岐阜温泉【女一人旅】奥飛騨ガーデンホテル焼岳 混浴露天風呂?! クマ牧場でこぐまを抱っこ 旅行vlog

岐阜温泉【女一人旅】奥飛騨ガーデンホテル焼岳 混浴露天風呂?! クマ牧場でこぐまを抱っこ 旅行vlog

[音楽] [音楽] 皆さん、こんにちは。 [音楽] 約5時間半に揺られて向かいます。 [音楽] そんな本日の目的地は [音楽] 乗車して3時間半スワコサービスエリアで 休憩です。 [音楽] 今回ちょっと新しいカメラで撮影してまし ていつもと雰囲気が違うかもしれません。 [音楽] 休憩は15分なので急いで戻ります。 もう2時間ほどバスに揺られます。 途中なんだか見覚えのある景色が見えてき ました。 昨年12月に宿泊したしおりえです。 [音楽] アルプスカイド平に到着しました。 こちらの3番乗り場から出るバスに乗り ます。 13時40分にはバスが来るみたいです。 40分のバスに乗ろうと思ったのですが、 13時50分に100円で乗れる コミュニティバスが来るらしいので、 そちらに乗ることにしました。 野良マイカーという100円バスなのです が、3番乗り場ではなく1番乗り場から出 ます。 可愛いバスが到着しました。 時刻表を見たのですが、この13時50 分しか書いてなかったので、1日1本かも しれません。 が行してい。 本日のホテルまではバスで 3 駅。いつもなら歩く距離ですが、今の時期は熊が出るのでバスで移動します。到着しました。 [音楽] あの電車気になりますね。 実は今回の目的は熊を見ることなんですが 、 車を持たない私が熊牧場に行くにはこの ホテルに泊まるのが1番近く便利だったの で、今回はこのガーデンホテル焼けだけに 決めました。 明日は朝早めに出発するため、夕食のみの プランで予約しています。 運転席の中には入れませんが、ここからで もよく見えます。 中はスナックみたいになっています。 こちらは夜の営業終了後に撮らせて いただいた中の映像です。 ラウンジ銀河の営業時間は20時から22 時30分。 [音楽] 量は550円、カラオケは1局110円 です。 [音楽] この電車は北海道の故郷銀河線を走ってい た車両だそうです。 それではお部屋に向かいましょう。 本日は古のお部屋です。 [音楽] わあ。広いですね。 お水とお菓子がありました。 ベランダがあります。 どうやら正面玄関の青い屋根の上のよう です。 お布団は夕食時に敷いていただけます。 クローゼットに浴衣とタオルがありました 。 とても綺麗な浴衣です。 トイレとバスルームは玄関の横にあります 。 お部屋のお風呂も広いですね。 それでは本日の料金紹介です。 [音楽] 今回も楽天トラベルのクーポンを利用し訳 しました。 [音楽] あのホテルは大浴上がすごいのですが、 その前に貸切りブ呂を予約しているので 行ってみましょう。 貸切りブ呂はホテルの外にあります。 駐車場も広いですね。 こちらは昔使っていた貸切り風呂で、今は違うみたいです。 昼に予約したので良かったですが、夜だと 1人はちょっと怖いかもしれませんね。 ありました。こちらです。 こっちじゃね。あ、これだ。 45分利用できるのでお水を持ってくると いいかもしれません。 すごい 山が見える広い貸し切り風呂です。 暑め でガツンと濃い温泉です。 線温度が57°もあるのでかなり暑いです ね。 普段貸切り風呂の時はかなりゆっくり入るのですが、この映像に移っている時間入るだけで伸ばせそうでした。お、かった。 この後は大浴上のご紹介なのですが、 こちらの大浴上路点エリアはなんと [音楽] それでは大浴上のご紹介です。 一部のエリアを覗いて余同入れるのは 嬉しいですね。 [音楽] こちらが温泉の図です。 テーマパークのような広さです。 こちらが宇宙です。この宇宙は温泉では ありません。 サウナと岩板浴、水ブロもあります。 板浴は2人分くらいのコンパクトな作り でした。 サウナと岩板浴は22時まで。朝はやって いません。 こちらは露天ブ呂です。この路点は女 男湯れています。 この露点にはぬる湯があり、ゆっくり入れ て良かったです。 ネ油湯や深さ120cmの立湯もあります 。 ネゆとは22時までです。 そして欲エリアのご紹介です。こんな感じ の岩木を着て入ります。 こちらが欲のウグイスの湯。 メタさんが通常の厳選に比べ5倍も含まれ ています。 歌せゆに洞窟ブ呂もあります。 洞窟ブ呂は滝の中をくぐって入ったり テーマパークみたいで楽しかったです。 そしてこの金浴路露天ブ呂 夜22時から朝6時までは女性専用になり ます。 私は夜中に貸切り状態で入りました。 広すぎて怖かったです。 こちらの露天ブロはホテルの窓から見えて しまうため、女性専用の時間も岩木を着用 必須となります。 