【下関カフェ巡り】雰囲気に飲まれて語りたくなる、おしゃれ空間で過ごす午後【COFFEEBOY新下関店】

【下関カフェ巡り】雰囲気に飲まれて語りたくなる、おしゃれ空間で過ごす午後【COFFEEBOY新下関店】

はい。 はい、こんにちは。 はい、こんにちは。伊野どこ池野です。 今日も天気いいですよ。 暑い。 気温ですよ。 32°。32 度。 はい。 そんな暑い中私たちはめちゃくちゃおしゃれなところにやってまいりました。 はい。 じゃん。 コーヒーボールさん新下関店。 はい。新下関店様なんですね。 ね。これ山口にもあって はい。 あれ確かあの小倉南区にもあるんだよ。 あら、そうですか。 確か なるほど。 はい。結構店舗ある。 あ、そうなんですね。お店で もうちょっとですね、あまりのあのおしゃれさに ちょっと目を奪われたんですけども 撮影ですね、 させていただけるそうなんですよ。 はい。 綺麗な お姉さん お姉様たちが是非どうぞっておっしゃってくださったんで。 それでは行きましょう。 はい。 楽しみ。本当に。 [拍手] [音楽] はい、コデボイさん行きましょう。 コボーイさんですね。ですね。もう本当におしゃれですよ。行きますよ。じんします。礼します。 [音楽] さあ、おしゃれな空間が広がっているんですけれども、どこに座りますか?にもこのお店あるんですか?こっちコーヒーボーイが店内 [音楽] 8店舗あるんですよ。 はい。県内に8店舗。 県内に8 店舗あって、下席はもうここだけです。 で、ここの下関のお店はいつオープンされたんですか? 実は 10周年。10え、10 周年も10 周年さん知ってました? 知ってますよ。 本当ですか?実 あ、そう。10 月で はい。10 周年10 月で10 周年だそうです。ちょっといい匂がしてます。 変なもう本当に早くコーヒーいただきたいと思っておりますが はい。そうですね。 おすめなどありますか? おすめ一応本日のコーヒーっていうのがあの身代わりで変わるんですけど今日はモカルガチェフボシュっていう香りがすごく華やかであの割とすげ飲んでいただけるは お茶のようなフルーティーサでこの本日のコーヒーの本日のカラ系はまたこのモカを使うて ちょっとミルク感が強いこう フルティな感じのカフェラでね僕は本日の あに取った さん先に取ったね。いすね。 あいすね。はい。 こっちに出れねえ。そっか。でもじゃあ私は別のやつにじゃあした方がいいですね。なんかな、こうどんな感じがいいですか?今まえとスムージーとかもすごい人気 そうですね。 うん。甘い系だったらカフェモカとか。 うん。 モカスムージーにしようかな。 なんかはい。 そっか。 あの、今月限定コスタリがウエストバレーっていう、あの、この子もすごく華やかさと甘みがあるコーヒーなんですけど、それをダブルショットちょっと贅沢に使っても あります。 じゃ、そうします。 美味しくないわけないもんね。う、それにしましょうか。 はい。はい。 ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。 あ、ちゃんと見て。ほら、 書いてくださってる。ございます。 ダブルショットラテはコスタリカのウエストバレでご用意しております。 ありがとうございます。めちゃくちゃ本当。 なんかちょっとインスタントコーヒーしか飲んでない私からしたらちょっと申し訳ないんですけれども。 いただきたいですね。あ、美味しそう。 [音楽] 2 層だったんですけれどもね、混ぜちゃいました。初めてるの? [音楽] あ、そっか。そっか。その味か多分。 あ、分かった。私の通じた。通じたよ。 多分そのことで今回ってます。 ああ、美味しい。めちゃめちゃ美味しい。も、 までおしゃれ。最高です。いや、もう本当にずっと痛い。ここにチ いやていうかわ、コヒーってすごいですね。こんなに違うんですね。私がお家で飲むコと違いすぎてびっくり。 飲むう。 びっくりしたんですよ。 じゃあ私本日のコーヒーモカイルがチェフをシウシ はい。エチオピアを代表する上質なモカフモカモカ うん。モカつ。 [音楽] おなんだろう。 あ、そう。 分かるね。コーヒー分かるよ。 [音楽] 香りもね、すごいゆくて うん。 モカの風味と あとはちょっと酸味が あ、酸味ある。 うん。だからね、なんかすごいアイス。 あ、向けもしかして めっちゃすっきり飲める。 へえ。 ここもすごい。あ、ここ。 はいはいはいはいは。あ、 これうまいですね。 好きですね。これ 美味しそう。 うまい。 贅沢な時間が流れてます。ここには 流れてます。はい。今我々贅沢な時間 ねえ。ていうかほら私たちがなんかもう珍しくないです。この感じ。 うん。この感じね。 はい。 なんかもうあれですね。小倉でおじさんたちと飲んでる時真逆なことした。 確かにね。 真逆の 昼のみと大ちげですね。 本当もひ利行ったら用意 はいはい本当に昼ルのみでまあでも昼のみもねあの先ほど声かけてあ、今日あの声かけてくださった方がいらっしゃって その方があの昼のみもね行かれたって行かれたって はい 無視が閉まってたってつってました はいはい教えてくださいましたし本当嬉しいなと思います いありがたい限りですよ はいはい 設置して書いてもらって 10周 記念記念として行うこと、イベントとして行うのがこれ、ま、色々こうイベントをやります。 イベントされるんですね。それはいつとか決まってるんです。 決まってます。 はい。 ちょっと待って。 はい。日 いのイベントやられると。あの でその中の1つの うん。 メッセージなんちゅうかな。黒板にメッセージをね。 それに今日第 1号として そう。第1 号としてね、これにね、メッセージを書いてくださいとおっしゃっていただいたんです。 嬉しい。 なので、その10周年記念を祝して 今からこうメッセージ書かせていただくんですね。で、 10周年記念であの色々イベントも はい。されるということで どんなことが一応 お隣のアンシャーリーさんとのコラボスイーツだったりとかあと 10周年記念のブレンド作ったりとか ああそれ気になる そうあとくじ引き大会したり大会とかするんですか? 色々今企画してるので ええ はい 大体頃10 月の111213で お10月111213 です 3 連休。あ、3 連休。分かりました。そうですね。ありますね。 あそこでじゃあ色々イベントされるということですね。シャリさんも一緒にイベントされるんで はい。今日はアンシャーリーさんがお休みねだったんですけれどもはい。いつもこうにこうやってあのやられてるそうなんですが 10月11121310 周年記念でイベントされるということです。 じゃあ、私たちはそれに向けて第 1 度といたしまして、こちらにメッセージを書いていきたいと思います。はい。これ 見つけたらね。 うん。 コメント欲しいです。 本当だね。 あった。 確かにちょっとなんかもう第 1 号とか申し訳ないんだけど。ちなみにあの黒板に貼られるそうです。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] だ。楽しみですね。 楽しみですね。はい。 バイクのね、 バイクですか?それはもう是非はい。はい。 そう。FF23チャンネルっていう。 FF 23。そうなんです。ちょっと今大きいイベントもやるんでください。見てみてください。 ちょっと見てみ。あ、 私携帯ないし。 はい。ごちそうさでした。というわけでおごちそうさでした。 美味しかったっすね。やっぱ。 いやあねすっごい美味しかったです。 コーヒーも味も香りも最高でしたし。 空間も 最高でした。 はい。 はい。というわけで是ひ次回はピも一緒に連れて きたいとはい。思います。あと 10周年記念ですね。10月1113 っておっしゃったと思うんですけど、あのイベント色々考えてらっしゃるみたいなので是非皆さんお越しいただけたらと思います。私たちメッセージ 書きましたのではい。で、貼っていただけるということなので 是非探していただけたらなと思います。 はい。 はい。よろしくお願いいたします。 というわけで今日も最後までご視聴いただいてありがとうございました。 はい。あざます。 チャンネル登録、高評価、コメントいただけると嬉しいです。 はい、 というわけで、また次回も元気にお会いしましょう。ちょっとぐらい気を下がってくれるといいですけどね。次回はね。はい、 よろしくお願いいたします。 それではまた次回お会いしましょう。ありがとうございました。で、チャンネル名としては行くの、どこ行くのっていうチャンネル名なんですけれどもはい。 で、あの、出ていただけるというお話を伺いまして、 今日は すごいなんかしこまってる格好が [音楽] パチで完全に僕らパチですね。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 来ますね。あと8 分したらゴジラがやってきます。 ゴジラが。それ失礼じゃない? 違う違う違う。私たちの中でそれだけ存在が大きいってことですよ。ま、ま、そうですね。 はいはいはい。もちろんです。 はい。 ま、あのなんかちょっとでも お役に立てたらというか うん。そうですね。 はい。あの地元を盛り上げていきたいっていう思いの中。うん。はい。 はい。なんですか?今日最終回ですか? わからんけど。 わからんけど、この空間がね、空間がそうさせ [笑い]

