【釣り】夏の風物詩、手長エビのウキ釣り。唐揚げはとても美味!/愛知県西尾市
こんにちは。あちこち旅です。ただいま私 は西義におります。初めての手長エビ釣り にチャレンジすべくやってまいりました。 暑い。 ちょっとね、初めての場所でどういう感じ だか分からないので竿は長いのから短いの まで4本持ってきました。仕掛けは西尾の 石黒さんで買ってきました。店員さんに 初めてなんですけどっていうことで聞い たら色々詳しく親切に教えてくださいまし た。とりあえず仕掛けを2セットと買え2 号と3号。餌は今日はちょこっとやる つもりなので300円分買ってきました。 これを小さく切って使います。仕掛けが できましたと。私のべ竿を持っていないの でそのいつも使ってる3.5のこれ磯です ね。先の柔らかい磯でとこうやって ちょうど上げてきた時に手元に仕掛けが 来る長さに巻き上げて調整しました。それ で浮きと下にはい。セットで買ったので針 しやすいようにこういうこういう仕掛けが 付いていて上にガン玉打ってあります。で 、先っぽには小さく切った石ごをつけまし た。それでは開始したいと思います。 あと石の隙間とか 当たらんね。 わあ、なんだ? なんか当たってる。 あ、取られた。 嘘。 当たってた。 あ、また持ってってるな。持ってってる。 なんかでも石黒の店員さんが手長が口に 持ってくまで1分ぐらい待った方がいいっ て言ってたので、ちょっとね、潜られない ように 絶妙にキープしつつあ、どうなんでしょう ね。何?マジで? え、餌取られちゃったかな? え、なんか当たったんだけどマジで。 あ。 あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、やった、 やった、やった。ちょっと、ちょっと、 ちょっと。え、やった、やった、やった。 え、やった。はあ。釣れた。釣れた。釣れ た。 やった。 初めての手中エビ。わあ。めっちゃ嬉しい んだけど。やばい。超楽しい。えっと、あ 、はい。じゃあ、えっと、お、バケツにお 水を入れましょう。はい。 こういう時に限って何ですか?全く。早く 早く。よし。 [音楽] やった。めっちゃ嬉しいんだけど、マジで 。あ、落ち着け、落ち着け。ちょっと アタックさん。よいしょ。いいか。よし。 はいはいはいはい。今救出して差し上げ ますからね。どうやって えっと、どうやって外すんだろう?これ やった。めっちゃ嬉しいやん。 やった、やった。いつも見てる YouTubeチャンネルの方たちは ピンセットでなんか挟んでたけどピッピっ て。 あ、取れた。取れた。はい。手長エビ ちゃんやった。超嬉しい。可愛い。 うわ、めっちゃ手長いんだね。本当にすご 。はい、どんどんやりますよ。あった。 もうちょっと暑くて日光らびちゃうよね。 よいしょ。 ちょっと待って。 [音楽] ちょっとでもちょっとでも日陰になってる ところに置いてみます。暑い。しかし暑い な、これ。 でもって針が針が小さくてね。これ なかなか繊細な作業ですね。 ま、ちょっと絡まっちゃうね。 うわあ、最悪。 ちょっと一旦切る。やっと絡まりが取れ ました。というかもう早くした方がいいん で切っちゃいました。だいぶ仕掛け短く なりましたけど、このまま続行します。 お、あ、当たってるんじゃない?あ、触っ てるな。多分 もうちょいだな。浮き下。 これやるとまた絡まっちゃうんだ。 よし。はい。浮き下ちょっと調節します。 もうちょい。うん。あ、あれ絡んでるし。 なんでやねん。 ちょっと移動すっか。あと日陰にも移動し ている間にあれよあれよという間に満ちて きてしまいました。これどのぐらいまで 釣りできるのかな?汗が目に入って痛い。 ああ、くそ。暑い。あ、え、あ、はぜ。 はゼちゃん返してあげましょう。はい。 ああ、汗が目に入って痛い。見えない。 お、 え。 おい、おい、おい。けたやん。今 落ちとる針につけとったわ。アホやん。誰 の針?これ。お、当たった。 お、あ、なんか持ってってる。何かが持っ てっている。