10月1日【水曜日】ジャンボフェリーの夜行便で高松へ行こう!

10月1日【水曜日】ジャンボフェリーの夜行便で高松へ行こう!

[音楽] おはようございます。10月1日水曜日 み口駅長の朝ライブです。10月ですね。 はい。あの、毎朝毎朝ですね、このライブ 配信のこの下に出ている日付のところを ですね、手で打ち替えてるんですけれども 、え、今日は何日だったっけ?ああ、9月 じゃねえわ。10月だわと 一瞬焦りました。はい。えっと、ね、 さっき起きました。あうく2度してました ね。うん。2度してた。2度、3度ね。 いやあ、やばかった。5分前、え、5分前 に起きました。こういう季節ですね。夏は やっぱり自然に起きれるんですけれども、 寒くなってくると起きれないっすね。 いやいやいや、もう本当にうーん。朝が 厳しい季節になってきました。今日は ちゃんと聞こえてますかね?どうでしょう かね?はい。えっと、そういうのも コメントしてもらえるとありがたいです。 はい。えっと、今日の1番のりまさんいつ もありがとうございます。ここ最近の実家 太陽でか体重が4km減りましたと。うん 。それは喜ぶべきなのか、悲しむべきなの かどうでしょうか。はい。まあね、あの 望む原料じゃないのはちょっと辛いですね 。 えっと、中谷さんおはようございます。 ここ63寒いです。寒いでしょうね。 小田さん、今日も楽しく視聴ありがとう ございます。今日から10月に入り長袖の 時期ですが、日中は気温が高いので、 まだまだ半袖れが手放せそうにないですと ね、本当に1枚煽るものね、脱きしやすい ものを持っといた方がいいと思います。 中野のさん、どうもおはようございます。 随分涼しくなりましたとね、本当にあの びっくりするぐらいね、ちょっと朝は寒い ぐらいです。本さん、いよいよ10月。 今年も指折り数える時期とね、10112 3ヶ月ですよ。あとね、ま、だからなんだ と言わればそうなんですけれどもね、淡々 と日々過ごしているだけといえばそうかも しれませんがね。まあでも何か目標を持っ て過ごした方が張り合いがあるかもしれ ません。小西さん、えっと、今日のなら朝 から1世やっと秋ですね。そばだけ昼は やっぱり暑いですかね。セダさんも ありがとうございます。早くも10月 大丈夫。ありがとうございますね。大丈夫 。イエー。大丈夫。はい。え、こさん ありがとうございます。えっと伊藤さん 今年もあと3ヶ月ですねと感度了解 ありがとうございます。岩さん荒野さよ 晴れてます。気温度過ごしやすいです。 今日から京電車のフリーキップが発売され ます。これを買って京索 したいです。ということで、そうですね、 えっと、ま、京阪のね、えっと、投稿され てましたけれども、ユフォニアムのやつ ですかね。はい。え、ね、是非ぜひ京阪 沿線、あの、楽しんでいただけたらと思い ます。はい。さん、でね、ちょっと コメントをですね、あの、もう最近最初の 読むので56分かかっちゃうので、 とりあえず3分ぐらいで切ることにしまし た。残りの方は後ほど読みたいと思います 。で、えっと、今週からですね、えっと、 昨日火曜日に、え、旅行会のイベント情報 をうざと言いましたんで、今日は クローズアップということでこちらの内容 を言いたいと思います。はい。え、神戸 さんの宮深夜の渾新会&ジャンボ フェリー便で高松というね、なんじゃ そりゃというイベントなんですが、これは ま、以前から言っておりました。あの今度 11月15日に高松で、え、JR四国と こと電のポイント獲得合戦の旅をやります 。で、やるのいいんですけれども、そこ までどうやっていったらいいんだという方 も多いということでね。それだったら私と 一緒に行きましょうっていうことで、私は あの神戸からジャンプフェリーの深夜便に 乗っていきます。え、一緒に行きましょう ということを言ってましたら、あ、一緒に 行きたいですという方が大勢いまして、 もう、あの、ま、せいぜ34人かなと思っ てたんですが、思った以上にたくさん来て くれそうなので、もうイベントページ作っ ちゃいました。はい。ま、どんなことを するか説明したいと思います。えっと、 画像は神戸の夜景のね、綺麗なところを、 え、載せておりますが、え、今度のね、 えっと、11月15日開催JR四国 ポイント獲得合戦度に参加する方のために 夜行フェリーで神戸さんの宮から高松へ 移動するプランを作りました。格安料金で 寝ながら移動でき、翌日のイベントには 余裕で間に合いますと。でね、ここが ポイントね、深夜の船便に女性だけ あるいは1人だけで乗るのは不安だと思い ます。はい。そういう方のためにですね。 優しいでしょ?