皆さん投稿長らくお待たせしました!
今回はタイトルにある通り日本海で捕れる松葉ガニと香住ガニの違いを素人の方向けにご紹介します!

内容は実際に店舗に来られている方に
「よく聞かれる疑問」をまとめています
知らずにお店で買ってしまい、調べると?
「えっ・・・・松葉ガニと違うの!?」
なんてこと無いですか?
そうなる前に香住カニと松葉ガニの特徴を覚えてくださいね✨

~SNS~ 

instagram :
https://www.instagram.com/matsubagani_asaichihiroba/?hl=ja

twitter :

LINE@ :  只今、作成中

~朝市広場概要~
ネット販売  
 自社HP  http://asaichi4166.shop26.makeshop.jp/

 楽天市場  https://www.rakuten.ne.jp/gold/asaichihiroba/

 ヤフー https://store.shopping.yahoo.co.jp/asaichihiroba/

オープン期間(店舗) 11月~3月末日まで(冬季限定)

オープン時間(店舗)  7:30 ~ 16:30

主な商品   地元ブランド松葉ガニ・セコガニ・かにみそ・甲羅盛
       かにすきセット・干物を中心に販売
場所     兵庫県豊岡市城崎町湯島

特徴1    城崎温泉で1番大きな水槽を管理しております。
       別名で松葉がに水族館朝市広場(自称ですw)
       地元津居山・柴山漁港から直接仕入れておりますので
       新鮮な松葉ガニが水槽に待機しております。
       大将を中心としたスタッフトークでお客様を楽しませて
       旅行の思い出のワンシーンに残るようなお店を目指して
       おります。
特徴2     全国販売のネット販売しております。
       新鮮な商品を即日発送!
      (楽天市場・ヤフーショッピング・自社HP・アマゾン)
       ※過去に楽天市場食品ランキング1位獲得経験あり
特徴3    旅館 湯楽 kinosaki spa & gardens 直営店
       ※湯楽で提供を行っている地物松葉がに商品はすべて
       朝市広場の松葉ガニ使用しております。

~使用した音源~

ニコニコモンズ
https://commons.nicovideo.jp/

DOVE-SYNDROME
https://dova-s.jp/

#城崎温泉 #かに #かにの違い #ご当地グルメ

Write A Comment