【堺市・松原市】バイク乗りのおすすめ紹介スイーツ散歩!【モトログ】
皆さん、こんにちは。白くのプーさんだよ 。今回は僕の地元にあるおすすめの スイーツを4つ紹介するよ。僕は大阪の 南川地に住んでいて、今回は堺市松原市に あるスイーツ店を紹介するよ。バイクで 走った帰りに休憩で寄ったり、お土産に 買っていったり、バイク仲間と遊びに行っ たりと、いろんな用途で利用してるよ。 みんなも近くに寄った時は是非食べてみて 欲しいな。1店舗目に行くのは丸コ水産 太高丼店だよ。たこ焼き屋さんとた焼き屋 さんのくっついてるお店だね。全国高速 鉄道線深駅から徒歩15分くらいのところ にあるよ。ここの大焼きだと特徴的で オリジナルの生地で焼いていて種類が とにかく多くて50種類以上あるんだ。 普通の生地以外にもパイ生地の大焼き焼定 の大焼きがあるよ。焼きたての焼きが とにかく最高なんだ。店内で食べることも できるし、駐車場もついてるから デイクアウトをする人も多いよ。たこ焼き とた焼き療法買って楽しむのもありだよね 。 丸コ水産対行動に到着しました。駐車場は 8台止められるみたいだね。 入転園たこ焼きも種類が多いんだ。 いや、タ焼きの種類をすぎ、定番の味から変わった味までたくさんあるよ。この日は夏だったからアイスワッフルた焼きってのもあったよ。味のた焼きを買って食べ比べするのも楽しそう。 [音楽] 飲食スペースはこんな感じ。ゆっくり友達 とおしりしながら食べられそうだね。奥に も飲食スペースがあるよ。 ソフトクリームやドリンクも売ってたよ。 [音楽] 今回はスタンダードなアこの大焼きを注文 したよ。 生地がふわふわでめちゃくちゃ美味しそう 。他の味も楽しみたかったけどこの後も スイーツあるからこれだけで我慢。熱々の た焼き最高すぎた。皮はパリパリ。アこが たっぷり入っていて非常に微だったよ。 尻尾までたっぷりアこが詰まってるから アこ好きにはたまらないね。嬉しい ポイントが売ってるコーラがビンコーラな んだ。ビンコーラって普段飲めないから 特別感あっていいよね。ツーリング終わり にた焼きを食べながらクイットビンコーラ 最高だね。 た焼き美味しかった。ごちそうさです。 さてお腹も満たされたので引き続き2店舗 目に向かいますか。2店舗目は ミルクレッド深店だよ。専木高速鉄道同際 に昔からあるソフトクリーム屋さんなんだ 。牛乳製造工場の直売店だから間違いなし に美味しい。ソフトクリーム以外にも牛乳 も売られているよ。ちなみに駐車場は4台 止められるよ。電車だと戦木高速鉄道。 深い駅から徒歩で約12分くらい歩いた とこにあるよ。駅から散歩気分で歩いて ちょっと疲れた体にソフトクリーム。いい ね。堺市内には3つほど店舗があるみたい だから近くにあったら寄ってみてね。僕は ソフトクリーム大好きだからこの店は超お すすめなんだ。それじゃあソフトクリーム を食べに行こう。 ミルクレッドに到着したよ。すぐ隣が牛乳 工場なんだって。 ミルクソフトフロートや焼き芋なんかも 売ってたよ。 店内はこんな感じ。 [音楽] 小さなお店にメニューや商品がぎゅっと 詰まっててなんか良いよね。ソフト クリームはカップとコーンで選べるよ。 シンプルなソフトクリームを選んだよ。お 店の外にあったベンチでいただきます。 すっごく美味しい。独特の牛乳の癖がなく てさっぱり目のソフトクリームだよ。甘さ 控えめだけど、後味はすっきりで食べ やすい美味しさ。是非みんなも食べてみて ね。 ソフトクリーム最高でした。夏だったから 疲れた体にすごく染みたよ。3店舗目は数 だよ。