み口ちゃんとね、あの、 みんなで集まって行けばね、みんなで行け ば怖くない。うん。まさにそう。うん。ま 、私は別にね、あの、1人でも平気です けれども、ま、海外だったら無理ですけど 、国内だったらまあね、そんなに心配し ないんですが、やっぱり女性だけだと心配 だと思うので、え、よかったら一緒に行き ましょう。あと、ま、ジャンボフェリー 乗ったことがない人、夜に乗ったことが ない人ですね、も、あの、お試しだと思っ てこの機会に乗ってみるのもいいかもしれ ません。で、えっと、出行時刻がですね、 もう何度も言ってるんですが、深夜の1時 です。 うん。上戦開始って何時からだろうな。 30分前ぐらい。そんなに早くないかな。 まあ、いずれにしても深夜ですので、それ まで時間がありますね。ま、終電で行って も間に合うんですけれども、ま、やっぱり 余裕を見て早くついておきたいなと。え、 となると待ち時間が、え、結構ね、あの、 か、え、長くなっちゃうので、出発までの 待ち時間を利用して深夜の渾新会もやり ます。深夜のこの深海。ま、どういうこと かと言うと、 ま、ここに乗せてるんですけどね。えっと 、夜の9時半から、えっとね、JRさん の宮駅の北側も駅から見えるビルにですね 、えっと、ま、居酒屋さんたくさんあるん ですけれども、その中の1つ大衆酒三宮、 三宮店というね、え、いい名前ですね。 はい。えがですね、ま、ビルの8階の ところだそうなんですけれども、こちらの 平村さんに予約してもらいました。はい。 え、神戸の平村さんにですね、ここがいい んじゃないかということで既でに予約して いただいております。夜の9時半から予約 してるので、その10分前、夜9時20分 に三宮駅、あの阪急で言うと東口、JRで 言うと西口。ま、どちらで来られても同じ ところに改札があるんですが、ま、その 近く、えっと、阪急電車の、え、東口の、 えっと、切ッ符券売機の辺りに溝口います 。はい。是非そこにお集まりいただけたら ですね、一緒に行くことができます。これ やっぱ夜なんでね、ま、すぐそこなんです けれども、ま、女性とかあの、ちょっと 分からないという方もいらっしゃるかも しれないので、そういう風にしました。駅 のところで集まって歩いていきます。ま、 もちろん遅れてこれられる方は直接ね、 飲み屋さんの方に来ていただいたら大丈夫 です。で、あと、ま、あの、本当に ギリギリもう船に間に合えばいいやという 方はですね、今新会は参加せずに直接港の 方に行ってもらってももちろん結構です。 はい。ま、そのような段取りで考えており ます。で、これね、あの、三宮駅からです ね、あの、船の時間に合わせてバスが出 ますと、神戸の方は無料じゃなくって、 あの、有料になるんですが、230円連絡 バスがあるそうです。あの、私以前ね、 ジャンボフェリー乗ったことあるんですが 、バスは使わずに歩いてきました。 まあまあ、港近いんでね、あの、1人だっ たら歩いていくんですけれどもはい。まあ 、人数いるようなのでバスに乗っていき たいと思います。ま、このような段取りで 、えっと、だから11月14日の金曜日の 夜、金曜日の夜です。夜9時20分に集合 あるいは、えっと、深夜1時、え、11月 14日の25時初のジャンボフェリーに 乗りますのでね、ま、少なくとも30分前 までには港に着くように来ていただければ 、ま、あの、乗れると思います。はい。 どんな旅になるのか、どんな何ぐらい 集まるのか今わかんないんですけれども。 はい。よろしくお願いします。ちなみに ですね、えっと、渾新会の方は、えっと、 ま、特にコースとかじゃないので、もう 集まった人数で割勘になります。ま、 そんなにかからないでしょう。もう食事し た後だと思うのでね、夜の9時半からです から、もう飲むだけだと思いますので、お 金かからないと思いますが。で、えっと、 連絡バスが230円でジャンボフェリー、 え、自由席がですね、深夜割り増し込みで 3070円です。はい。安いもんですね。 片道3070円で寝ながら移動できると いうね、非常にありがたい。バス使うより も安いですね。はい。え、そういうのも あります。で、あとジャンボフェリーには ですね、指定席もあります。ま、確実に 設計を加工したいという方はですね、あの 、ネット予約もできるんですが、プレミア シートというのが色々あります。あの、 リクライニングシートの席だったり、あと は畳敷の席だったり、あと、ま、 ファミリーシートと言ってね、あの、個室 もあります。あ、あとベッドもあるかな。 ま、結構色々あります。はい。も、もう 確実に寝たいと、え、誰にも邪魔されずに 寝たいという方はですね、もうそれぞれで あの、指定席の方取っていただいたら もちろん結構です。