千代丸食堂(道の駅阿武町)の朝食が美味しすぎた! 山口から滋賀へ約12時間の大移動

千代丸食堂(道の駅阿武町)の朝食が美味しすぎた! 山口から滋賀へ約12時間の大移動

[音楽] おはようございます。ございます。 はい。現在はえっとどこ?こんなとこですよ。 [音楽] ちょっと山口 はい。山口。 はい。 にちょっと 萩ぎの近 ね。ハぎの近はい。 どんどんどんどん はい。 アブ長。 あ、はい。名行のとこにある道の駅町です。はい。道の駅勝の地となっておりますよ、ここは。 はい。8時52分。えっと、何日? 5月の30日。はい。もう6月ですね。 寒い。 ちょっと肌寒い。 はい。 え、ということで、え、今回、ま、山口まで来る予定は最初なかったんですが、えっと、行ってしまいました。はい。でもこっからも今日は帰ります。 [音楽] うん。 どっちから帰るかはちょっとまだ決めておりません。 あのね、 うん。 え、山陽道の方通るのか、サイン道の方通るのか。うん。はい。ということです。はい。では、えっと、朝の牛乳をいただきましょう。 [音楽] はい。 はい。よいしょ。はい、どうぞ。これ四つぎですね。はい、じゃ、いただきます。はい、ということです。はい。で、えっと、ここのね、キの食堂がね、 [音楽] [音楽] うん。9時から9 時から10時までモーニング があってね、なんか朝定食みたいなが 880円ぐらいだったね。 ま、ちょっと豪華ないと1300 円ぐらいやったかな思ったけどはい。で、それ食べていこうかなと今考えておりますです。 [音楽] はい。 はい。では本日もよろしく お願いします。 朝かの、え、回線どんぶりか。こっちは、え、魚定食。これはね、魚の方はね、 うん。 日本の欲しいものとフライを使った男な。これこのセットかまこのこれだけのセットかどっちがええな。うん。はい。 はい。ここの千丸のさ、もう 9時から。水曜日と第 2第4の火曜日か。あ、 はい。じゃあこれね。はい。ただきましょう。 はい。 これはこの魚を大体使うってことやな。季節ご飯 で。これはランチやろ。うん。 最悪。 うん。でも朝はこれだけやろ。 うん。そこ行く。え、さ、これだけや。ちょ、見てください。 [音楽] でもし食べたい。うん。うな。あ、イカ丼美味しそう。もうこれが食べたいわ。 ああ。イカも この期間しか食べへんも確か。 あ、そうなん。 うん。今、今限定季節な。 うん。大体夏ぐらいがあるよ。なんこれも久し。 うん。さてみんなこれ。あ、これ [音楽] 腹ほんまや。抱崎すてな。 [音楽] こもあるしな。魚だけじゃなくて。 肉もさ、ここの豚とかここのて うん。 あれどこやった?あれどこ豚あったやろ? 豚あった。 とかのとこ。のとこ。 これね原か。うん。 [音楽] いいですね。 うん。 たくさんはい。ということです。のね、 [音楽] 2です。 うん。グリの荒とで、えっと、飛び魚とかあった。あ、ちゃうちゃう。飛び魚とで石台やろ。で、これ連行台とはい。そいただきます。 これはブリのアラジでアラジを美味しい。バイ でこれが連台。 あんまり見えない。ほうま。 [音楽] どうですか?うん。 美味しい。 よくある味です。美味しい。 よくある味て こういう うん。 白身系の魚のうん。 うん。 鯛イ鯛にやっぱり出てる味。 うん。 鯛イみたいな味。 はい。みたいな感じ。で、次フライちゃん。 これし。 うん。 これ。あ、これ何?これ何やって?これね。なろ。 味噌みたいな。味噌ない。 じゃない? うん。 何わからん。 何がわからん。コンやでしょ。あ、これ。 [音楽] はい。はい。ありがとうございます。すいません。 このソースは何のソース? これはね、野菜ソースですね。 野菜の へえ。 色々ったからなんか味が手 作りですね。ええ、美味しい。 美味しい。 はい。うわあ。美味しそうや。ついてる。 こんな感じ。美味しそう。あ、これ一緒やんな。 うん。一緒や。嬉しい。これこぼりやから。まあまあ。 うん。そうやな。ちゃう。な、これと思うか。 [音楽] いも美味しい。 どうにし? うん。ぶつ切り普通にしたね。 うん。うん。うん。 うん。してだけ美味しかった人気あるね。うん。 はい。では完食ですね。 はい。おちそうさ。確かに結構でかい。 450円。こい。それは何?は 400円。これはサバ。サバーか。サバ 4匹で350円。 700円台くら 756円お裾系 これこれこれこ またこれかいな。 