キャンプ中に案件会議。ウチにくる仕事の依頼はこんな感じで検討されます【メープル那須高原キャンプグランド】

キャンプ中に案件会議。ウチにくる仕事の依頼はこんな感じで検討されます【メープル那須高原キャンプグランド】

[音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] はい、こんにちは。 こんにちは。 チャンネルです。 いつもご視聴ありがとうございます。 はい、今回のキャンプ場到着しました。 こちらどこでしょうか? はい、こちら栃木県ナ町にありますキャンプグランドさんです。 長いす。 長いす。 ここも長いっすね。 長いっす。 はい。いいところです。 はい。 ちょっと雨が降ってて、今ね、甘い踊りして、 もう少しで雨が止めみたいなので、これから設営をしていくところでございますけども、 [音楽] 結構大きなキャンプさんです。 すごい大きいね。 はい。で、数字ともね、いろんなところにあって うん。 僕らの借りているサイトのすぐ近くにもね、 うん。 あの、 本当にすぐ近く 水島とトイレがあるのでなんかね、非常に使いやすいです。 うん。 で、シャワーとか うん。 コインランドとか うん。 お湯も出ますし、 お湯も出ます。 で、ゴシレットもありますし。 はい。 あのね、女性に嬉しい便を拭くもある。なんか私はとってもさっきトイレに行って嬉しかったです。本当に。 サイトもね、 狭いよね、サイトね。これしかないもんね。これ駐車場な。 [音楽] あ、か というわけでございまして、こんな素敵なキャンプ場さんから 1泊2 日の予定でキャンプをやっていきたいと思います。 それでは今回のキャンプも ご安全に ご安全に はい、設定が終わりました。 はい、 乾杯しましょうか。 はい、 気温は 25°なんですけどもね、涼しさあんまり感じない。 うん。なんだろうね。虫がついんだ。シッとしてるよね。 うん。本日私がいただくのは金麦 75。 私ね、新しく見つけましたオールフリーターオレンジノーアルコールでございます。サントリー。 あれだっけ?とちゃんだっけ?花のとちゃんかながシームしてたオールフリーなやつで。 あ、そうなんだ。 ちょっとね、美味しそうだから買ってみました。 はい。 はい。 それでは はい。 メイプルナス光原キャンプグランドに乾杯。 乾杯。 おお。めっちゃ冷えてる。 うう。もう振らないで欲しいね。 また夜振るんだ。 降るって。 うん。 マジか。え、焚き火できない系。 うーん。結構ね、できる期間が短いね。 1時間 明日の夜から降るんだけど、その前がもうこの多分この状態だと思う。わかんないんだよ。書いてないんだもん。 [音楽] 後からさ、直前になって変わったりするからね。 そう、そう、そう、そう、そう。 玉袋筋太郎が痒い。 これ使ってね。 カットでしょ。はい。それでは本日の最初紹介をしたいと思います。 [音楽] よろしくお願いします。 よろしくお願いします。あかきさんはチョコパイを食べています。 はい。今日はですね、天幕のテントで着てます。サーカス TC コンフォートミットでございます。うちが使っているのは夫婦 2 人で使うにはちょうどいいという風に思ってます。 僕らは大きすぎず、小さすぎず、設営も楽 ですし、すごくバランスのいいテントだな と思います。はい。中はこんな感じです。 今日はね、テーブル2つ使ってます。ま、 前から使ってるタフライトアクション テーブルで、アルペンさんのアルミ ユニットテーブルのこれはね、110の 大きい方を使ってます。で、これは同じ アルペンさんのランタンですね。大将って あって、これが中です。で、今ラックの上 にあるのが小で、この上吊してあるのが台 です。で、3つともですね、バッテリーが ちっちゃいのか結構ね、いつの間にか消え てます。で、これではちょっと心もないの でうちはあのボンボリタイプのやつ。これ はもう最大で工量で使っても全然寝るまで ちゃんとついてるので、もうこれはね、 明り専門で使ってます。 うちのランタンは明かり専門部隊とあとは雰囲気専門部隊がいて このボンボりタイプはもう明り専門の舞台です。だからもうなんかこう見たくれとかおしゃれとかそういうのは関係ないです。とにかく明るくて持つものを使ってます。これをね 2個持ってきてます。はい。 1 個はね、こっちについてます。で、このアルペンさんの今紹介したランタンはちょっと中途 半端な立ち位置。 おしゃれかって言うとそうでもないし、明るさ全開で持つかって言うと全然持たないし、ま、他にないから持ってきてるようなもんで、 ちょっと中途半端なやつですね。で、このイノさんのこれは、これはね、 山持つんだよ。 そう。これも中途半端な立ち位置なんですけど、ま、どっちかしたらムード系かな。このオレンジが結構気に入ってます。でね、これ結構持つんですよ。 うん。 これがね、つの間にか消えてたってことはないです。 これ夜だから上備灯としていつも夜つけてます。 夜ね。そうだね。 はい。これはつけてます。ひねるとね、白い光とかになったりします。ほら、前回だとこれ広とオレンジ両方つきます。もうね、配盤らしいです、これでも。 あ、そうなんだ。 うん。