長野県須坂~小布施~佐久 2025/10/16 熟年夫婦の旅日記

長野県須坂~小布施~佐久 2025/10/16 熟年夫婦の旅日記

[音楽] はい。 はい。 では はい。 本日は 本日は10月15日。 はい。 はい。じゃ、水曜日。 はい。22時15分です。 こんな時間からどこへ行くんでしょうか? はい。今回長いですよ。めっちゃ久しぶりに長い。 [音楽] へえ。1番の目的は生料の ね。 ポールラッシュさん 来日100年かな? 記念かな? 100周年記念の イベントまちゃに行くことが目 1番の目的です。 はい、わかりました。 はい。 で、え、青線は止まらないけどもなんかあ、朝食だけ 朝食だけ予約した。 予約したね。はい。 の朝17日の であ、赤い あの赤しが 何やった金曜日に先う なんか えっと山登森山 行く予定はです ね。はい。え、ま、ちょっとまた予定変わるかもしれないですけど。 あ、そうね。そのあれ、ラッシュさんの 100年祭は一応土曜、土日や。 ま、土曜日に はい。 いこうとでなんかね、その特別のまたソフトクリームが出るらしくて。 うん。 それも食べたいよね。 うん。どんなんやろね。 うん。 はい。明日はとりあえずもう 多分雨なんでおブの方に行っておい。 あ、何? お風呂。お風呂 牛乳。 牛乳牛乳飲んで。 楽しみ。 うん。 で、穴かもうい。はい。 久しぶり。 はい。 で、 あ、いつもの南 まで行ってうん。 車中泊して はい。で、朝、朝早く起きて、 で、先生に行かな、 7時半から。 そ、朝7時半から から9時までやった。 うん。9 時。そう。あ、えと、ラストオーダーが 9時。9時ね。そう。 はい。ということですね。 はい。 では今回もよろしく お願いします。 はい。 ちゃんも一緒に行きまし。はい、入券入りましたよ。 [音楽] はい。入 はい。23時42分です。 原町。はい。ま、右が入りました。です。 36です。 はい。えっと、 12時55分です。 はい。 えきサービスエリアさん はい。 です。 [音楽] ですかね? はい。あ、はようございます。ご えっと、現在は 時刻は今日は はい。10 月の16になりました。 はい、8時33分です。 本日もよろしくお願いします。願 せちゃんもお願いします。 はい、では、え、ラサービスさん、ありがとうございま、 ありがとうございました。どんどんご見て、え、落とし物ないですね。はい。物ないですね。え、はい。え、 [音楽] 8時43 分出発します。雲の加減がいいや。ちょっと雲の中入ってきた。はい。感じですね。紅葉用はまだですね。 [音楽] うん。 さあ、まもなくエナさん飛んでるに突入ですね。はい。長野県に入りましたよ。 9時ジャストですね。 はい。はい。長野県だよ。久しぶりだね。うん。何以来や? あれか。残し以来。 ああ、そっか。どういうこと? 8月以来。 ああ、そやな。 え、そうか。 そうや。て、8月や。 はい。長野入ります。 はい。 ジャンクション。 あ、坂はい。 ふ坂。須坂長野東。 はい。 坂って坂モールが見えてきました。 はい。見えてきました。 この先なんかちゃうんかな。 ああ、でもでも最新のいい音やからもしかちょっと なんか違うかもしれない。 まもなくです。は 5690 円です。その先左です。 それが引きになるはずだ。 1335。 そのさっき左たな。 うん。3500 ぐらいとこか。じゃんジかジじゃんジかジじゃんジかジじゃんジか。 377円。770円です。 はい。で、この先左はね、あ、おブとか出てるし、滋賀高原とか中野とかも なんかもうめっちゃ見慣れてる。 え、どういくんやろう?左て でも左ってよかったし。左のなんちゃった? いや、こ、これはなよしょ。はい。 4モールは右車線走た方が良さそな。 右車線やろうか。うん。 あそこ だって右側にある あのペリみたいにこうやっていける。あれはないから。 あ、ないないやろ。そんなのそこまでは作ってないやろ。ここまでまっすぐやな。 あ、ここ入って入られへんの? 書いたるやんな。な んけるんじゃんだってほら な。 うん。 よし。 みんな行かる な。 うん。 チャンスだ。 よいしょ。そうです。こんなことでよいしょ言わない。 あのDCMやった。 ああ、DCM。 向こう何?ニコペットペットペットや。 どこ止める? わからん。こ、 あ、でも雨降ってくるかもしれんからさ。