岡山県の並盛りで腹パンになるコスパランチが最高すぎた✨

岡山県の並盛りで腹パンになるコスパランチが最高すぎた✨

パーパパラパパラパンコツコツ何しようかしら。定食だとなんかうどんがぞ。 今日はうどん 1個さんに来てみました。 鬼ひこ キび飛でいいんだ。 わかんない。 何が人気なんやろ? はい。 これチキンナンバー定食。 へえ。 定食がいいな。じゃあ こんな感じ。 かけかけ肉おろしか肉山かけ。 うわ、うまそう な。肉山かけしようかな。 うん。 これ一しじゃ出し巻き卵別にしようかな。出し巻き卵品に。 1のつく日をぶっかけの日。 100円引だ。いいします。 ありがとうございます。 せの中にプレイします。 プルプルやな。 しまきのレ。 これぶっかけのタレだって。 お、結構入ってる。 結構あるね。 嬉しい。 先に出てきくるの嬉しいし。し あ、鉄だよ。 出来たても一緒でよろしいです。まりました。飲みして。 美いしい。 梅が濃くないね。 もうね、 優しくてめっちゃ馴染む。出巻きに。 めっちゃ美味しい。 美味しい。これ。 うん。 テロリやな。 TKGもあるらしいやで。 あ、めっちゃメニューあって嬉しいね。どん屋さんで天ぷら以外にあるのがすごい嬉しい。 確かにな。 うん。絶対天ぷらかキとかになるけど。 うん。うん。うん。 好きやもんな。 うん。こツコツ 肉もトロロも。 ああ、嬉しい。 はい。いらっしゃいませ。 うん。 いらっしゃいませ。 すごいな。トロロに卵につきみや。 うん。 たっぷりだよ。お肉すんごい量だよ。 すごいよ。うま。お肉あの油バラバラ系じゃなくてちょっとこう筋バってるとこもあるからめっちゃ美味しい。それとあのこの天カスがうま。 めっちゃ美味しい。腰すごそうやな。 ありがとうございます。 うん。 ちょっと細めの麺で うん。 腰がすごくてうん。美味しい。ちょうどいい腰。なんかこのもう筋っぽいお肉めっちゃ美味しい。使われるかわからんような信じではします。 はい。ありがとうございます。 わあ、美味しそう。ではこちらに礼します。え、すっごいチキンナ 綺麗。 普通にチキンナン番だけの定食としてもすごそうな。 うん。 めっちゃ美味しそう。 美味しい出汁。 どういう出汁? 魚介系じゃない? おお。魚介系か。 昆布ベースに 入り粉とパン節。 サバブ質だって。 じゃあ足もい。 つるっとしてるな。表面めっちゃ 角が立っとる。 うん。 気持ちいい。 うわ、めっちゃ好みやわ。 これか。あ、高いのと思って違うと思う。俺から。 うん。 食べや。 いよ。 あの食べたくない人。 いや、食べてみたいけど、これを取らくない。うん。取らんよ。 嘘よ。食べていいよ。うますぎるから。が多分全部食べちゃうんじゃないかと思って。あ、美味しい。うん。全然違う。 いらっしゃいませ。2 ちゃん見て。 麺がまずさ、全然違うじゃん。 口入れた瞬間 こいつ腰あるなっていう 感じでお肉がめっちゃ美味しい。めっちゃ美味しいよね。お肉なんか そういうタイプの肉うどんって初めて本当に全然違うね。 うん。 表情が うん。 絶対うまい。 うわ。 ジューシーなお肉に うん。 甘辛いタレがたっぷり染み。 唐揚げ自体衣もザクザクサ味はちょっと強めのベストです。 うま。 結構たっぷりあるね。 うん。大きいね。4つ。 うん。 うどんがメインって感じだと思うきゃ。 半々ぐらい。 うん。ほんまに入る。 うん。 いいわ。是非ご賞味あれ? これあれコメント欄で教えてもらったんかな? そう。 うん。 知らんかったから嬉しい。 お昼しかやってないじゃん。 うん。うん。 どうしても限られるから。そうだね。 ずっと来れてという感じですよね。 この定食でこれで1000 円行ってないよな。 あ、そうなん。 いらっしゃいませ。 円。おお、それ一番人気だ。 こんないいの?こかけご飯になったけど やばい。肉ロロ卵かけ 米足りんくなっちゃった。ほんま いらっしゃいませ。 トッピングでトロと生卵があるから。 うん。こ 転食にしてそれトピこれできるのでやってみてください。 あ、でも肉がないんか? うん。 そしたらもう頼んだがいいかも。確かにです。 結構大きいな。それ波だ。 うん。 ラさんだから。 うん。うん。 うん。 いっぱいあるように感じでる。 うん。結構ボリュームあるね。 うん。 いっぱいになってきた。 美味しかった。 うどんの腰があったのめっちゃ良かったし。 うん。うん。うん。 あ、ヒアとまたオ全然感覚違ったね。 うん。特にヒアのが角がこう立っててツるツルって感じだって あったかいのだと少し柔らかくなって優しい感じだったね。 うん。出汁が美味しかった。 美味しかったね。 出汁がね、入り粉とか使っとるから。 うん。でも美味しかったです。いや、肉山かけめっちゃおすすめ。 美味しかったね。 具材も たっぷりやったし。うん。 トゥルトゥルって食べちゃね。しかかっちゃったね。あとはあ、 定食すっごいお得やったね。 うん。うん。好きナンバー4つ入ってた。 うどんセットで950円やで。 すごいな。 すごい。 なんかいろんな種類の出し巻きの定食とかもあるし。 うん。あ、そう。出し巻き食べた。 あ、食べたね。 出し巻きもふわふわで美味しかったね。出し巻きが有なんかも。有名というか結構人気なんかもね。あの、転職にもあったし。 いろんな転食あったからまた食べたいですね。 ね。 桃太郎だ。 ご覧ください。こちら桃太郎の像です。 思った顔と違う 平ですね。 うん。なんかもうちょっと可愛い子を想像しとった 犬の顔見てあげてください。目が死んでおります。 ああ、怖い。ああ、怖いかも。 猿がなんかこっち見てきおる。 助けて。 へえ。なんか無理やり捉えられましたみたいな。なんか君団子は薬だったんじゃないかみたいな感じがする。こちらご覧ください。サザレですね。え、何の神様がいるんですか? 神様としてはキ彦のこですね。 すごい。 ほんまで切られすぎてもうなんかわけわからん。 落系じゃないの?あれ違うのかな? そういうことじゃん。ちゃかちゃパカン。 初吉ちほんまに楽雷の木な。楽ですよね。 違う。焼けたの。 へ。 その時の熱で 焼けて昭和 5 年だったかな? はい。 これでずっともうそのままで腐って 倒れそうになるのを 地目昨日の あのお医者さんね 行って 中をったとこをえぐって これで鉄骨を鉄筋を入れて へえ ほで 表をモルタルです すご えどこが このこれ色違うし これモれタル これモれタルなんじゃないの へえすご ええすごい かと思った あ、こっち側は本当の木だから生えるけどこっち生えないんだ。 そうそう。 かっこいい ね。 というわけで今日もご視聴ありがとうございました。うどん食べてね、 え、 神様の元にやってきて うん。 見ましたけども、 すごい近くだったんで良かったですね。 うん。 是ひ皆さんもうどん一歩さんで食べた後様に うん。 お拝神に来てみてはいかがでしょうか。 はい。 すごいありがたいおじいちゃんのお話も聞けるので うん。時間に余裕のある方は是非 はい。 是非皆さんも うん。 行ってみてください。 はい。 本日の動画がうどん美味しそうだったな。 食べたいな。 神様に挨拶したいな。 と思ってくださった方はチャンネル登録と 高評価と コメントお願いいたします。 配もお願いします。 それでは皆様ごきげよ。 じゃの 登録登録チャンネル登録登 君。