でね、まあまあまあね、高かったです。見たら結構高お高いやつ。 そう。いくらだったっけな。ロックシーたかな?こんなんで。 あ、そうなんだ。 そう。多分 こんなんで言うな。いや、でもこれ可愛いしいいよ。 ね、いい。結構気に入ってますね。 うん。 色も綺麗だし。 そう。 バッテリーの持ちもいいし、 なんかね、安っぽさがなくて。 うん。それが1番だよね。 そう。うち結構これは気に入って連れてきてます。いつも。で、この DOD のカンガルーテントの中にもこれもね、ムードの専門部隊です。これはゴールゼロ中に。これためぐさんにもらったゴールゼロ。これを夜のね、この中で使うライトで使ってます。 そのキラキラボールは視聴者さんに頂いたんだよ。 あ、そうです。この周りのキラキラボールは視聴者さんにただきました。中のゴールズではゴールゼロはためクさんにただきました。今も大事に使ってます。でもですね、あの時にお礼であれなんだっけ?フーチャーフォックスかなんかのあのランタンシェードをためぐさんに送ったんですけどなんかもう液してました。 見たことない。 最近動画に出なく、出てこなくなったね。あ、なんかもう液したんだなと思って。 まあ、いいんじゃないですか。 はい。で、今日このラック持ってきてみたんですけど、やっぱりですね、あの、 天幕には必要ないね。 そう、ワンポールテントってこのね、傾斜があるので結構こうデッドスペースになるんですよね。だ、このこの高さのラックをここに設置すると結構こっちの方にこう張り出してきてしまって、やっぱり邪魔でしたね。 うん。ちょっといらなかったかもしれない。これはちょっとま、クディとかね、別のテントで使うよということで、今日はま、持ってきてしまったのでうん。こんな感じで使ってます。 でもね、気に入ってるんですよ、これ。 はい。うん。 結構ほんなんでもね、上に置けるとさ、ちょっとシャレっ気が出るよね。 [音楽] そう。 うん。これはもうお気に入りです。今日はこんな感じでキャンプを楽しんでいきたいと思います。 はい。 さ、せっかくなんで焚き火をしていきたいと思います。前回 はい。えい雰囲気ですからね。 そうですね。なんか誰もいないですよ。 [音楽] 誰もいない。 誰もいなくなっちゃった。 このちこの区画の地域 カスロ うん。そうだね。キャンプ場さんすごい広いんですよ。 うん。 このエリアは 誰もいないです。 うん。 はい。 ちょっと向こうの方に行けばよね。あ あ、あのキャンピングカーで来られてる方がいたね。 ね、サイドオーニングを出して、 そう、サイドオープニングを やってらっしゃったけどでも [音楽] いらないね。 なんでこれ俺結構気に入ってんだよ、このちっちゃいやつ。 じゃ、あげる。 いや、もらって俺のだから何言ってんだよ。 1 人で行く時に持ってき 俺がもし1 人で行くんならキャンプツーリングが行きたい。 ツーリング? うん。バイクで行きたい。バイク?バイクで行きたい。 だってバイク持ってないし。 バイク持ってないんだよ。キャンツがやりたい。誰かにバイク借りてこようかな。 [音楽] もう最小限のさ、キャンプ道具でさ、あのチャリンコですらでもさ、乗せるの大変だったのにさ、バイクどうなんだろうね。危ないよな。そもそもバイクは手配できたかもしできるかもしんないけど、そのバイクに乗せる うん。 サイドバックとかさ。 うん。 あれはちょっと無理だよな。さすがに持って高いよね。 高いだ。無理なんだよ。そもそも元々キャンツやってる人からそっくり借りるんなら分かるけど。 うん。だから1 人でこれで行くしかないんだよ。 牧シで。 うん。いやあ、バイクでやりてえな。 適当にこの辺つければやっぱり いやあ、つきましたね。楽チンチン。これ 燃やしてきます。今日荷物減るんでさあ、 焚き火を見ながら乾杯しましょうか。 はい。 よいしょ。さあ、本日2本目になります。 3本目です。あま3本目。はい、 私2 本目でございますけども。それでは焚き乾杯。 焚乾。 うめえ。 うん。 本当は焚き火するつもりなかったんですけど、なんか天気にもうちょっと持ちそうなので 10時ぐらい うん。 降るかもしれないから今のうちに首だけ楽しんで、ただご飯はちょっと天候見ながらだね。 うん。 食べられればここでやりたいんですけど、 急に振り出すからね。 そう。 無理ならもう中に入ってやるしかないですね。 寝るな。 無理なら 無理なら。 うん。どったるもらったおやつ? うん。 うん。あったのか。 そうじゃなくてだって。 抱っこ抱っこするか。おば抱っこすんのか。お、チョか。そっか。おおチる。パパ抱っこか。じゃ、迎えに行くよ。それ危ない危ない危ない。 ああ、ある。おお。ちょっこちごいねる。うん。 パパ抱っこ待ってたの? パパの抱こ待ちだったのか?抱っこ待ちック天国だったの?もうちごいねル なんか最近ルーちゃんけ毛並み良くない? うん。チュルチュルしてる ね。 ツルツルテカテカしてる ねえ。 いいもの食べてるんだよね。ね。 全然いいもんじゃないんだけど。 なんかバ肉振りかけみたいなんだよね。 そう。 バ肉の振りかけ。安いやつなんだけど、あれ入れるようになってから毛良くなったよね。 うん。ちょっとね、つやつやしてる。 