![[宮城グルメ]冬の絶品鍋と酒のあてが優勝!炭火焼き牛たん藤さんで吞みまくれ!](https://i.ytimg.com/vi/uWeTBsnbd2I/hqdefault.jpg)
[宮城グルメ]冬の絶品鍋と酒のあてが優勝!炭火焼き牛たん藤さんで吞みまくれ!
[音楽] うん。うまい。うまい。うい。 未だ登録者 66%。目指せ年内までに登録者 1 万人お願いします。はい、始まりました。ペイト仙沼の仲間たち。グル別は変だよ。 [音楽] はい。はい、ということでね、今回も 気仙沼を中心に美味しいグルメを紹介し たいなと思っておりまして、はい、今回 行ったのはですね、気仙沼の前回も紹介し たんですけども、今回は料理が リニューアルしましたと。一部ちょっと リニューアルしまして、そしてね、 美味しい鍋を紹介して欲しいということで 行ってきました。今回行ったのはぎたん 富士山でございます。はい。で、牛タ 富士山。いや、めちゃくちゃね、えー、 美味しい牛タのお店なんですけども、 メニューを一部ね、え、変えてですね、え 、そして色々ブラッシュアップして居酒屋 や気分で楽しめる牛タのお店になりました ということで、え、行ってきました。え、 もう寒くなってきたのでね、え、なんか 絶品鍋を始めたよということで気になって おります。 どんな料理が待ってるんでしょうか?早速行ってみよう。 [音楽] はい。本日やってきたのはこちら。気仙沼南町にありますぎタ藤富士山です。 [音楽] 2回目。はい。営業時間ですが 10時30分から22 時定休日は水曜日駐車場あります。支方法は色々あるよ。 [音楽] はい、席の種類ですがカウンターとデブラ ございます。シックな感じがいい。はい、 メニューを見ていきましょう。富士山の まずはおすすめコースですね。こちら コースやっぱリーズナブルにね、食べられ ますよね。店長おすすめ色々あります。 上産揚げ、牛タ雪け、刺身。え、そして こちら牛タ焼きね。ハみ焼きなんかもある んだね。え、しゃぶしゃぶ牛タなんか色々 メニューが変わってますね。あらカルと。 あ、こっちアルカルトね。おお、いい リーズナブルな感じでね。ええ、なんか 居酒屋な感じがしてきましたよね。牛タ 焼き屋というよりもこう居酒屋として 使えるようなね、メニューが非常に増えた んじゃないでしょうか。お酒もあるよと。 日本酒たまんないよね。牛タに日本酒。 そしてビールにハイボールにワインに今日 はたくさん飲むぞ よ。 [音楽] ありがとうございます。わ、 噛来ちゃった。 ありがとうございます。き、 [音楽] それじゃあ、行きましょう。完で。 [音楽] はい。せーの。完。 乾杯。 あ、乾杯。 乾杯。 はい。 あちあちあちあち。あれ?牛乳じゃない。 ああ。牛乳。 [音楽] うまい。 うまい。 あちゃ。 はい。お、来た。お、なんだそれ? はい。これホタチャになります。 ホチんじゃ。 ふふふ よ。ゆたそこの動画。じゃ、 [音楽] これだよ。俺ゆたそこも綺麗ですね、これ。いや、 じゃあいただきます。美味しい。コリっコリ。 [音楽] 誰の紐ですか?これ紐さちょうどいいすね。これ やった。 [音楽] ああ。うん。あ、レがさっぱり。本酢かな? [音楽] うん。 めっちゃくちゃうまく。 なんだ?あ、 あ、 ゲトロご飯。 これね、 うちの息大好きだよ。 ありがとうございます。これ前回ね、爆食したもんね。そう。 ちびペイちゃんのお気に入りね。こちらムトロご飯。今回も爆食してます。はい。お、何でしょうか? [音楽] こちら牛タ塩たになります。 わお、美味しそう。 お、 [音楽] 塩つくね。これ間違いないしょ、これ。いや、やばいよ。きます。うー、うまい。あ、これめちゃくちゃうまいわ。炭火で焼いてるから香。外はカリカリ。 [音楽] [音楽] 知ったね。 