【犬連れキャンピングカーで北海道】花ロード恵庭で夢のガーデン散歩&サーモン三昧の幸せ時間

【犬連れキャンピングカーで北海道】花ロード恵庭で夢のガーデン散歩&サーモン三昧の幸せ時間

日本の60代の女性が犬と一緒にキャンピングカーで旅する動画へようこそ! すいません。お世話になります。 こんにちは。ああ、ワンちゃんが あの車が、移動しますので、移動したら奥におすめください。 お客様、何名様ですか 1人です。 ありがとうございます。 あぁ、濡れちゃったね。 雨に濡れた。濡れた。犬達がドレッドヘアになってる。 チェックインと同時にすごい大雨。 洞爺湖も大雨であんまり見えません。 見に行き ましょうか。 やっぱり見えないね。全然見えないね。 お城みたいなのは、船かな? 今日は雨でも花火 が上がるそうです。 ここはロビーで2階。私たちは、1階の部屋。 洞爺湖に面してます けど花火見れるかな? 船の上から花火を上げるそうです。 これですわ。これ はい、1階でございます。 ここからが犬専用のお部屋が並んでるそうです。 真っ暗なんですけど、なんで真っ暗なのかな? 開けられないのかな? 開けるとやばい ? あ、いや、別に問題ないけど。
なんで開いてないんだろう? こんなお部屋 でございました。 ここは何でしょ? あ、でっかいトイレだ。 ワンチャンバスがあるよ。 で、シャワー。
あ、こんな感じ あ、これ寝巻きね。 お、こっちが冷蔵庫です。 あ、お水が入ってるよ。 ただいま時間は何時かな? 15時46分。 18時の食事ですから、 あと2時間15分。 いい景色じゃない。雨だけど。 あ、なんかお菓子もある。 犬用の国産牛無添加ローストビーフとエゾ鹿 北海道サーモンの炭火焼き火、トマトチーズピザ 納豆ポークハンバーグ、お部屋でワンチャンご飯が食べられます。 すぅちゃんは、エゾ鹿国産牛無添加ロース!こっちは、もんちゃんかな? ここね自由にしていいんだって。それじゃ オムツして。一応、漏らすと怖いからさ。 はい。どうぞ。
もんちゃんさんもオムツして。
はい、どうぞ。 喜んでる?喜んでる? ちょっとお母さんコーヒー淹れるわ。 今日は、喜んでるんね。 危ない。 部屋の隣にドックランがあるんですよ。 ドックラン利時間9時から18時。 今しか遊べないね。
どうぞ。 はい、どうぞ。はい、どうぞ。 なんか、チカチカチカチカするわね。 あらあら。すずちゃん何その格好? オムツが嫌なの? よいしょ。 はい。私1人だけですか?
今日は、貸切になります。 あれ、カクテルですか? 乾杯。今日私 今日は、私1人だそうです。
皆さんビュッフェに行かれてるみたいです。 いただきます。
これ、メバルだそうです。 うん。 これ、塩だそうです。
甘い。 犬の食べ物、これ冷凍になってるんですか? じゃあ、買って帰れますね。 まぜわせ完成しました。 はい、どうぞ。 もんちゃんさんは、食べないそうです。 はい、どうぞ。 はい。 このまま食べて。はい。どうぞ。 やあね。 お肉だけがいい。 すぅちゃん、もう食べた? もんちゃんは、お肉しか食べないね。 花火鑑賞船だそうです。メルヘンチック。 はい。お風呂も入ってまいりました。 9階の大浴場があって 露天風呂もあるんですけど、 露天風呂とかあんまり興味ないんで、 どちらかっていうと烏の行水なもんですから、 ささっと入ってきました。 今日はね、犬たちなんかくついでいます。 もう今日は休みたいと思います。それでは着替えます。 はい、着替いました。 これね 、ズボンがないからこっちにしました。 今日はこれで寝ます。 さあ、休みましょう。 21時48分。 おやすみなさい。 寝るよ。
可愛いね。 おはようございます。 ただいま7時5分でございます。 8 時に朝食の予約をしたので、 あと1
