【群馬旅行】Vtuber旅行記in群馬 2日目【鈷矢毒けろよん】

【群馬旅行】Vtuber旅行記in群馬 2日目【鈷矢毒けろよん】

優しい声が心を包む 終わりなんて考えたくないけれどした時に 涙がこぼれそうになるきっとこのまま 進むでしまうことが怖くて君の笑顔を 見つめながら見合いが遠くに感じで1人で 立ち止まる。 いや、皆さんこんにちは。 え、群馬旅行に来ている2日目の 男人サークルカエルビット代表バーチャル YouTuberこれけるです。よろしく お願いいたします。 スマホから音が出ちゃる。 えっと今回はあの 前回ね、前回っていうか昨日あの1日あの 高崎市とかの方でね、あの群馬旅行してき ましてで今回はあの2日目ということでね ええまた新たにえ あの 新しいその旅行先じゃない新しいねあの ところ回ってきましたんでえまた今度で、 その動画を納めてきました。じゃ、それを ね、一緒に見ていきたいと思います。 ちょっとね、また今日もあの旅館からのね 配信となりますので、ま、あの 音声のラグであったりとかあの あんまり大きい声を出せないのでね、勢量 の問題とかはあるかもしれません。そして もしかしたらマイクが あの バッテリー切れちゃうかもしれない。 マイクのバッテリーの充電器が今手元に なくて車の中に置いてきてしまって、 ちょっとどうにもならないんですけれども 、ま、なんとかやっていきたいと思います んで、よろしくお願いします。 はい、というわけでね、じゃあ早速、え、 見ていきましょう。 はい。え、おはようございます。 9月25日群馬旅行 2 日目でございます。え、今完全寝起きで起きてもう 2分 超寝きの声だね、これ。 え、これからね、ちょっと朝食べて、え、支度してね、次の目的地へ向かいたいと思います。 それじゃあ朝ご飯がね、朝食バイキングしいできな バイキング食べに行きましょう。で、えっと、じゃあ 2 日目のあれ、ちょっと待ってね。なんかあれだね。読み上げがうまく働いてない気がする。 ちょっと待ってくださいね。え、すいませ ん。えっと、なぜだ? ラグ、ラグじゃないな、これは多分、え、 読み上げソフトが落ちてる。あ、違う。 更新して。 あれ、 ちょっと待ってね。まあまあま、 とりあえず一旦進めていきましょうか。で 、次の動画ですね。 おはようございます。いらっしゃいませ。 次ホテルの1 階に降りたところですね。あの朝食バイキングでございます。ちょっとね映像があの散らつきあるのはあのあれのせいですね。あのアンチフリッカーが働いてないしょ。働いてないのであの変なちらがあるかもしれないです。 このチラつきはあのGoProの特性なん だけど、その蛍光灯とかのその光って連続 した光じゃなくてついたり消えたりを高速 で繰り返してるのね。それが1秒間に50 回とか1秒間に60回。これがま、あの 日本とあ、日本、西日本と東日本で 50Hz、60Hzで違っててそこの調整 を間違えてるとこういう散らつきになっ ちゃうんですよ。 なんでね、ちょっとここはあのちょっと 見えにくいかもしれないけどね。申し訳 ないが耐えてくれ。 これ朝食バイキングで珍しいのがさ、 串カツとかあったんだよ。 串カにあとこれあの豚丼の頭ですね。 普通なかなかないよね。ホテルバイキング でさ、串カツとかたこ焼きとかさ、焼きそ ま、焼きそばはもしかしたらあるかもしん ないけど、牛丼、牛丼じゃない、あの豚丼 の頭とかはなかなかないと。 これピリカラコミやですね。 頑張る。電話講浩司ちゃん 3。 どうもこんばんは。よろしくお願いしますね。すごいよね。あ、ちなみにこれ読み上げとかね、あの、今回すげえラグあると思う。 あの、ラグってか、あの、みんなは、あの 、多分通常通り聞こえてると思うんだけど 、僕の今いるこのイカホ温泉なんですが、 めちゃくちゃ通信環境悪くて、あの、 パソコンの映像がFPS7くらいで流れ てるんですね、今。 もう、あの、すごい格つきがやばいの。 音声とかもあの、多分ね、5秒ぐらい遅れ て僕に届いてますね。一応そういうのが ないようになるべく遅延の少ない方法で音 とかも聞、音は若干早いかなけど、あの それでもね、数秒遅れがあるんでね、反応 ラグあるのはご了承ください。 昨日のね、高崎市の方はあの何通信環境 めっちゃ良かったのよ。ホテルの優先ラン が使えての優先ランの速度があの登り 400下りえぐらい出てたのよ。めっちゃ 超高速ホテルとかでね、あの超高速のあれ だったんですけど、 今ここはね、え、Fえっとね、 登り7M、下り13M ぐらいしか出てない。 めっちゃくちゃゆっくりなんだよね。こんばんに。頑張る電話ちゃんさん。まあ画面に米が反応する度見たらそうだろうなと思ったら 30秒したと思って。 めちゃくちゃごめんなさいね。本当に反応速度めちゃくちゃね。 みたいな。 一応ね、コメント自体がその動画に反映されるあの読み上げちゃんとかがあの反応するのはあのなんだろう。それはもう通常通りの通常の配信通りなの。 なぜなら配信してるのは僕の家のパソコンだから。僕の家のパソコンを遠隔操作しているパソコンの遅延がやばい。