【北海道・道東前編】紅葉の阿寒湖!モーターボートで行く島で緑の巨大マリモ!全く霧の無い摩周湖へ絶景ドライブ旅!【エリのひとり旅vol.10】

今回は、待ちに待った道東編の前編です(▽ω▽)ギラッ
新千歳空港から女満別空港へ、阿寒湖、摩周湖を回り、湯宿だいいちさんへ到着までの動画となっております。
紅葉の時期はもう終わり頃ではありましたが、それでもやっぱりすごく綺麗✨
もう冬がすぐそこまで来ている秋の道東は、郷愁溢れる旅でございました(⁎˃ᴗ˂⁎)

モーターボートで行く阿寒湖のチュウルイ島で見た巨大マリモは圧巻(笑)
あのサイズになるまで10年、20年もかかるなんて自然の神秘を感じざるを得ません!

本当は宿泊したお宿のご紹介もしたかったのですが、SNSやYouTubeにあまりいい印象をお持ちではなかったので、動画にして逆にご迷惑をおかけすることを懸念し、UPするのをやめにしました。
でも、後編では「湯宿だいいち」さんへ宿泊させていただきますので、乞うご期待です💕

道東最高!

チャンネル登録宜しくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
https://www.youtube.com/c/エリlogチャンネル

エリlogチャンネル SNSやっております( ᴗ͈ˬᴗ͈)
facebook https://www.facebook.com/eri.logch/
Instagram https://www.instagram.com/eri_log.ch/
Twitter https://twitter.com/erilogch

撮影は iPhone11、Shure MOTIV MV88 を使用しています。
編集ソフトはFCPX、PCはMacbookPro13インチです。

MUSIC:https://www.epidemicsound.com/

#道東 #阿寒湖 #ひとり旅

33 Comments

  1. 10月中旬、釧路、阿寒、十勝へ行って来ました。阿寒湖、まりも、オンネトー、なつかしかったです。途中阿寒町布伏内から赤いベレー(道の駅)に向かう途中、丹頂を20羽くらい見れました。自分は十勝に抜けて、ばんえい競馬、士幌、上士幌の道の駅、ナイタイテラスへ行きました。you tubeの活動いろいろあるけど、がんばってー!

  2. えりさんおばんです😄
    ありがとうございます

    今はうちの息子が東京の大学へ行ってるので仕送りでワタワタしてる状態ですけど
    こうして全道を紹介してくれるえりさんに感謝ですね😄

  3. うちは 私の方の お墓参りが道東なので、お参り後に回ります!えりさん、おひとり様できるなんて素敵すぎます😍私には無理だー😭

  4. 阿寒湖8月の末頃に行きましたよ、湖もまわりの景色も最高今回で6回目ですがやはり阿寒わいいですよね摩周湖霧も無く観れたのわ初めてでした

  5. 正に「オンライン旅行」を満喫出来る編集ですね!今回も楽しめましたー♪

  6. エリさんお疲れ様です❗️😊
    今回は道東ですね。お帰りなさいませ🤗
    相生の道の駅はかなりの頻度で寄らせていただております。で、くまやき🐻必ず買います。美味しいんですよね🤤
    阿寒湖のボート、乗ってみたいですね。遊覧船しか乗った事ないですが、その遊覧船はマリモの歌が流れ、何か悲しげな歌だったような🤔
    阿寒湖〜摩周湖の横断道路は、冬の運転は過酷な道ですね😨エリさんもこれからの季節は車の運転、お気おつけ下さいね🤗
    では、次回も楽しみにしております。😊

  7. エリさんといえば道東ですね😃道の駅あいおいは先週行きました✨期間限定のカボチャクマヤキがあったんです😋摩周湖まで行って阿寒湖に忘れ物とはキツすぎますね🤣

  8. エリさん道東編嬉しいです😊
    大型連休しか温泉行けなく子も落ち着きがないので近場の湯宿だいいちさん行こう!と思ったら既に年末年始いっぱいでした😭いつ行けるのでしょう🤣
    阿寒の温泉街も楽しいので候補に入れようと思います。いつもありがとうございます🙇‍♀️

  9. エリさん、こんばんは。

    ようこそ道東へ。この春までいらっしゃいましたね😊

    女満別からクマ焼き、オンネトー雌阿寒岳を見上げる。そして、名も知れぬ宿〜“一番手前の有名宿泊施設?“

    快適なボート、独立峰の雄阿寒岳。エコミュージアムは、撮影困難?ポッケ遊歩道は、女性一人だと一寸不安感?そんな印象でした。

    横断道路は曲がりくねり、よくぞ戻りましたね。第一展望台からの眺めは息を呑みます。そして、養老牛の宿がお気に入りですね。川を眺めながら、深い露天に入りたいです。

    “編集も 艱難辛苦 泣き笑い“

    後編、楽しみです( ^_^)/~~~

  10. えりさん いつも楽しく見せていただいてます。 ちょっと残念でしたね一泊目のお宿

  11. やっぱ、紅葉のスケールも違いますよね(笑)阿寒湖、摩周湖ダブル湖!マリモって凄いですね。撮影、断られることもあるんですね…見てみたい気は大きいですが…
    最近、関西から女満別まで飛ぶ飛行機が増えたんで行きやすくなりましたぁ(笑)
    次回も楽しみでーす!(_ _)

  12. 始めのレッツラゴー!ウケました🤣
    私のパートナーが釧路なのでよく行ってますが阿寒湖や摩周湖に行きたくても行っても何もないとか言われるのでエリさんが行ってくれてほんとにありがたいです‼️やっぱ綺麗な所ですよね〜✴️次釧路行ったら行きます😆