岡山県の人気料理店が作る絶品うどん!コスパ最高の定食に大満足なランチになりました✨
国道180号線沿いにある常連さんが通う人気のうどん店「うどん一歩」さん。
ここではお得な定食があるとのことで一番人気のチキン南蛮定食を注文!それはそれは大満足のコスパランチでした🤤
山かけうどんもボリューミーな上に、トッピングが美味しすぎる!うどんもコシがあって人気の理由にも納得のうどん屋さんでした!ぜひ皆さんもランチに行ってみてください☺️

#岡山グルメ #コスパ #岡山

こんにちは!岡山グルメを発信している「とん・こつこつ」です!

この動画が良かったよ!参考になったよ!という方は、
チャンネル登録&高評価👍よろしくお願いします🙇‍♂️

・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・

📸とん・こつこつのインスタはこちら!
【 https://www.instagram.com/ton_kotsukotsu/ 】
🔎 @ton_kotsukotsu
✨インスタグラムでは、YouTubeには上がっていないお店の紹介も載っています🙌🏻✨
良かったらフォローしてください!!

__________

🎞おすすめ再生リスト

《岡山のおすすめランチ紹介》
【岡山】ランチ紹介

《美味いラーメンはここにあり!》
【岡山】ラーメンおすすめリスト!

《居酒屋に困ったらこれをみて!》
居酒屋紹介🍻

・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・

《今日の紹介したお店》
🍜うどん一歩
📍岡山県岡山市北区一宮1288

・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・

2 Comments

  1. 定食もうどんも丼も迷うくらい美味しそうですね~こちらのお店忘れない様にリストに入れておきます😊

  2. 前からとても気になっていたお店でしたので、ご紹介下さり嬉しいです!

    私は四国の出身ですので、やっぱりうどんにはこだわりがあるのですが、ラーメン文化の岡山では美味しいうどん屋さんを見つけるのもなかなか難しいですので、ご紹介頂いてとても有り難いです。

    こちらのお店は、今度必ず行ってみたいと思いました!

    有り難うございました!

Write A Comment

Exit mobile version