時間近くあるので、 雨は降ってないようなんで、 犬と散歩行きたいと思います。 うん。行こう。行こう。 開いた。開いたよ。 また雨降ったね。 雨が多いね。 現在地、ここ 洞爺湖の反対側はホテルが並んでます。 寒くも暑くもなく、ちょうどいい感じです。 ちょっと湿気があります。 ご飯食べてくるから待っててくれる? そう、お姉ちゃんだもんね。もんちゃんの面倒見てね。 おはようございます。お預かりいたします。 お席に、ご案内いたします。 ごゆっくりお過ごしください。 はい。 とてもいい席に案内してもらいました。 では取ってきましょう。 たっぷり乗せちゃおう はい。ありがとう。 いただきまーす チーズオムレツ 美味しい。 ニョッキ! コロッケ お茶漬け食べてみましょう。 いっぱい乗せちゃったやつ。 スプーンの方がいい。 すごい、ホタテがいっぱい。 旨い、美味しい。 お待たせいたしました。 先に、生クリーム、こっちだった。 メープルシロップ。 カレー、いきまーす ステーキ肉入れてるようです。 香りがいいです。 ランチを抜きにして ここで食べまくっていきます。 これ自慢のパンケーキだそうです。 人気No.1の生リンゴジュース フロントで働いてるとチェックインご案内するじゃないですか。 その次の日の朝に、またお客さんに会えちゃう。 ラッキーって感じです。 いや、前向きだわ。 本当ですか? その日もレストランで働くこともあるんで、 私が結構何でも屋さんって感じですね。 私は役者を目指していて! 役者なの? これからは、舞台頑張ろうってなって あら、 劇団に入りたいって今思ってて、 ほう。 劇団に入って、舞台をやっていきたいな ソフトクリーム 生の林檎ジュース あぁ、美味しい ソフトクリーム、先に食べちゃおうか、溶けちゃう さぁ、いっぱい食べたから、帰りましょう。 大人くしてるね。 ただいま。お、おとなしくしてたね。 いい子にしてたじゃん。 はい、どうぞ。 チェックアウトしよう。 They are cute! Thank you! ただいま10時43分花ロード恵庭に向かいます。 今日はリモートワークの日でございます。 お仕事、午後からしたいので出発します。 ここから127km。到着は12時40分 着の予定です。 今日はランチは食べないです。 あんだけね、モーニング食べました から。 それでは出発します。 安全運転で参ります。 伊達って言うんだ。 続いて右方向、苫小牧方面です。 花ロード恵庭に到着でございます。 どこでチェックインするんでしょう? 花ロード到着しました。 チェックインしてきますが、どこでやるんだろう? ま、ちょっと行って聞いてみましょう。 道の駅じゃなくて RVパーク専用の場所があるようで センターハウスが近くにあるみたいです。 ちょっとそっちの方に向かいます。 すごい大きいね。ここは大きな公園あったよ。 そっち向かうよ。 続々と来るね。みんな! 花ロード恵庭って人気なんだね。 ちょっと行ってくるね。 待っててね。 それではチェックインして まいります。 チェックインしました 8月で、紫陽花が咲いている 涼しいんだね すぅちゃんさぁ、後でまた来ようよ。 お母さん、お仕事しなきゃ!
お仕事するわ。 恵庭では、ほぼ仕事でございます。 明日、犬たちを石狩の方の犬のシャンプーを やってくれるところがあるんで、 石狩の方に行ってシャープしてもらいます。 明日は 9時ぐらいにここ出発して 電波のいいところで仕事しようと思います。 この3 日間ね、お仕事。 あなたたちはシャンプー行ってお母さんはお仕事。 お母さんね、 まだお仕事するからさ、いい子にしてて
くださいね。 よく噛んでね。モンちゃん、落としてばっかりいるじゃん。 慌てない。慌てない。 道の駅恵庭で明日の朝のパン買ってきました。 くるみのパン700円もするの。 これ高い ね。 夕飯にコロッケとエビカツ。 ちょっと、お腹空いちゃって。 ただいま3時38分。 朝食べたっきりで、ランチを抜いたんですけど お腹空いちゃった。 ポンテゲージョとぶどうパン買っ てきました。 はい。ちゃんと噛んで! お母さんね、ポンテゲージョ食べる。 さすがに お腹空いた。もうだって6時間経ってるもん。 うん。チーズのはずだけどなんか固め。 ぶどうパンの方にしようかな。 犬は、ぶどうダメなの。 うわ、すっごい、ぶどうがいっぱい入ってる。 昨日買ったやつ、ななつぼし。 新米!9月1日に精米したやつです。 今日は9月の2日。 新米だよ。 これはね、無洗米じゃないんですよ。 でもね、精米したてだから糠自体が臭くないです。 色もね、そんなに黄色くないでしょ 。 お、ここ真っ平らだね。 炊きます。 炊飯!59分で炊ける。 さあ、すずちゃんたちのご飯ね。 今日はドッグフードね。 すずちゃんはいつものサプリ ドッグフードとドッグフードで申し訳ないけどね 。 できました。 はい。下がって下がって。