あ、これもう 56いけますね。 うん。 は、もう早いっすね、これ。あれですか?何ですか?共炭酸でしたっけ? 共炭酸。はい。 さらに が上木さんのブラゲ。 上木さんの来いました。上木さん名物。 [音楽] 熱いな。これもう直接仕入れてる。お、映像のこの辺にオーナーいますってくれていいすか?い [音楽] か出さないですけど。 それオーナーもよね。全国で美味しいものを食べてるわけじゃないですか。 ええ。 それでこう選んでるわけですよね。メニューもね。さすがです。 [音楽] 今すいません。ああ、しびれるね。リッチブレンドね。気仙でここでしかないじゃないですかね。多分取り扱かってんのはね。 めちゃくちゃうまい。す火で焼いてますっていうことで、もう厚揚げだよね、もう。うん。 [音楽] すごい。すっごいサクサク。うまい。美味しい。これマジあの想像以上にサクサク。 [音楽] 周りがカリカリにこうサックサクになってて中がうわーってなってんの。え、 取ってあげる。ちょっと残ってるうちにこれ行きます。 [音楽] たまんないね。このちょうど油を全部流してくれる共さん。ナイスペ。うん。うん。うん。は。やめてくれよ。なもやめてくださいよ。そのんみたいな顔やめてくださいよ。 [音楽] めちゃめちゃうまいよ、本当に。牛タの絡み合いとかも美味しいんだよな、これね。 前回の、前回のぜひ動画を見てください。この牛タの絡み合いがね、めちゃくちゃ美味しいんで。サグ。うん。はい。 [音楽] はい。 こちらの叩き。 いい、いい、いい、いいや。やっぱいの来た。皆さん見てください。 [音楽] これうわんないっすね。牛ターン。これやっぱ辛めて はい。 全混ぜで。 全混ぜで牛タの刺身とかポントのナンマのゆとかやってたんですけど、ま、やってるんですけどなかなかね、あの水鮮なものが [音楽] 数が少ないんですよ。 で、これはもう理出せるんで。 上り出せるのはもうこれで。あ、 そういうことか。 はい。開発しました。さすがです。 大丈夫? うわ、うわ。あります。や、食うわ。ういって。 [音楽] [音楽] うん。うん。優勝です。 もうこれとこれでもう優勝です。このタレを米にかけてもいいぞ、これ絶対に。うわ、うん。で、パンが柔らかい。これめっちゃうまいぞ、これ。ちょっとごめんね。ちょ、もうちょっと食べていい? [音楽] カレもうまいんだな。 甘辛くてね。でも見た目以上に辛くはない。 タンのこのコリコリ感。ちょ、食べすぎちゃうからちょっと腹 うらロっと待って待って。もう見た目が逆転なんですけどもうここまでアップにしても耐えられる美してます。すごいこれ。ああ。炭火で焼いてますもんね。これもね。 [音楽] ちょ、いてください。これ焼き方もちょうどいいでしょ?これ絶対これもほら中がちょうどピンク色。うわ、 [音楽] いきます。 [音楽] らか。こっちが優勝です。 [音楽] もう更新。 更新しました。こっちが優勝。これにこれです。そう。 うまいって。あれが ずっと噛んでられるっていうかなんかなんだろう。ずっと口の中にいてほしい。 [音楽] うん。 うん。本当に美味しい。結構その厚さで出すハミってないよね。ハミって結構ほらう薄く切ってるじゃん [音楽] ね。 やらこ。 この厚さでその柔らかさだよ。 うん。 これやばいっすね。本当やばいでしょ。 これリニューアルバリです。 うわあ。 おわ来た。あれ?何これ? こちら豚シャブみれ鍋になります。 [音楽] うわあ。豚シャぶみれ鍋。 はい。テルスープ自になっております。 テールスープ。 はい。そう。 うわ、 [音楽] コラーゲン半端ないじゃない? [音楽] はい、今回も実況私不安のお兄さんじゃねえよ。おろ、間におろ。おい、俺のことを忘れてんじゃねえか。おい、もうメインディッシュまで来ちゃってんじゃねえかよ。