【香川県民が高知県に行ってみた】

【香川県民が高知県に行ってみた】

うどん大好き香川県高知県の友達の家に 行ったらとんでもないもんがお昼ご飯に出 てきた。ここ集合ねと言われた場所は まさかの山の奥の奥の奥。うねうねした道 を進んでいくとなんとロチが家に入ると お父さんがまさかのそばを手打ちしてる じゃないですか。本格的すぎるおそば。 勝手に高知県だから活用が出てくるのかと 思ってました。みんなでいただきます。 いやいや本格的すぎて美味しすぎる。この 辺りで取れたトれ立て新鮮も最高でした。 コ知県の方々はとても温かくて広目市場の Yワ感や。絶景もたくさんある素敵な件。 いやあ、卑怯の高知剣恐るべし。うどん 食べて高チて飲んで騒いで絶景旅もおすめ です。

香川県は四国の1つ
四国にはまだまだ知られてない素敵な場所がたくさん

ぜひ香川でうどん食べた後は
高知県、愛媛県、徳島へと行ってみてください^ ^

【今回紹介した場所】
高知県嶺北地区
高知県高知市ひろめ市場
高知県いの町 にこ淵
高知県仁淀川

うどん専門ドライバー
@udontaxi_japan

うどんに関する情報配信中。

香川県うどん巡りは
ディープな
@udontaxi_japan で決まり!

9 Comments

  1. 今晩はちぇびさんお疲れ様です🙇‍♀️ ̖́-‬や〜凄く羨ましいですね手打ち蕎麦、打ち立て茹でたてを食べれたのは、贅沢ですね笑ミニトマトも美味しいそう😃

  2. ちぇびさん、こんばんは😊山奥のロッジで手打ち蕎麦を振る舞われるなんてとても素敵ですね😉高知のトマト美味しいです😊これから秋の高知の絶景を見に行ってみたくなりました❤

  3. こんばんは。ちぇびさん高知に来てたんですか今回のショート動画ちぇびさん主役ですな。県外の人からしたら高知やっぱりカツオに酒飲みでしょうか。

  4. この前の休みの日 仁淀川の中津渓谷に遊びに行ってましたww
    越知町のコスモス祭りも寄って来ました。
    自然いっぱい 高知楽しかった〜😁

  5. ちぇびねえさん❤
    こんばんみ〜😊

    今回は高知のうどんの紹介と思ったけど違ったのね😮
    祖谷そばの紹介⁉️ではなさそうだな😅
    高知もいいところがたくさんあっていいよね☺️

    ようやく愛媛のお参り終わって高知に入りました😁
    松山から宿毛まで4日間❗️
    チンタラしながら自転車走行🚵‍♀️
    体が痛いです😣

  6. おっ、ちぇびちゃんねる!高知県も楽しくて美味しいものがたくさんありますけど香川県民から見たら高知県広すぎておそるべし

Write A Comment

Exit mobile version