で、だってなんやん。もうめっちゃ欲しかったもん。 これ同じとこやった。 同じとこだって。このこのでもやったもん。 こういうとこじゃ別やな。あとこ 別やったっけ?同じとこじゃないんや。これ これはこっ。これも美味しかった。深川って書いて。 これはこれはこれも深川やわ。超美味しかない。これみんな食った方がええね。で知らん。 知らんから。知らんから。 どんな美味しいもんで。 じゃあ行きますよ。はい。時刻は 10時41分です。 はい。 はい。え、道の駅町さんで、 え、朝ごはと うん。 レストランでね。 はい。朝定食か。 うん。 はい。で、え、買い物たくさんしてそう、 5000円買ったの? そう、そう、そう。はい。 え、こっから出たらいいかな? うん。 ありがとうございました。 ありがとうございました。で、いいとこやな。ほんまにやこは。 うん。すごい人気やもんな。 地元の人もいっぱい来てるし。朝からな。 あ、はい。ということでした。ありがとう。 目的地への到着予想時刻は明日の午前 2時、 明日の午前2時で この先しばらく道なりです。次の案内ポイントに近づいたら案内します。 [音楽] ここもキャンプが はい。え、道の駅ゆ川やった。はい。 はい。どっから入ってる?ちょっと早くでまっすぐ行ったら温泉ガてなっちゃったな。どんな温泉? 200m先右で3 とかいよ。こらした風町風す。 [音楽] 次の角右です。その先左です。 ただいまし。はい、到着しましたよ。 [音楽] 11時12分です。 はい。 こ広島のお好み焼き上がった卵川食え ラーメン。え、 ラーメン花とこた。だけ ここはうん。 食べるとこだけみたい。うん。そこ、ここが特産かな?う。 [音楽] うん。そ、そこなんか当たってへん。 あ、ほんまや。それがいい。 わからん。 全部一緒。全部やんな。 うん。これもあれだ。普通にゃんってなってた。今 結構あれかな?ギリギリまで育ててんのか。 うん。 はい。は。 [音楽] ドリッパー玉川さん、ありがとうございます。ちゃうわ。なんやこいつ。 [音楽] [音楽] [音楽] トイレに我慢できへんかった。え、何の入りがどあれなんか [音楽] まもなく左です。も左です。 この先しばらく道なりです。次の案内ポイントに近づいたら安します。 11時26分であ、はい。 はい。はい。山口県さんありがとうございました。県に入たし。これすごいね。こが展望台として活用できる。 [音楽] 瞑想所になったりして飛機が通る。通る。はい。た、 はい。浜出しに入りましたよ。 時刻は 12 時です。はい。 はい。浜田港の方行きますよ。左運気を左です。 [音楽] ま、まだこ まもなく左です。 浜田お魚1 番再びやってきました。昨日休みやったのでソフトクリーム、塩ソフトクリームを食べに行きます。 はい。 時刻は12時32分です。 あ、はい。はい。はい。よいしょ。 はい。ではよいしょ。浜田お魚市一場さんトイレだけ [音楽] えなんや。ソフトクリーム食べに来たのに。 しまってました。 はい。 どういうことにしよっか。 ほんまに。 ではなんか見えてたを はい。あそこにまるまるショックショックと あれ あれ なんで あそこの本が こんなこんなとこでやった。こんな近いとこ店かとかしちゃって なんか書いてたな。 うん。 ね、ここが浜田のね、浜田水産おろしより 4号市場いっぱい大 綺麗やな。 うん。 立直さんなんであれもできた。で、こっちが うん。止まりましたよ。 で、こう左に回りましてで、これ橋ね、左に浜を橋に死んでる。なんか書いてある。あんな、 [音楽] 浜田マリン橋。浜田マリン大橋。 [音楽] [音楽] こうぐるっと回たいだけやるんですよ。そのが うん。なんかあのさと生き 出た時に作らはった。 これ隣にずっと周りそんなことはない。その島回そう。 2個繋がって ずっとこう行け。 そうそう。そう。ただそれだけやん。 こう右ま まいたいだけだけの話だけの話やこんだけの話やねやって書いてる あになってる うん行くとこやった やはなんか生見逃すとこやったな普通に [音楽] あもうここに来ただけないです [音楽] あでもここの島の人にしてはあれができたおかげとかあ こっちでと回らない感じか。あ、左側に浜田城後が出す。その山の方から。 [音楽] あ、山のね。合線まっすぐでも行く。がある。や。 [音楽] あ、 なんかすごい電車。 電車屋さん。電車さ。 