  13. えりさん 腹ごしらえって、こんなに
    あったら乙女は食べきれなかったでしょ🤣
    クマ避け自販機のがいいや🤣
    自然に… また たい焼きかい🤣🤣
    やはり阿寒娘や🤣🤣🤣
    最後に舌ずつみ出来てよかっですね😋

  14. 紅葉の道東最高ですよね~そして相生のクマヤキは美味しいですよね✌お土産に何回も買いました☺
    秋の摩周湖も綺麗ですね~また、行きたくなりました☺が 阿寒横断道は何回も大変だったですね~
    9ケ月にアップされた「湯本だいいち」また、行ったみたいですね~楽しい動画後編楽しみにしてます✌

  15. welcome 道東~
    忘れ物阿寒まで取りに行くって(@_@;)スゲッ 地元民だったら諦めます…
    よっぽど何かやらかしましたか?(;^ω^)
    だいいちさんは近所ですが何度も行きたくなりますよね~

  16. いつも同じようなコメントで申し訳ないですが、近くに絶景があっていいですね。私も早起きして、清水寺でも行ってきます。クマ焼きは、たい焼きみたいなものですかね。道東はいい所が多いです。そう言えば子供の頃、姉が修学旅行で買ってきたマリモが、家にあったような気がします。マリモの出来方は、宇宙で小惑星がくっついて惑星になる感じですね。摩周湖が見えるだけいいです。欲を言えばきりがない。

  17. くまやきおいしいですよね。私もよく道東帰りには子供たちのリクエストで、あいおい寄って焼きたてクマヤキを5時間かけて持って帰ってきていました(笑)5時間経っても焼きたて買ってきたぞ!!です(笑)

  18. エリチャンネルさん^^見てるとホント北海道を旅してるみたいですね^^以前^^阿寒湖に行った時に瓶に入ったマリモ お土産に買って来ましたけど(;´・ω・)どこに行ったか分からなく成りました、今日は通勤専用の軽自動車のスタッドレスタイヤの交換、ジャッキアップしてやりましたが、腰が腕が痛い~北海道の皆さん~スタッドレスタイヤ交換頑張って下さい~。

  19. 今回も、旅行気分にさせてもらいました。やっぱり、北海道の道東では、晩秋なんですね。紅葉きれいでした。マリモのいる場所も、決まっている事、初めて知りました。ありがとうございました。

  20. おっといけない……コメント遅くなってしまいました😅
    道東大好きエリさんなので全編元気ハツラツかと思っていたら、途中なんだか寂しいイラストと説明があり、ドンマイ!😌
    やっぱ、道東いいですよね☺️
    エリさんは本当に行動派女子ですね👍

  21. エリさん、こんばんは。
    この動画での阿寒、摩周湖へはいつ頃行かれたんですか?
    自分は毎年1月に阿寒湖のワカサギ釣りの為、行って温泉♨️に浸かるのが恒例となってます🤗
    マリモの生態等見れて勉強になりました。ボッケ沼にも行きましたね〜😅 あそこの周辺は森林浴にもなりとてもいい気分になれますよね。今回も動画楽しめました〜‼︎ありがとうございます。次回も期待してます。
    ※オンネトー近くの宿⁇映像禁止❓参りましたね〜😱
    この令和の時代でも、そう言う感覚の方がいるんですね〜
    それが悪いとか良いとかは別として😅。

  22. 天気良くて楽しい一人旅だったね👍忘れ物するエリちゃんに👀‼️次回も楽しみです(^-^)

  23. 去年このフードコートでジンギスカンを2皿にクラッシックの生をいただいてる帰ってきました。
    家族はジンギスカンNGなのでテーブルに近寄ってきませんでした。笑

  24. あいおいの道の駅、ライダーハウスじゃないですかか。他のキャンプ動画や車中泊の方々が寄っているようです。

  25. オンネトー、摩周湖10代の頃周りました。
    今回食事中の動画がないなぁと思ったら2部構成だったんですね。2部楽しみにしてます。

  26. 今年のお盆休みに函館から登別 層雲峡からの阿寒湖と旅をしました。いい所が沢山あったなぁ 懐かしい

  27. 阿寒湖は神秘的ですね。マリモはここでしか見られないので貴重ですね。阿寒湖畔散策もこれまたいいですね。

  28. モーターボート 懐かしいブラウン管のレーダーが装備されていますね~
    っちゅ~か 湖でもレーダーつけなあかんのかぁ… 遊覧船も運行されているからでしょうか…
    まぁ 安全に越したことはないですね!!

    摩周湖は よく見えて良かったですね!!
    自分は何度か行きましたが 一度だけ 裏摩周の展望台に上がった時に霧がかかってて なんっっっにも見えませんでした

    ウチの旅行では だいいちも行きましたが 脚を伸ばしたのは屈斜路湖までで 阿寒湖までは行けなかったので いつかぜひ行きたいです!!

  29. こんにちは。
    しばらく阿寒湖に行っていないです。道東は時間をかけて、ゆっくり回りたいです!
    摩周湖、きれいですね!結構昔ですが、私が行った時も霧がなく、キレイに見えましたよ。
    摩周湖⇔阿寒湖往復、お疲れ様です・・・。

  30. 寒くなって来たので活動も鈍りがちですね。
    寒さに負けず次の投稿を期待しています!

Write A Comment

Exit mobile version