感動のマジックアワー【絶景サンセット】夏休み九州編 | 熊本県草枕キャンプ場

感動のマジックアワー【絶景サンセット】夏休み九州編 | 熊本県草枕キャンプ場

Our guest this time is Sakurajima! It’s Japanese-style, huh?! Tamana Ramen. Tamana Ramen is a ramen town in Tamana City, Kumamoto Prefecture, where over a dozen ramen shops still compete fiercely for delicious ramen . Its history apparently began in 1952 with a single Chinese noodle shop. Ah! It’s not Harigane, it’s more like hanakootoshi (a type of noodle soup). It’s better than Harigane , it’s called hanakootoshi (a type of noodle soup). It’s too early! The seasoned seaweed in Tamana, Kumamoto Prefecture, is stretching… Bariyawa… Bariyawa … Wow, the boiling water is so hot, this is so amazing, I can see something amazing ! It ‘s already amazing, but if it’s May or June , the whole green color will shine, right ? It’s amazing when the rice paddies are filled with water , I could look at it forever! And the mustard lotus root… doesn’t it taste like an egg? Eh? It looks like an egg, it looks like an egg, egg yolk? The lady at the Kibiki Blue Gear Shop recommended it. What was it ? Shochu? What’s this flavor… huh, but it’s lemon-like? Doesn’t it have some citrus in it? Potato , huh? Potato? I’d like to try some , potato shochu… it even has Hebes Hebes in it !? Amazing… wow! Amazing – so crazy, so amazing… ah, I’m sinking, so amazing… seriously, so amazing. Ah… ahhh (what’s even more amazing) it starts from here, we can’t enjoy it for another hour or so from here, until it really gets dark, yeah! Amazing… this isn’t serious yet, are we still here? It’s going to get really red from here on out. Just how much more fun is it going to be? This is only the second act , after all. But the third act is when the sun goes down and we fight the bugs . Wow, it’s amazing, seriously amazing . It’s almost impossible to fit this panorama on film. I think the third act has begun. The sea, the colour of the sea is amazing. What’s this? In the video, I made grated daikon radish when I grilled saury. I was using this and wondering if there were any cool spatulas. Someone commented that there was a spatula that fits perfectly into Captain Stag’s Sierra cup . I kept thinking about buying one, but then I forgot about it. This spatula from “Niwameshi” is owned by a woman at an outdoor shop in Miyazaki. She’s a really funny person. She runs a construction company and an outdoor shop all by herself. Be sure to check out Niwameshi’s Instagram. So they didn’t sell this after all? Did I say I wanted it? This was on the sales floor, but when I asked how much it was, I didn’t know … It’s like a really sturdy spatula. It’s different to the flimsy spatulas you get at 100 yen shops. It’s easy to use. What’s so special about it? Did solol dive into the sauce ? Solol washi , but maybe it comes off… It’s got a slightly processed sauce flavor… Cheer up, it’s better not to put it on top of the sauce just in case, Cheer up (2nd time) If I were MUMMY-K (viewer) I’d be going crazy… (lol) We ‘re heading to the ferry terminal at Kumamoto Port We ‘re leaving Kusamakura Campsite and now we’re going to take a boat to Nagasaki The boarding time is 45 minutes away We don’t have a reservation , so it’s first come first served, so we have to check in 30 minutes before , right now it’s 8:45 and we have to check in by 8:55 now Only 10 minutes left , but… it’s first come first served today, so if there are a lot of people it won’t be possible… If we can get on, we’ll arrive at Shimabara Port in Nagasaki in 30 minutes Huh? I don’t know which one it is There are two The next one is at 9:50 so we didn’t make a reservation… With the car… are you two? Take this paper to the terminal reception, please Why did you bring him back, stuffed animal-like old man Ah ! The size doesn’t fit , and the one-way ticket for two adults is 6,000 yen if the vehicle is less than 5 meters. They said it was a new karukan product, and it’s delicious. I would be happy to receive one. I learned about it from Nigoraji, who is well-known for his work on Nigoraji . I think it’s super chewy , and it has a much more chewy texture than regular karukan.

#キャンプ #絶景 #熊本県キャンプ場 #キャンプ飯
熊本県・草枕キャンプ場 で迎えた九州3箇所目のキャンプの様子をお届けします😄

ここの魅力はなんと言っても雲仙を目の前にした大パノラマの展望。そしてマジックアワーの見たこともない夕陽の色。ホントに感動します。
さらに隣接した「草枕温泉てんすい」 の露天風呂から見える景色は「ほったらかし温泉」を超えたかも…しかも何度でも入浴できるという神温泉でした。

全世界のキャンパーさん、行くべきです!
ほっっっんとにオススメ!!

今回は、大分キャンプで破損したシェルターGHで夏休み最後のキャンプを楽しみます!

エピソード1:大分県「高平キャンプ場」での暴風キャンプ
エピソード2:宮崎県「AOSHIMA PICNIC CLUB」での虫襲来
そしてエピソード3は熊本県「草枕キャンプ場」での圧巻の夕陽キャンプです。
九州キャンプ旅の3作目、ぜひ最後までご覧ください。

また、オススメに上がりやすくなるらしいのでYoutubeの新機能「ハイプ」も押して応援してくれると嬉しいです!!