もうね、動画今何映ってるかね把握しきれてないところある。 今テーブルついたりしてるけど多分これ見てる頃、この声が届く頃にはもう席立ってるよね。 オレンジュースかな?あ、違う。これね、なんかミニッツメイドのね、野菜ジュースをね、取りに行ったんだ。 頑張る電話。 山の中だ。を感じるだろ。 ま、そう。山の中なんだよね。しゃあないよね。 許して、許して。 一応僕もね、あのコメントの文字はね、ちょっと早めに読めるんで、そこでちょっとあの、ようになって そこでちょっとだけあの、こう前読みするわ。 朝食でございます。野菜も食べましょう。 もしかしたらコメントが流れるよりも先に僕が喋るかもしれないです。そのコメントに対して。 ま、ま、そんな感じでね、朝食を取ったわけですよ。結構バランスいいでしょ。 やっぱね、こういうホテルのさ、あのカレーあるとさ、つい食べちゃうよね。ホテルカレー。写真撮ってなかった。 で、このあのご飯とさ、カレーの間にあるピンク色のオレンジ色のやつは明太子です。 金吹くのかな?わかんないけど。で、えっと、あと右奥から串カつ、え、ポテトサラダとレタスあと、え、ピリカラ 頑張る現場さん。じゃじじの未来を無足してコメするわ。 豚丼。え、ソーセージですね。 未来、お互いに未来予測し合ったら結局あの全然違うこと話すだろ、きっと。 うん。 やっぱね、カレーね、めっちゃ美味しかった。ここのカレー カレーは最高だ。 オーソドックスながら 朝のカレーはいい。 そう、最高ですよ。 あのね、で、これね、牛丼じゃないや、豚丼のね、頭のところがあの、 かなりその 珍しい朝に ちょっと合わせるとね、あの、和風カレーみたいになってね、美味しかったですね。 で、あとでこれカつカつとソースがあったんだけど、僕ソース取り忘れて、あの、 ソース取り忘れてな、 何だっけ?サクサクだ。 ちょっと待ってね。ちょっと待ってね。ちょっと待ってね。えっとね、ちょっと画角がギリギリすぎるな。 ちょっと待って。そういう時はどうしたらいいんだ?ちょっと待ってね。 頑張る現場さ。ある意味これ。 その食べ方がね、僕なりに割と正解だったと思う。そうだね。 よし、これで多分大丈夫。ご 飯ザ。 どうしてもね、その手前あのカメラをこっちに置いてるとね、画角がどこまであるかね、わかんないんだよね。 特に今回のさ、あの配信見つかった GoPro のさ、その画格さ、後範囲のやつにしたからかなりあの 広いからね。そうか。あのね、あの奥にあるあのカツがあのとんかつだから豚しというかあのマジでとんかつ。朝から勝つカレーでしたよ。重い。重い。 で、ま、えっと、これでホテルで食事を取って、あ、あとパンも食べましたね。そうなでございますよね。 じゃ、パンで一緒にいただきます。次、 あの、明太子つけて、あの、今食べてる 白いのがあの、フランス、フランスパン だったかな?うま。あ、フランスパンです 。ごめん。米メコパンだ。米メコパン。 めこパンで、あの、四角いのがなんか ミルクパンで、えっと、 丸いのがあの 、なんだっけ?えっと、な、何だっけ? えっと、なんカスタードとレーズの入った パンでしたね。 美味しかったですよ、ホテルパン。 ま、こんな感じでね、朝食はあの、バランスよく野菜も肉も色々食べましてで、それで、え、こっからホテルも出ますと。 はい。も 食べ終わったらすぐホテル出ましたね。 え、今からこれホテルをね、出発して、え、次の目的地へ向かいたいと思います。 ちょっとね、映像ぐるぐるするかも。あの、今日止まったこの高さ駐車場降りてるから あの、 目、目回るかも。 引き払うというかね、あの、チェックアウトだったので、え、ここからあのイカホの方に向かってまいります。 ただでさえさ、 あの、僕が今見てる動画は、動画ていうか さ、パソコンのリモートの映像がさ、 FPS7とかさ、10くらいなのにさ、 それを高速で移動さしたらさ、何流れてん のか全くわかんないね。 交差点の次のあの送られてくるガ動 が交差点なんだよ。 一応手元にね、あのニコ生のね、あの配信 をね、あの最低画質で流してるからとね、 流れてる動画は見えてる。ぼんやりと薄ぼ やりと 192KBですね。1MBまで上げても 大丈夫かな? ま、これで、えっと、第1の目的地までね 、向かっていきますと。で、ここ移動の 最中は特にね、目立つなんかあれは何も なかったですね。 高速で移動してるだけなんで中行きすぎたな。 どっかにあるのか? この辺りかな? ちょっと待ってね。 次ご動画がね、最初の目的地が ここら辺なんかなんか不思議な建物。 どっからゆっくり走ってる? あ、この辺か。この辺だね。 あ、見えてきましたね。あれかな?あの建物。そう、第 1駐車場がどっかにあるのか。ここか。 頑張る現場ポジちゃんさ。 お、もしかしてもう気づいてるかな?だ。 もうちょいが結構おと人形動者博物有名ですよね。あのここまというか僕もあのこの旅行行くって聞いて初めて知ったんだけど 頑張る現場浩司ちゃんさん受付でキッピーちゃん人形もらった。 あ、それもね、あの、ちゃんと動画 に収めてますんでね、あの、是非楽しみに 。