落ち着け。おお、何かが。お 、落ち着け、落ち着け、落ち着け。お、お 、お、お、何?あ、はだ。あら、はちゃん 釣れました。 まあ、 どうしましょう? 天ぷらする。 ま、ギリ食べれる大きさっちゃ、食べれる 大きさですけど、 手長釣りに来たんだけどな。あ、あ、あ、 あ、あ。痛い、痛い、痛い、痛い。え、 持って帰る。よいしょ。あいった。 よいしょ。 はちゃん釣れました。一応行かしとくか。 よいしょ。おい、同居人だぞ。元気かね? おお、めっちゃ元気。すご。 お友達来たよ。 おおおおおお。ごめんなさい。ごめん なさい。ごめんなさい。ごめんなさい。 仲良くやってください。よし、次。ここ 涼しくてええわ。は、一応ね、ああいう 感じで石がいっぱい入ってるので、ここで も釣れるんじゃないかと思うんですけど。 ちょっと風が出てきました。お、なんか、 なんか怪しい。なんか怪しい。 さあ、ここから1分待つのだ。 なんか怪しいなあ。 おお。なんだった?ああ、なんかくっつい てる。ああ、あ、絶対あれじゃん。絶対 あれじゃん。やった。やった。やったやっ た。2匹。うわ、でかい。ハサミ。あれ? 映ってる?ハサミでかい。うわ、 やばい。超かっこいいんだけど。え、映っ てる?どこ?あ、映ってる。うわあ、 すごいんだけど。おい、ジャンプ力。 う、挟まれると痛いらしいね、これ。どう したらいい?あれ?取れた。ええ。釣れ ました。嬉しい。やば。 手長のあたりめっちゃ楽しい。美味しい ぽっちゃん。おお、めっちゃ元気やん。 よし、釣るぞ、釣るぞ。ちょっとね、手長 エビは 仕掛けが細くて 見づらい。おわ、ちょっと潜ってったん じゃない?ああ、今ついてたな。ごめん なさい。やっぱ当たってたんだ。怪しい。 怪しい。持ってってるな。持ってってるな 。まだかな?わ、絶対おる。絶対おる。 おお、持ってった、持ってった。持ってっ た、持ってった。あ、なんかグイっと持っ てたね。あ、これは無理やり上げていいの かな?わ、どうしよう。 え 、ちょっと待って。なんやはい 。あなた誰ですか?ああ、ぐしゃぐしゃに されちゃったやん。え、ちょっと待って。 これさ、 ウナぎじゃない、これ。 取れた。ちょっと待って。落ち着きなさい 。よいしょ。え、 ウナぎの稚魚じゃん。 うわあ。救出できてよかった。 お帰りください。 わあ、逃げてった。よかった。というわけ で、私の仕掛けはぐしャぐしャになりまし たので、新しく仕掛けを付け替えましょう 。はい。今度はこういうタイプのやつ。 中き。絡まないから釣りやすい。お口に 合うからよく釣れる。はい、こちらを使っ てまいります。 お口に合うのか。手長大君。あら、死ん じゃった。 嘘。大きい方死んじゃった。もうクーラー 入れた方がいいかな。 よし。 やっと釣り再開。もうちょいじゃない? 浮き下。 分かりにくいな。浮き変えよう。だめだ、 これ。 お。あ、やっぱり。ああ、はだ。めっちゃ ちっちゃいは。可愛い。よいしょ。バイ バイ。 お。 お、ちょっと大きめのは。あららら。どう しましょう?はずちゃん。 [音楽] ええ、ここで釣るんだったらもうこれで 十分な気がするけどな。すぐ足元でできる じゃん。 よし、 変えてみました。すぐ足元でやるんだっ たらこっちの方がやりやすそうなので ちょっと付け替えてみました。うわ、なん か魚泳いどる。 ま、十分なんじゃない?これで 持ってとる。 お、 [音楽] 持ってとる。持ってとる。 まだかな?そろそろかな?まだかな?まだ かな?早い。 おおおお 。え、またじゃん。 ちょっと待って、ちょっと待って、 ちょっと待った。あ、ウナぎ。 お、 沈んだ。 お口に持っていくんだ。これを 食べなさい。食べなさい。 ああ、なんかいる。なんかいる。なんか いるよ。え、またウナぎなんだけど。 お 、釣れた。おお、釣れた。あ、もう 終わろうかなと思ってたら釣れた。よし、 もうちょっと頑張ろう。 やった。釣れた。 嬉しい。 うえい。びっくりした。ちょっと待って。 ちょっと待ってあなた。