駅や駅古い人生やな。 駅じゃないね。 うん。シ庫でシコな。駅はない。やってんのかな?これも白いか。 [音楽] え、なんかパレット強 ゴツ駅つ橋川橋川橋や [音楽] [音楽] 700m 先左です。大きい皮やで。すっごい。 うん。やな。 よいしょ。時刻はで、時刻は 13時22分です。 市を通りました。 えっとシが うわる ほんまやっ てんだけどこんなとこあったっけな 気づかんかったな。 うん。こ、通ってへんとか絶対通ってる。 通ってると思うんやけどな。反対向きから走ってたら見えへんかったな。 見はい。えっと何やったっけ?道駅湯。 はい。え、昨日の早朝やな。 2時ぐらい着いた。2、2、3時前も で、ここで休憩してから行ったね。はい。え、そこまで戻ってきましたよ。 14時58分です。 はい。もう30つらなかった。 3台ビジの川を釣りさあるやん。 [音楽] のかな?どう?沈むいっぱい取れてるのか?何?これ亀や。 亀や。 うん。まらまい。ほら。ここにもう気に行ける。 たって感じね。 安きと鋼の町 15時52 分です。次入りました。対戦よく見てます。ちょっとかんでますけど。うんや。うんや。 はい、鳥っ取り券入りました。米子越し 16時11分です。島根県さんありがとう ございました。 県 大線が目の前に取りますね。大きい山です ね。 ミルク工房へんかったな。 700m 72です。 ケットももう閉まってな。閉まってるな。よいしょ。はい。えっと、米子越市淀江町さ読むんかなのファミリーマートさんです。米子淀江店って書いてます。 はい。16時34分です。 はい。はい。じゃ、まみまさんで、 え、ちょっとご飯がご飯なの?晩御飯なの? 食べました。 ペペロンチーの大盛りと と、 えっと、サラダ、スパゲッティ。はい。 ちょこっと食べました。 はい。 大戦をめてる。やな。なんか大線もさ、天気は悪かったけど変わったんかな? うん。 こっちの日本海側まだしやな。 うん。 バ南の方におるからめちゃ見えてるやん。 右です。う わ、1 個止まってる。あ、も正面も止まってる。こだけ 1 個止まってる。ここの通りが止まれなく風の方向きが。 ああ、クソローラーあるよ。こっち右にも。あ、ちゃう。これ右です。 うん。うん。 北海道へよ。ちょっとだけ北海道。 うん。 この信号を右です。 あ、 おお。部屋に何これ?なんで? 水が開いてる。 砂 なんか開いてる?なんかなんかな んか作ってるとこ。 なんか作ってるとこなんかな。なんかなんか芝ばフじゃん。 あ、芝ばふ。 うん。 ああ、 ここはノちうかあれやけどんとこ芝ばフなん な。中やたな。 な 楽居。 楽居。うん。 ああ、 妥協かな。 えっと、これこっちが止めないな。はい、到着いたしました。えっと、機難た岩みやった。うん。 [音楽] はい。の駅ね。はい。 はい。 時刻は6 時50分。18時50分。18 時50分です。はい。 よし。 はい。では道の駅ねやった。 岩見やったっけな。ありがとう。ました。うん。 え、いました。 19時18分です。 うん。 まだ鳥取県ですからね。 まだまだですよ。 うん。 はい。では主に国道 9 号線を走って帰ってます。大に入りましたよ。 入りました。 え、温泉長。 新新船長。 はい。 はい。え、時刻は19時31分です。 はい。あと200kmやって。 はい。 はい。京都府に入りましたよ。京都府 21時59分です。 よいしょ。 もうよいしょ。言った。あかんて言ってるやん。 まもなく両金所です。 料金は1630 円です。その先すぐ左です。 よいしょ。 よいしょ。てるや。 はい。 はい。 はい。 いくらですか?利用1630 円。はい。京都東田を出まして。はい。 はい。 え、 時刻は22時51分です。左側です。 22時51分。 11時、10時半ぐらいか出たな。 朝が ア、アプ長。 そうかな。 あの、買いしてな、あの、この先 12時間ともう 12時間半ぐらい経っちゃうのか、あれ。 これより滋賀県 わあ、 はい、滋賀県に入りましたよ。 はい、22時52分です。 左側です。 はい。では、えっと今回は [音楽] はい、 えっと長かったですね。 はい。 え、火曜日の予に出発して、え、 水曜日よく、えっと、 2時半ぐらい朝の早。 そう、そう、そう。 深夜2時半ぐらいにね、 え、の駅のタの川に着いたのかな?うん。 で、えっと、ずっと休んで で、え、何時ぐらい出発してんだっけ? 