キュピーちゃんもらったよ。ちょっと 待ってね。で、えっと、 あ、待って。パソコン固ま、パソコンって いうか 通信が固まった。 え、 映像が流れない。 映像というか、あの、リモートのあれが できない。 ちょっと待って。あ、やべ。映像 。映像というか、あのリモートが操作でき で できなくなった。ちょっと待ってくれ。 えっと どうしよう。ちょっと待ってね。あの ごめんなさいね。 とりあえ 戻ってこい。戻ってこい。戻ってこい。あ、戻ってきたか。オッケー。声も乗ったね。多分今声乗ってる。 頑張る現場ですか? さん。あ、入り口変わったんだ。 見えますか?見えますか?見えますか?ていうか、声乗ってる?ああ、そう、そう。入り口変わ。 入り口元々違かったの?ちょっとね、ま、とりあえず動画流します。はい。というわけでね、え、着きました。え、イカほもちゃと人形 なんかニコ生の方が もしかして映像流れてないとかそういうのはない。覚えてましたよ。 あ、良かった。よかった。ならよかった。 入り口はどっちなんだろう。よし。今ね、あの、あまりにも遅いんで、あの、 これあれじゃん。あの、なんだっけ? 旅館のWi-Fi じゃなくて、あの、自分のスマホのテザリングに切り替えました。 て、で、このスマホが繋いでるのはリ感の Wi-Fiなんだよ。 あの さあ、 普通のあのこっちのパソコンのあの Wi-Fi接続だと2.4GB 体なんだけど、あのなんだっけ?スマホの方だと 6G になるから、あのめっちゃ高速になって、あの結局手ザリングを返した方が早いっていう結果になるんだよね。 これも車はで、ま、これがあのイカホもちゃと自動車博物館ん以下ほもちゃと人形と自動車博物館だったかな? わあ、すごい。 もういきなりでかいあのテベアが ご来観ありがとうございます。入間のお手払いはセルフをご利用ください。窓口へお停ください。 で、お金の払い方が分からないのクソ雑魚 VTuberです。 お支払い方法を押してくだ。お支払い金額を確認し、お金を入れてください。 よろしければ画面の終わりを。 おの音声はい。 てね、 ありがとうございます。 え、マジ?いただいて。 あ、本だ。なんかGoPro の音声左になってるな。 ご来ありがとうございます。ニューチケットのキーでございます。キはお出口の手前の体験コーナーでこのように色を塗って楽しめます。先にそのままお持ちいくださいませ。 はい。 サンバックはQR コードでご確認ください。 はい、 こちらはアメリカもタパネルじゃなかった。よかったらお使えくださいまし。 はい、ありがとうございます。 はあ。わ、すごい。これはスネークモーター。 すごいよね。もうあの、あ、当時のバイクが はあ、すごいね。 へえ。あ、すっごい 昔のおもちゃ。 ちょっと待って。ごめんなさいね。あの、 調整できないかな?あの、GoProの 音声。 あ、無理かな。無理かな。 多分あの音声左側からしか流れてなくて キモいよね。えっとね、 モノラル再生とかにできればいいんだけど 、ちょっと厳しいか。 ちょっと遠隔な上に えっと 音声 音声内部フィルター違う音声切り替えああ ないねごめんなさいあの なんかうまいことうまいことあのパソコン のあれをモノラルにして聞いてくれすまん ね本と多分動画撮影の時にね、あの GoPro のあのマイクが多分半雑しだったんだと思う。 入間でチケットが9 ピってのすごいだ。長の横田正さんがあ、なるほどね。 あの自動車のあれなんだ?クロスカントリーの選手だったんだ。ああ、すごいね。うわあ。ね、ここのここのなんかあの人はすごい人みたいですね。この館長さんは。 すごいいっぱいテリーベアかな? なんか何回もニュースとかでニュースとか新聞で取り上げられてるみたいで、いろんな大会でも入してるみたい。 その ダカルラギとかのクマクマでっけえって感じがする。なんか全体的にすごくアメリカンなでまっしますね。シルバニアとは違う。なんかこう。あ、こっちはイツなんだ。え、本当世界各地なんだね。 アメリカに入らずヨーロッパとか。あ、ほら、これ違う。イギリスのテリーディベア。 もうよね。これテリーディベアってさ、 1体1 体さ、手作りで作ってるからさ、めっちゃ 1 個作るの時間かかるんでしょ?テリベアだよね。 だから結構1 体もすごい高額って聞くよ。なんか普通に数万円するものによっては何十万もするみたいな。 たやつでこっちがあの それをこんなに集めるのって用意じゃないよね。もうテレベアのなんか多分その匠みたいな人がいるんだろうね。あ、パンダのもいる。へえ。いや、いいね。すごいな。うん。これ集めるの良いじゃねえだろうな。 結婚式スタイル。 もしかしたらここのあの自動車のあのこの博物館のところの間はずっと左からしか音聞こえないかも。おそらくね、ここだけここだけあの 建物をね、建物っていうかあの車に乗る時に 1回あの Go確認するから多分そん時に治るはずするわ。 ああい新しい。ええ。 明日はこうならないよう気をつけます。 このアザらしの人形いいよね。人形って いうかぬいぐるみ。 いいな。このアザらしアザらしいいな。 これは すごいね。