
【#shorts】激辛旅 #057 激辛イノシシカレー【レトルトカレー】
はい。え、土曜日に弾発してきてね、自分 でその後脱食したんで、え、白川が隠れて おりますが、あ、来月完暦の米沢の激辛 ランチでございます。え、本日はこちら、 え、熊原、え、愛媛県の山奥をね、え、 望ん時代ですね。え、そこの3のですね、 イノシケ激ヒカ辛カレーというね、 レトルトカレーを頂いてみましょう。はい 、改めてきました。 はい。こんな感じで、えー、ボッテリ系で ございます。はい。かなり苦しい形です けど、ちょっと持ちながらいただきたいと 思います。はい。いただきます。 今日もご飯はここを炊いています。コ枚 つってもね、去年からあの、去年もらった やつ小を貯めてただけなんですけどね。 はい。いただきます。 うん。浜でロで壁見つけてますね。 そこそこ辛いね。ベースはかなり甘い カレーです。 アバネロかな?ジョロキアかもしんないな 。リーパーではないです。リーパーでは 間違いなくないです。 はい。じゃがいも。 はい。イノシシ肉。イノシシ肉はよく東子 温泉の不良焼肉屋で食べてますけどね。 うん。 ま、普通のイノシシ肉ですね。伝わらない 感じですけど。豚肉にちょっとね、あの、 赤身のね、え、風味足したぐらいの感じ。 あとニン参ンと玉ねぎですか?そうすね。 5個市。いや、そんな辛くないな、これ。 5個こ7ぐらいじゃないですか? はい。え、3分ちょっと完食ごちそうさ でした。え、訂生です。えっとこれね、 割と口の中よりはイにくる系なんで食堂い にくる系でここ10gからありますね。 うっすらですけど汗かきましたし、顔も ちょっと早くなったね。え、味はね、 とにかく甘いです。で、ま、イノシシの 出汁どこまで出てるんだろうなって感じは あるんですけど、イノシシ肉はね、大きめ なのがね、3kgぐらい入ってましたね。 え、ということで、ま、これ相当値段 高かったと思うんですけど、ま、あの、 ネタ商品としてはね、あの、美味しく いただけるんじゃないか。ネタっての つまりGビを食べるって意味でね、え、ま 、激辛釣っててもそこまで辛くないって いうね、そういう感じで美味しくいただけ ましたので、皆さん是非お試しください。 ごちそうさでした。太った。
「激辛の旅」第57回は愛媛県久万高原町特産のレトルトカレー、激辛イノシシカレーをいただきました。
激辛イノシシカレー ヨドバシ・ドット・コム通販 https://www.yodobashi.com/product/100000001008697626/
#激辛#イノシシカレー#レトルトカレー#久万高原町#カレー#カレーライス