【和歌山串本カセ】猛暑の夏2025 part2 いつもの朝が、忘れられない朝に!やっぱり串本は最高!夢の釣場だ

【和歌山串本カセ】猛暑の夏2025 part2 いつもの朝が、忘れられない朝に!やっぱり串本は最高!夢の釣場だ

さんをなんであれ釣ろやはよ。あおこあこあこすげえ 1mぐらいあるであれ あいつや。 木のかかったやつ多分な。 はよはよ釣ろ。 もうちょっとあげといた。いんちゃう?あんな上に上がるんや。どこ行った? [音楽] えどその辺におるよ。 脱走。 やっぱり脱走やってんや。 [音楽] どこ行ったんやろ?もうちょっと早に置いてくれな。俺も目の前に行った。 [音楽] どこ行ったんやろ?あ、 [音楽] あ、あ、あ、 あれはでも私上げな。やっぱりな。 [音楽] あ、そっか。あ、そっか。 いや、でもあれやで、絶対あの引き方は ちょっと諦めつくわ。あんな大きいのは絶対あげられへん。 いや、でも嬉しいわ。ほんまにおったって見ただけでも嬉しいわ。嘘じゃなかったんやみたいな。 [音楽] そんな脱走てそんなんおると思ったけど、あんな大きいのがおると思うんや。 いや、信じてたけど。 どこ行きよったんや?よし。かかる、かかる。まだかかるで。あ、全部フィ上がってる。いかん。こら。早く入れてあげないと。あ。ああ。逃げた。 [音楽] [拍手] [笑い] 味やったらな。脱走しようとしてる。脱草味。もう何してんの?お。ほら、ラスト味になろう思て。そう、イカさんいいかな?沈んだ。 [音楽] アジかな? え? アジかな? アジマジ [音楽] 全然引かへん。 沈のにが何が出るかな?いや、アジや。 [音楽] え、 スポーンって履いた。 ずっポーンって履いた味な。 うん。 違う魚かもしれへん。 味。 あ、違うやん。生 すごい。 おめでとうございます。あ、もう、もうさんともせっかくの大事なやね、お前。 大事な、大事ないさぎちゃん。たさんたかさんやりました。ブーちゃんぼやいてるだけ。ブーちゃんは何にも釣れません。釣ることしてませんっていうな。ジャリジャリ君どこやったんや。ジャリジャリ。 [音楽] [笑い] [音楽] 隣の風で釣ってる。 隣の風で。 うん。 イサポイントやで。あこ。 でも今日は誰もいてないから誰にも文句言われることはないでしょ。これジャリジャリどこやったんやろう?マジックテープのジャリジャリ。 知え。 ジャリジリ。 知らん。 暑いけどな。ブはでもちょっとマしやろ。 ここがあるよ。めんどくさいけど。そこへ座ったらな、釣りできへんからいいねん。 [拍手] ほら、ここ ありがとう。超陰。ここの風やったら多分この傘も大丈夫や。もうだってほら傘がもうちょっとここ [音楽] [音楽] 仕日げ。 はい。太陽 涼しい。 太陽できて。 誰でも分かる。 え、 日陰は涼しくて誰でも知ってる。 [音楽] 熱い。暑いって言う前に日陰に入れ。 はい。じゃあここに座ったらいい。だからもうちょっとこっちに来た。 [音楽] まだるわ。こよいしょ。よいしょよいしょ。いよいしょ。ほら。ここにおったらもう日よ。 [音楽] すでに陰 はい、どうぞ。 はい。ありがとうな。ありがとうな。世話のかかるやつです。まあまあまやね。ほんまやで。 [音楽] 青物はもう諦めなあかんかな。餌あるんかな?ないな。ないと思われるで。 [音楽] 寝事になるような気がするわ。ほら、 [音楽] 変なことなってるよ。 痛い。 よし、しみようか。 うん。 えってが勝手に動いてくる。ない。あ、ない。た、冷れた。 [音楽] 痛い、痛い。きちゃ食うとこ。あれ?リボじゃないや。 さきや 島がなくなってる。ちっちゃすぎるやろ。誰がこんな団子作るん?こんなとこで。 [音楽] こんなところで団子作るん?魚がうろうろする。イしちゃんをお願いします。 [音楽] 忙しいな。 ありがとうございます。魚水に使ってなかった。 [音楽] ええ。 [音楽] 何やらしてもあかんな。よいしょ。かお茶はって言うとくわ。もうなんか昨日のテンションと全然違う。たど下がりや。よしゃ。 [音楽] うそでよいしょ。ああ、プルってなったボタン。どうしたら治るやん。 [音楽] [音楽] え、 どうしたら治るんや?持たしきれなかんのか?おか、またあれやと思った。 [音楽] ま、ついてるわ。 [音楽] さ、残ってくるってどういうことやろ。 