世界着世界もでき ま、ずっとこの辺ずっとテリーベアなんで、ま、あの、ちょっと 巻です。 これ、これあれじゃん。あの、 ここだね。 で、テレビアコーナー終わるとこんな、あの、 すごいあの昭和レトロになんの。急に雨かじから昭和レトロになるから。 スマートボール15件入れば おスマートボールができるんですよ。 ちょっと1回。 あ、これこれなんすね。 あ、間違えた。 この距離なけど売機で買わないといけないっていうね。 500円玉じゃ 500円入れるつもりはなぜか10 円を入れてるっていうのが好きなところ スマートボールやってみたい 人生初のスマートボールですね。 多分ね、あのなんだっけ?その YouTube とかで上がってるスマートボールとはちょっと違うと思う。 んですか? その新世界とかにあるアイスマートボールとは違うみたいな。 多分ね、あのなんか弾入れれば弾増えるやつなんだろうけど、今回のはあの入れた数に応じて景品がもらえるっていうタイプでした。あ、 結構難しいんですよ。 結構難しいですね。 そうですね。 入りそうで入らない。あれグとかある。 あ、すいません。 なんか簡単なこから スタッフとだとまずくなりそうすると。 あ、 そう。めちゃくちゃ喋ってたけどな、僕。 徐々に調子が出てきてね。ここが結構入れやすそうな気がするんですけど。 ここが 結構結構いい感じに入ってくの。 お、 結構入らない。 あ、そうなんですね。 比較的の方が 頑張る現場さーミングを思い出すな。 お、あ、ああ、そうね。あの埼玉のあのムーミンバレーパークか。 あそこでも似たような遊びしてたもんな。 おおおお。あ、 ギリギリで入らないです。 周りになくて大とその瞬間にいるのが苦しくなってした。 笑。 ああ、かうわ。 まあ、お店の人とだったらあれだけどね。なんかあの、あ、 なんか知らない人とだとかだとちょっと気まずいかもしれない。 お店の人だと、ま、あくまで客と店員で割り切れるから。あ、うわ。 すげえ惜しいとこで入んないんだよ。お、あと 1個。 頑張れ、頑張れ。おった。 こちらが3級以上の商品のパイです。 これで見事に景品2個もらいました。 こちらかシール。 この中から2つ。あ、 あ、じゃ、シールで。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 これってもしかしてさ、あの僕みたいな大人がやるんじゃなくてさ、小学生とかがや、小学生とかさ、未修学時がやる遊びだったんじゃないかなって思うんだよね。 ああ、全部 頑張る現場さ。 ま、結果的に楽しかったから良かったんですけどね。これ こういうポスターとかも当時のものなのか。 ま、でもね、 そう、同に帰るのもね、大切なことですよ。 ああ、すごい。あれみたい。 20 世紀少年で友達が集めてたやつみたい。 あ、ジャングル大抵の なんでこういうものってさ、僕とかさ、 全然世代じゃないんだよ。あの、もう僕が 生まれる何十年も前のものなのにさ、なん でこんなノスタルジックを感じさせるん だろうね。 続きですね。 ここめっちゃ長いんだよ。 これんだろう?クレーン。 あの、めっちゃ動画撮ってるんだよね。ずっと回してたと思うわ。 あ、アイロンプリントだ。 はあ。 ちょ、ちょいちょいね、配信時間とかもあるから、 あの、これだけ、ま、流し続けてもいいんだけど、ここだけで多分今日の配信終わっちゃうかもしんないんで、 あの、ちょいちょい飛ばし飛ばしてね。 すごいな。 キカルター昔のカルタですね。あの、もう、ま、漫画作品とかあるいはあのプロ野球選手とかのね。 うわあ、ブランカだ。 すいません。あの、リ太郎さんはお兄さんじゃないです。 僕のお兄さんの ブランカすんごい古いブランカで鉄ート流してんの。 どうやって流してんだろうね。 すごいな。おかしい。 昔のあんなブラウン感ってさ、だって映像入力する位置なんてなかったんじゃん。どうやってんだろう。わかんないわ。ね、あのミシオだもな。 これとかもさ、あの、この多分こ駄菓し屋とかでさ、こうくじ引きとかさ、なんかそういうのでペリって取って 1枚あげるやつでしょ。あれ まるまるシートでさ、保存されてるってすごいよね。 やってる人がいたんだけど、黄金バット見せてもらった記憶あるわ。難しい。 黄バット皆さんご存知ですか? さ、この見た目です。 すごいドロンね。金色のドロンのヒーローなんですよ。 こんな感じだったんだ。へえ。お、え、へえ。すごいな。ってことはあれ子供の方に見てもらったやつかなり貴重なもの。 地元のね、あの近所のおじさんがね、持ってました。 昭和35年のバイク綺麗だね。 ま、ちょいちょいウールワッペン。へえ。 とかあったりとか、あの、 こういうなんかいろんなおもちゃというか 、あのなんだろう、子供向けのなんか カルタとかなんかカンバッチみたいなもの とかね、そういうのがあったり。あ、これ カルタですね。カルタのシートまるまる あって、こういうのをね、多分子供たちは 集めて遊んでたんじゃないですかね。 で、こちらがあの何だっけ?え、ま、銀玉 鉄砲じゃないや。