どうぞ。 今日は4本残ったアスパラを 凍らした豚肉と一緒に炒めます。 ここは、生ゴミと燃えるゴミとに分けなきゃいけない。 アスパラのヘタっていうか硬い ところは生ゴミ 分けないといけないすよ。 名古屋も厳しいですけど、生ゴミと燃える ゴミは分けないな。 マックスファン回さないとな。 ぶた肉がカチンコチンに凍ってんです。 熱いからね。絶対ダめだよ。 これ大変だね。お水入れようか。 これ、お味噌汁にしよう。 なめこ汁 全然溶けない。 今日もね、雨なんですよ。 シトシト降ってますわ。 北海道に来てから雨が 多い。 だめだよ。すずはもう食べたよ。 いいかな ? よろしいんじゃないでしょうか。 これをお味噌汁にします。 豚汁に大変身よ。 お味噌汁完成。豚汁、なめこ汁。 マシマムで今日は味付けします。 はい。豚肉投入 あ、美味しそう。 マキシマム はい、完成。 豚バラ肉とアスパラ炒め。 かぼちゃのコロケとエビカツでございます。 今日はお酒は飲めないんですよ。 お仕事 まだしなきゃいけなくて。 炭酸でいきます。 よいしょ。いい音だ。 冷やしとこう。 北海道に来て仕事をしてますけど でも 北海道です。 乾杯。 炭酸でも美味しい。 ご飯がちょうど炊けました。 やった。今日はね、新米、新米ですよ。 結局全部よそっちゃいました。 さあ、いただきます。 なめこ豚汁。これどうだ? うん。
いい出汁が出てる。 さあ、これ新米。 うん。甘い。 やっぱ新米って美味しい。 なん、こんなに違うかな。 豚バラ、アスパラ炒め。 うん。これも美味しい。 エビカツとアスパラを残しました。 なんで残したのかって言うと、 明日の朝、これ ホットサンドにしたら美味しいんじゃない
かなと思って ホットサンド用に残しました 。 ホットサンドにします。 2回楽しめる。 洗い物どうやってやってるんですかって
いうお問い合わせがあったので、 ま、特別 なことはございません。 お水を大切にしなきゃいけないので、 お水を使う時は、いっぺんにやります。 特別なことはありません。 これね、生ゴミなんですよね。生ゴミの方
に入れます。 これね、生ゴミ用。 はい、終了 はい、ただいま19時28分。あ、29分になりましたね。 シャワーを浴びてきます。セキュリティカード
がいるみたいで持ちました。 シャワーの利用料金は無料だそうです。 では、行ってきます。 はい、ただいま帰りました。 早い。20分ぐらいで入ってきちゃいました。 烏の行水って言われてます。 はい。ただいま0時07分9月3 日になってしまいました。 もう休みます。 霧雨が降ってるんですよ。 よいしょ。 皆さん寝ますよ。 それでおやすみなさい。 あ、おはようございます。 今日は道の駅恵庭のRVパークで目覚めました。 綺麗 でしょ?とっても綺麗。 お花がいっぱい咲いてて、やっと雨が上がりました。 さあ、 それでは一緒に散歩しましょう。 あ、何のお花だろう? すごくいい香りがします。 準備整ってます。 じゃ、ご飯にしますよ。 はい、どうぞ。 昨日買った700円の恵庭のパンで ホットサンドを作ります。 えにパン。こんなところに えにパン 700円、高い。 どれぐらいの厚さ、 このぐらい 昨日、残しておいたエビカツとアスパラのバラ肉炒めのアスパラだけ。 そしてこれキューピー具沢山タルタル ちょん。 よいしょ。 これ冬子さんからもらった梨のゼリー もうちょっとしたらホットサンドも できると思います。 あ、梨しの香りする。うん。美味しいな。 寝てますの いいかな。 おお、いい感じ。こっちはいい感じ。 オッケー、オッケー。 さて、こっちは
あ、大成功じゃないですか。 よし、終了と いうことで、 よいしょ。 これ犬が食べるもんじゃないよ。 どうかな。 さあ、どうでしょうか。パカ。 こんな感じです。 いい感じです。 それではいただき ます。 お