パサパサしてたのに。 うん。 食べるもので違うんだよね。 バ肉効いてるかもしれない ね。今度富士山んの方行ったらバニ食べようね。ママと一緒にね。 ママ買ってもらうの?パパに いいよ。僕の僕のカードで買ってください。 うん。 うん。 うん。回転しましたよ。 回転した。 うん。回転オープン。 さあ、久しぶりに今日本人の明りを持ってきました。つくかどうか心配だったけど生きてたね。 [音楽] あと5分ぐらいで雨が降るって。 マジか。巻き入れちゃったよ。 ちょっとこれで焚き火の時間はこれで終わりになりそうです。あと 5 分で雨が降るそうです。うん。巻きちゃったんで、これ燃えたらちょっとこれ片付けよっか。じゃあ今のうちに どうする? うん。これはま、しょうがないとして 雨が降ってからでよくね。 間に合うか?ま、いいや。いいや。これしか出てないし。これは持ってた方がいい。今日ね、熊けスプレーナスに着てるんで 持ってきました。でもね、このキャンプ場さん敷地の周りにあのフェンスが貼ってあるので、まあ、そう簡単には入ってこないと思うんですけど、 ま、あんまり関係ないと思うけどな。 まあ、くまさんは乗り越えてくるだろうね。 うん。 結構月のワグマもさ、最近ニュースでやってるあの七面長 13番食べちゃったってやつさ。うん。 結構でかいんだよね。 あれはちょっと無理だなと思って。 無理。 2m ぐらいあるさ。でっかいクでさ。何?何?この人さすがにあれは無理だなと。まあ、ク、ク無理だけどね。何につけてもさ、やめようか。 うん。 なんかさ、おじさん、キノコに行ったおじさんが熊に襲われてる動画を見てさ、車、 車、 車、 熊、 車に行けますか? ああ、 車はどうでもいいですよ。 あ、そうなんですか。 まだ出てないんで。 あ、車で。 はい。な んで俺は一生懸命クの話をしてる?全くも。 [笑い] はい、ついに雨が降ってまいりました。 あ、雨がすごいです。 はい、焚け火の時間はこれ見て終わりです。 はい。 はい。はい。それでは晩御飯にしていきたいと思います。 ちょっと雨がすごいんで こんなはずじゃなかったのに 夜はもう降ってるみたいですね。降ったりやんだりを繰り返して そうだね。 朝までは行くみたいなんで。 うん。これ帰ったらもう1回立ち上げて 顔さないとダメだね。 ダメだね。 はい。それでは本日のメニューの発表をお願いします。 はい。本日は豚バラニと楽しの野菜炒めセット。こちらを使ってうどんを作っていきたいと思います。 はい。イエー。 ただし回線やいろんなものありません。これだけです。 ここにあるような入ってません。 入ってません。 これは写真だけです。 大体うちでも同じ感じで肉と野菜だけです。 はい。 それでやっていきたいと思います。 はい。よろしくお願いします。 はい。 つだれようになってるね。こんなもんでいいかな。もうちょっといる。 はい。ちょっと少ないんだ。 入れちゃえ。 うん。入れちゃい。入れちゃい。よいしょ。でもね、これしかないから。 うん。うい。 いいっすね。なんかもうこれだけでも美味しいよね。 うん。多分 私さ、カレーする時に塩コを振って肉が炒まった時に食べんのが好きなの。 あ、まみ食い。 そう、つまみ食いしてる。美味しそうだよね。 どう?あっちもみ食い。 うん。 あ、うまいね。 普通にうまい。本当に暑いたね。うま。あ、美味しそう。 あつ。1 回。結構飛んでる。俺今ハズボじゃん。す、さっきから桃にすごい飛んでくんの。あっち、あっち、あっち、あっち。 [音楽] はい。すいません。野菜入れます。 はい。 今日は青めです。他に具材がないから。お水持ってくんの?忘れた。 [音楽] 買ってくんの? あのお水飲めんの? 飲める。 飲める。 うん。 あ、本当? 水を持ってくる。 お願いします。 なんか白いんだけど。大丈夫か? え、 白い 泡。それともエビアン買ってくる。 ああ、なんかあったね。そこ エビアン売ってるよ。 あ、 あ、腹壊すよりそっちの方がいい。 そうだね。 うん。ちょっとやめよう。現地の水はやめよう。 買ってこ ママ1回ひで目にあったじゃん。現地の水 なんか弱いからね。 うん。ちょっと買っとこう。エビやん。 実は水はパパり弱いっていうね。 水はちょっとね、 エビアン、 エビアン売ってたからエビアン。 エビアン買ってくるわ。 うん。エビアン。エビアン。 [音楽] あ、違う。あれ? あ、 ああ、 ライト。 ちょっと急遽エビアンを買ってきました。 面倒だから2本買ってきた。 ナイスだ。いいよ。いいよ。 はい。 ではスープ入れます。 行ってらっしゃい。行 きます。 はー。 いい感じです。 おい、いい。いい感じ。 はい、できました。 完成です。 完成です。お、結構厚みがありますね。 ね。 すごいちょうどいいとろみになるんだね。 うん。ね、 箸で持てるんだ ね。はい、以上です。 はい、完成しました。 完成しました。 サラうどんです。 はい、お手軽簡単サラうどんでございます。もうすごい横すごい。 はい。もうやしが飛び出てる。 はい。さ、食べていきましょう。 はい、食べました。 いただきます。 いただきます。 ルちゃん。ルーちゃん。ルーちゃん。ルー、ルー。ルーリ。ルーリ。あれ?