え、ま、なんか あの こ々ました本当になんだろう トレーディングとも違うなんかもう本当に ちっちゃいおもちゃ。こういうのも集める の大変だろうになと思いながらね色々見て ましたよ。 で、ま、昔ながらの、え、なんか広告みたいなね、チラシみたいなのとかもあって、これは再現じゃなくて多分なんかね、再現のものなのか、それともあの、 音が好きますね。 本物なのか。 NHK受信契約取り継点。 あ、ナショナルのパにわかんないんだよね。こういうのは多分本物なのかな。本物っていうか当時のもの。 ナショナルの電池 すごい。ほんま今ナショナルじゃないもんね。 僕がちっちゃい頃、まだナショナルの黒い満貫電池を家にあるのを見た記憶があるな。 小学生だったか、小学生よりも小さい頃だったか。そのぐらいだな。 ああ、カメゴン。 じゃない。ブースカだ。ブースカ。カネゴンじゃない。ブ、ブースカです。 間違えた。素間違。 あ、ロボン。 金ゴンではないです。ブースカです。 頑張れ。ロボコンですね。 息よとカネゴンとか言ってるけど。 こっちが、あ、こっちは芸能人のものですね。 アルイス あいの三川剣 だ。1 番最初に目につく芸能人がアンレイスっていうのもなんかね、びっくり もっともっと他にあったろうにって思うんだけど、 テッカーズとかフィンガー5 全く世代じゃないだろうみたいな。 すごいだな。 あ、こっちもないから。 あ、変わらない。 もうなんかおもちゃだけじゃないんだよ。 おもちゃとか人形とか自動車だけじゃなくてもうなんか芸能人のなんか 40年代 チラシとかあの映画の広告みたいなくさんあってさ。 あ、これあれだ。 あの、何だっけ?ミュージックボックスだっけ?あの、 100 円入れるとね、あの、曲を変えられるってやつですね。ちょっとね、映像にラグがありすぎてね、僕のコメントが多分ね、すごい周回遅れて聞こえてると思うんだよね。こっちにするか。 で、これプロレス関係だね。 あの、 この当時はやっぱプロレスがさ、すごく 有名というか、みんな街当テレビとかで見 ててさ、 あの、そのくらい、ま、国家スポーツ、今 じゃね、あんまりプロレスってあの、ま、 なんか好きな人 が見ているけども、あの、なんか日本全国 で見るっていうのはあんまり少なくなっ てるよね。 こういうなんか街並を再現しつつあのぶ力のおもちゃとかがあったりね。あ、ここゲームですね。 ツーファミとかファミコンはさ、多分あの見たことある見たことあるってか僕だって分かるんだよね。 家にあるし、 あのソフトはある。 昔の携帯 本体はあの 画像画像も持 あれだけどあのレトロフリークだから生の本題は持ってないけど こんばんは。 よく見るとね、ちょっとちらほら最近のものとかもあんだよね。あ、どうもこんばんは。よろしくお願いします。届き ダメなんだ。 あのPS3のゲームとかあったよ。 割と最近のゲームもちらほらある。 そうそう。今群馬に行ってきたのでね。ま、あの今もまだイカにいます。 ディスライアとか ここねあの人いたのはなんかね、なんか観光団体団体さんがたんだよね。 そのあのお年寄りホーム かなんかのあれなのかな?それとも大人の 休日プラみたいなやつなのかな? わかんないけど。広告貢献1ミスさんに ツアツアーみたいな 。あ、どうも広告ありがとうございます。 すいません。すいません。いつも ありがとうございます。なんか僕も何も 返せなくて本当申し訳ないんですけれども ね。 楽しんでいってもらえればと思います。あ、本当に重ね重ね。ありがとうございます。で、えっと、ちょっと待ってね。次の映像を流しますね。で、これ射敵ができるんで、 配信を返していただければ幸いです。 やってみようかな。 ああ、ありがとうございます。 そう言ってもらえるのが1番励みですね。 あのゲームはもう ま射撃射ができるんだったらやるんだよな。 カード買ってこれをお姉さんに渡してあの射敵やっていいですよって。 じゃ、していただいてからめていただいてるの 様になってますね、これね。 ああ、戻った。 あ、これ今のちょっと見えた。 あの、ちょっとちょっと1回さ、映像を 少し戻すんだけど、あの 銃をさ、右に構えようとした後、左に構え てるの分かる? ちょっと待ってね。 あ、待って。 あの映像が追っつかないじゃいてからめていただいて 右に構えようとして左に構え直すんだけどこの理由は右に右肩に GoPro を抱えてるからつけてるからあの銃が当たっちゃ GoPro に当たっちゃってあの構えられないの あ、 なんか僕あのじゃない方で売ってるんだけど長がい 右利きなんだけどさ。 ちなみに聞き目は左ですね。 そうそう。 ありがとうございます。 違うのもなんかあのスワスワ あの完全に打ち方が両銃の構え方になっちゃってんだよね。 あの、あ、ここのストックにほっぺた乗っけてこうグって構えるやつ。 スマかっていうのも、あの、左手だと、あの、 この銃を支えるだけの筋肉がないから、もう両手で構えるしかないんだけど、あの、やっぱ引き手じゃないから安定しなくて肩に担つ担がないとね、安定しないんですよ。 ちょっと弾が浮くのかな?これ右下のね、黄色いみこちゃん 当たったんだけど落ちないのよ。 