うん。 美味しい。もうちょっとタルタル入れた方が良かったです。 ちょっとケチっちゃった 。 今日は石狩の方に行って わんこたちのシャンプーを頼みに行きます。 石狩まで1 時間10分。 ただいま、8時27分。 それでは安全運転でまいり ます。 石狩に到着 サーモンファクトリー来ました。 2年ぶり。 よしよし。 到着。 これを買いに来たんです。 これもいいね! 蟹グラタン 鮭の南蛮漬け。 これもいいね! サーモンキッシュもいい。 海鮮マリネ、これもいいなぁ! 普通の鮭の塩焼きがいいかいいか。 はい、買ってきました。 めちゃくちゃ買いすぎた。 おにぎりが4個! 柔らか鮭ざんぎ 蟹グラタン 鮭のキッシュ 鮭の南蛮漬け 鮭塩焼き、これ温めるだけで食べれるやつ 海鮮マリネ 鮭荒ほぐし 明太子とタラコの食べ比べセット それと茶碗 明日仕事するんで、 篭って仕事しますから 何の支度もしないでこれで、これで食いつぎます。 じゃあ、冷蔵庫入れましょうか。 冷蔵。すぐ食べないのは、奥に入れる。 奥入れる。 すぐ食べるの。これもすぐ食べる。 これもすぐ食べなきゃいけないやつ。 全然、余裕。 これはね、外出しといた方がいい でしょ。 これも大丈夫入る。 余裕。余裕の70L。 わんこ達、シャンプー終わりました はい、どうぞ。 お、すごい。すごい え、すごくない? すごい立てるのがすごい。 あれ、ありがとうございます。 選んでいいんですか?ジャスミン。 ありがとうございます。 視聴者さんがこの方どなたと? この方どなたって? じゅんこさん!わんこ達のシャンプーやってくれ田、石狩のじゅんこさん。 あ、これ撮ってるんですか? 撮ってんのよ。 あ、これで自分の好きなところ編集するんだ。 そう、そう。 すごい? うん。これってでもどう映ってるかわかんないですね。 ちょうどね、私ね、買いすぎちゃったのよ。 食べきれないなと思ってちょうど良かった。 すごい食べますよね。 私すごい元気な方なんだなとか思って 運転もするし すごい美味しそうって色々食べるし そしてなんか犬とこんなに移動して 普通できないと思って見てて 恵庭に戻りました お腹すいた? 仕事をしていたら5時35分でございます。 今日もちょっとドッグフードにしといて 準備できましたよ。 今日もお腹の健康を考えてドッグフード、ドッグフードです。 はい、どうぞ。 サーモンファクトリーで買ってきた柔らぎ鮭ざんぎと サーモンキッシュ、 蟹グラタン ホタテ混ぜご飯 本日はこの取り合わせです。 先ほど、倶知安でお会いした、てんてんさんの奥さんから クラッシック さっき、尋ねきてくださって これいただきます。 北海道限定サッポロクラッシック。 それでは乾杯。 さあ、サーモンざんぎから、いただきましょう 冷めてても美味しい。カニのグラタンです わ、美味しい。キッシュ。これは サーモンのキッシュでございます。 うん。サーモンの香りがサーモン。これが
サーモンです。 うん、美味しい。 これホタテでございます。 こんな感じでホタテ これでっかいね。 ちょっと食べれるかな? よく噛んで わんこをシャンプーしてくれた方のお母様から頂いた、みかいいただきます。 この通り、洗濯しました。 ただいま10時でございます。 さ、寝ますか モンちゃんまた掘ってる。 おやすみなさい。 おはようございます。 今日は9月の4日。 今日で北海道9日目でございます。 ま、観光あまりして ないけど 北海道いるだけで楽しい。 見えない? 灯りつけてあげた。 はい。もんちゃん行った。 お散歩行こうか。 朝の5時半でございます
。 綺麗だね。美しい道の駅です。 はい。ご飯にしましょう。 これ犬たちの牛肉。 カチンコチンになってますけど。このまま入れるか。 匂いわかるの? 熱いかな? 大丈夫かな? あっちっち、 お夕飯にもあるから 熱くないかな?大丈夫かな?ぬるくなったかな? あったかいですよ、まだ。 はい、牛肉スペシャルでございます。 佐藤水産。サーモンファクトリーで買ってきた海鮮マリネ。 これ少しいただきましょう。 ああ、いい香り。 タコもイカもホタテも入ってる。 いただきます。 この海鮮マリネに1個しか入ってないホタテからいただきます。 いいお味。 これ正解。 美味しいな、これ。 ちょっとちょっとレストランの味。 うん。甘い。 お、焼けた。ああ、ちょっと焦げたか。 普通の食パンより小さめ。 うん。くるみが入ってて美味しい。