山口県は下関市・福岡県は北九州市を中心に、
地元グルメや穴場観光地を“いくの”がゆるっと紹介!
老舗食堂からB級グルメ、昭和レトロな街歩きまで。
地元の人も、観光に来る人も、「行ってみたくなる」情報をお届けします。
📍更新:毎週金曜(予定)

※チャンネル登録、高評価宜しくお願いいたします!!
https://youtube.com/@ikunodokoikuno
—————————————————
ご紹介のお店
【COFFEEBOY 新下関店】
■住所/〒751-0806 下関市一の宮2丁目14-3
■TEL/083-250-6661
■営業時間/10:00~19:00(L.O 18:00)
■年中無休(年末年始を除く)

◎お店の方がされてるYouTubeチャンネルです。
【ff23channel】
https://www.youtube.com/@ff23channel

—————————————————
呑みの聖地!北九州・小倉でハシゴ酒特集!
呑みの聖地!【北九州・小倉】でハシゴ酒特集!

【下関を徒歩で一周します】企画進行中♫
歩くからこそ見える下関の魅力と発見♫
下関 THE WALK

【いくのが行くオススメお店紹介♫】
【いくののお店紹介】

※インスタグラムもゆるりと更新中♪見てね♪
🅾 instagram
https://www.instagram.com/ikunodokoikuno/

#人気カフェ#山口県#下関#いくのどこいくの

5 Comments

  1. 先日10/5の下関でのGANフェスでお仕事されてる杉本さんを見つけてしまいました(笑)

  2. 素敵なお店ですね 私基本1人が多いいので 中々入りにくいですが 音響が凄く心地いい感じで 素敵です。

  3. こんなお洒落なお店に行きたいのですが、コーヒーば、雪印のコーヒー牛乳しか飲めません。(汗)
    どうも匂いが苦手で。
    コーヒーとお酒が飲めれば、もっと人生楽しかっただろうにと思います。(>o<)🐰

  4. 一宮のあの通りはしょっ中通っていたけど、COFFEEBOYというお店は知らなかったですね。サーティワンの所ですね。手前にスタバがあるので、ライバルだ。いくのさんも杉本さんも美味しそうで、笑顔が溢れてましたね👍

Write A Comment

Exit mobile version