回っちゃった。いや、当てれてはいるんですけどね。難しいですね。 直しますか? あ、ちょっと向き戻してもらえると あるある。笑。 はい。 もうちゃんとね、ま、あの成虫線取らえないとダメなんだよね。ああ、崩れちゃったな。 頑張る現場さん。懐かしい BGMが狙えてる。 なかなか当たらないしね。 あ、これBGM も流れてる。あ、もしかしてあれか。あ、でもあの配信の BGM止めた方いいか。 お、よっしゃ。やった。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 あ、 ま、きちんとね、取る時は取ります。め、仕留める時は仕留めるから。 あ、こっちは、あ、こっちはえ、映画のポスターだ。 アニメとかあれだ。特撮え、今あの、こっちラ。ワンピースのドンジャラ。 あの配信のBGM 消したわ。聞こえてるかな?その動画の方の BGM。 さて、クラブ座。へえ。初箱。へえ。あ、じゃあ車だね。 すご。ここから車のコーナーですね。 へえ。 あの、もうレトロッカーというか、ま、ここはミニカーですね。 そのちっちゃいコンパクトカーというか。 すごい。 当時のがそんなんま残ってる。 キャロルとか。うわあ、すごい。ええ、これどうやらこのここの館長さんがあの、ま、 はあ。車、 歯者になったこの車とかをあとかあの売りに乱出されてるのを集めてあの自分でリストアしてあ、要はあのこのびてるところとかは塗り直してとかこういう シートとかもね、貼り替えて ああ、すごいな。 ああ、すごいな、本当に。あ、あ、これクレオしんちゃんのあれで見たやつじゃない?ミ めっちゃテンション上がったわ。 これに近いやって今 2 っていうのが今じゃないけどあるんだよね。もっとちっちゃいコンパクトな 2 人乗りの軽自動車。それのミああ、なるほどね。 これがミットなんだ。はあ。 いや、職場でミット2 を乗ってる人がいたかな。 あ、確かにそうだね。このボディの前についてるよね。ボディの横か。 こういうのいい。 ボンネット。ボンネットの横っていうの ね。 あれ、あのなんだっけ?クレヨしちゃんの大人帝国でさ、あの夕や町からさ、そのひがあの運転してあの家族みんな野原家をさ、後ろに乗っけてこう走るやつな。 これ乗ったりでき乗ったりってかその動いかせたりするんかね。 あ、イギリスの警察はこれだったんだ。 どうなの?実際にこれね、あの、 ま、行動は無理でもさ、普通に運転動かすことって可能なのかね。エンジンとかまでモディストアしてんのかな? あくまで展示用かね。 ああ、あれじゃん。ジョンレノンと小よ子のサインじゃね。 え、 これはゴルフ。 この辺はね、前が詰まってるからね、もうゆっくり行くしかなくてな、 これは。あ、モータースポーツのはあ。へえ、すごいね。こういうのもちんと全部取っ、 なんかすごい切な。 これは何釣りか?えっと、金属のこういうこうい、あの昔のね、なんか釣り道具とか色々ね、あのあって 射撃射というかね、飛ばし飛ばし狩りとか用品とかあのいね 射用なんだっけ?うさギ狩りとかに使うような昔からリー。 4000kmってどんぐらい ?ピンとこなさすぎる。 あ、ここだ。100kmとかそれを40 往復しないといけないってこと? ああ、 これはもうイニシャルDのあれですね。 完全再現。はあ。うわあ、すご。なんこれ? 藤原豆腐店じゃないか。 へえ。本当 多分ね、あの、イニシャルD 好きな人とかはね。 あ、そうそう。イニシャルD 好きな人はあのあ、これだってなる人 多いと思うよ。 あ、そっか。眉毛がないのか。 あれなのかね。ここの館長さのイギディのファンなのかね。 スカイライン。 もうね、僕でも知ってるような車がね、いっぱいあったよ。あの、全然車に詳しくない。僕でも分かるような有名なやつもね、いっぱいあった。 あ、そうなんだ。え、イニシャル Dって群馬が舞台な。何の映像だろう? あ、わかんない。何の映像なんとかわかんなかったね。 ブルーバードさの トヨタのコロナ。 これはきないね。 クラウンだ。 序盤は群馬策を目指す ね。これはね、もうずっと見てられる。 カローラ。あれ?カローラってそうなんだ。群馬最速を目指してたんだ。知らなかった。 3 人とか。 ええ。 あ、ここもまたアンチフリッカーが働いてないです。 こういうのがあって今に繋がってるんだなっていうのを感じますね。ホンダのクーペだ。ああ。ええ。 へえ。うわ、すごいね。次 3回、3回もあるんだ、 これね。あの、僕は、ま、僕自身は車に全く詳しくないんだけど、あの、ま、車好きな人がね、身近に何人かいるから色々話を聞いたりしてることもね、あるんだけど、あの、僕は楽しいんだよ。こういうの見てるの。でもさ、車に興味ないのかそのなんか 家族親子なのかな。わかんないけどもここ をね、スーってもうあの物の10秒くらい で通り過ぎてく家族とかいてえってなった ね。 ああ、マジか。おもちゃとかの方では めっちゃ楽しそうにしてたんだけど、こう 車のところはすーって素通りしてるか、 あの親子がいて、あ、もったいねえなと 思いながら、ま、趣味は人それぞれだしな とか思いつつも で、階段登った後ですね。 