🚐✨ かずねぇと犬達のキャンピングカー旅・北海道編 第4弾! 🐾
今回は、洞爺湖畔にある犬と泊まれるホテル「乃の風リゾート」に宿泊。
夕食は懐石料理のディナーをゆったり堪能し、犬達には特別な犬用ディナーを注文。
同じ席で一緒に夕食を楽しむことができました。

そして夜8時、雨が止んだ瞬間に始まったのは…
🌸 洞爺湖名物・連続100日以上続く船上花火大会!
犬達と部屋から花火を眺める、忘れられない夜となりました。

翌日は、ビュッフェの朝食をたっぷりいただき、次の目的地「道の駅 花ロード恵庭」のRVパークへ。
まるで天国のような花の庭園で、犬達とお散歩を楽しみながら、昼間はリモートワークでのんびり。

さらに犬達のシャンプーのために石狩へ。待ち時間に立ち寄った「サーモンファクトリー」では、新鮮な魚介類をたっぷり購入!
サーモンをはじめとする北海道の味覚を満喫しました。

📌 今回は40分たっぷり、犬達と過ごす“優雅で美味しい北海道旅”をお届けします。
ぜひ最後までお楽しみください♪

🦊📺 北海道編 第1弾はこちら
👉 https://youtu.be/rdzkF5gTD8Q

🦊📺 北海道編 第2弾はこちら
👉 https://youtu.be/ORru2yib8Vk

🦊📺 北海道編 第3弾はこちら
👉 https://youtu.be/W6e07vraKqI

🦊📺 北海道編 第4弾はこちら
👉https://youtu.be/VK2F7BtfWXs

#キャンピングカー旅 #北海道旅行 #犬連れ旅 #洞爺湖 #乃の風リゾート #花ロード恵庭 #サーモンファクトリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63歳になった かずねぇです「キャンピングカーで日本中の景色をドローン撮影しながら旅をしたい」という思いからキャンピングカーの購入を決意!