天王線という大路天もあります。 こちらは弱みなし。完全婚欲です。 私は挑戦する勇気がありませんでした。 夕食会場に向かいます。 [音楽] キ牛定食が来ました。 うどんや茶碗ついています。 伸びそうなのでうどんからいただくことに しました。 お肉を焼いていきます。 冒頭でも言いましたが、今回ちょっと新しいカメラで撮っていまして、もよりレンズの位置が低くなっております。 [音楽] [音楽] キ牛は油の旨味がすごいですね。 [音楽] ちょっと変わっているのがこの味噌を乗せて食べるスタイル。 [音楽] [音楽] この後もずっとお肉を食べているのでいつ もの謝回しでお送りします。とても 美味しい定食でした。ありがとうござい ました。 先ほどの大浴上の入り口の横に 休憩所がありまして、 その奥に足湯があります。 浴衣の裾がお湯に使ってしまっています。 今回のメインは熊に会いに行くことなので 、 そんなにホテルをちゃんと下調べして なかったんですよね。 なんとなく1番近いこちらのホテルにした のですが、 こんなに見事な大浴上があるとは驚きでし た。 しかもこんなに広い大浴上があるのにここ まで空いているホテルは初めてです。 お部屋に戻ってきました。 個人的にこの浴衣の柄が可愛くて お気に入りです。 ここからは聞き流して欲しいんですが、 この柄がアルバローザみたいなんですよね 。平成に流行ったギャルのブランドです。 ま、私はギャルではなかったのですが、 あの当時ギャルはみんなの憧れでした。 下の売店で売ってたラムネを買ってきまし た。 ここからは明日行く熊牧場の話です。 小グとの記念撮影会を4月から10月31 日までやっていまして、 撮影会の時間が午前の部が10時から11 時半、午後の部が13時半から15時半。 結構早い時間帯のため車を持っていないと 近くに止まるしかなくて。 今回こんな感じのスケジュールになりまし た。 ああ、 痛いよね。 [音楽] ラムネってどうやったらうまくいられるんでしょう?朝食を取らずに [音楽] 9 時に出発予定なので早めに寝たいと思います。 [音楽] 朝風呂に行ってきました。 ホテルの目の前のバス停からバスに乗り ます。 バスで1駅160円なので歩いてもいいの ですが、 この辺りは箱根と一緒でほぼ歩道がないの で 歩いてくるのはちょっと危なそうです。 めっちゃきた。この後看板に沿って歩くの ですが、こちら車で来た人のルートだった らしく、 歩きの人はバス停横に近道がありました。 小と記念撮影 会は火曜と木曜はお休みです。 記念撮影とクのおやつは現金での支払いな のでご注意ください。 [音楽] がいるエリアまで少し歩くので、 足腰の歩い方はちょっと厳しいかもしれ ません。 [音楽] 撮影会は予約ができずコグマロッチに並ぶ 形になります。 にク がたくさんいますね。 時間になったらこの辺りに並ぶっぽいです 。 撮影会の時間までクマに餌をあげながら 待っていましょう。 [音楽] クの餌はこちらの自販機で100円で買え ます。 [音楽] しかし、私は間違えてチケット売り場で 1000円のファミリーパックを買って しまいました。 [音楽] [音楽] まずは上手な人があげているのを見学して みます。 [音楽] [音楽] これ餌を投げてるの普通のお客さんなんです。投げるのがうますぎてずっと見ちゃいますね。 [音楽] わー。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うわ。 [音楽] [音楽] [音楽] くまさんたちがこんなに上手にちょうだい をするとは思っても見ませんでした。 1000円のファミリーパックがあっと いう間になくなっていきました。 餌揚げに夢中になってましたが、こちらが 本日のメインです。 ここから先は動画撮影禁止のため撮って もらった写真でご紹介します。 [音楽] コくまちゃんだいぶ大きかったんですが 可愛かったです。 4月からやっているので小さいごまちゃん を抱っこしたい場合は春に来るのがお すすめです。 [音楽] [音楽] [音楽] 撮影会は先着順なので皆さん気合入れて 並ぶのですが混んでるの最初だけなので後 からゆっくり来た方が空いています。 [音楽] そして熊牧場への近道なんですが、 あの階段を登ればすぐ着きます。 それでは 次の旅に向かいましょう。 [音楽] [音楽] あ 。 [音楽] [音楽]

今回は岐阜
奥飛騨の穴場温泉ホテル「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」に宿泊!
ここはテーマパークのような混浴露天風呂が有名なんです!

