半月お休みをいただきました「おっ!チャンネル」ですが、きょうここで声高らかに復活でございます!!
おっ!チャンネルは、ここが新しくなりました!!
1.オリジナルイラストが登場!!
2.音楽だけでなく、効果音までオリジナル!!
3.オープニングも新しくなりました!
4.テロップなども変更!
以前から変わらないこと
1.登場してる人
2.やってること
3.ぐだぐだな展開
関連リンク
■がもううどん
https://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/518
■まるやうどん二代目
https://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/568
■本格手打 麺の蔵
https://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/1048
■SIRAKAWA
https://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/1052
■本格手打ちうどん もり
https://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/929
■かなくま餅
https://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/549
■四国水族館
https://shikoku-aquarium.jp/
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
軽バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ2匹、わんこ1匹、やぎ1頭と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
現在は自作の軽キャンピングカーであちこち回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。
43 Comments
がもうさん駐車場増えましたよね❗️おあげのうどん♥️最高ですよね♥️
邪道ですが、ガラムマサラを入れてインド風にして、食べたりしています。
聖地の讃岐が遠いです。
良いことは、うどんのコネ機が快調です。
うどんツアー再開おめでとうございます☆
おっキャン2号での出陣かと思いきや
よもやまさかの軽キャン(笑)
エアコン←どんまい( ˙ω˙ )
がもう←近所です♪こんなに近くに居たのに会いたかった-!残念💧
やはり(笑)(笑)(笑)🎵
うどんに呪われてる(笑)👍
誰が描いたの (ーー;) 似顔絵💧
良く、とらえてます特徴✴️✴️✴️
3件まわったから?
いやいや💦💦28件と言う響きがさぁー💦💦💦
三重のうどんと言えば伊勢うどん
初めて食べたときは、衝撃を受けました❗️
恐ろしく腰のないうどん❗️でも甘辛いたれとの相性バッチリで
また食べたくなる
でも一番好きなのはやっぱりさぬきうどんですね
まだ本場のを食べたことないけど
私も一度行ってみたい🎵
待ってました😄
似顔絵イラスト良いですね~🤩👍
うどんの本場で育って47年。奥さん無理して長いうどん最後まですすらなくていいですよーーwww最近めちゃくちゃ長いのありますから遠慮無く噛みきってくださいwあと釜揚げの低く入れる入れ方、あんなの初めて聞きました。何故あーやるんですかね??湯がいっぱい入って出汁が薄まって絶対不味いと思います。自分は少し高く上げてある程度湯切りします。でないと出汁がすぐに薄まってしまうんですよ。でもよくあんなに食べれますねww自分は④軒目でお腹いっぱいになって不味く感じだしてしばらくうどん食べたくなくなりましたw 食後の眠気に気をつけて運転して下さいねーーw
おかえりなさい~!!
そして再開がうどん🎉🎉🎉
幸せすぎます。
M子さん痩せましたァ??
でもうどんもいつも通りに食べてらっしゃったので安心はしてます。
これからも楽しみにしてます~✨
確か香川は餡餅雑煮でしたかね。
次回もうどんツアー楽しみにしております。
リニューアルおめでとうございます‼️
待ってましたよ~‼️
映像見てただただ一言。
行きたい。そして食べたい。
切実..笑😆
もうちょいしたら、足摺に水族館が出来ます。
ついに出た!うどんツアー!これを待ってた!
シラカワさんは美味しいですよね
店の雰囲気もいいし
店長の気まぐれメニュー的なのが限定5食ぐらいであったとおもうんですが
それも美味しいです
お久しぶりです😊もうだいぶ讃岐うどんのお店制覇されましたね🤲まだ行ってないお店だとあと羽床うどんとかは太麺で美味しいですし、池内うどんのミックスとかは変わり種で面白いですよー!
お疲れ様です😊
おせっかいプチ情報をば。
香川ではなく、私の地元の愛媛の会社なのですが、三星食品の“伊吹いりこのめんつゆ”と言う商品が秀逸です!「かけ」にしても「ぶっかけ」にしても「つけつゆ」にしてもバッチリです。
冷凍うどんとこれで讃岐うどん気分出ますよ😌
同社の“伊吹いりこのだし醤油”で醤油うどんも良いです👍
ネットで買えます。ご参考までに。
もひとつ、徳島名産の“みまから”と言う薬味は、冷凍うどんを谷川米穀店のうどんにしてくれます。これまたネットで購入可です。
僕も香の香が最高峰だと思います! 餡餅雑煮は白味噌ベースに餡子で甘塩っぱいクセになる味です。一年中餡餅雑煮を食べられる店もあるのでお試しを!