もうほんまにごめんなさい。痛 やねん。お前はもう ガやもん。タ もうや。こができんねん。お前からいからもう嫌とかもそういうちゃうぜ。 [音楽] もなんでそんななるん?な んでけへんの?これそして わからない。 ちゃんと指で抑さえとかへんから。 [音楽] そうなんけどリジャリって言うと思ったらプルルって外れてしもたです。確認しろ言った。海は穏やかで静か。 [音楽] はい、すいません。ありがとうございました。さ、さ、大丈夫。そんなで怒らへんから。高だんだけ違う魚取って楽し。 [音楽] なんで 何もない。 なんて言うてんよ。俺が何 たかだけ違う魚釣って楽しんでる。 楽しんでないよ、全然。 そっか。ブーちゃんアジしか釣れへん。 これやらしたるかな? いや、投げられへんもん。 投げられへんとか言うてん。投げたるからかかったら釣れ。 それを釣ったって言うの? 言うよ。 釣らしてもうた。ちゃんお静だ。早く。 あ、じゃ、こっちもかかった。 か。あ、 やれよ。お前これでかいわ。 あかそうな。もうやめやって。もうこっちもでかいから そけよ。 こっちは3匹かもしれんけど。 アジやで。これそこ それは慎重に釣り上げて でっかくはなかったか。 私もアジじゃないこと願ってんねんけど。 全然引かへんも。 アジやった。年物台や。 金魚が釣ってるわ。こいつ何? [笑い] 違う魚釣らしてくれたわ。 ああ、良かったよ。 金魚ちゃんらしてくれたわ。よいしょ。何来るかね。何崩れた?お、 それは何? それもイき。 うん。 ええ。もう大暴れしてるやん。 でかいや。して 大きい。大きい。 ちょっとだけ。 すごい重た。重た。うわあ。 あ、まあ、まあ、ま、ああ、 ちょっとでかなったよ。 飲んでるわ。 よいしょ。すごいたかさん。すごい。頑張れ。その調子で頑張れ。 [音楽] やっぱあっちやねんな。ホールの。 あ、 ここにはおらんねん。先 あれは のやつ ない。出てない。 いいよ。 え、 これじゃなくて細いやつ。 あ、細いやつ。 うん。 これ。 お、 これハリハウ。 ハリハウドして。それ 夢持って一撃で。よいしょ。 [音楽] もうたかさんにあの酒けてるよう任命するわ。 任命してくれるん? うん。 ありがとう。 期待でそういうように頑張らしてもらいます。 うん。 あそこに先がいるのは 分かったよな。 分かったからね。 うん。 サイズアップしたし。 うん。何ぼ頑張ってもあそこには届かんから。 確かにな。 俺あっちのロープに引っかかるんちゃうんっていうとこまで投げてるや。 糸がギリギリや。 え? 糸がギリギリ そうなん? うん。 それこそカツ浦で練習したけどあかんかったな。 全然練習せえへんかったやね。今も 文句ばかり言うて。 ほあ、でもない。こうだね。 あ、あれ?あれでもあのジャージ来てたから冬やな。 上下のジャージやった。ちょこっとやろうか。相手一体つった。マグロもて書いてやな。あれも [音楽] うん。 ラッキーマグロ。 うん。よれもたかさんのたこさんが外人さんに連れてやがれるみたいな。どこ行くんやろみたいな。 [音楽] [音楽] えい沈み方したでと思たさん引いたんか? え? えらい沈み方したでとさん引いた。 うん。餌巻いた。 ああ、またお菓子。お、またおかしい。これ [音楽] ほら。 いや、先は絡んでるから何もおかしない。 え、釣れてんねんけど。多分。 うん。釣れてる。なんでわからへんねん。もうほんまや。 [音楽] なんか違う魚のアジ効くともせえへんけど。あ、下した。 ちょっとずれたら釣れへんのか。うわ、シ あ、沈んだ。浮かんだ。 離れた。 ちびっこない。 またかい。年物台がおる。 [音楽] 同じパターンで上がってきた。 サイズアップしてる。年物台。 [音楽] あれどこ行った?ハサミ。 [音楽] ある。 おらん。あ、餌まだあったな。 [音楽] え、さ、残ってるやん。 うん。 もうちょっと待てばよかった。 潔ぎなんてそんな釣ったことないからさ。 あ、 分からへん。同向が イ。 うん。 そう。専門にしたことがないからさ。 [音楽] いつもなんかやってる時に釣れちゃうみたいな感じ。 釣りを3難ぼさんに聞いた。 うん。 赤鬼さんも上手。 イ釣り。 うん。 へえ。 バチリぐらいちゃう?今度。 あの私の頭の上いっぱい海水かかりましたけど。 ええよ。 