最初のキャンピングカーは、ファンルーチェの 【ウラルエイジア】 4輪駆動!
2代目のキャンピングカーは、ファンルーチェの「ヨセミテ」4輪駆動!

一緒に旅する犬たちは、トイプードルの「すず」9歳と「モンロー」6歳。

ドローンは、DJI air2
撮影機材 GoPro10 、11 / insta360 ONE X2 / insta360 GO2 / Lumix G100

2024.6.25 サブチャンネル:かずねぇと犬達の舞台裏 開設しました❣️
https://youtube.com/@kazune-2

このチャンネルが気になりましたら、チャンネル登録、高評価いただけるとうれしゅうございます。

24 Comments

  1. 楽しみにしてましたー!

    海鮮のおにぎりやお惣菜めっちゃ美味しそうでした🤤
    北海道は美味しいものたくさんで良いですね〜!

  2. こんばんは⭐️今回も楽しく拝見させていただきました✨私も9月上旬に北海道を1人と二匹で旅してきました😊かずねぇさんの動画を見て楽しかった旅を思い出しました❤
    それにしてもお仕事しながら旅行とは…頭が下がります😍キャンピンカーだからこそですね🥰✨次回の動画も楽しみにしています🙌💕

  3. こんばんは~忙しい中動画あげていただきありがとうございます 仕事しながらだと大変でしたね かってで申し訳ない待ってたので楽しく拝見しました ありがとう

  4. 恵庭のRVパークのお花がすっごく素敵でした。かずねぇさんが『きれいだねぇ』って仰ってるのに私も『ほんと綺麗』って一緒にいるみたいに見ました。かずねぇさんはロングスカートがよく似合うので、もしかしたら背が高いのですか?趣味なのに撮影も編集も運転も上手で、料理や手芸も釣りもできるみたいだし、めちゃくちゃカッコいい女性で憧れます😍すぅちゃんとモンちゃんはかずねぇさんがお母さんで幸せだなぁ❤️

  5. こんばんは☘️
    観光しなくとも その土地に居るだけで楽しいですよね🙌キャンピングカーならではの遊び方ですよね❤

  6. かずねぇさん❣️動画UP嬉しいです❤すぅちゃん&もんちゃんは本当にお利口さんですね✨️『後で来ようよ』と言われすぐにクルッと向きを変えて、絶対に言葉わかってる🤩お久しぶりのホットサンド最高です👍🥪

  7. かずねぇさん❤ホテルのモーニングビュッフェの食べっぷり最高でした🤣
    サーモンファクトリーは、あれだけ美味しそうなものがあれば…そりゃ爆買いしますよね😆
    そうそう、アスパラベーコンで登場したかずねぇさんお墨付きのマキシマム✨✨とても気になってたので成城石井でゲットしましたよ😊
    先日、焼きそばを作ったときに使ってみました❣️こりゃ、やみつきになるヤツですね〜🍀🍀🍀

  8. 初コメ失礼します!
    カズねえさんとは同年代で、還暦からの挑戦!ずっと前から拝見していました。
    素晴らしいパワーです!

    私はソファーと仲良し組で、ひたすら横になり動画を楽しんでいます。笑
    少しはカズねえさんの様な行動力が欲しいものですわ😅😅
    これからも体に気をつけて頑張ってくださいまし。
    楽しみにしています。

  9. こんばんは🌙動画楽しみにしてました〜
    キャンピングカーの中でお仕事や調理&お片付け、、本当にさり気ない日常ですね、
    だけど、北海道🌅
    雨の洞爺湖も、快晴の恵庭も、凄く良かったです〜

  10. 今晩はー待ってました北海道②
    なかなか旅行も行けないので、旅先の景色 ホテルでの食事処の様子とか見て行った気で楽しんでます😊
    ありがと〜
    モンちゃんスズちゃんも可愛い❣️

  11. RVパーク道の駅恵庭花ロード素晴らしいですよね。私も苫小牧からフェリー⛴️乗る前日に使いましたが、ワンちゃん連れには特に最高のロケーションですね。🐾 道の駅サーモンパーク千歳はレストランの巨大サーモングリルとサーモンクリームフィットチーネが超美味しくて来年リピしたいと思ってます。😊👍