はい。いい。いい 。 釣れました。3匹目。これ外し方がよく わからんな。お容疑よくしてなさい。お、 取れた。よいしょ。へい。やった。 いやあ、やっぱり何でも初めて狙って 釣れるものは嬉しいもんですね。めっちゃ 楽しいわ。 おお。 は、 ハ釣れました。よし。 おお、お。ああは。なんだよ。なんだ君か い? お、今度は またはだ。 あれ、またじゃん。え、めっちゃウナぎ だらけなんだけど。ちょっと、ちょっと ちょっと。 わお。 ウナぎだらけ。あ、取れた。わあ。帰って 行きなさい。うぎさん分かる?帰りの方向 そっちじゃないよ。おナぎちゃんこっち。 こっち こっち。そう。こっち。よし。 うわ、まただ。いや、ウナぎだらけなんだ けど。ちょっと取れてください。 お帰りください。うわあ、ぐしゃぐしャに されちゃう。ちょっと待って。ねえ。ああ 、 やめて。 え、もうやだ。 ちょっとね、糸切ってあげるから。どう なっとんのよ。マジでわけわからん。う、 ちょっと何がどうなったらこんな風になる んだよ、もう。はあ。 ねえ、ちょっとねえ、もう救いよないで あんた本当にちょ助けて欲しかったらじ出 でよ。もうね、なんであんたはそうやって アホな方向にさ、おおちょ 、いきなり取れたやん。お、帰ってった。 帰ってった。ああ、もうあかんわ。も 仕掛けが糸が細くって、あの、絡み やすかったのがとてもネックだということ が分かりましたので、次はもうちょっと 備えてくると効率よく釣りができるかなと 思いました。釣化もそれだけ伸びると思い ます。今日は3匹絡まった仕掛けをほい たりしてる時間が結構長かったので、 釣り具屋さんで良さそうなものを揃えて また来たいと思います。初めての手中 物釣り大成功に終わりました。 3匹しか釣れてませんが初めて釣りに来る 魚種で初めて自分で釣り上げた時はとても 感動します。めっちゃ嬉しかった。はい。 えっと、時刻は時刻は今もうすぐ6時です 。それではお家に帰ります。 はあ、めっちゃ楽しいわ。最高。 はい、本日の釣化です。ちょっと仕掛けが 絡んで直したりしてる時間がだいぶ長かっ たので、今日は3匹しか釣れませんでした 。真ん中の子がね、若干生きてます。どう しましょう。はい。あとハゼは食べれるか なっていうサイズのを4匹だけ持って描い てきました。それではまず砂袋を抜くと いう作業をやってみたいと思います。で、 ここの生きてる子どうしよう。マジで。 うわあ、怖いよ。 いきなり暴れないよねえ 。どこ?あ、これかな?ここになんかね、 あるって。 え、え、え、え、生きてんの君生きて生き てるじゃん。ちょっとちょっと待って。 ちょっと待って。生きてるじゃん。 ちょっと待って。えっと、お酒で閉めよう かなね。酔っ払いにさして。 あ、目がほら、可愛いそう。わあ、 モザイク きやー。ちょっとさ、ちょっとモザイク ごめんなさいね。本当にごめんなさいね。ちょっとあなたはい。お酒ですよ。飲んで飲んでお酒にけます。うえい。怖えい。もっと。はい。 [音楽] ちょっとこちらを酔っ払いにさせてる間にこのお亡くなりになら子を砂袋取るのをチャレンジしてみたいと思います。へへ。動いてないよね。やだ。もうすっごいびっくりする。え、動いてないよね。どう考えても。だって死んじゃってたもんね、バケツの中で。 [音楽] [音楽] え、あ、これかな?う、怖い、怖い。ちょっとおちゃん助けて。え、死んでるよね、この子ね。どう考えてもなんかパタンって手が倒れてくるとさ、生きてるみたいで怖いんですけど。死んでるよね。ね、誰がどう見ても [音楽] [笑い] [音楽] [音楽] [音楽] わかんないよ。 あ、このこの黒いのだと思うな。砂袋をね。どうしよう。いきなり遅いかかってきたら。あ、これだ。これだ。取れた。取れた。 [音楽] この子は死んでる。 死んでる。バケツの中でもう死んじゃったけど。 めっちゃ生きてんだけど。こいつ ねえ。すごいね。お酒につけても生きてるの?この子は [音楽] 逆にさ、酔っ払って手上がんてんじゃない? え?