【大江戸温泉物語】熱海伊豆山 ホテル水葉亭 前編 大きな金目鯛に舌鼓!! ハイクオリティな夕食バイキングにウットリ♪

緊急事態宣言が発令される前の3月末、静岡県熱海市の大江戸温泉物語 ホテル水葉亭に半額クーポンを利用して宿泊してきました♪ 夕食バイキングの大きな金目鯛がとっても美味しかったです^o^
早くコロナが終息してまた温泉に行けるといいなあT-T

twitter始めました!フォローお待ちしています♪

超コスパ旅!まんずまんずワールド
twitter https://twitter.com/mans2ch

#大江戸温泉物語 #熱海伊豆山 ホテル水葉亭 #1万円

27 Comments

  1. 仰るとおり”何もしなくていい事”を楽しむのも、重要ですね。一事廃業されていたようですが、他社の力で復活されたのは知りませんでした。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  2. 当時はご来館頂き、誠に有難う御座いました。その時私は、水葉亭の調理員として勤めておりました。担当は、夕食の寿司全般と、朝食のライブキッチンでした。朝食のフレンチトースト焼いていたのは私かもしれませんね!前菜がオシャレ?なのは、料理長が洋食の方なので拘っているのだと思います。私自身退職致しましたが、これからも大江戸温泉物語を御贔屓にお願い致します!

  3. 想像よりめちゃくちゃ良い!特にバイキングはコスパ考えたら安すぎ。
    いつも、手前のハーヴェストに泊まっていて見えるので気になってました。
    ありがとうございます。

  4. 私もコロナ対策をしてから旅行したいのですが、主にどんな方法が良いですか?

  5. 私は来週に南紀串本の所に行きます!(めっちゃ心配性で南海トラフ来たらどうしようと考えまくってます‪w‪w)楽しみ!

  6. この動画を拝見して、来年3月の伊豆旅行で水葉亭の宿泊を決意しました!
    ちなみになんですが、半額クーポンなどはどちらで入手されたのでしょうか?
    HPを見る限り、Go toと地域共通クーポンの案内があるので、現在はやっていないんですかね?

  7. あれこれ悩んだあげく、この動画を参考に1月初旬に夫と二人で水葉亭さん二泊予約しました‼️その頃にはコロナの第3波落ち着いてくれてますように🙏💗☘️

  8. 昨日水葉享に泊まりました!!内装が凄く綺麗でお部屋も広く心地よかったです!!
    外にプールがあったのですかあのプールは期間限定でやっている?という感じなのでしょうか?

  9. 大江戸温泉は 安いのに食事も種類が有って ホント美味しいですよね。
    絶対にコスパが良いです(^-^)
    勿論、温泉も良いです!
    山梨 (ホテル新光) 静岡 (ホテルニュー岡部) に行きましたが 熱海に行ったら ホテル水葉亭に行きたいです!!
    最近では 大江戸温泉ばかり お気に入りです(*´∀`)♪

  10. 14年前、産まれたばかりの娘との初めての宿。懐かしくて涙が出ます。

  11. こちらのチャンネル、旅行行った気分で毎日楽しませてもらってます🤗

  12. アップグレードのお部屋を予約して来週行くのを楽しみにしていたのですがご存知の通り…ホテルに確認してみたら現在、温泉とガスが止まっていて6日までは休館で7日以降はまだどうなるか分からないとの事でした。被害に遭われた方々の事を思うといたたまれないですが復旧出来る事を願ってます。

  13. 文化の日を挟んで、2泊3日で1人で泊ってきました。
    7月に熱海に泊りに行った際(違うホテル)は、熱海駅付近は閑古鳥が鳴いて
    いましたが、今回は駅前もホテルもたくさんの人で賑わっていました。
    従業員の方々もとても親切で、混んでいる食事会場で、わざわざ空いている席
    を探して案内してくれました。
    料理はとても美味しかったのですが、2泊すると同じ物ばかり出るので飽きて
    しまいますね・・・仕方無いですかね・・・。

  14. あれから😅
    コロナが始まりの頃は、熱海行けず😂
    その後、4回行って来ました🤩
    熱海マリンスバ、熱海城、熱海の梅、来宮神社、コロナ対策、しっかりしていて、安心でした😍
    大江戸温泉物語さんは、大人1人だと、子供料金はなく、大人2名扱い😅
    その点、伊藤園さんは、大人1人でも、子供料金にしてくれます😃
    感謝です👌
    だから、大江戸温泉物語さんはには、泊まったことは、ありません😂

  15. 土砂崩れの前の動画ですね。私もあの前に伊豆方面の旅行して候補に上がった宿でした。先代オーナーが駄目にしたのをよくぞ復活させましたよね。結構古いし長い事引継先が決まらずにいた有名ホテルが使われるようになって良かったです。館内WIFIを整備して欲しい所。
    大江戸Gはちょっとそこが弱かったりする施設が多い気がします。復活ありの反対側で熱海の赤尾がホテル営業を辞めるとか色々有りますね。

  16. 私も過去に(5~6年前)今の大江戸温泉物語になる前にお世話になりましたが、その頃は、本当のホテル水葉亭で、お食事はバイキングでは無く、部屋食で食べきれない程の懐石料理でした。
    お風呂もとっても大きくて、子供用の滑り台何かもあって、動画にも有りましたが、夏にはプールもあって売店何かも有って贅沢三昧でした。楽しかったな~!

Write A Comment

Exit mobile version