あ、ここはお土産屋さんか。 水沢うどん。いいよ。 お土産コーナーもね。ああ。あ、あ、あ、 あの、結構見どちらほラあって遠点 ほら、こういうイニシャルD のさ、グッズとかもあったりさあ、あんまりここ関係なさそうな感じもあるけど、あの、イカホもあれ関係なさそうだけど、あの、 ま、おもちゃっていうく括で見ればまありかなみたいな。 はあ。 右川とかさ、トミカとかさ、これラジコンとかもあったりさ、 ブリキの ブリキの車とかあったり、 なんかは、このハトバス巡りっていうなんかぶ力のおもちゃとかもあって組み立てるのかな?わかんない。 これが売り物じゃない?これ。あ、売り物が。ええ、いいな。ちょっと欲しいな。サインボード。 え、家に飾りたい。あ、これ、これも ちなみに今これ手に取った、あの、この黒いなんか車のバンパーみたいなやつはあの、 1枚3500円ぐらいしますね。 うわ、一応この本も売り物みたいですね。昔のあの、点とかありそう。 へえ。 あ、もしかしたらこの下のさ、あの昔のこの車雑誌のはさ、あのあれかもしれないね。もう今となってはここでしかあの綺麗な状態で手に入らないかもしれないね。 もしかしたらあれ1 冊買ってさ、しばらくおい何年も寝かせてさ、綺麗な状態にしとけばさ、ものすごくプレミアつくやつとかもあったりするんじゃないかな。い や、そうだ。 なんかシール的なものないか? プラフキーホルダーか。 なぜシール的なものを探してるかって言うと、あの、この配信配信ってかに使うあのパソコンのあれに貼りたいんですね。ステッカーを。 安全第1 ちょっと欲しいかも。ここ関係ないけど。 安全第1 トートバック買おうかなって思ったんだけど。これ Tシャツだったら買ってたね。 職場に来ていって、あの、安全大地です よって、よしとかてやろうと思ったんだ けど、トートバックだとね、ちょっと 温泉温泉あ、ケロリンケロリン ケロリンですね。ちょっと、ちょっと欲しいな。 ステッカー買おうか迷ったけど、あの桶を持って歩くのはちょっとなって思って。あとあれ確か普通に通販で変えちゃうしね。 うわあ、なんか子供の頃に見たようなおもちゃみたいな。 頑張る現場さん安全大位地欲しい。笑笑 ね。 あ、ただあの安全大地ね、トートバックだとね、なかなかね、使う機会がなくてね。 AKBのPSPのゲームがある。 職場に持っていくにはちょっとサイズが合わないし かと言って普段使いでトートバック持ち歩くようなタイプじゃないし。僕ない。 缶ンバッチか。 ちっちゃいとね立たないしね。 ステッカー。 そういう意味ではやっぱT シャツが一番良かったんだけど。 あ、ステッカーだ。 いいな、 これ。 これみんな食べたことあるんじゃない?あの四角いさ、髪の箱に入ったさ、あの 4粒入ってるあの風船ガムのやつ。 あ、なんか車の 僕子供の頃アホみたいに食ってた記憶があるわ。 な、3 つくらい買って全部口に一気にざラって入れてもっちもちく食って甘すぎてなんかはい。痛くなって泣いてた思い出がありますね。 安全交通安全安全第 1交通安全のもあるんだ。え、これがこれ もう迷って迷って結局買わなかったんですよね。 頑張る。現場浩司ちゃん 3ステッカーいいな。 ね。あのおせおしゃれだよね。可愛い。結局これさっき 1枚あの買ったよ。 で、ま、これでずっと同じ、あの、このお店の中ぐるぐる回って、 え、バーっと あの、ま、なんかいいステッカーあるかなと思って。で、結局買ったのがあの、 あ、あ、あ、これ、これにしよう。これがいい。 フルだっけな。えっと、あ、 買ったステッここでは結局ステッカーを買って、え、藤原東店のステッカーとあと、え、さっきの丸川のグレープ風船ガムとスマイルドライブのあのステッカーとミットのステッカーです。ですね。 1900 円スマイルドライブはさ、あのほらタイヤにさ、あ、なんかさ、変ななんか笑顔のさ、ニコニコ笑顔のさ、あの女の人っぽい顔のやつがはめ込んであるやつ。 なんか一 時期あのニコニコ動画とかで一斉ニコニコなんかネット 2 ちゃんとかでさ、一斉を風備してたあれのあれですね。嫁売り新聞に へえへえ。こんなサービスあるんだ。 頑張る現場さんいいね。いいね。 そりやこれはいつけするだろう。あ、ここはなんかそうや。あ、各地のなんかその人形っていうかそういう木彫りの また配信の ああ、すごいな。 あれが 埼玉は 止まったな。 あ、これだ。しまい。あ、でもなんかあの猫の東京のやつはなんか見たことある気がする。 いや、良かったよ。 あの、こ、あれ、多分あのステッカーってここでしか買えないのかな?わかんないけど。 東北だとあの福島とか岩手にあるあの牛のやつ赤コですね。青森のはあれはサかな?違うわ。酸じゃねえわ。寝ぶか。北海道のはあれだな。あの何だっけ?アイヌのやつですね。 あ、カエルだ。 あ、そ、こっからBGM消えるからBGM 戻しますね。 これいいな。お金持ちのカエルのやつ。こんどっちだ?順路。順路直進。あ、ぐるっと戻ってくる感じか。一旦外出る。 こっちね。 あ、嘘だ。ごめん。BGM流れるんだわ。 あ、ビートルズだ。 