———

🚙 僕たちは、付き合って13年目の40代ゲイカップル、SINとJJ。
愛車Jeepと一緒に、日本の絶景を巡るキャンプ旅を記録しています。
チャンネル登録・コメント・いいねで応援していただけると嬉しいです!

———

動画内で紹介している動画
◆暴風雨で【心が折れる…】夏休み九州編 | 大分県高平キャンプ場
暴風雨で【心が折れる…】夏休み九州編 | 大分県高平キャンプ場
◆予約はSNSのみ!山梨の【穴場】絶景夜景キャンプ場「クラウドナイン」が最高すぎた!!
予約はSNSのみ!山梨の【穴場】絶景夜景キャンプ場「クラウドナイン」が最高すぎた!!
◆【1日に1組だけ】暑さ対策は林間サイト!ファミリー&グループキャンプにおすすめしたい日光にある完全プライベートキャンプ場
【1日に1組だけ】暑さ対策は林間サイト!ファミリー&グループキャンプにおすすめしたい日光にある完全プライベートキャンプ場

———
動画内で紹介しているポッドキャスト
新宿2.5丁目ラジオ

———
動画内で紹介しているアウトドアショップ
ニワメシ
https://niwameshi.official.ec/

———

【ゲイキャンチャレンジまだまだ募集してみます】
動画内で登場する「人間ランタンポールポーズ」!
ランタンを左手で持って、ぜひ真似してストーリー等へUPしてみてくださいー。
「#ゲイキャンチャレンジ」で投稿&メンションしていただけると嬉しいです😆
📸 Instagram|@g_camp_life
▶ https://www.instagram.com/g_camp_life
📸 X | @gcamplife

DMもお気軽に!!

———

◆今回のキャンプ場
草枕山荘キャンプ場
〒861-5401熊本県玉名市天水町小天511-1
https://www.nap-camp.com/oita/12072
「草枕温泉てんすい」に隣接したキャンプ場。チェックインは温泉施設の受付になります。
※温泉利用者は当日中は何度でも入ることが出来ます。

———

#絶景露天風呂 #サンセット #マジックアワー

14 Comments

  1. もう、、、何と言うか、
    形容する言葉がないですね🥺
    「このパノラマを映像に収められない」
    ってセリフが核心をついていて、魅力的なすぎる

  2. 😁

    いつも素敵な映像で楽しんでます❤
    今回も素敵なロケーションで癒されました〜🤤

  3. お疲れさまです。
    良い時間を過ごされてますね。
    どんどん各地の眺めのいいキャンプ場を紹介してください。
    クーラーボックスの位置直されるの、面白かった。
    何気ない戦いってありますね。
    ウチもありますが、即文句言われますよ😅
    ゴザ、またうち奥さん思い出しちゃいましたよ~。

    ところどころ出てくるキレイな映像と、お二人の素。
    今回も楽しかったです。

  4. 羨ましい限りです😊
    素敵なキャンプをいつも共有してくださるお二人にご褒美と感謝の景色です❤

  5. 陽が沈んだ後に現れるアノ空はホントに一生モノの思い出になりますよね🌇

    冒頭の、ゲストは桜島さんですのところでタイミング良く出てこられた日傘をさした方とのグルキャンなのかと思ったw

  6. めちゃくちゃ綺麗なサンセットと素敵なギア達に囲まれた映像見てるだけで癒されました🥹☀️
    お座敷ゴザスタイルも良いですね❤
    くまモンとシマエナガちゃん可愛い❤

  7. 素敵な景色のキャンプサイトでしたね!
    くまモン、ぬいぐるみ羨ましいですー😍

  8. 九州キャンプ旅、今回も素敵な映像ありがとうございます!ヤバすぎ! あのサンセットからの景色、感動🌅すぎます!
    一緒に見れてよかったですね。私達も見てみたい!草枕キャンプ場⛺️

     フェリー乗れて良かったですね🛳️
    次の、資さん、ウエストなのか、どちらの【派】なのかな楽しみ😀

  9. 夕日。。。 
    こんな段階を踏んでグラデーションで見れるなんて! 
    映像でこのキレイさっ✨ 
    肉眼で見たら言葉に出来ん凄さなんやと思う! 
     
    映像美・構成・字幕・描かれる文字や絵のデザイン・コンセプト全てが素っ敵でお洒落で斬新で〜 
    も〜大好き❤︎
     
    SIN君のギア置きバランス〜😂 
    あーでもないこーでもない〜
    めっちゃ分かる〜www

    ほんで今回の萌え〜ポイント
    JJの足湯姿かわいい〜⭐︎
    車屋根登る姿カワイイ〜⭐︎
    くまモンを抱える姿可愛い〜😍
    めっちゃ可愛いかたー🤭 
     
    そんでー最後の『おまけ』は楽しみの一つ! 
    これからも〜『おまけ』は続けて欲しいな〜 
    SIN君・JJ君のセンスに万歳🙌

  10. 今回は。。。今まで中で!???爆!でもshinさんがゲイキャンスタイルだから。。よほど!「綺麗!」映像のながれが・・変わった気がする・・でもJJのくまちゃん好き・・・・は??ww

  11. かるかん美味しいよね〜😋✨

    モノマネありがとうございます💓
    アンコの入ってない純かるかんでしたね!美味しそうです😭✨

    中高熊本に住んでましたが、玉名のほうは行ったことなくて、素敵なとこですね!

    自分もいつか行ってみます!

    ボエ

Write A Comment

Exit mobile version