【西条編 vol.3】日本酒の仕込み水で淹れたコーヒーとチョコスイーツが最高すぎた…!

【西条編 vol.3】日本酒の仕込み水で淹れたコーヒーとチョコスイーツが最高すぎた…!

あ、皆さんこんにちは。コーヒーを飲み ながら失礼します。え、広島県祭 プレゼンツ安倍地域の魅力最発見。え、 前回に引き続き東広島市西最上の会です。 え、これはですね、日本市の仕込みでい られたコーヒーなんですけれども、酒最ら ではですよね。美味しいですよね。 ああ、そ。 [音楽] いらっしゃいませ。コーヒーでした。あ、 美味しいです。あ、美味しいです。はい、 すいません。 すごく飲みやすいブラックですね。 あ、そうですね。こっちのお店の1 番人気で、あの、ちょうど、ま、黒とか酸味とかそういうところの真ん中のブレンドで、 あの、結構飲みやすく、 すっごく飲みやすいです。 あ、良かったです。 で、ま、仕込み水で入れてるので、もっとこうちょっとまろやかになってうん。うん。うん。うん。 ああ、いいですね。この空間に囲まれながらコーヒーをゆっくり、時間がゆっくりこの過ぎる感じ元気中では考えられなかったですね。 そうですよね。 最高ですね。 お前何か現役ってお前何もんやって感じしたですけど、たちだからって言います。よろしくお願いします。 ちょっといくつか質問させていただきたいんですけど、ま、この今飲んでるコーヒー、この仕込み水 [音楽] はい。はい。 っていうのはどういった仕込み水になるんですか? ここま坂倉通りでご近所さんが坂倉ばっかりなのでそこにあの お酒を作るお水 をもらいに行ってそれで はい。コーヒーを入れさせてもらってます。 ここね何ですか?竜王山なん? そうですか?僕ご存知ですね。はい。僕お酒大好きで竜王山からねいい水が来るんですよね。 そうなんです。10 年でかけて山から流れてきたお水を使って最はお酒を作ってるのでそのお水でコーヒーを はい。 お米もちろん 育てるにはいいお水がいる。そして日本酒も作るにはやっぱいいお水が必要ってことでそのお水を使っていると そうなんです。 はあ。それは美味しいですよ。すごくこうやっぱやかにというか口当たりのいいコーヒー。 ま、このお店でこのコーヒー以外でおすすめのメニューあるんですか? で、1 番人気がそのあの東島のゆるキャラがついた これですね。 の君でいます。はい。のグりもコーヒー。 はい。 いや、可愛いですね。はい。でも今日は美味しいコーヒーをいただきありがとうございました。 [音楽] 0ロスありがとうございました。 水ですね。やっぱり水ですね。 で、そしてですね、このYouTube チャンネルですね、ステッカーを渡しますので、 ありがとうございます。じゃ、しっかり戦でよろしくお願いします。ありがとうございました。 ありがとうございます。ゴー。 いや、いいね。この白い壁。もうザ坂倉のこう作りね。この街並ずっと一生残ってほしいすね、この街並は。ああ、杉玉。ほら、杉玉ありますよ。 [音楽] [音楽] 杉玉は皆さん知ってます?杉玉。杉玉って 新しくお酒を仕込みましたよっていう時に これ綺麗な緑色のやつを飾るんですよ。 こうつけるんですよ。これが色だんだん色 変わってきてそこのお酒の仕込み具合杉玉 を見れば分かるかるってもなんですよ。 杉玉はなんこう今多分これも飾りになっ てると思うんですけどこうやって杉玉をね 見るこの基準だったんですよね。あ、綺麗 なところだがいい建物だ。 [音楽] さあ、この辺だとこれか。これ、これ来た 、来た。ミケさん、ここですよ。いいね。 氷のまたこのなんかないとるのがこああ、 風林の音。ちょっと行ってみましょうね。 [音楽] こんにちは。こんにちは。 うわー。チョコレート。 はい。 うわ、めちゃくちゃ種類あるじゃないですか。種類。すごい種類です。 はあ。 日本酒ですか? はい。日本種トリフ。あの、東島は先の町なので 10個のクラがありますのではい。 その全てのクラとコラボした トリフがあります。 え、1個1個と はい。そうです。 1つ1つ コンコンコンチコレートで チコレート一緒に作っていいですか?はい。 許可を取らしてもらって。 こっちのもなんかちょっと そうです。おはい。オリジナルあのい 坂ぐ様が作られてるおチョコを仕入れさせてもらって うちのチョコを入れて販売します。 全部食べたいよ。 そうですね。全部味が違うので。 うわあ。なんで 僕やっぱり美しくなりたいと思ってるんですよ。 福美人。 福美人さん。 はい。な んで終わってるんですか? 何言ってるんすか? 福美人と。 あ、その隣に はい。 綺麗がある。 僕綺麗になりたいと思ってるんすよ。 綺麗で 十分だと思います。 金光さん、金光いいですか?動画のお金とか はい。 そういうのがどうでも良くてやっぱり皆さんの光になりたいと思ってるんで。 はい。今3個やんじゃないですか。残り7 個も全部。7 個も全部。はい。ありがとうございます。 ここでクイズです。 ここでクイズのです。はい。選ぶのは何種類でしょうか? これめちゃくちゃ簡単ですね。で、全種類制覇派なのか、 Bの半分くらい派なのか、C の控えめ派。めっちゃ簡単です。 Aの全種類派です。 