ええことないやろ。 役た。 あ、 どうした? いや、何でも言うてない。もうちょい向こえな。次やれよな。 だ、同時にありが釣れちゃうんだもん。待て。 いや、もうここや。 あとは待つだけ。入るから気持ちいいよな。潔ぎは。 [音楽] [音楽] なんでこっちにぎ寄ってけへんのかな?なんでやろう?あまりにも陽けあっちゃんがおるから見心地があるじゃん。 [音楽] 多分向こうになんかいいがあんやろな。 ああ。 [音楽] [音楽] よれよれ。 うん。もう描いた方がええよ。よれよれは。でもよれよれでもついた時に消えるってだけやろ。 [音楽] [音楽] え、よろよやったら魚にバレるや。 ああ、魚が警戒するってこと。 うん。あんだけ外れたら釣れへんのか。あのロープが怖いから投げられへんねんな。あ、ビテたら釣れへんな。次は突っ込もうか。 [音楽] お前順調に味つってんな。 はい。 どうすんの?お前持って帰るですか? [音楽] 持って帰ろうか。あ、 めんどくさいんじゃな。お前は俺のせだ。 見てるだけもう 1匹おるんやけどな。おるんやけどな。 [音楽] 突っ込むや。 お 手ぬやんけやっぱりあんだけ削れたら釣れないって分かったな。 深さもあるやしな。 深さは釣れたから大や。 ああ、 外れすぎや。 へえ。 忙しいやんけ。俺今日なんか もう今日ブーちゃん座ってるもん。 せたやねんけど 気をつけてね。もうぐちゃ昨日頑張れたもん。 何を 立ったり座ったりったり座ったりもう足やねんて。 ただ寝てから温泉に行ったからまだマしやけど。温泉も冷、ちょっと冷たかったんや。お湯は 知らんが あったかくしようと思ったらお湯出ええへんねん。 あ、餌が出てないってことか。 あ、針がもれちゃってるやん。 取れてんちゃう? え? れてるんではない? かゴの中に入ってんの?え、どこや?ギリや。 あ、で、針取れたん? え? 針取れたん? いや、針はだから大丈夫やで。 あ、針は中に入ってんのか。あの餌の中に。 なるほどね。あれ乗っかってる。 [音楽] あれ してやばい [音楽] ロープ向こう行ってるわ、マジで。うん。 ほら、立たへん。 あら、ほんまや。頑張りすぎちゃったのね。上手に抜かなが [音楽] 上手に抜けて。引っかかるな。引っかかるな。 [音楽] [音楽] ああ、きた。 分かった。よいしょ。 攻めすぎた。 あ、針が出てなかったからよかった。 出てたら引か勝てない。 針が引っかかったかもしれない。 うん。なくて良かったじゃん。 難しい。 されない。 あなたならできる。 嘘。言うな。 応援してんね。ブーちゃんは応援してんねんかな。たさんはブーちゃんのことを笑うけど。 笑うやろ。 的多すぎて同じ失敗はしてないやん。見たような失敗はするけどしてるから言われてんね。やか毎回女失敗して。よいしょ。お巻き出したぞ。 [音楽] [音楽] [音楽] カチって言ました。な んやねん。こんばまたもうちょい向こうやな。勝てないけど。 [音楽] 今日の方がなしな気がすんな。気のせい。 あ、 する風がないけどな。 うん。風は吹いてるで。 え、 緩やかな風が吹いてる。 吹いてる。今日のがなんか涼しいような気がする。 え、 涼しいような気がする。慣れなんかな。 そうじゃ。 昼までにまた入られへなのか。 ま、君の場合油断するとろなことないから。 はい。 油断すると自分の限界分かってないから。おさんも傘ないと。 え、 まだええよ。 え、 まだいい。 [音楽] あ、 たがるがわからん。 1見て。1見て。 ありがとう。今から氷っとったらまだ上まで上がってないから。今ぐらいかな? え?7 時ぐらい? 何? 今7時ぐらい? 知らん。 今から氷抱えとったら2時30 なったら帰られへんちゃんえやん。 うん。 ビビうたんやった。 もうこれがいかんねん。これがこのピピピってなって、あ、そうそう。変えようと思ってすぐ買えへんから昨日みたいなことなんねん。 肝心なところがどに収まってない。 えらい勢いできたな。 あ、 そんなことない。あれ隙間なくなった。 あ、ほんまや。チャンス チャンス チャンス脱走。 まだってるんか?だってやっぱり串本って何が起きるかわからへんから串やん。 あ、だからおもろい。 うん。みんな言いはるやん。 脱だろうがなんだろうや。 え、 串本はだから面白い。ああ、もう自分。 [音楽]

