0:00 OP
5:32 ウェルカモ美山
10:59 道の駅ラステンほらど
14:26 美代ちゃん
17:47 高賀渓谷
18:50 高賀神社
ぎふたび家族は
岐阜生まれ岐阜育ちの夫婦が
岐阜県を中心にドライブ旅をしているチャンネルです
チャンネルの目標
・三方良し(家族 視聴者さん 岐阜県)のチャンネルを作る
・岐阜県の観光客数増に貢献する
・家族全員で楽しむ
うまずら(父)
各務原市出身 企画 編集 担当
よめ(母)
土岐市出身 盛り上げ担当
ポニー(息子)
岐阜市出身 2025年5月8日生
チャンネルの軌跡
2023年9月27日 チャンネル開設
2023年11月27日 チャンネル登録者100人
2023年 12月26日 チャンネル登録者300人
2024年 4月5日 チャンネル登録者1000人
2025年 9月21日 チャンネル登録者10000人
少しでも興味を持っていただいた方
チャンネル登録してくれると喜びます
そしてコメントしてくださる方
皆様のおかげで動画作成を続けられます
本当にいつもありがとうございます
※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を
誹謗中傷することを目的にしておりません
使用している素材は全て「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を作成しておりません
もし行き届かない点があり動画の取り下げなどを
ご希望される際は
お手数をおかけして恐縮ではありますが
下記お問い合わせ先もしくは
TwitterのDMにてご連絡いただけますと幸いです
お問い合わせ先
harukakenkou1108@gmail.com
#gifu #岐阜 #岐阜観光 #岐阜グルメ #岐阜 道の駅 #道の駅
23 Comments
ぎふにちは!
洞戸はよく行きますよ😊
暑い時期に鮎を食べに「鮎や」さんに食べに行き、高賀渓谷を楽しみ、道の駅ラステンほらどで買い物して来ました😊
ウェルかも美山も行ってみようかな😊
かも焼き肉いいなー。鴨肉は鍋か蕎麦、バローでたまに惣菜として売られてるローストしか食べたこと無いからめっちゃ気になる。( ^∀^)高賀神社は周囲の風景も良いのでホンマに良いところです。
ぎふにちは!
ウェルカモ美山ずーっと前からめちゃくちゃ気になってましたが入る勇気が中々出ませんでした(笑)
今度行こうと思います^ ^
ちなみにキウイシャーベットは高賀神水庵の売店で買うと道の駅より50円安いですw
ぎふにちは~
鴨づくし・・・旨そう~🤤
夕飯前に見るんじゃなかった・・・😂
関市の左半分方面はなかなか行けないなぁ~😅
いつも行きそで行かない場所やお店のご紹介ありがとうございます♪
岐阜県愛を感じます。
今後とも楽しい動画を期待してますよ!
高賀神社は妻と付き合い始めたすぐの頃(20年以上昔ですが)、参拝してその後すぐに子宝にも恵まれた個人的にゆかりのある神社です。
今はなくなってしまいましたが、駐車場横の民家で土産物が売られており、そこで初めて買った行者にんにくの醤油漬けがとてもおいしかったです。
数年前、深夜に行ったのですが、近所の方が犬を放し飼いにしていてまとわりつかれた上にかなり吠えられました。ちょっと残念でした。
鴨の匂いが苦手なんですが、美味しそうに食べるお二人を見てたら食べたくなりました🤤
よめちゃんは鮎が苦手なんですね、すり潰したタデの葉っぱを酢と合わせたタデ酢に鮎の塩焼きを浸して食べるとめっちゃ美味いですよ👍
鴨ご飯食べた時の“うわっ!しいたけ入っとるやん”のリアクション…
同じ言葉でも僕は真逆の意味になっちゃいます笑
めちゃよく行くルートです。
渓谷の方は行ったことはありませんが、神社の方はちょいちょい行きますね。
鴨は一度テイクアウトしたいっすね〜
ぎふばんは。
関市洞戸の鮎料理=鮎川。
母の故郷が旧洞戸村の奥、板取村出身の為、美山大橋からのルートは分かります。
高賀神社=高賀の水。(いつか、行きたい)
美代ちゃんは、だいぶ前から気になります。
鴨美味そう
一度行くよ〜⤴️
高賀森水 無料の時部長が会社の車で自宅の分汲みに行っていたけど有料になったら 行かなくなったわ
めちゃ せこい人間やった😮
あまり自慢できる事じゃないですけど、10年位前かなぁ~
高架神社の周りを散策して紅葉の写真を撮って居たらショルダーバッグを置き忘れてね
全然、気付かずに帰途について そろそろ夕ご飯を食べようかと言うタイミングで 洞戸の駐在所から着信
「ショルダーバッグの落とされませんでしたか」って!
車の中を探したら確かに無い、慌てて戻りました。
小学生の女の子が届けてくれたって!
免許証とかお財布とか大事な物が入ってました。駐在所で拾ってくれた女の子の住まいを教えて頂き
感謝とお礼に伺いました。本当に感謝、感謝でした。
洞戸の、隣の、板取に、行った事あります、川の、水が、めっちゃキレイ
板取は、トライヤスロンが、有名で、体育の、授業が、自転車を、乗り方を、教えてるみたいです
トライヤスロンじゃーなかった、
ぎふにちわ!
岐阜市からなら気軽に行ける観光地だね。県外の方にも是非訪れて欲しい所ですね。
洞戸なら手羽先ですよね。。今何処かで食せるのかな。
洞戸で鮎料理でしたら鮎川さんでしょうか。板取川を眺めながら鮎づくしの料理が食べられます。
いやーわざわざ関市来てくださりありがとうございます。私関市民なので、本当に嬉しいです。
モネの池に行く時に美代ちゃんの店見付けて気になってました。初見には怪しい店にしか思えなかっから寄らなかったのでこれ見て後悔してます😅
因みに円空上人の墓は関観光ホテル傍の弥勒寺(跡)に有ります😊
楽しい動画をありがとうございました
美代ちゃん寄ったんですね
いつも寄ろう寄ろうと言いながら通り過ぎてしまいます
今度こそ寄ってみます
洞戸と言えば岩門の滝とか気になりますね🎶
洞戸の方は割と行くけど、鴨肉BBQ初耳でした。美代ちゃんはTVも良くやるし、毎回気になるけどスルーしてます。
2袋パンパンになるほど良いのね。次回行ったら買い物してきます。