさん、こんにちは。この前ホテルグリーンプラザ鴨川に行ってきました。食事がとても良かったです。朝食のクロワッサンとヨーグルト美味しかったです。ではお体に気をつけて、次の配信も楽しみにしています。

  15. マンズさん、PINKちゃんおはようございます☀伊東園ホテルにどハマり中の私に今回も素敵な動画をありがとうございます😆(近々熱海の金城館に姉と泊まりに行きます♪)
    ホテル湯西川、もう絶対に行くこと決定です❣️あの広い貸切風呂に入って雪景色や紅葉を見れたら最高だろうな〜☺️私もPINKちゃんみたいに両手いっぱい広げて『幸せ〜💕』って叫んじゃいそうです。かまくら祭りもとても幻想的で素敵でした✨かまくらというものをまだ一度も見たことがないので、我が家からも車で行ける距離にこんな素敵な場所があることを今回も教えて下さって本当にありがとうございました❣️

  16. マンズさんお疲れ様です! いやーたまにあるカラオケ大会😊 いつかお二人の美声を聞いてみたいです😊

  17. 師匠、ピンク先生お疲れ様であります(*`・ω・)ゞコロッケでコロッ!と転がされる師匠が可愛いです❣️ピンク先生(''∇^d) ナイス☆!! わわわ❗️凄い凄い‼️チビかまくら可愛い💕カラオケ無双状態のピンク先生!実は時間制限のあるウルトラマンと掛けているのですね(๑°ㅁ°๑)ナルホド‼✧見所いっぱいの動画いつも愉しいです💖連泊、次のお宿も期待してまぁす(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ

  18. マンズさん、ピンクちゃん、今晩わ🌃
    いつも待ち遠しく、アップを楽しみにしてます。
    何故か、マンズさん達の行く場所が被る感じがします(笑)
    この前は、ニューさくら、もみぢ、塩原、聚楽…
    妻とも楽しく拝見してます。
    伊東園湯西川は、大浴場が少しライトダウンでゆっくり入れるのが好きです。
    ワールドスクウェアから鬼怒川に向かう分かれ道(スタンドがある分岐)ENEOS裏が、祖父祖母のお墓があり、この前もお墓参りに行きがてら、ニューさくらに宿泊してきました。

    湯西川、また行きたくなりました😀
    次回アップも夫婦共、楽しみにしてます

  19. マンズさんわピンクちゃんこんばんは😊
    湯西川温泉とかまくら祭素敵でした❤
    ピンクちゃんのくるりんぱからのスペシューム光線✨も❤️
    私も雪を見に肘折温泉へと行って来ました♨️
    素晴らしい温泉でした👍
    帰りは仙台方面から帰ったのですが…
    まさかの仙台も大雪💧
    雪をたっぷりと堪能できた旅になりました😅

  20. くるリンパスペシウム光線でカーちゃんを退治して下さいby幼稚園児m(⁠✿⁠_ )m夫の私からもm( _)mします
    おんせぇんのオネーチャン(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)あのね浦島タローに乗って✕穴のお宿✕でカメのおんせぇん✕に…訳すと南紀勝浦で亀の舟○に乗ってホテル浦島○の洞窟温泉○に行きましたデス(⁠٥⁠↼⁠_⁠↼⁠)全部ズレてるゾw
    ゆにしがわ?おんせぇん(✿⁠≧∇≦)イイ!!でしゅね~
    トーちゃんは伴久ホテルの時代に泊まったんだぞ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>凄いダロw以上娘と楽しい動画視聴のヒトトキでした(⁠笑*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠

Write A Comment