近くにあるクマ牧場ではクマの赤ちゃんも抱っこできます。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳
今回のプランの予約はこちらからしました↓

https://a.r10.to/h5L5WG

#奥飛騨温泉郷
#奥飛騨クマ牧場
#ひとり旅
#岐阜
#平湯温泉

13 Comments

  1. ラムネの開け方…
    一気に、下に押し込んだら吹き出します。
    軽くチョンチョンと…叩く感じでビー玉を落としながら少しガスを抜く、少し間を開けてから押し込む…。
    ですが…私の成功率は60%レベル😅

  2. 途中参加だったのでアーカイブ見ます 
    混浴~❣天皇泉~❣完全混浴~❣ 
    飛騨牛~🥩🥩🥩🥩❣ 

  3. か細いちゃん💕いつも楽しくて素敵な動画をありがとうございます🙇🤗。
    クマ牧場✨15年前くらいに、奥飛騨の福地温泉♨️に行った際に寄って、熊ちゃん🐻たちが立ってエサを待っているのやナイスキャッチ👍が本当に可愛かったのを思い出しました🥰。熊牧場近くに豪華温泉のある素敵なホテルがあったのですね👍。大きな?子熊ちゃん✨を抱くか細いちゃん💕が母性発揮❤️でまた愛らしかったです🤗。私もまた奥飛騨に行ってみたくなりました😍。
    次回の動画も楽しみにしています🥰。か細いちゃん💕季節の変わり目は体調に気を付けて下さいね🙏。

  4. 今回も楽しい旅をありがとうございましたー!
    びっくりな規模の温泉…混浴エリアはさすがに抵抗がありますが、それを除いてもたくさん楽しめそうでいいですね!この間寝湯の魅力に取りつかれたので、ごろごろしたいです…。
    お食事も品目もけっこうあるようなので、最初に全部持ってきてくださっているとタイミング気にせず食べられていいですね~!そして味噌のせ飛騨牛🍖…これは美味しい…!
    くま牧場はよく噂には耳にするのですが、まだ実際に入ったことはなく…雰囲気をしっかり楽しませていただきありがとうございます。
    また次の旅も楽しみにしていますね!😍

  5. か細いさん 楽しかったあ😃 ありがとう🎉
    熊🐻に大笑いしてしまいました(笑) それにか細いさん 免許あるのね。 私 24歳で取って
    ずっと乗らなくて 必要に迫られ42歳から乗り始めたの。
    田舎だからね…でも か細いさん 免許あるのかあ…と思ったら なんか嬉しかったです😂
    なんでだろ😅
    それにしても 温泉も熊も良かった✨ ホント
    次回もワクワク😃💕して待ってますね❗

  6. か細いさん こんばんは⭐️
    メタケイ酸豊富な温泉で
    お肌ツルツルですね✨
    くまちゃんの餌やり
    可愛すぎる😊
    こっちこっち〜って手をあげてるのがなんとも言えませんね😊

  7. こんはんは😊
    奥飛騨、次に岐阜へ行く際どうしようか迷っていたところです。そして前回予告から、ずっと見たいと感じてました熊牧場、編集センス含めまして微笑ましく楽しかったです。さらに今回も、お宿の選択にも脱帽でした。毎回編集大変でしょうけれども、素晴らしい仕上がりの作品を、ありがとうございます。新しいカメラ、両手が使えていいですね。これからも応援させて頂きながら、楽しみにしています( ´∀`)人(´∀` )

  8. コメントお気軽にどうぞ〜☺️
    ハイプもポチッとしていただけると嬉しいです🎉(ハイプは3回まで押せる無料ポイントです!お金はかかりませんのでご安心ください😊)

  9. 交通費ばかにならないからバスは助かるなぁ。熊は怖いけれど熊だって生きるのにひっしなのよ。からの次回予告えげつなく良さそうだなぁ。なんだと!これで格安だと!♨

  10. はじめまして。
    感じの良い宿のようですね。
    行ってみたくなり検索してしまいました。
    また城崎温泉にも是非来て下さい。

  11. お疲れ様です。バスタ新宿から行けるのはいいですね。お風呂が充実したホテルですね。これからの季節は露天風呂ですよね。混浴に入る勇気はナッシング!😅小熊ちゃんのデカさにビックリ😮そりゃスタッフさんも気合いがはいりますわ😂(笑)次回の動画も楽しみに待ってま~す😂

  12. 初ハイプ出来たました。🫡←(いまいちなんなのか理解してない)
    熊牧場昔行った時はショーやってたのですが今はやってないですかね?🤔
    完全混浴があるとはレベル高い宿👀大概おじさんしかいないのですがね🤣

Write A Comment

Exit mobile version