ルーちゃん。え? あ、びっくりした。 びっくりした。もうやだ。本当今びっくりした。 本当にびっくりした。今 し、今縮まっちゃったよ。 心臓が 眠りが深いからさ、びっくりするよね。 ね。はい。 ちゃんと呼吸してるよ。 良かったよ。 あ、びっくりした。 はい、食べますよ。 はい。だきま、 いただきま。 うん。半に美味しそう。 美味しい。 うん。ちょっとしょっぱいね。 これただの胡粧でしょっぱい。 うん。 あ、やっぱい。 いろんなところに味付けしたから。定的にクマチェックしないと。 うん。 ナス結構クのさ、ニュース流れてるじゃん、うちの方。 すね。多いよね、ナスね。 うん。美味しかったですね。 うん。 たまにはいいですね。これね、さらっと出来いなもので。 うん。 本日も美味しくございました。 はい。ちそうさでした。ちそうさでした。 ああ、ちょ、今やっと落ち着いたからセットしといて。マジでさっきびっくりしたよ。 あ、 本当に起きないからさ。こ、こうやってやって起きるじゃん。普通に犬ってわってさ、こうやってやってんのにさ、穴なんて寝てさ、みたいな感じでさ、こっち見るからさ、 勘弁してほしい。 うん。年齢が年齢だからさ、冗談で済まないんだよね。やめてもらいたい。 [音楽] え、どういうこと?クーディファンミーティングボリューム 1だって? うん。50 組100名。一般参加 8800円。参加条件ご自身のク D テント泊またはレンタル枠での参加へえ、そんなのもあるんだ。一般来場展示見学のみ無料。 私たちはゲストとして呼ばれてるから間 ご自身のYouTube やにてイベントのご紹介をいただければ幸いです。 うん。 クーだらけで撮影がしたいってことだよね。 ああ、 私たちにはクーリで来いってことだよね。 あ、ま、そうだね。 社泊って怒られるよね。 ぶっ飛ばされるだろ。いや、社中チ泊でもいいですか?ぶっ飛ばされるよな。いやあ、ここはあえて行かない? 行く、 行くんかよ。 行くよ。 行くだけならいいけどさ、このさ、 YouTube や、え、これさ、インスタでもいいのかな? え、 インスタでもいいの?イベントの紹介って。 あ、まあの中でちょっと話すぐらいだったらいいけどね。 村山ボルで行ったことないから行きたいね。 いつ?11 月223 月223 土日クリ持ってる人だけだもんね。 うん。 俺はさ、結構さ、天の弱だからあえてこういうとこ行きたくないんだよね。あえてこういうとこにひょひょこひょこ出てこない。出ていかないのがチャンネル色なんだよな。 後から行けばよかったと後悔するんだ。 うん。絶対後悔するよね。君はいつも。 うん。 だから行くってことだ。うん。 行けばよかったよと思ってさ。大体クーディメイティングつってうちら知ってるわけじゃ。多分さ、うちら行ったとこでさ、チャンネルばって誰ってなるよね。 いいじゃない。別にそれはそれでもゲストってさ、ゲストですってきた時に誰 知ってる?知ってる? 知ってるわけないじゃん。 知ってる人が今まで来てたところに行ってるから知ってるんだよ。ママこれはさ、あくまでもクーリーのテントを持ってる人たちの集まいだからね。 じゃあ広げられると思った。 赤っぱ書いて帰ってくるようなもんだよ、こんなの。 じゃ、赤っパジ描こうよ。 クーディファンだもん。いや、チャンネルイノファンじゃないもん、これ。 2 日間か。まあまあまあ、ワウキャンみたいなもんだね。 そうだね。 うん。別にこれなんかやるわけじゃないでしょ。うちら 1局歌ってくださいとかあんの? 歌うけどな、確か。 マジで 歌うて言うなら歌うということでこちらはお向けします。はい。事実がつけてすごく行こうと思ってたのにな。 [拍手] 結局今年もさ、今年のさ、 1 番最初の方の動画で何言ったか覚えてる? 覚えてない。何言った? もう今年はあの変なとこにはもう出ません。 [笑い] 1 年大なしくやりたいと思いますみたいなこと言ってたくさ。 ワウキャンは行くわ。クーディのミーティングは行くわ。な んだっけ?ラグ屋散々なんかどうしようもない思いをしたからもう今年は大しくしてますって言ったんだよね。 大ち出して大変な思いもしてるし。ま、楽しかったけどね。 ね。楽しかったよね。 うん。ちょっと身のたに合わないことをやりすぎたんで 大しくしてますって言った言ったのに 下の根も乾かのうちに 下のは半年かいてウキャに参加し はい。 リーチが透けてやってるといいことあんね。 [音楽] これがいいことかどうかは知らないけど。ですよ。とりあえず 11月のお仕事は決まったということで 行きましょうかね。 はい。 はい。というわけでございまして、チャンネルイノバの今後の予定 はい。 という うん。未て まあできればこうしたいなっていうのをお話ししたいんですけど うん。 まずですね、決まってるところで言いますと、 え、10月 うん。ま、何組かのね、 うん、 YouTuberさんと一緒に うん。 ま、グルキャンをね、 うん。 やろうかなと思ってます。ま、ちょっとこれ動画になるかどうかわかんないんですけど。 そうですね。 はい。ま、あの、よくしてもらってるキャンの YouTuberさんと そう仲良しYouTuberさんと 本当に何組かで そうたまにはね、行きたいねってことで うん。 