
【久留米グルメ】久留米で女一人飲み歩き!昼飲み、夜飲み、モーニングを楽しみました🤤西鉄久留米駅前の謎ホステル?もご紹介します。Kurume, the gourmet city
[音楽] 足と心臓が今1つのカニタンです。食べて 歩いて体力が上昇中。チャンネル登録する ことでご一緒しませんか? 東京駅では新幹線が1時間遅れていたので どこかに座って待ちたかったんだけど 座れそうなところを探したらこのお店に 引き当たりました。ステーション レストランザセントラル東京。他のお店は 混んでいたのにここはかなり余裕があるよ 。スイーツは1000 円ぐらいから。お弁当を買っちゃったから軽くつまんで飲みたいところです。 UFとノンアルビールが来た。 ハ乱の幕明けに乾杯。 ええ。 お肉はほろとしてソースの味が染み込んでて美味しかったです。 [音楽] ホームでは新幹線コーヒーを買ってと。も買っているね。 熱々だよ。それでは餌崎のお弁当で買った匠の酒弁当いただきます。 [音楽] [音楽] 425KC。 塩分は2.1g。 [音楽] 無天下だよ。やった。 [音楽] この後、大阪付近で 1 時間さらに遅れ、観門トンネルを過ぎた頃には日付が変わっていました。 [音楽] 2 時間以上遅れた場合は特急料金の払い戻しがあるね。 セーフ。ちょっと嬉しい。 仕事の日程が終わったのでグルメに向かい ます。 本日のホテルはこちら。西手作るメキから 明治通りに出てすぐにあるポステル イリファーロくる。ここって1階はカフェ のようで わーって書いてあったり鉄板焼きって書い てあったりとても不存在だったんだよね。 [音楽] あ、カフェの営業はしておりませんって書いてあるよ。 間違える人が多かったんだね。 へえ。 機械でチェックインするけど結局スタッフさんから説明もあったよ。 [音楽] 2階が女性専用フロアになっており、 カードキーで入室。 洗面所があって、シャワールームがあって [音楽] トイレ に取り冷蔵庫を使う時は付に部屋番号や名前を書いて貼っておきます。ということはそう部屋にこれらはないということだね。 [音楽] あんのだ。 お部屋をオープン。扉はアコーディオン カーテンで内側から簡単な打ちがかけられ ます。 [音楽] 広さはベッド2つ分。 [音楽] 大きな姿身にハンガー。 [音楽] レッドサイドライト、タオルドナイト ウェア、テレビ、デスクはお化粧がし やすい感じです。 [音楽] テレビ用のイヤホンや耳線があります。 つまりテレビを聞く時や音楽を聞く時は ヘッドホンが必要ですね。大きな音を 立てると隣につ抜けなので気をつけたい ところです。 整理現象で出ちゃう音はどうするのだな。 ところで今日の夕食ですが、ここが 美味しいとお勧めされたお店。お店の方も 親切で脇愛とした雰囲気なんですが。 ええ、ごちそうさでした。 常連さん以外の客を心よく思わない常連 さんもいらっしゃるみたいでした。 なので点名は伏せておきますが行きたい方 は検索してみてください。 本当にこのホテルって西鉄から近いです。 アメニティも揃っています。 [音楽] [音楽] 漫画もいっぱい。 こちらは日替代わりの朝食メニューです。 [音楽] 日曜日の朝限定のモーニングといえば 原コーヒー店ご利用 [音楽] 時間は90分を目安に。 [音楽] おはようございますなのだ。 メニューはこちら。 1 番人気のホットサンドセットにしました。 しの原ブレンドコーヒーが来た。 甘い香りと強すぎない味のバランスがいいんだよね。ほっとサ度が来た。 [音楽] ふんわりした卵とお野菜も結構入っていて 、ソースはトマト味が強いカクテルソース 。 ほとんどケチャップの味。 [音楽] 朝からお腹いっぱいになりました。 [音楽] 豆も買って帰ります。10時過ぎると満席 でした。こちらが営業時間です。 さて、くでまだ1度もやっていないのは女 1人での昼のみです。 えっと、この辺なんだけどな。あ、なり ました。くるメスタンダードというお店 です。 11時から営業しています。2階に上がっ て 内装は新しい感じですね。お 酒の種類がとにかく多くてこだわりのつまみく市水町の森の倉さんの夏生巡 [音楽] 二のや夢1本が来た な お通しが来た [音楽] じゃがいものビソワーズ冷静ですねお野菜と豆腐 [音楽] とってもヘルシーなお通しですね。満足度が高いです。赤味噌物に煮込みが来た。やった。 [音楽] このつは馬のだそうです。この一味は辛いのでかけすぎ注意とのこと。 [音楽] 赤味噌が染みてて超美味しい。 小味に釣られて日本酒が進みます。 実はクルメと周辺はち川沿いにたくさんの 坂ぐがあります。ずっしりした甘めのお酒 が多いですね。 白ナスのステーキが来た。 最後にもう1品頼もうと思うけど食べたい ものが色々あって困るな。 明太フランスが来た。 ごちそうさでした。 次は夜の1人のみです。魚串料理つぼみ 1 番外店。こちらはランチも人気みたいだけど夜に来てみました。メニューはお刺身が色々。 [音楽] お肉焼き鳥も野菜もあるけどお魚関係が多いのが嬉しい。お通が来た。 [音楽] お刺身合わせが来た。 つやつやして美味しそう。 [音楽] 焼き鳥も来た。 やっぱり福岡に来るとバラを食べたくなる ね。 この後手羽先も頼んで全部で3000円し ませんでした。 [音楽] 1泊4000 円ちょっとなのに朝食までついてるよ。 やった。 今日は食べてみましょう。椅子やソファーが全部バラバラなので好きな椅子が選べます。フレンチトーストが来た。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] サラダ、スープ、コーヒーが付いています。 野菜やスープを先に食べないと血糖値が 爆上がりしそうだね。血糖値が急上昇する と中性脂肪になっちゃうから太るよね。 今回の旅は最初はどうなることかと思った けど終わってみると自由な楽しい1人旅 でした。最後にお知らせです。全国各地に 旅行をする動画は別のチャンネルに まとめることになりました。 旅行が好きな方はそちらのチャンネル登録もよろしくお願いいたします。こちらは引き続きと周辺のグルメを中心にお届けします。 じゃ、またね。 [音楽]
波乱の幕開けからの、高評価で常連さんが多い居酒屋に潜入しショックを受けるも、西鉄久留米駅近の美味しい酒と肴を楽しみました。
久留米に住んでいたカニタン、久しぶりに来たけどやっぱり良いね💛
おいしさだけでなく、健康増進にも役立ててくださいね。
kani tanは研究プロジェクトリーダーです。
旅行の動画は以下のチャンネルに移すことになりました。
こちらでも宜しくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCBhhnhub9DulBrGpqyw4FlQ
#久留米 #久留米ランチ #japanesefood #和食 #飲み会 #旅行 #西鉄天神大牟田線
音楽:甘茶の音楽工房,Dova syndrome
VOICEVOX:ずんだもん
効果音ラボ、On-Jin ~音人~