はい。あ、一応参加費 の方、あの、ガイド量いりません。あの、 無料です。はい。私が行くのに勝手につい てきてくださいという感じなのではい。あ 、その代わりあの工程の事故等は保証し ませんので はい。あの自分で身を守ってください。ま 、もちろんそうならないようには気をつけ ますけどね。はい。あと、ま、ジャンボ フェリーどうでしょうかね。あの、揺れ ますかね。ま、好転ね、荒れた天気じゃ なければ問題ないと思うんですが、ま、船 酔いが心配だという方はですね、酔い止め 持ってきていただいて、ま、それでも心配 という方は、ま、あの、バスか何か違う 手段で行かれることをお勧めいたします。 はい。はい。ま、今会場のリンクも貼って おります。え、こちら見てきてください。 ま、こんな感じですね。はい。ということ で、ま、11月14日こんなことでやり ますということで紹介しておきます。 いかがでしょう?あ、で、もちろんね、 あの高松行かないんだけれども、渾新会 だけ顔出しますというのもオッケーです。 はい。あの、え、賑やかしで来ていただく のも大丈夫ですので、神戸で住まいの方、 お近くの方ね。え、夜9時半からの飲み会 。9時半からなんで、ま、11時ぐらい までですかね。あの、バスが11時半なの ではい、11時ぐらいまではいると思い ます。はい。ま、金曜日ですからね、ま、 神戸でお仕事されてる方終わってから合流 結構だと思います。はい。ま、そんなこと をやりますので、お、で、よかったらお 越しください。で、ま、翌日ですね、あの 、一応画像ぐらい見ときましょうか。 えっと、どこまで?ちょっとね、イベント もたくさんあってよくわかんないんです けれども。はい。え、あ、そっか。こっち から行くとわかんにくいな。ああ、 ちょっといっぱいあるので出てこない。 はい。こんなにあります。 あ、一応ね、これパソコンで見るとこんな 感じで見えるんですけど。あ、なかったな 。えっと、なかったですね。 そうそう。こんな感じになっちゃったんで ね。はい。じゃあまた改めてみたいと思い ますが、翌日はですね、えっと、先ほども 言いましたけれども、こ電トJR四国の ポイント獲得合戦旅をやりますと。で、 さらに翌日は高松から大阪まで 島、和歌山経由で帰るというね、コースも よりますので、またそれは説明したいと 思います。はい、ということでした。はい 、では、では続きのコメント見ておきます 。 よいしょ。えっと、田渕さん、えっと、 日中の仕事ができるような気温になったの で頑張らんねばですと。いいような悪い ようなと、ま、いいことじゃないでしょう か。今までが暑すぎてね、もう本当にいや 、だからもう外で仕事する人とかどうです か?もう、もう体全身真っ黒じゃないです かね。いや、本当にね。ま、うちの まあまあ外でね、あの、警備の方とか毎日 見かける顔の方いらっしゃるんですけれど も、もう本当真っ黒。ま、大変だと思い ます。え、バンバさんおはようございます 。みきさん、え、今日もバンパクツアです 。忙しいですね。まあまあ、あの、需要が あるのはいいことです。雪しさん、 おはようございます。えっと、さん、 涼しい仕事倍増午前中震災語り、午後観光 ボランティア、修学旅行が目あ、なるほど ね。ま、そういう時期でもあるでしょうか ね。ま、そういうね、ま、子供たち、学生 さんたちがたくさん来てるのくれるの 嬉しいですね。赤堀さん、おはようさん。 いさん、こで伝イベントには参加したかっ たですが、あ、例の件でト出できないので 応援として取りための写真投稿しますと、 あの、以前もね、投稿いただきました けれどもはい。え、ありがとうございます 。もさん、おはようございます。昨日は エキスポニー2025に伺いましたと。ま 、えっと、今どうでしたか?パビリオン 見れたでしょうか?田中さん、おはよう ございます。10月もよろしく。という ことで、こちらこそです。今井さん、昔は フェリーから朝方に船の近くをいるかが 並走してました。あ、そんなこともあるん ですか?ま、起きてたらですけれども 多分爆睡してるような気がします。うん。 飲、飲んでから乗ったらそれは寝るわな。 はい。はい。あのね、過ごさないようにし たいと思います。はい。ということでした 。で、明日はですね、えっと、鉄道模型で 遊ぼう会の話、ま、鉄道模型関係のお話を しようかなと思っております。で、えっと 、ま、模型関係なんでね、あの、レール サイドカフェさんのお話なんかもですね、 折り混ぜながら やっていこうと思っております。はい、 是非ぜひお楽しみに。それでは皆様今日も 良い1日