ちなみに正解だと今選んだものが 2からお土産としてれるという。 え、これも外れたら全部なしですか? 嘘でしょ? ここに来るってことは皆さん全部食べ比べたいんですよ。そういうお酒好きの方が来るんですよ。だから Aなんですよ。 実は Aの方も多いんですけれども、 Bの方が1番多いですね。 ここイートインもここあるん ですよね。あ、じゃこれ ちょっと休憩しますか。休憩しましょう。 トウモロコシェル。 トウモロコシェルはい とレモン。 レモン。はい。 あ、ござるな。 あとドリンクでおすすめありますか? おすめはですね、チョコレートなんだけど酸っぱいっていうですけどもグラニータっていうもので、 あ、グラニータ。 はい。ショコラシトロンものがおすすめで。 お、じゃあそれをお願いします。 ありがとうございます。 チョコなのに酸っぱい。すいません。お待たせしました。 来た、来た、来た、来た。 [音楽] 失礼いたします。ました。はい。 はい。 顔は はい。 こちらがショコラ白ストラですね。 はい。 で、手前の白いものがトウモロコシェル。 トウモロコシェル。 こちらがレモン。 レモンですね。 はい。 トウモロコ汁が気になりすぎて。 あ、本当ですか? これから行きますね。 はい。 じゃ、ちょっといただきます。 どうぞ。お越し。 うお。 ま、ちょ、トウモロコシを探してたんですけど、もうほかにですね。 ほに香るようにしてますね。 柔らか。ここ菊のグラブさきぐらい柔らかいっす。 柔らかいです。 全然理きんでないですね。 はい。 うわ、これ菊り介のグラブさきだ。 これうまいな。 いや、ちょっとこのショコラシトロン。 はい。 甘い。酸っぱいんですよね。 はい。 どういうことなんだろうね。 いただきます。 はい。ダさ こ。 酸っぱい。 酸ですよね。そうです。チョコレートのちょっとなんて言うんですか?まったり感をすっきりとなくしたいっていう思いで。 はい。レモンをかなり入れてますね。夏にちょっとぴったりなチョコレートを作りたくってね。 うん。うわ、いいわ。 爽やか で店に入ってきたらすぐにもう日本酒とのコラボしたチョコレート並んでたじゃないですか。 そのチョコレートとこ日本酒なぜここを最初コラボしようかなっていうのに思ったんですか? えっとですね、うちがやる意味のあるチョコレートを作りたいと思って、ま、ここは東が西場のあのお酒の町なので、西場のお酒を使ったチョコレートを出したところすごく人気が出たので、 じゃあもうこの町のお坂倉ぐさんと全てコラボさせてもらって チョコを作りたいと思って で、チョコレート親を作りましたね。 実は、あの、このお店を出す前に はい。 メキシコの研究所に行ったんですよ。加カ所っていうところに [音楽] その地域にあるかカオ農園さんも回らしてもらったりして はい。 香カオの勉強して帰ってきてこだわりのビトバーとかも作りながら うん。 はい。こういうマチンにね指したチョコレートヤになれるようにろんなコラボ商品とかも作りながら ここを出してるって感じですね。 こういうことなんです。自分の足でメキシコまでしっかり足を運んだんです。 そうですね。でも そうやってこだわってるものをね、皆さんにもっともっと知ってもらうことではあのそのこだわりのチョコレート食べてみたいってね思うかもしれないです。 はい。で、 こちらですね。 このミケさんのこの文字は 僕にはなひらがいっぱい見えるんですよ。 はい。すごいですね。 はい。もうちょっと見。うんうん。 はい。 これな何て書いてあるかっていうのを僕はちょっと当てたいなと思うんですけど。 書いといただいた。 これはわで分かったらすごい。 すごいですよ。 是非もうこれ はい。 自分の目で確かみに来てください。これな何て書いてあるか。 はい。 ひらが詰まってます。はい。 美味しかったです。 ありがとうございます。 美味しかったです。ありがとうございます。ちょ、これ最後まで。 はい。飲ましていただい。 はい、どうぞ。 はい。ではですね、とこ今こさせていただいてるんですけど、回ったとこにですね、ステッカーをお渡ししてますので、 ありがとうございます。 お願いします。 さ、 はい、お願いします。今日ありがとうございました。 あ、こちらこそありがとうございます。 美味しかったです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ゴー。 今回は最上巡ってきましたが、皆さん いかがだったでしょうか?お酒以外にもね 、今回あのチョコレートとかコーヒーとか 色々ありましたけど、ここのお酒だったり 、この水、この最場ならではその良さが 詰まったものがいっぱい楽しめて僕自身 もう非常に大満足の旅でしたね。また是非 皆さんもこの西城、ま、来たこともある よっていう人もいるんですけど、いろんな ところまた路ジ裏入ったり、いろんなお店 に行ったりして再発見してみてはいかが でしょうか。 広島県加入者限定のプレゼントがあります ので是非ご応募ください。プレゼントの 詳細は概要欄をチェック、チャンネル登録 、高評価、コメントお待ちしております。 では次回の動画もお楽しみに。バイバイ。