リラフィー。 うん。 はい。この子は、 この子は砂袋取ることに成功しましたので、あと洗ってあげるだけです。これ取った方がいいのかな?痛いとこね。取ろっか。私エビこれ取るのでぐったりがすごい。腕長。めっちゃ強いな、このたち。え、どのぐらいけるとかなんだろうね、これね。 [音楽] [音楽] [音楽] う、びっくりした。ちょっと、ちょっと、ちょっと。は、酒が飛び散っている。ランプしていい? [笑い] え?ああ、そっか。そうだね。すっごい酒飛び散っちゃったよ。うい。あ、で、こうやって、こうやってやっとけばいいんじゃない?こうやって、こうやって。ああ、安泰や。うわ、びっくりした。 [音楽] さ、エビって美味しいけどさ、ちょっと 料理すんのさ、昆虫みがあるよね。生き てるの触るのちょっと怖くない?エビの 酔っ払いを待ってる間に先やります。ハは 普通にさばいていきます。さあ、そろそろ 酔い具合の方はいかがでしょうか。 いやあ、1匹だけね。なんかちょっとまだ 怪しいんだよな。急に暴れるからな。 こちけて。砂袋どこですが?頑張れ、 頑張れ。は、怖いよ。 うい。うわあ。急所なのかな?ビクビクっ ていうね、やっぱりね。うわい。 命をいいております。 はあ。命をいただくとはこういうことや ねん。よいしょ。 あ。出たんじゃない?あ、これだな。でも なんか 鳥底根がある気がする。どれ?どれ? 分からん。ああ、なんか取れちゃった。 ごめんなさい。多分できてるんじゃないか な。問題はこちらの方ですよ。めっちゃ 元気なんだけど。 生きてる。絶対生きてる。 いや、でもこれもちょっと気合いでやる しかねえなね。 頑張りましょう。うえ、これやるとビクビ クって言うんだよな。本当ごめんなさい。 だけどさ、しょうがないよね。うえー。 ちょっとはい。お手を開いて。はい。 ちょっとあなた。はい。手を開いて。ここ なんだよ。ここ。え、ひ。え、すごい 難しいんだけど。ああ、これだな。これだ 。これなんかパカンと割って簡単に出す 方法とかないのかな?あ、これだ。出てき た。出てきた。出てきた。よし、それでは ノンフライヤーに入れていきます。うわあ 、すっごい大きい。この子 汗は少し粉振ってみます。 よいし。 それでは油をシュシュします。 [音楽] それではいただきたいと思います。 うわあ、マジ疲れた。 これハゼはハぜはぜ。 お疲れ様です。ノンフライヤーでサクサクに仕上げたハと長エビ。ほうちゃん 1個食べてみる。 [音楽] 小さめのやつ行く。 ん? これ事女にあげます。 全部食べれない? 食べれると思う。 頭。 うん。ちょっとじゃあママもう大きいのから行っちゃおうかな。 じゃ、尻尾からよ。 ママ。じゃあ、あの、腕から。うわあ、うまい。うわ、サクサク。手、手。美味しいんだけど。うーん。これはもうスナック菓子しだわ、もはや。え、超うまいんだけど。え、めっちゃ美味しいじゃん。 [音楽] [音楽] かもしれない。こう商品スーパーにあったら 1発で買うんだけど。 うん。美味しいね。手長エビ 足柔らかいね。痛くないね、全然。 またリベンジしたいと思います。それではご視聴ありがとうございました。チャンネル登録、高評価、コメントありがとうございます。よかったらハイプもよろしくお願いします。 [音楽] Instagramもやってます。 らん
ずっとやってみたかったテナガエビ釣り
デビュー戦で愛知県西尾市へ行ってきました
イシグロの店員さんが詳しく教えて下さりいざ現地へ!
残暑厳しい中、頑張ってきました
初めてなので調理するのも一苦労^^;
ぜひ最後までご覧下さい!
—————————–
📷´-Instagramやってます♪
釣り・キャンプ・車中泊だけでなく
日常の晩酌投稿多めです🍺
お酒や魚好きの方、ぜひフォローお願いします!
https://www.instagram.com/achikochi_tabi?igsh=dTM5MmlwY2JtNDM5&utm_source=qr
—————————–
▶サブチャンネル作りました!