おい、不安にさせるね。いいね。 うん。 みぞれ鍋。 うわ、見てこれ。もうみぞれ。すごいよ。 大根が。うわ、 これよ。 これ何人前ですか?ちなみに2人。2 人前。 これテールスープらしいんですよ。 う。でもね、上品な感じ。香りが [音楽] 暑そうだな。 いただきます。 [音楽] うん。あ、さっぱり。さっき言ったけど上品。マジで。うん。 [音楽] シールスープのコがちゃんと出てる。肉もあっさりですね。本当に 豚バラかな? この豚バラバラね。火入ってんですけど柔らかい。めちゃくちゃ柔らかい。塩だけで仕上げたんじゃねえかっていうぐらい朝でもいけるぐらい本当にさっぱり。 これなんか雑炊とかなんかうどんとか入れたらめっちゃいいだろうね、これね。ちょっとね、 [音楽] この辺さ、 これめちゃくちゃ美味しいんですけど、俺ゆ豆コシ合うと思うんだよね、これね。ゆ豆コシちょっともらいました。 [音楽] これもらいましたって言わないかな? いや、い、いいすい。あの、サービス。はい。 ちゃん見てくれた人のサービスで。 あ。 ありがたい。 グラスも取ってもいいと思うんですよ。ま、ね。 じゃ、ちょっとこれに入れて、これをね、わ、だってみぞれに豚に湯胡椒ョで [音楽] 間違いないでしょ。だきます。 [音楽] これです。 うまいの?うまいの。 社長、 社長、 マジで?ちょっとあの社長 マジでそんなことなるの? ちょっとちょろっとではい。 で、溶かして で、ちょに行ってください。一気に。 ああ、うまい、うまい、うまい、 うまい。 うまい。これだ、これだ。 これうまいっすよね。 あ、辺でね、2杯目はね。 うん。うまい、うまい、うまい。1 発目は上品に行って ほらもう汁まで行ってんだ。 あ、やばい、やばい。うまい、うまい、うまい、うまい、うまい。 うまい、うまい。本当うまい、うまい。 本当うまい。 うん。ゆ あ、 優タ焼き。う わ、来た。じゃあこの辺にこやっぱ締めの前に牛タ来ました。 [音楽] あら、になります。 これチェーサーですか?おヒ いや、おヒレベルできたんすけど。 おヒ屋の量ですよね、これね。 これデフォルトですか、これ? ちょ、ちょっとサービス。 デフォルト。 デフォルトでこれ出るんすか? これイ上ありますよね。 すごいサービス。 うわ、じゃ、もうこれにこれですわ。これにこれ。 行きましょう。 やったね。 色々出てきたけど結局これが食いたくなるんだよね。美味しそう。お、油のりノり。前回食べてるからもう分かってんですけど、僕もね、ランチでも来てるし、めちゃくちゃうまい。いただきます。 修行終えてますわ。大将と同じ味。 塩加影もばっちりですね。 こっから膝です。全日 [音楽] 優勝ですわ。 毎回 何回優勝し 毎回優勝。 はい。 はい。失礼いたします。調子めのうどんになります。 わお。あ、うどんをもう仕上げてきていただけるんすね。 はい。もうお召し上がりただけますので。 召し上がれるとうわ。 うう。 まずはそのままただきます。 専門なんじゃない?これ。これのきます。 うん。うまい。うまい。うい。 うん。作った。 全部の出汁がまとまってる。 すげえうまい。 これ絶対うどんだわ。 テンション上がるわ。 今回は日本チキに行ってるやん。 [音楽] え、美味しい。 [音楽] うま。 最後締め。 うわあ。もう全回食べてるから美味しいんだよ。まちゃん、ありがとうございます。 ああ、 朝食べたい。この前、この前くがあってよかったね。仙沼に 気仙沼で食べれないよ。ここじゃないと 飲み屋で食べる食事としてはなんか健康的だよね。虹 やった。みぞれもそうだけど、 このトロロもさ、 女性が喜びそうじゃない? 終了しました。ゲームセット。 [音楽] はい、ありがとうございます。めちゃくちゃ美味しかったですけども。 ありがとうございます。 