10月1日【水曜日】ジャンボフェリーの夜行便で高松へ行こう!

▼【神戸三宮駅集合】深夜の懇親会 & ジャンボフェリー夜行便で高松へ|11月14日
https://tetsudo-tour.com/event-20251114/

━━━━━━━━━━
イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━
▼【三軒茶屋駅集合】めったに乗らない!東急のローカル線沿線めぐり|10月4日
https://tetsudo-tour.com/event-20251004/

▼【阪急茨木市駅集合】阪急バス&電車 乗り継ぎ旅〔北摂編〕|10月5日
https://tetsudo-tour.com/event-20251005/

▼【河内堅上駅集合】亀の瀬地すべり資料館見学と東信貴鋼索線跡を歩く旅|10月11日
https://tetsudo-tour.com/event-20251011/

▼乗りテツ文化祭@茨木市三島コミュニティセンター|10月19日
https://tetsudo-tour.com/exhibition-20251019/

▼【武田尾駅集合】旧福知山線 武田尾廃線跡ハイキング(下りコース)を開催します|10月26日
https://tetsudo-tour.com/event-20251026/

▼【金沢文庫駅集合】京急電車&バス 陣取り合戦旅〔三浦半島の陣〕|11月8日
https://tetsudo-tour.com/event-20251108/

▼【高松駅集合】JR四国・ことでんポイント獲得合戦旅|11月15日
https://tetsudo-tour.com/event-20251115/

▼【高松駅集合】特急うずしお乗車と小松島線廃線跡と南海フェリー乗船|11月16日
https://tetsudo-tour.com/event-20251116/

▼【大阪駅集合】〔大阪⇒奈良〕ゆっくり路線バス乗り継ぎ旅|11月22日
https://tetsudo-tour.com/event-20251122/

━━━━━━━━━━
溝口駅長 あさライブ
━━━━━━━━━━
平日の朝7時から、生配信でお届けしている「鉄道系トーク番組」です(たまに休みます)。

ライブのリアルタイム視聴とコメント書き込みは、溝口駅長のFacebookページをご利用ください。
⇒ https://www.facebook.com/noritetsunet/

▼〔YouTube〕あさライブの録画はこちら
https://youtube.com/@noritetsu-ryokoukai?si=8PsVuO7JkmonOYGb

━━━━━━━
乗りテツ旅行会
━━━━━━━
関西と関東で活動している、鉄道旅行系サークルです。

▼入会のご案内はこちら
https://tetsudo-tour.com/noritetsu-ryokoukai-info/

━━━━━━━━━
鉄道模型で遊ぼう会
━━━━━━━━━
大阪でNゲージ運転会を開催しています。初心者歓迎!

▼次回の開催情報はこちら
https://enjoy-tetsudo-mokei.com/lp/asoboukai-01/

━━━━━━━━━━
JR大回り乗車の教科書
━━━━━━━━━━
初乗り運賃で鉄道旅行ができる!?
初心者のための教科書(PDF)を無料公開中!
    ↓  ↓  ↓
https://tetsudo-tour.com/lp/tokuten-omoushikomi/

ご興味があれば、ぜひお役立てください!

Write A Comment

Exit mobile version