日常のラフな感じの動画など不定期更新です
あち子家
https://youtube.com/@achiko_life?si=sEDCWAuEXxCAq1uc
—————————–
お仕事のご依頼は
achikotabi153@gmail.com
までお願いします
—————————–
#ホンダ
#ステップワゴン
#車中泊
#車中泊DIY
#キャンプ
#ファミリーキャンプ
#ソロキャンプ
#アウトドア
#釣り
#釣り女子
#釣り車中泊
#釣りキャンプ
#フィッシング
#晩酌
#晩酌女子
#シングルマザー
#愛知県
#西尾市
#テナガエビ
#手長エビ
22 Comments
俺に言わせれば全然お姉さんですよ😊でも捨ててある針に餌を付けるとは…まー天然って事で😢
🍶🦐 💦
あち子ち旅/シンママあ
ち子と3人娘いつもありがとうございます😊
今年はテナガエビ🦞、行こう行こうと思いつつ行けておりません😅
あち子さんの動画見たので、重い腰を上げて行ってこようかな。
ちなみに私のポイントは、そこのもうちょっと上流です。
釣らずに掬います🕸️
釣れた時、私もおもわず「やったやった~♪」って言っちゃいました。(^^♪
他の釣りとまた違った楽しさがありますよね!
来年は私も、もう少し早い時期に西尾で「しじみ&テナガ」を検討しています。
お疲れ様です😊
ドタバタ手長エビ釣行😂
ちょっと笑っちゃいました😅やっぱり竿は延べ竿が良きかと思います!
偉そうに言ってる私も手長エビ釣りはやった事ないですが⋯😅
来シーズンには挑戦してみようかと思いますし、アチコさんの手長エビ釣行をまた、楽しみにしております。😊
21:59 のテナガエビの最後のあがきに笑いました
西尾住みです。そこで同じ釣りをやったことありますがハゼしか釣れなかったです。専用の仕掛け使わなかったからからかな?この河口の最下流で黒鯛とか鰻釣りによく行ってました。
釣りに憧れてまだ始められていませんが、手長エビのポイントは釣具屋さんが教えてくれるんですか?
今回は手長エビ釣りですね。こちらの方は居るのが分からないけど楽しいつりですね。延竿でガン玉だけでの仕掛けも楽しいですよ。次は延竿で頑張って下さい。料理の方も美味しいでしょうね。お酒のお供にピッタリですね。毎回、YouTube楽しみにしています。
今回も酒のツマミをGETしに海釣りを実行しアタリの嬉しさに舞い上がり想像を遥かに超える、あち子さんの素敵な笑顔が浮かんで来ますね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
こんばんは🫡手長エビは食べて美味しいのでいいですよね~🤣夜だと見ながら釣れるので面白いですよ✌️網でも採れるので盛り上がります👍昨日久しぶりにウナギに行って釣れました😱ドバミミズは養殖ですが💦暑い中お疲れ様でした🍻
夏はテナガエビ 秋はマハゼと楽しいですよね😊
子供らが小学生の頃に、良く行きました☺️ 浅瀬で夏は清流に浸かりながら、小さいえび網で。岩を捲りながら、涼しくて🙂 車で20分行けば😊
マハゼもすぐ近くの市内を流れる川で😌 泥抜き無しです☝️ 田舎ですしw
針うなぎ、懐かしい〜😂 昔は群れをなして泳いでましたが… 今も群れで居るのかなぁ。
市内の川もウナギの筒漁との事で。 乱獲だけは🤕
また、川遊び 楽しんでくださいね〜( ᴖ ·̫ ᴖ )✨
ビールに合い過ぎますし(≧∇≦)
おはようございます、手長エビもハゼも唐揚げ美味しいですよね、最近釣りにはまってますか?
生きてると苦手だったとは、意外でした(笑)
あちこさん、こんばんわ。
手長エビはむかし沖縄で網ですくいましたがたくさん取れないと揚げるの大変だと思い全部リリースしました😂
13センチ以下のウナギは捕獲すると懲役3年以下または3000万円以下の罰金になるそうですね😅気をつけてください
あち子ママお疲れ様です!
手長エビ美味しんですね。
気になる、気になる😃😃
はじめまして。
こちらでよく、テナガエビを釣っています😊少し時期が遅いかもしれませんね😅今年はそれなりに好調で、いい時は40匹以上釣れてました😊
また来年の、もう少し早い時期に挑戦してみて下さい‼️
お疲れ様です。
この暑さの中、
堤防から落っこちないかと、ヒヤヒヤして観ておりました。
今回もありがとうございました。。😮
手長エビ!良くいでっちがラジオで言ってる!本物初めて見た!絶対カリカリでうまい!
㊗️テナガエビ😋
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
エビを
竿で釣るのが
驚きです!
唐揚げ!
唐揚げ〜!!
(*´○`)o🍺カンパーイ
テナガエビ釣れた時のハイテンションぶりがはんぱなかったですね😂
エビの砂袋取りのあちこさんの様子が面白かった❣️