あの、なんか色々メニューも変わったんすね。 そうですね。少し。 あ、ていうか、あの熱血職人 [音楽] はい。 はい。 あれどこ行っちゃったんすか? そうですね。僕の修行を あ、 終わりまして 修行を終えて はい。僕がちょっと切らせてもらって うん。あ、 じゃあもう焼きも はい。 店長さんが今やってる。 はい。そうです。 なるほど。1人立ちしたってことですね。 まだちょっとそうですね。不安なところもあるんですけど。 いや、めちゃくちゃすごいじゃないですか。 じゃ、これからも是非ね、情熱なのかも、え、その、その熱をね、持って是非富士山を引っ張ってってください。 [音楽] はい、ありがとうございます。 はい、また来ます。ありがとうございました。 ありがとうございます。 はい、ということでね、どうでしたでしょうか?皆さんね、本当に見てるだけで腹が減りますね。 本当に全部の料理があの本当クオリティが 高くてめちゃくちゃ美味しかったんです けども価格もねえ少し安いものからね色々 ありましてえ です。締めのねみれ鍋 めちゃくちゃ美味しかった。もう上品な味 なんですけどね。柚豆コ椒ョを入れた時の パンチ力というかね。あの、本当にもう 様わりしたあの絶品鍋ぜ非食べてみて ください。締めのうどんまで是非行ってみ てください。間違いないです。そして11 月からはですね、競り鍋が始まるという ことで、こちらもおすすめだということで おっしゃってました。是非皆さん、え、 気仙まで来たら、えー、一進した牛タ富士 山でいっぱい飲みながら、つまみ行き ながら鍋行っちゃってっていうことで、え 、よろしくお願いします。ということで、 次回もお楽しみに。今日も腹パンパン。 お腹いっぺイ。 マスカヌ 。 マぶちめ 決戦沼ぶちかめ戦沼ぶち [音楽]
今回は宮城県気仙沼の牛たん藤さんをご紹介!!This time we will introduce you to the oldest sushi restaurant in Kesennuma, Miyagi Prefecture!
★牛たん藤さん★
https://www.gyutanfuji.com/
インスタグラム
http://instagram.com/gyutan.fuji/
メニュー
https://www.gyutanfuji.com/%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
店舗基本情報
店名 牛たん藤
所在地 宮城県気仙沼市南町3-1-23 ユワエル
営業時間 17:30〜22:00(ラストオーダー21:30)
※営業時間が異なる場合がございます詳しくはお店にお問い合わせください
定休日 水曜日
【ペイ!と気仙沼の仲間たち】をペイしていただきありがとうございます。
このチャンネルは宮城県気仙沼市に移住した「けせんぬまペイ!」が気仙沼を中心に様々な事にチャレンジしていくチャンネルです。
ぜひご視聴ください。
#行列 #居酒屋 #背脂煮干しそば #noodles #ramen #中華そば #観光気分 #ラーメンショップ #和食 #グルメ #宮城 #東北ラーメン #ランチ #食堂 #ドライブイン #飯テロ #人気ラーメン店 #牛たん #コスパ最強
★けせんぬまペイ!のあれこれ
Twitter
Instagram
https://instagram.com/kesennuma_peii
ぜひチャンネル登録をお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCbaP…
4 Comments
👍1ペェェイ🤤
ここは、牛タンはモチロン何を食べても、、、うマスブチ🤣また行きたい😊
牛タンの辛味和えは安くてアテにもピッタリ!🎉
この鍋ポン酢が合いそう😋