なるべく あ、ある。でも 実態ないの? 実態ある。ジムの ジますけど。 実態はないのか? 体はない。 まっすぐ行ってみようか。奥に長野駅方面はまっすぐってな。 うん。 ガーデンセンター。あ、あ、違う。あ、やっちゃった。へえ。色々あね。あ、で山電気とかも 天な入り口やからこの辺にもし タイミングよく開いてたら開いてない。開いてないわな。多いな。え、これどこが開いてかわからへんな。 ああ、怖い、怖い、怖い、ええ、すごい。止めとこないやん、全然。よし。はい、到着しました。 11時26分です。はい。 どっから行たいの? こっから、 そこから入り口。はい。 あそこは何?フォムエクステリアガーデンセンターいのとこの武蔵っていうのはホームセンターかな?で、山田でこっちがイオンモール本体はい。え、はい。 えっと、イオ、イオンのロースカツカ銃大でイオンのお茶イオンかベストプライス。はい。オやな。はい。じゃあえっとま大体ジャラン入ってる店は 飲みたい。やった。変わらんかったな。 ま、ちょっとあ、こんなないなっていうのはあったけど。 そう。で、え、フードコードで 1 番人並んでたのが、え、京都北白川の快力屋のラーメン。 うん。笑って、笑うぐらい並んでたな。 すごい並んでたな。 でね、で、もう 1個どこやった?もう1 個もラーメン屋。リップブド。あれはあれはレストランの方か? リップブド。 あ、そう。レストラン ででもう1 個なやった。え、ドーナツ屋さんトルネード。 あ、違う違う。なんかな Tで始まる 名前なんか知らんけど。すごいめっちゃすごかったよ。 で、逆にあのケンタッキーとかマドが ガラガラやったな。 ガラガラあんなガラガラ ということでした。はい。 で、我々はいつものように、えっと、リオンのお店で買って温食べていトイで食べます。だきます。セコマのカ銃があった。良かったけど。 北海道北海道何?北海道館何やった?も、 まもか北海道北海道商品たくさん置いてたな。 また後でミシリコンプラーメンとなんか買う。あとラーメンにペコマのな、カップヌードルってた。カップ麺な。カップ麺な。 山びシオラ。 あとラウス昆布のさ、こかな? あ、売ってたな。500円。 500円。ちょっと気になるな。 どんな食べてみるいだけ。食べましたよ。 はい。ではごちそうさでした。でさ、このこマのアイスみたいな。 そう、そう、そう。 はい。せっこまさんの北海道チーズっていうのが置いてあったので、これ初めてやね。せこまさんであとえっとあったのはあ、おきやね。 お拳。お拳のヨ具とこあんまり売ってへん。 と牛乳大好きな牛乳化しました。はい。牛乳とか [音楽] これ加藤もあったやな。 そう出て。 加藤も出た な。 うん。最近 はい。 楽しみです。 はい。食べてみて。はい。食べてください。ます。いただきます。 いかが チーズチーズのチーズがする。うん。 はい。 美味しい。 美味しいね。これはなんか美味しいような感じ。北海道チーズクリームチーズに使用している青乳は北海道さんですって書いてるわ。 クリームチーズがあって。 うん。そういうことやな。 はい。ということで、もう美味しい。美味しい。これ 248 円かなかな。北海道うまいもの感があったので、え、ミシリコンブラウましたのでセコマのセコマさんのカニ カニシんです。 山わさびはもう何回も食ったんでこれ買ってます。 はい。で、これがラオス、ラオスコーン V入りの グマン グタマンって 書いてある。シトコラオスって書いてある。 あの逃げタやってあ、そんなあんのかな?なん [音楽] す?色々ある。混ご飯とか。 あ、豚ま、昆布昆布昆布。 うん。これや。 なんか書いてある。これ。 これなんか書いてあるな。 な、何て書いて?説明書いと北海道さん素材にこだわった豚マンに北海道してこの 豊かな組んだ貴重なラウソダニを へえな。 季節限定 うん。季節限定って書いてあった。 ああ、そうなん。うん。 へえ。 はい。ということでいいだきましょう。 はい。はい。え、1個500円で1 個500円します。 はい。ガオコのつり。福田にってどんなん?きます。 うん。 ある。あ、これ。そうちゃん。 うん。 うん。 美味しい。 美味しい。 そう。 なんかこう味が濃いな。 普通の玉のとこにさ、ジュース。 うん。 これめっちゃ美味しい。 うん。 昆布の味が美味しい。うん。 だ、トイレ高級感あった。