【定年後の過ごし方】還暦!日本一周始めます 北海道/苫小牧へ
おはようございます。今日は、え、 ここ から、え、トマコまで移動します。で、え 、アシス、え、トマト小から、え、八の フェリーに乗って、えー、 そこで北海道が終了と。北海道はもちろん ね、広いんで、まだまだあるんですけど、 まあまあ、あの、 元々そんなにガチガチに日本するつもりは ないので、あとやっぱね、なんか北海道を ちょっと自分の趣味ではないかもしれない と思ってます。あの、すごく魅力的な街も いっぱいあるんですけど、街との街の間方 広すぎる。広すぎるんだよな。ここのね、 内頃もね、夜はちょっと歩いたけどいい 感じなんですよね。 グランドホテル藤さん。 グランドホテル藤さんっていうところに 止まっておりました。 あの、一言で言うとなんてことない田舎のホテルです。なんてことない。本当よくあるいちょっと古めのでほなっていうところ自体にもうほとんどあの宿泊とかあんまいんですよね。 で、あの、 多分輪っかないとかから走ってくると、ま 、この辺に宿があったらいいなと思うよう な距離なんですけど、 あんまりなくて、で、ま、選択肢は ほとんどないと思います。朝川までね、 頑張って走ればあるん、たくさんあるん ですけど、朝彦はね、ちょっと遠いちゃう かな。どうでしょう?どでした? おはようございます。あ、すいません。今日はどこまで行きはるんですか? あ、今日もこ前から入っちゃいます。 あ。 じゃあ一緒かもしれない。 ちょうどだけどなんか向こうがね、乗る時間が雨っぽいんですよね。 ああ、僕はもうトマコ前で止まっちゃいます。 そうだ。やっぱ雨待つのやだなと思った。 そん、え、そ、雨待つことになるんですか?でもあの街合椅スみたいなとこあるでしょう。 ああ、あるんですかね? いや、僕も行ったことないからわかんないんですけど。 今日なんか遅い時間ね、雨降ってきそうなんで夕方フでしょなんか。 そうだからもうとっとと行かないと思って。 僕早くホテルに着いてもう今日は なんか夜すごい来るみたいです。 いや、そうそうそうそう。そのためになんかあのもうホテルに避難して早めに着かわなきゃと思ってこんな朝早く出るんですけど。 そうですね。夕方5時ぐらいです。 寒いです。息を吐くとシールドが曇もります。いおいおいおい。 9月9 月大学生まだ夏休み。いいよ。ええ。 ま、パキがパキッとしてるんで、 ま、これね、体が冷えるまでは めちゃくちゃ気持ちいいんですけどね。 そうきますか。 あー、これが普通なんだろうなあ。 あ、もうだってなんか顔の顔がめっちゃ 冷えるもん。もうフルフェイス欲しいやつ や。 ああ、だな。 今日は急がないとダメなんですが、この 途中の市別っちゅう町が めっちゃいいっす。これ自分の美用にここ はちょっとゆっくり回った方がいい。 いいですね。この膝昭和な感じのね、建物 が結構いっぱい残っててぐっと来ます。 個人的にすごい興味深い 街。 [音楽] うちの上がもたらん。 砂砂川って読むんですかね。 佐川って読むんすかね。 っていう街に来たんですけども、ここも なかなかたまらん、たまらん町。たまらん 町ですね、これ。やばい。やばい。中央 市場もやばい。 ええ、 なんじゃここ?うわ、最高。 何ここ?もう最高か。 ちょっと駅前寄ります。 [音楽] 砂川でいいんだな。砂川、砂川、 砂川やばいです。 ここやばいです。 ちょっと 街を流しますね。 はあ。駅前こんな感じ。コーヒコーヒー屋 。 [音楽] こんばんは。 うわあ、セットか。やば。 なんだろう?このオールスターな感じ。 中央1番ちょっと気になるんで一瞬バイク 止めます。 [音楽] になってんの?ここ の屋さんかな?入ってみます。 [音楽] 最高か。 [音楽] 実がだったでしょうか?この移動距離が長くその上に、えー、遅い時間にはです [音楽] [音楽] ですね、雨が降ってきて、しかも土砂ぶり になるっていう、え、ニュースになるほど の、え、雨が来るっていうことだったので 、え、ほとんど寄り道をせずに一直線に宿 に向かった。で、その中でもやっぱね、 自分の好きな感じの街が出てくるとどうし てもね、 うん、急がなきゃいけなくてもあんな感じ になっちゃいます。え、全く こういった趣味のない人には全く、え、何 のガイドにもならない、え、回でした けれども申し訳ございません。 はい。あの、皆さんが興味を持ってみて くれることを、え、祈っております。はい 。北海道編は以上で終了です。で、えっと 、すごく 北海道ね、あの、詳しい方からしたら おいっ ていうね、あの、あそこも行ってへんし、 ここも行ってへんやないかっていう ツッコミどころだらけだと思いますが、ま 、僕の旅なんでお許しください。え、はい 。ていうことで、え、明日は朝1番の フェリーで青森八の向かいます。ここから がね、結構良かったんです。 本日の宿、ほ、本日の宿、元中の、元中の な、何だっけ?ビジネスホテル元中の どこライト?これ。あ、これか。 ビジネスホテル元中のね、お、8000円 もするんで、ま、こういう古いホテルの割 に、 ま、土曜日なんでね、今日 で結構ね、口込みが悪かったんですけど、 俺的には全然オッケー。全然広いし、 ここで全然パソコンめっちゃできあ、喫煙 なんやね。喫煙なんかな、この辺は喫煙な んかな。でもタバコシそんなしないすね。 俺すいませんけど。 あ、でもこういうところも喫煙の部屋の 感じで茶色いけどね。で、何が素晴らし いってね。 目の前が 正駒マ。その向こうがガスト。その向こう が回転寿司。そしてその奥にはすぐ、え、 トマコ前行きのフェリー乗リ場があります 。 えんちゃう?ここで、あのバイクはね、 あのいや、雨の当たらないスペースに 置かしてもらえたし、 なんかね、それだけで500円取るとか 色々結構あるので。うーん。 結構い、良かったかも。良かったかも。 めっちゃ広いし。ここナいしな。
定年退職前に有給を使って大型連休取得!
夢見ていた日本一周の旅へ。
#定年退職#シニアライフ#日本一周#スーパーカブ
4 Comments
北海道編お疲れ様です。
結局雨凄く降ったのですか?本州東北編も楽しみにしてます😊
お疲れ様です!
幼少期に見た商店街が
北海道の旅で見れるなんて以外でした
カブで日本一周してるって感じで僕は好きです!
街並み…商店街、大好きですよ…さらにアーケード商店街なんて
大好物です。今でも食べ歩きの合間に、写真を撮りに行きますから…
青森編、楽しみにしてます。
バイク旅お疲れ様です。
冒頭の「北海道は自分の趣味ではないかも知れません」発言にワロタ!
価値観は人それぞれなんで、全然大丈夫と思います!
有名観光地巡りは、他のYouTuberの方が、山ほど動画投稿されているので、趣味全振りでお願いします。
再生数は伸びないでしょうけど・・・