西条のお酒や珈琲とお菓子のセットが当たるプレゼント応募はこちらから🎁
https://neob.f.msgs.jp/n/form/neob/-GKMpLAZ7HSVDRWnMfNzL
※応募は広島県共済加入者(契約者・ご家族・従業員)の方に限ります。

\\10月は東広島市・西条をご紹介//

今回は、西条の“日本酒の仕込み水”で淹れたコーヒーを提供するカフェや
東広島の全ての酒蔵とのコラボチョコを販売している**チョコレート専門店**をご紹介🍫✨

地元の魅力とこだわりがたっぷり詰まった、美味しくて楽しい西条の一日をぜひご覧ください!

■動画に登場するスポット
📍 くぐり門珈琲店
MAP: https://maps.app.goo.gl/HntyrwVUxYhNoaPTA
HP: https://kugurimon.com/

📍 御饌cacao
MAP: https://maps.app.goo.gl/1PMTcX18v3A3Ga3L6
HP: https://mike-no-okashi.com/cacao/

□出演:安部友裕(株式会社HAKI pro 代表取締役 広島東洋カープOB)
▼撮影の裏側はこちらから▼
http://www.youtube.com/@UCFIjbhDDdWFJpUat5CfOZrQ

■______________________________________________■

広島県共済公式YouTubeチャンネルです。
毎週水曜日18時に更新しています。
チャンネル登録はこちらから▼
https://www.youtube.com/channel/UCbjJVqd2W_EvvoT-B-K5ITg

▼広島県共済(広島県中小企業共済協同組合)
広島県内の中小企業者や個人事業主の皆さまが安心して事業に打ち込めるよう広島県全域で、共済事業(火災共済や生命傷害共済)を展開しています。
https://www.kyosai.or.jp/

📱広島県共済公式LINE📱友だち追加よろしくお願いします♪
https://lin.ee/TICDJIR

■______________________________________________■

#広島観光 #広島ドライブ #西条 #東広島市 #酒まつり #カープ #安部友裕 #地域の魅力再発見 #穴場スポット #広島 #広島旅行 #広島vlog #hiroshima

Write A Comment

Exit mobile version