うん。よいしょ。ここちょっと緑地。 では、え、13時26分となりました。 はい。 グリットがありまして。はい。 あ、元々は普通のオやった。 それ潰して。 それをそうイオもうえっと左折菌な んで左折あかんの?ま、えわ。 [音楽] ここでほんで持ってそこ右曲がせ マスクって書いてあんりんご [音楽] がな、食はりんごの実 でりんゴの実がなってへんやつは 他 きな。あ、そうな。 あ、下に下ブ。あ、やっ。 [音楽] これはこう回ってたくさんのマ気に入ってたね。うん。 [音楽] はい。駅しする。はい。うん。そこエレベーターあるで。 うん。1200のクリはやって書いてる? わからん。Lとか2Lとか値段表へん。 うん。 あ、書いてある。1080円。 ええ。L。 L。社員マスカット。長野パルない。 ないね。 これ唐辛しな。 うん。 さっきやったな。イオイオに入ってたな。 うん。 うん。お世牛乳。お世牛乳さん。 こんなあった。チョコチップスコーン。あ、すげない。 キャラメルはあった。 初めて見るような。このミルクジャムちょっと気になるな。 便乳みたいなもんなかな。 買ってみよう。 前は高いよ。 600円す。 はい。では、えっと、14時06 分になりました。 はい。 はい。えっと、三道の駅、え、おし伏せさん、ありがとうござい。 [音楽] はい、ありがとうございます。どう で、えっと、 うん。こっから、えっと、お風呂 [音楽] はい、これですかね。 はい。は、穴かの久しぶりですね。午後 16分。 これ。あ、やば、これ栗の木や。この葉っぱが細長いや。 葉っぱがこうちょっと下向きになんかこうあるやん。 それがクの下にあのクのイがいっぱい置いてあった。 ほんま。 これおった。いっぱいおった。 ああ、ほんまや。 ほんですね。 この角左です。え、あ、火のゆかも [音楽] 1つは うん。いたい。 この先地です。ルート案内を終了します。運転お疲れ様でした。 どこ見ようかね。 はい。14時19 分です。あ、オブ温泉穴観音の 750円やった。 そうやった。 やったっけ なんかこれいつもなんかあのジャフジャフ割りでジャフ割りで 650円やったのにな。 ちょっと上がった だから50円上がったな。多分な ドアが閉まります。 お隣をおの人は購入感をこ そうね。ここつも書いてある。うん。 今回はいろんな食べ物シリーズの絵になっていますね。 な、全部これちょっとそうな な。綺麗いに書いてあるな。 すごい雨の音がしてきた。書いてる。 はい。ビリけんさんやった。これさ、 ビリけんさん。あ、なかんのさんちゃう。中かのんさん 1回も見に行ってへんな。 よっしゃ。じゃあ行きましょうか。はい。 [拍手] あれ?うん。 はい。じゃあ入っていきます。 このキャラクターのな、 これ多分どこよりも美味しい な。 日本中美味しい牛乳飲んだけど、これがやっぱり美味しいよな。 1番 どうですか?美味しい。 美味しい。美味しいけどな。うん。違う。 ちょっと今日のは 薄い。 うん。 薄い。 うん。 ああ、やっぱり冬、冬のたかな。うん。 うん。そう。あの、あの、あ、最後の美味しいあれが薄いわ。 うん。あ。 うん。 大体不は濃くなる。脂肪が。 [音楽] うん。 だからやっぱ違う。ちょっとあっさり目。 あっさり目になって。うん。ありました。 ございました。 はい。だ、 はい。はい。 ありうございました。ごちそうさでした。ござい はい。じゃあのさんありがとうございまし。 ありがとうございました。 はい。 もう今日もご用でした ね。はい。15時28分です。 はい。ます。 ではこはえっと柵の方へ行きますよ。はい。 よいしょ。 68km はい。 とりあえずサダイラのイオンモールにしましたよ。 はい。 はい。 [音楽] 竹の中の紅葉用少し紅色の半分ああ、なんかすごい真っ赤 あれやろ。 この辺なんかこう綺麗な綺麗やな。当たりがいい。 上出し上出し魚 魚の魚の魚違う。 次の信号を左の [音楽] うん。 さあ、またまたやってきました。 はい。え、17時29分到着しました。 はい。 はい。 さっきのままず行きます。 [音楽] 入り口はどこやったかな?道の駅の入り口は ここ。はい。 到着いたしました。久しぶり。よいしょ。なはい。何回目ぐらいなんの? 6回分からへんな。 なあ。 だってあのカのってもう何回かわかね。よいしょ。はい。