グルキャンしましょうっていう。 グキャに行く予定です。で、えっと [音楽] 11月に フディさんのエアテントのファンミーティングみたいな イベントがあるんです。 はい。 え、そこに私たちゲストとしてね、うん。 あの、参加することになっております。 はい。2 日間。 はい。 同日で。 土日だよね。それは決まってるのです。 うん。 で、その後にちょっと僕ら予定を立ててるのが うん。 青森の方に これはちょっと旅の方でうん。 うん。 青森関係の動画を作ろうかなと思ってて、 [音楽] で、せっかく青森まで行くので、今度はこっちはチャンネルイノバの方で [音楽] 帰りにRVパック系。いい感じね。 そう。車中泊と言ってもこうちょっと展開ができたり キャンプにちょっと近いことができる RVパーク。 そうね。 本当になんかね、あの1 台分だけ切ってあって RV パークですみたいなそういうんではなくなんかちゃんと横に椅子とかが展開できて、ま、それなりにちょっとこう皆さんに紹介し街のある RV パックを探して帰りに何箇所寄りたいなと思ってます。それをま、旅じゃなくてチャンネルイバの方で [音楽] はい。動画を出したいなと思ってます。 うん。 年内の予定はそんな感じですかね? そうですね。 はい。で、来年 うん。 設中キャンプから始めて うん。 春には四国に うん。 ちょっと行きたいかなて思ってますね。なってね。 ね、ちょっとそこら辺まで頑張りたいなと思ってますので はい。 またね、引き続きチャンネルいの場にお付き合いただければと 思っております。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 とでもうね、時間ここね、 結構早いんですよ。 そう早いですよ。 はい。あの、水ジボもね、9 時半には電気が消えちゃいます。 うん。 はい。なのでね、僕らもうこれで寝たいと思いますので、 はい。 また明日の明日お会いしましょう。 はい。 おやすみなさいませ。 おやすみなさい。バイちゃん。 バイちゃん。 [音楽] お はい、おはようございます。 おはようございます。 晴れましたね。 晴れたね。 良かったです。 これで乾いてくれるといいね。 ちょっと微妙だね。テントはね、微少し症のままです。まあ、夜中ぐらいまでは普通に降ってたね。 うん。 なでも漏れたりすることはないです。やっぱりいいテントですね。 うん。雨盛りとか。 うん。なんか染みてくるとかないもんね。 全然ない。 こっち側は全然あのサラサラです。 うん。 ちょっと簡単に最高気温と最低気温だけやってみましょうか。 はい。 メイプル光原夏フィールドな何だっけ?な んでメイプル光原なの? ここ何だっけ? メイプルナス高原キャンプグランド全然違うだけです。 微妙に違 全然違う。微妙でもない。 メープルナスコげキャンプグラウンド そう グランドね グランド フィールドじゃなくてグランドね グランド ちょっと簡単にえ最低音と最高気温をお知らせしたいと思います ここはねイプルナス光原キャンプグラウンドでございます はい9 月の頭でございますただいまの朝の気温は 222°前後ですね。ま、上がですね気温。これはあの車の下に置いてあります。 [音楽] で、下は幕内の温度。あの、この温度計が 測ってる温度でございます。じゃ、 ちょっと最高気温見てみましょう。昨日の 最高気温は28°、ま、外も中もま、 テントもね、フルオープンしてるので どっちも同じような気温になると思います 。28°が最高気温。これはま、僕らが来 て うん 設営してる時にあの広げてるので 夕方ぐらいからの気温になると思います。 じゃあ、最低気温どれぐらい下がったのか見てみたいと思います。はい。最低気温度ですね。 [音楽] おお。 はい。そ、中も外も 21°。あの、涼しいは涼しいんですけど、やっぱり雨降ってたので湿気がすごかったですね。 湿気がすごいね。 はい。なんかもうテントの中の衣類という布系なものはね、みんななんかもう [音楽] 自で そうそう。なんかちょっと締めっぽいね。 そうね。 はい。 うん。感じでなんか爽やかで気持ちいいねっていう感じではなかったです。 うん。 ま、この辺しょうがないのかなと思うんですけど。 はい。 ま、ただ暑くて寝れないとかそういうのは全然なかったです。以上ムイプル。以上ムイプルナス高原キャンプグラウンドの最低気温最高気温のコーナーでした。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 顔がさ、死んだ魚になってる。 笑える。 時刻も7時半になりましたので はい、 朝ご飯を食べていきたいと思います。 はい、お願いします。 よろしくお願いします。はい、それでは今日のメニューの発表をよろしくお願いします。 はい、本日は内側の朝熟切りの食パ、ロースハム、ロケルチーズ、卵を使って焼きサンドイッチ。 [音楽] [音楽] 逆サンドイッチ かな?わかんない。なんていうネかわからない。 的なものだね。 そう、なものを作っていきたいと思います。 はい。 [音楽] [音楽] 大丈夫かうん。平たく焼いてくんだ。 