坂出在住の48歳♂です。 白川うどん・・・かなり気になるので食べに行きますね‼
うどん券28枚はさすがですえw
はじめまして!いづも、おっチャンネルを観ています!香川県高松市庵治町の、じゅんって言ううどん屋さんに食べに行ってほしいです。マスターも個性的でうどんも毎朝手打ちで打ってます!美味しいんで、食べに行ってみてください!ちなみに、マスターはすみおさんです!おすすめは、きつねうどんと、ぶっかけうどんです!ニシガイの、おでんもおいしいです!
はじめまして❗香川県三豊市在住の者です。讃岐うどん遍路ルポ、ありがとうございます😉👍🎶コメント数といい、再生回数といい、すごいですねぇ😆⤴️
かっこええオッサンやで!
久しぶりに10万再生いったな㊗️
おっちゃんくらいの動画クオリティでも
10万再生って難しいねんな。
話し変わるけど
動画の最初グーグルアースから始まるの
相席食堂ぽくて好きやったのに辞めたん?
初コメです‼️
先日津市のうどんの幸助の動画を見て食い付きました😄💥
県内の動画を発信されてる方がいるとは💞
凄い嬉しいです〜🐾
それに、お二人共美味しそうに食べるんだぁ☺️💕
速攻チャンネル登録しました‼️‼️
四国は行った事がないので、凄くがっついて、繰り返しくり返し見てます💗
交換の儀式?
あーうんうん🍀
するするーって笑っちゃった😂💕
またお邪魔しますね🍀
新装開店😲❓
はっ😮💥
うどん屋さん経営されてるんでしょうか❓
うどん大好きです 😍‼️
どなたか教えて下さい 💦💦
コロナの時期に他府県から香川に来ないでください。
讃岐うどんツアー楽しく拝見させていただいてます😊(夜中に見てたらやばい…)唐突ですが、かしわざるがとても美味しい「麦蔵 (高松)」と麺がツルツルすぎる「手織うどん滝音 (三木町)」というお店がオススメです!また機会があれば是非💕
家内と20年前香川県に讃岐うどん食べに行きました。おいしかつたー❗
家内と20年前香川県に讃岐うどん食べに行きました。おいしかつたー❗
家内と20年前香川県に讃岐うどん食べに行きました。おいしかつたー❗
そらいけうどん
讃岐の雑煮も餡入りもちやで‼️香川県だけやね‼️
麺の蔵は 地元で有名な山下うどんの跡地だよ
かなくまは 四国外向けのお店ですよWWW
もっと ローカルな美味しいうどん屋さんありますので 味の好みを教えてくれれば色々ありますよ
おっちゃん最高
M子ママさん👩のコメント、食レポ凄いです!
しらかわうどん出て嬉しかったです!
私のお気に入り🥰
白川のおうどんは本当に美味しいし、出汁も最高!
今度はかけちく食べてみてください!
ちくわは揚げたてですよ😋
かなくまうどんのコメント忘れてました😅
あんてんかけもすごく美味しいんですよ。
うちの息子は剣道してるのですが試合前は必ずここのおもち食べてます。
あんてんかけ大プラスあんもち5個は食べてます。
さすが高校生!
ここのお餅食べたら勝ちに方向転換するくらい縁起が良いようですよ〜
ここのお婆ちゃんもすごくいい人👵
是非次回来てくださいね♪
私も先月 香川にうどん食べにハイエースで行きました。お二人もうどん満喫されていますが食べる時みんな眉間にシワ寄るのはなんでだろう??
四国に行きたくなりました😆おっちゃんとM子さんぐらいは讃岐うどん食べれませんが💦1日3軒は行けそうな気がする😤💪やはり地元は安いですね👀温泉も良いですね♨️
めんこいも、良いですよ
丸亀の綿谷絶対おすすめです!
いやー、美味しそう。最近毎日観てます!
M子さんの美味しい時の顔が好き!分かりやすい!
私は一人でうどんめぐりしたいので、相棒はいません。笑
が、香川制覇したいです!