いつもご視聴ありがとうございます
2か月ぶりのカセ釣り、ワクワクドキドキ
勝手な妄想で、騒いでおりましたら、なんとタカさんの足元に
あの魚が現れました。

また、こちらも逆光でわかりずらく残念ですが

いつもの朝のやり取りをしていると、私たちをあざ笑うかのように
タカさんの足元にカセの下から現れた脱走○○
串本カセの楽しさが倍増
夢が広がります(笑)

まだまだカセの魅力に目が離せません
60歳を目の前に少しは上達できるように頑張ってま~す
1日を1本にまとめることができず、申し訳ないのですが通してみてもらう事で
何とも言えない笑いに出会う事ができる??との事

これからも、二人の時間を大切に楽しい釣りを発信していきますので
チャンネルといいね!!

応援(2人に対しての励まし)コメント、よろしくお願いします

続編も、アップしていきますので登録して待ってってね~
2日間の釣行を、しっかり見て何とも言えない笑いのツボを
捉えてくださいね~

#串本カセ #和歌山 #フィッシング隼 #ブリ #アジ #初心者 #初級者 #釣り女子

Instagramもぼちぼちやってます
良かったら、フォローしてくださいね

Instagram(ユーザーネーム: @tomotyanneru_turi)
こちらも、少しずつ慣れていくと思うので気長にお待ちくださいね

2 Comments

  1. そうなんですよねぇ
    串本は何があるか分からないからホント魅力がありますよね
    遠くても通っちゃいますよね🤗

  2. いつも拝見しています。
    串本かせ、楽しいですよねぇ。場所も潮も時間も風も、すべてのタイミングが合わさったとき釣れるんでしょうか〜ねぇ~?
    お二人の仲の良い掛け合い、ホントにほんわかして聴いててこっちまであたたかくなります。
    続き楽しみにしています

Write A Comment

Exit mobile version