うん。 あとあのいい匂いがし ね。 うん。 ここに8枚切りの乗せます。 はい。ます。 [音楽] いきますよ。 どち。 せーの。 お おし。 おお。おお。すごいじゃん。ナイス。 で、ここにですね。 はい。い いすか? うん。 ハム乗せます。チーズン。 [音楽] ちょっとこの辺は手際バよくいきましょう。 あ、待って。 え、何?何? 待って待って待って。 ダブルチーズ。 チーズ。 しちゃりゃなんだっけ?しちゃりゃだっけ?しチャラ しちゃりゃ ししらしらケチャップ入れました。な んだっけ?カービーカービーが絵に書いてあるから [音楽] そこまで辛くないや。 そういう関係ないと思うけど。 いや、だって子供が食べるかもしれないじゃん。 子供カリーをさ、表面の絵に使っといて激辛はちょっとやばいだろ。 はい。行きますよ。 はい。 たらサンドします。 はい。 さあ、これは何でしょう?これクロセですね。 そうですね。なんで? あの、これでもう美味しい確定ですね。 はい。 見ますよ。 どうぞ。 あっち。はい。 はい。 お、焼けてる、焼けてる。すごいいい感じで。 お、 すんばらしい。 すんばらしいよね。ほら。 すん晴らしいですね。 はい。きました。 [音楽] できました。はい、どうぞ。 [音楽] いただきます。 はい。召し上がれ。すごい届けて美味しそうじゃない? [音楽] ちょっと待って。ダメ。おお、綺麗です。届けてます。 [音楽] 本日の朝ごは番のお供はこちら。 はい。 楽納カフェオレと楽折れ。 こちら福島県のソウルフードと言われております。ソウルドリンク。 うん。 福島県に近い方に来ると うん。うん。 よくスーパーで見かけてということで本日こちらどちらにしますか?カフェオレかこちゃオレか? 僕カフェオレがいいです。 はい、どうぞ。 はい、ありがとうございます。 私はこれがいいです。はい。 あとは美オフィックス 久しぶりの うん。 ヨーグルトですね。 はい。 はい。 食べたいと思います。 はい。この辺は朝ご飯で食べていきたいと思います。 はい。 いただきます。 いただきま あ、ストローが付いてる。 うん。 へえ。 うん。 どうすか? うま。 下に開けチャップ美味しいね。 美味しい。 うん。 じゃ、私も うん。 いただきます。はい。 うん。美味しいです ね。美味しいね。 うん。 トマトとか挟んでも美味しいかも。だけど、今日はあえてハムチーズだけだ。 うん。ね。 うん。 で、このチャラソース うん。 カービーの絵が書いてる割には辛いです。 でしょ? うん。辛いです。 案外辛いね。 これ子供泣きますね。 でも美味しいね。 多分すまブラでカービー使わなくなるかもしれない。 お腹いっぱいだね。何その嫌な顔すんのね。やな顔しないでくれる? なんかはしてない。 してるよ。美味しそうに食べて。 顔がむかつく。 あ、ひせや。俺たちおもちゃだぜ。 何?どうした?ああ、なんだっけ?バズになったの? ウティ。 ウッティになったの?ああ、よかった。よかった。分かった。よかったよ。 おじさん突然何かし出すからわかんない。ウッディの顔かなと思ってさ。 ウッティの顔。熱苦しい顔。 ウッディの顔。 ウッティは可愛いけどさ。 うん。はい。本日もお味しございました。 ごちそうさでした。 でした。 はい。それでは撤収を開始していきます。 開始。 開始。 ちょっとテントは乾かきそうにないですな。 ね。拭いたんでしょ、さっき。 うん。ちょっと拭いたけど、なんか焼けしに水かなと思って半分でやめちゃったけど。 パパ。 はい。 ちょっと離脱してもいい? いいっすよ。 3削いた。 さっき俺朝トイレ行ったじゃん。 うん。 片方のさ、シレット壊れててさ。 え、 素ないの?あのさ、ダミオシレット勘弁してもらいたいの。悪質だよ。とりあえずちょっと拭いて。 うん。 ちょっとっていうか、ま、綺麗いに拭いて隣に移動してき麗いに [笑い] 移動したんだ。 [音楽] あ、じゃ、引っかかっちゃった。 よいしょ。はい。ええやん。どうだ?どう だ? おやす。食べる。 よし 。終了。 はい。お疲れ様でした。お疲れ様でした。 撤収が完了しました。はい。 こちらのキャンプ場いかがだったでしょうか? はい。ここすごいいいと思います。 うん。 はい。メイプルさんいいですね。 いいですね。 そうキャンプ場自体がちゃんと考えて作られてるんだなっていうのがよくわかる。 うん。 トイレと水場が集約された 1 個の建物が各ところに天在していて広いキャンプ場ではあるんですけどどこのサイトからもアクセスがしやすいようにちゃんと道が考えられてるんです。 そう、よくこうサイトを回っていかないといけないじゃなくて、 1 番最短距離の同線で道ができてんだよね。 そう、そう、そう。 僕らのサイトですら 1 回道に出てこう行くんではなく、そこにもね、出口があるんです。 あるんですよ。 そう。だから本当にね、ショートカットがしやすい。 うん。 すごく利用しやすいなと思いました。 うん。思いました。 はい。というわけでございまして、はい、 1泊2 日メプルさんでのキャンプをこれで終了したいと思います。 それではまた次回の動画でお会いしましょう。 さよなら。 さよなら。 [音楽]

