眺望絶佳!沖里河山登頂【CRF250L】

眺望絶佳!沖里河山登頂【CRF250L】

北海道滝川市江部乙町の過疎化が進む街に、人が集うオアシスを作りたいと20年振りに再開したDining Cafe Bar 花月駐車場の砂利敷きの重労働を手伝った後、昔のバイク仲間に再会しCRF250L(MD47、MD44)2台でイルムケップスカイラインを目指した

イルムケップスカイラインは、深川市街地より南、眼前に迫る音江連山東側の沖里河山山頂(802.1m)が到達点で、西側には豊泉入口、東側には道道79号に繋がる登山口がある
今回は、豊泉入口からスタートし沖里河山登頂後、道道79号登山口を目指した

撮影日 :2025/6/29
撮影場所:北海道滝川市江部乙町~深川市
     ツーリングマップル北海道版 P39 H~I-4~5
所要時間:札幌から沖里河山まで111km 約1時間31分 一部道央道使用(グーグル調べ)    
撮影機材:ゴープロ10  SONY XV-1 他
編集soft :Wondershare Filmora14

#北海道ツーリング
#HOKKAIDO TOURING
#CRF250L
#MD47
#MD44
#北海道林道
#北海道ダート
#イルムケップスカイライン
#沖里河山
#沖里河温泉
#鳩の湯温泉
#Dining Cafe Bar 花月
#花月
#道の駅 ライスランドふかがわ
#ウロコダンゴ
#JR江部乙駅
#滝川市江部乙町
#江部乙
#国道12号
#道道79号
#ヒグマ
#冒険
#adventure
#motorcycle gear
#北海道ツーリング林道編
#北海道林道マップ
#ジオグラフィカ
#geographical_thought
#japan motorcycle ride

5 Comments

  1. いい天気で良かったですね☀️
    今夜舞鶴出発して4日に走りに行く予定です
    天気良ければいいのですが😅

  2. ありがとうございます
    イルムケップの後は留萌経由で北に上がる予定です
    また次の機会にお願いします😄✋

  3. ♪夏の思い出〜♪ ですね~

    お疲れ様でした & 先日はありがとうございました🙇

    10/1に白老方面(登別〜苫小牧及び支笏湖東側の範囲)がヤバイ状態みたいですが…今年最後に行けて本当に良かったです🚙🏍️

    やっと落ち着いたので僕は積雪までの数カ月、死なない程度に放浪?してみます😏

Write A Comment

Exit mobile version