三原にある個人で経営されてる バキスリーなんだ。近鉄川松原駅から近鉄 バスで15分くらい。三役所の裏手の住宅 街にあるよ。ここのおすめは何と言っても 丸くて大きいチーズケーキ。スフレフーの ふわふわな仕上がりで重すぎなくて 美味しいんだ。チーズケーキ以外にも シュークリーム、ロールケーキ、クリーン 、焼き菓なんかも販売しているよ。 到着したよ。秋さ 駐車場があるから車でも安心だよ。店内は こんな感じ。 美味しそうなスイーツがたくさん。 てるところも覗けるよ。 数3をお邪魔しました。この日は生パイを 買って帰ったよ。注文してからクリームを 入れるからサクサクで一押しの商品なんだ 。クリームも絶妙な甘さ。卵をしっかり 感じられてとても美味しかったよ。最後の 店舗は秋キスアンドカフェサボりだよ。 浪美見駅から徒歩5分くらいの場所にある よ。糸員も金備えたパキスリーでケーキや カフェを食べることもできるんだ。ここの おすすめはアポロンというケーキ。お菓子 のアポロの形をしたケーキでイチゴの ジャムが中に入ってるんだ。他にも生え そうなケーキがたくさんあって何を買おう かいつも迷っちゃうんだ。 到着したよ。ここは駐車場がないから来る 時は気をつけてね。 焼きかしもたくさんあるよ。 華やかなケーキがいっぱい。 店内の飲食ペースはこんな感じ。 今回はアポロンケーキを購入して家で食べ たよ。 中はこんな感じでジャムが入ってるんだ。 上のムーズはあっさり、下のチョコが甘め 。ジャムは酸味があって絶妙なバランス。 すっごく美味しかったよ。 [音楽] 本日の動画は以上だよ。気になるお店は あったかな?是非みんなも行ってみてね。 おすすめの店があったらコメント欄で是非 教えてね。最後までご視聴ありがとう ございました。チャンネル登録、高評価 よろしくお願いします。また次回の動画で お会いしましょう。
カブ主のツーリング記録です!
是非ともチャンネル登録や高評価ボタンを
宜しくお願いします♪
愛車↓
スーパーカブ110 JA44
ダックス125 JB06
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#モトログ
#motolog
#カブ主
#スーパーカブ
#バイク
#道の駅
#旅行
#ツーリング
10 Comments
全部知らん店だったwww
丸幸水産は仕事で何度か前を通った事有ります😊
UPお疲れ様です。3軒目と4軒目が気になりました😆しかし・・・食べすぎ注意です🤣
普段仕事で走り回っている地域です
ご紹介されていたお店、今度時間があったら寄ってみようと思います😀
社用車だと天美の駅前はちょっと辛いかな?🥲
住宅街にひっそりと営業してるお店って、なんか雰囲気ありますよね~!😊
最近はコンビニやらスーパーで適当にオヤツを買って終わるパターンで‥
たまには「ケーキ」なるものを食べたくなりました!w🤤
編集、お疲れ様でした!🤣👍
全部行った事がなかったです。
そんなに遠く無いので行ってみようと思います。
ありがとうございます😊
ソフトクリーム屋しか分からんかったw
紹介されてたお店は是非行ってみよう
ミルクレットは、横のコンビニが営業してた頃に行ったことがあります。牛乳工場のアンテナショップだったので買った以上に試供品が貰えると有名でした。いまはどうなんだろう?たい焼き屋さんはオープン当初から知ってますが入ったことが無いです。残り2件の店が美味しそう。
4:37
画面左上に生き別れの兄弟が!?w
プーさん お疲れ様です! やんしぃです 気になるお店ばっかりですわ👀とりあえずたい焼き屋さん行ってみます🤤