こんにちは、ちゃんねるいのばです!今回は栃木県にあるメープル那須高原キャンプグランドへ行ってきました。
キャンプ中に来た仕事の依頼を受けるか断るかの会議をそのまま動画にしてみました(笑)いつもこんな感じで検討してます。

coodyファンミーティングイベントの詳細は下記まで
https://coody-jp.com/coody-fan-meeting-vol1/
      又は
https://www.youtube.com/post/UgkxfUX3t8Be1vfEMcCMY1–qIpk5o5H1H61

動画内で使用しているキャンプギア

サーカスTCコンフォートMID
https://amzn.to/42qvZiQ

サーカスTC MID用トリポット(コンフォート・DX兼用)
https://amzn.to/4nqtEg2

サーカスTC MID グランドシート フル(コンフォート・DX兼用)
https://amzn.to/48ika1W

ランタン Baicoy LEDランタン 充電式 8400mAh 四色切替
https://amzn.to/4pYycfQ

[キャンパーズコレクション 山善] タフライトアクションテーブル
https://amzn.to/3VP1Hmo

akiのインスタ
https://www.instagram.com/inobanoyome/

グッズ販売を開始しました。
BASE:https://chinoba2020.base.shop/

#メープル那須高原キャンプグランド
#サーカステント
#テンマクデザイン

12 Comments

  1. 楽しく拝見させて頂きました👍
    ルーちゃんの一幕は焦りましたが、何事もなく良かったですねっ😊
    私もミニチュアダックス家族で迎えてたのですが、虹の橋を渡ってしまったので、倍癒されます😍
    わんちゃんはハイシニアになって来ると寝てる時間が多くなるの思い出しました❗️
    これからも配信楽しみにしてます👍
    四国愛媛在住ですので、四国においでの際は、愛媛も寄って頂けると幸いです😆