7時、7 時ぐらいに出発したのかな? そう、6時に起きて感じです。 6 時に起きて で、え、8 時半のリフトですよね。8 時半ぐらいのリフトに、え、サの観光に乗って東原からね。 で、え、リフトから、 えっと、3、え、サべさん、おさべさん、 3、 3部さん、ま、3 で、えっと、なんやったかな、の内 下って、ほんでまた登ってきて太平 え、行ってで、まあまあこれそれで大体来ると一周したという感じね。 7 時間ぐらいかかったのかな。 到達ね。 たね、 過酷やったか。 ね、もうフラフラでしたね。明日最後ね。 で、えっと、サメソさんでお風呂入って、で、道の駅の、 え、どこやったっけ?え、ゴイ、 ゴエマ2 マ、 あ、ゴ2番ですね。はい。 で、え、休みしてもらって。 で、次の日は、えっと、浜田市の方の、えっと、なんだ、畳、 畳、 畳、 畳な。 うん。 はい。で、なんか面白い景色をそうね。 歩いて歩いて歩いてきました。 なんか ポコンと丸い寿がボールね。 ジュレージ郎な何ったっけ?もちえ モジュールじゃなくてロジール イジエールちゃうなんかノジュール ロジュール ノジュールやった。ノジル ノジールからノジールってはい。 で、貝の遺跡とかの遺跡とかいっぱいあった。 で、え、そのタイガをミして、あ、断層がすごかったね。釣れてる。 うん。 ね。 うん。 で、え、それを見まして、で、え、 お魚市1 番とかなんかね、ご飯食べてなんか うん。浜田、浜田さ、お魚市 1 番かないとこな。も節一市一部。そう、そう。 ま、東台バトで バト 変わった魚のバトをましたね、私は。 はい。 その後をもう行っちゃおうかということで 山口県に入ってスのホルンフェルス うん。 ねう。 昨年なんか行った時にずっと時間の都で行けなかったところを見に行って うん。 そこもなかなかね、面白い景色あって ね、 行ってよかった。 行ってよかった。 ヘビーた ね。あの白黒のなんかあの島々模様になって あの装というかなんですかね。はい。 えっと土と砂やかな。 えっと、そうで泥ロと砂が後方に ツモってできた。 なんかもうが岩石みたいなそれのが露出してな。それを見ましてで、え、 [音楽] 2年、え、2年前 うん。 に行った時に止まった、えっと、道の駅発症の地って書いてあった。 そこ行くまでにあそこ行った。 どこ行った? なんか移動中にほら、 ウニウニとかやったとこ。 ああ、なんかやったっけ?なんか 名前はなかった。 なんとかなんとか国定多いからなんか うん。 なんかたまたま何ある?ね [音楽] で降りて そう岩の中のなんかそう飛んでるみたいでみたいなありますね。 でなそうそうそう。海がいっぱいあって 海がいっぱい転がってたね。 そう で町の うん。 うの駅の駅町か。そう駅町 うん。 駅走とかそうで温泉もあるから温水でえ入ってで休ましてもらってほんで朝 うん ね定食っていうしたので そうあとモーニングモーニングがあってな でお酒私なんか焼き魚のせみたいなんでちっちゃいお魚をほとんど身が付いてへんやでも美味しかった う 石台のフライトがもったし。そうす。それと [音楽] フリのアラジア ジ。 あれ美味しかった。かったね。 で、タワムシ。 そう、そう、そう。そんなもんを食べたして で、え、帰ってきたと。 途中いくつか駅に寄りながら。 そうですね。そうでした。 はい。 ま、今回もうほんで結局に合わんかったな。 そうやな。うん。 ま、夜、夜た。 うん。 結局ね、起きてトイレ行く時は雨行くっていた。あ、前、そういうこと。中身もこんなね、今回。そうですね。 はい。 はい。も、たくさん買ったし。 そうやね。今回はちょっと久しぶりにな。はい。では、え、そういうことではい。え、ありがとうございました。ありがとうございます。 え、今回はこの辺ではい、 さようなら。 バイバイ。また見てね。チャンネル登録と高評価よろしくお願いします。せちゃいないけど待ってるよ。ありがとうね。バイバイ。はい。ということでした。 はい。 はい。 [音楽]

道の駅発祥の地である『道の駅阿武町』にある『千代丸食堂』の朝食メニューが安くて美味しかった。(現在少し値上がりしているのが残念)山口から滋賀までほぼ下道で約12時間かけて帰ります。

V9EDGUNKNFU1VKUV

デリカD:5
車中泊
熟年夫婦の○○日記

Write A Comment

Exit mobile version