え、道野駅ヘルシーテラス昨南さんですね。名前覚えちゃいましたけど。 [音楽] 2 台止まってるな。キャンピンでこれも、え、到着しました。 19時09分です。 はい。 じゃ、朝浜山は あ、全然 見えへんやろな。 ハマです。 正面に見えるはずですけどね。はい。 はい。 そしたら、えっと、準備します。 はい。 はい。ました。はい。 はい。 では今日はこれこちら人べの白出し様のカップおでん。こ こどこ水が作ってんの?水 はい。こんな割と可愛らしい。ちょっと小さめの うん。 なで中にこんだけ入ってるそうです。 大根と 大根卵ちくわ。 ガも白うん。 12355 品目。うん。 こんな感じですね。これちょっとでめにってみました。 買ってみました。今アレンジでしております。 [音楽] はい。はい。ではいつのはいつものサラダね。はい。 です。はい。どうぞ。いただいて。いただきたきます。普通にサです。 [音楽] はい。 サラダ。 サラダでした。はい。はい。はい。半額でしたね。これね。 はい。ウィンナー。バジル。バジルのウインナー。これは 10%匹かね。10%匹。10 パ引きか。はい。わかりました。はい。き、いただきます。 [音楽] えっと、じゃ、バジルの バジルの味してた。 バジルの味かな、これは。 うん。ありって。 うん。 美味しい。 うん。 うん。ちょっと甘い。甘い。 はい。ではこんな ガンはこんな うん。だ、ちょっとずつって感じ。あ、卵はまるまる [音楽] 1個やけど。大根こ どうですか?食べてください。 じゃあ大根から食べてみようかな。 ちょっと待って。よいしょ。食べてみます。 うん。柔らかく出汁から染みて。 柔もまあま美味しかったよね。 うん。 うん。 まマ美味しい。ま美味しい。 うん。 いけます。 はい。 Lと キミコっていうプロプリンね。 はい。 です。 はい。 はい。どうぞ。ま、前行ったとこですね。前回ね。ちゃった。はい。 じゃあ はい。 はい。こいとみコイとはい。食べ比べ。比べとエルゴラム。エゴ。これこれ黄みこい。これ前食べたよね。多分キ じゃあこれな食べてみるよ。はい。 ちょっと楽しむような行きます。どうですか? [音楽] これも美味しい。 美味しい。 うん。 次みの 見た目は石やね。 色とかも。 あ、うん。 片先。 カさも一緒。 一緒。も、もそんなわからへん。もうそんなにわからへんと思ってちゃ。 うん。あんな うん。 こっちの方び声の方が固め。 うん。固め。 うん。で、 こっちも固めやねんけど、こっちよりあのうん。 [音楽] うん。 味はそんな変わら 味はな、そんなにな、 あんまりわからんな。 やろ。でもこっちの方が うん。 柔らかい。 柔らかいな。 エルボランの方が うん。 柔らかいな。 で、これが おのヨーグだね。 はい。はい。はい。そんな感じと。はい。これもブレーンやから酸っぱいだね。今のまま。うん。そのままでも美味しいよ。美味しい。 [音楽] [音楽] うん。 この美味しいのこのヨーグルトのヨーグ。 いくらやったっけ? 700、800、800 円ぐらいな。うん。でもたくさん入ってるやろ。 800g。 そう、そう。結構入ってい。 800gだ。800mm、800mm 入ってた。牛乳使ってい。 [音楽] そらすや。サラスの同じ牛乳使ってい。 うん。 何を使?クリとほで知られる。 え、新州お風腸内で製造しているお ヨーグルト80°15分間のこだわり殺菌 を行う牛乳のここを生かしたヨーグルトは 3目味控えで低音長時間発酵りそうやね とろりとした食が特徴やフルーツとのが とても ねフルーツとセットでな通販でやったした 半そう ので最 加藤が出た。 うん。 そう。もうこれはいつも買います。売ってると。 はい。 美味しいすぎて。 はい。 はい。 美味しかったです。是ひ皆さん食いてください。 うーん。 蜂蜜。はい。混ぜて食べます。はい。美味しいですか? [音楽] [音楽] うん。また混ぜるとまた美味しい。 はい。 いうことでした。蜂蜜はな。 うん。 あの、これネチ食べたらいいねんで。そうな。 はい、ました。 [音楽]

オープンしたばかりのイオンモール須坂と小布施温泉穴観音の湯に行ってきました

JW75JREIUQDYNBOF
デリカD:5
車中泊
熟年夫婦の○○日記

Write A Comment

Exit mobile version