  2. こんばんは😊!
    ずっと視聴続けますょ〜😊

    ルーちゃん、びっくりしましたよ、
    私も心臓が… 生前のさくらも、耳が聞こえてないので、爆睡すると、呼んでも起きなかったな…って思い出しましたよ😅

    クーデイー、ミィーティング!
    私達、近くでキャンプ予定なんですよね😅
    覗き🫣に行きたいぐらいです(笑)

    なんちゃて!😆

    メイプル那須高原は、よく他の方も行かれてて、皆さんいいとこ!って言ってますよね😊
    今回も楽しかったです♡

  3. 車中泊は、大好きだけどなかなかテント泊は面倒くさく出来ない我が家w
    ちなみに我が家もボクシーです

  4. こんばんはー

    紅茶オレ、初めて見ました😮カフェオレはよくお見かけしていましたが。。次の機会に絶対見つけて試してみます♪

    四国、良いですねー!!
    カルデラでキャンプしてみたいですぅ😍
    行けるのはまだまだ先になりそうですが、行く際は是非参考にさせていただきたいので、楽しみにしております。

    11月のイベント、土日で伺わせていけることになりました㊗️🎉㊗️(一生分の運を使ってしまったのでは、とビックリしております。)
    しばらくキャンプに行けてなかったので、来週リハビリしてから臨みたいと思います🫡

  5. 皆さん、いのばさん、知ってますよ~🎵
    かくいう私もいのばさんたちのオフ会申し込みましたが抽選にハズレて悔しがった組です 笑
    そんななか、今回のcoodyのイベントは早々と参加を決めて楽しみにしていたところ、なんと、ゲストにいのばさんたちがいらっしゃると知って、大喜びしてたところです😊

  6. めちゃくちゃバランス夫婦ですね😂私もAkiさん寄りかもです、女性はイケイケですかね🤣リアルなご夫婦の会話が楽しいです😊

    先日のサーカスTCの動画を見て、(ウチはまだ子供も一緒なので他メーカーのインナー付きですが)初のワンポール購入に至りました🙏キャンプアイテムのレビューがとても参考になります🙏

  7. こんばんは😊

    パパの抱っこ待ちルーリーちゃん、本当にかわいい💕うちも同じ🐶、パパ大好きっ子です☺️😅

    うちは耳も目ももうほとんど衰えていて、寝てる時は呼吸を確認する毎日ですが、今日も元気で楽しかったね、ありがとうですね。でもまだ食欲はあります😳
    行ける限り一緒に行きたい🏕️

    熊のニュースが多くてキャンプも怖いですね。効果あるかわからないけど、蚊取り線香多めにつけたり、ラジオの音量いつもより大きめとか、最近は子どもが使ってた防犯ブザーを持ち歩いたりしてますが、遭遇しないことが何よりですよね😰🙏
    今後の予定も楽しみにしています♪

  8. Coody のイベントも参加されれば視聴者さんも増えると思いますよ。だっていのばさんの動画を見るようになったのは脱サラ斉藤夫婦さんからですもん。あの動画からもじゃ夫婦さん。ユウユウ夫婦さんとどんどん見る動画が増えてますから。。。もじゃ夫婦さんもCoody行くみたいですよ。 あ!1つ教えて下さいな。テントの入口の照明担当のランタンはどこのです?上からぶら下げるランタンで長時間持つのはなかなか見つかりません。テーブルに置くようなランタンだと重いしぶら下げたとして明るくしたい下はあまり明るくないですもん。最近ぶら下げるLEDのを買ったんですけど、この間使った時、わわわ!凄く明るくていいなぁ。と思って使っていたら2時間で突然の消灯💦 他のランタンも点けていたからいいものの。 どこのランタンなんでしょ?

  9. おはようございます。
    モーニングいのばチャンネル❤
    やっぱり、面白いです。
    最近、他のYouTubeさんで
    ご当地、愛知グルメをひどい言い方されてYouTubeが嫌になってました。どうしてあんないい方をするのかと、好みは仕方がないと思うけど
    もうちょっと、言い方とか‥
    で、1週間みないでいたら
    チャンネルいのばみが見たーい📺ちょっとした中毒症状が出まして
    やっぱり、安心した面白かったです。
    で、YouTube再開です。
    次回と動画、楽しみにしてまーす❤

  10. メープル那須高原いいキャンプ場ですね😊いつか行ってみたい!!
    ルーちゃん爆睡ドキッとしますね😅うちの犬も揺すっても起きなくてドキッとする事あります
    朝ごはんのホットサンドの作り方いいですね~真似させて頂きます♪

  11. イノバさん達がゲストで来られたら
    みーんな喜びますよ😊
    お初の人もファンの人も❤

  12. 毎回楽しく拝見させていただいてまーす😊朝晩涼しくキャンパーさん達には過ごしやすい季節になりましたね。いのばさんアキさんルーちゃんは11月フィールドスタイル エキスポ2025に行かれますか?出店されますか?

Write A Comment

Exit mobile version