  12. いつも楽しく見ています
    ナビは2つつけているんですか?
    長距離ドライブでは どんなことに気をつけてみえますか また注意することがありましたら おしえていただけるとうれしいです。😊

  13. 旅中もリモートでお仕事もしたり編集したりして、いつ見ても理想的なライフスタイルですねっ❣️
    そしてカメラワークが1人とは思えないアングルでの撮影。
    流石ですね!すうちゃんもんちゃんがお利口さんだから🐶連れでもあのカメラワークできるのかもしれませんね。

  14. 洞爺湖のホテルで、モンちゃんもスズちゃんも凄くうれしそうでしたね。いつも美味しそうに食事するかずねえさん。ホットサンド待ってました💓

  15. 洞爺湖のホテル、凄く美味しそうやった~~😆
    かずねぇの食べっぷりを見るのが好きです😊とても美味しそうに食べるから見てる方も笑顔になっちゃう😁
    恵庭のRVパークも素敵なとこですね✨行ってみたいです❗

  16. 11月に行った時は凍結防止で外の水道が使えなくて、めっちゃ困りました💦。

    "北海道にいるだけで楽しい🎵"・・まさにそれです✨✨。もう心は北海道❤️

  17. 今回も、ありがとうございます❤❤車内のあちらこちらのパッチワークがとても可愛いです❤❤
    素敵な車内❤😊❤

  18. こんばんわ😄長距離の安全運行、お疲れ様です😆🤚ホテルの広い室内!🐩大冒険ですねぇ🤗
    でも、ワンちゃまバスが在るなら大浴場が在ったとしても正直、🐩連れなんで人間バスも欲しい所ですねぇ😅
    姐様、朝食ドカ喰い🤤だけでランチ抜きは身体に良く無いので止めましょう🤭🤚
    車中泊料理!相変わらず無駄がない旨そうな料理🤤👍個人的にはホテルの高級そうな料理よりこちらが良いですねぇ😅
    じゅんこ様!正論と思います🤗いっぱい食べる凄い元気な方!💪🤣
    そうですよね~ぇ普通の人はホテルの朝食ビュッフェで昼飯兼なんて方居ませんよねぇ🤭
    🐩達と楽しい車旅!この先も安全運行にてご安全に!!😉👍
    季節の変わり目、最近、朝夕急に涼しく成ったりしてますので体調には十分お気を付けて無理せずにです🤣🤚

  19. かずねぇさん人生を謳歌してますね😃
    あやかりたいあやかりたい
    私も続けるような心持ちで日々を頑張ります❗

  20. 楽しみに待ってました
    かずねぇさんの食事風景いつも美味しそうで、おまけに食べぷりも抜群でとても元気が出ます❤
    洞爺湖の花火綺麗だったですね。なんだか一緒に旅行してる気分で毎回見ています。今回もありがとうございました。また楽しみにしています😊

  21. かずねぇ様❤今日も楽しませて頂きました〜😊お仕事もバリバリされて、パワフルにフットワーク軽くどこまでも〜🐩🐩💕はぁ〜、私もこんな生活してみたいです。今日も元気をもらい、明日からも頑張れそうです❣️ありがとうございます❣️😊

  22. かずねぇさん、すずちゃん&モンちゃん・・こんばんわ🥰
    ご一緒させて頂いてる気分で楽しく拝見させて頂きました。🤗
    今年は全国的にも不安定な天候で雨の日も多い様ですがヨセミテさんでの旅は快適ですね。
    観光しなくても北海道の空気や景色等々・・いいですね。
    また、何度も拝見させてもらいながら次回、お会いできるのを楽しみにしています。☺
    こちらは、まだ日中暑く感じるものの朝晩は涼しくなりました。
    季節の変わりめ・・どうぞ、お風邪など引かれません様に
    体調に気をつけられてお身体ご自愛くださいね。🤗
    楽しい時間を過ごせました・・ありがとうございました。🥰

Write A Comment

Exit mobile version