こんな あのなんか音聞こえなくなったと思ったら これ動画止まった。いや、そんなことない よね。 ドア止まってたわ。ごめん。 次、次流します。 あ、ランボ2ですね。 ロボコップとかあはあかキャバレ 頑張る現場さん止まった。 ごめんね。これ動画止まったんじゃなくて多分ね、あの普通に再生 あ、看板もちゃんと鈴きを あ、再生終了しただけだった。 ああいうさ、その昭和レトロのさ、雰囲気を出すためのさ、セットとかをさ、準備するのも大変だろうね。当時のその資料とか元にさ、その作らないといけないわけじゃん。場によっちゃ本物を探してこないといけないわけで、そう考えるとすごいよな。 これが館長さんかな?お、恋人の金。いや、恋人いないんで鳴らす必要ないですね。はあ。あ、すげえ優勝してすごい人。 あれ、待って。なんか動画飛んでるな。 ちょっと待ってね。と、 1個ごめん。1個飛ばしたわ。11今 ちょっと待ってね。動画番号が11309 でさっき11308を再生してて ってことは21308を飛ばしてるな。 ごめん。 あった、あった。ごめんなさいね。動画 1 本飛ばしてたわ。ごいなぜ?西ごい西君たちが景品もちょっと入れとこう。ポケットとかに入れてると落としちゃうから。 あ、恋の餌がある。こっちはこっちが順か。ゴースト ネテが悪くて ビートルズ ゴーストハウス。 わあ、そうそう。これ流れてるのビートルズですね。 あ、ここ やだな。怖いのだったら嫌だな。ああ、ひ、無理、無。いや、行こう。う、怖い、怖いよ。わあ、なんかわーってわーって来るのやめてくれ。わーって来るのはやめてくれ。わーって来るのはやめてくれ。うわ、なんか音、 音とね、あのジャンプケアね、苦手なんですよ。本当でやめてくれ。 ああ、怖い、怖い、怖い、怖い。うわ、 暗い。うわ。うわあ。あ、びっくりした。 あ、うわ、うわ。どっち暗くて何も見え ない。うわ、壁だ。 壁にビビった。 足元の光で進まないとで。うわ、なんか あれだ。怖い、怖い。うあ。ひ、ひ。あ、 向こうか。 あ、そっか。ここあれか。あのかったから 、あの1回止めたんだ動画。 で、ま、あの、特にびっくりドッキリでは なかったですね。ただ暗いところであの、 人形がチカチカしてるだけでした。 で、 さっきのあれに戻りますね。 恋人の金いや、恋人いないと。 恋人の金のとこまでで ほお。 恋人いたらこんなところ、こんなところって言ったらだ、あの旅行で 1人 来たりしないんだよな。 すげえ。あっちこっちで優勝してんだ。 今とこじゃなくて。 え、鉄人じゃん。 もう こんなところではないです。 ここがあ、 ここは何?18匹見つけた。 本当さ、世界観がなんかこう 1つに あの固まってなくてさ、 あの昭和レトロとアかじとなんか亀 本当だ。あれ亀の なぜ亀がいるのかわからないんだけど ボイやり真ん中にいるやつはあれ本物わかんない。あ、亀だ。 12123456789101111好きな 171 あになれますね。 餌やり体験もあったみたいだけど、なんかあの亀が水面から顔出してたらお腹いっぱいなんでっていうこと書いてあって、みんな顔出してたから、あ、じゃあ餌あげない方がいいなみたいな。で、こっちは人形 で、ここから急にまたね、あのに戻るのよ。たちが抱いて遊んでいた。 各関節が曲がり、抱いた時に本当の人間の 子供のようになる。福部を押すと泣いたり も。へえ、すっごいリアルだよね。顔付き が怖いよね。ちょっとホラーホラーみが ある。 ああ、すっごい。ま、こういうのってうわあ、裕服な家庭とかにあった。あ、 あれ、あの足があいな感じでこう抱くとあれこう曲がるようになってるんだ。 へえ。人形 どれが固まった? 無視。 あ、ちょ、戻った、戻った。 ああ、鎧いカブトだけじゃなかったんだね。本当にね、あの、通信環境が悪くてね、あの、 止まったかどうかわかんないんだ。止まったかそれはどうわかんないんだ。 こんなにたくさんあったんだね。 3人感女と5 人だけじゃないんだね。お田り様っぽい人がなんか 5人ぐらいいるけど。 多分あの真ん中の人だけなんだろうな。 ガチャガチャよこち ステッカー。ああ、なるほどね。ま、ここ はあれだったね。あのさっきのあのお土産 屋でも買ってるあのステッカーとかがあの ガチャガチャでも手に入れられますよって やつですね。整備不良人 も車もポンコツですとか。 あ、ガンダムだ。あ、 シャル。 ここ出口まで15 分って書いてあるけど、僕の出口から 15分の看板を見てから1 時間近くまたいたからね。 てこ入場料金だ。1 時間はいか?30分以上はいたな。 あ、男は辛いよ。とらさん。 え、女も辛いの? すごいよね。これも当時の映画のポスターだよね。し、あれか、その当時の映画のポスターですね。うわあ。てる映画あるかね。 ポスターないよね。 僕は 1 つもなかったですね。そ乗ってる情報としてはほぼほぼ今の映画とそう変わらない気がするね。主演とかね。そういう主演になる人たちがドンと乗っててタイトルとあの登場する人たちの名前が載ってて監督さんの名前があってっていうのは今と変わらない。 よく見ると55円とか書いてあってさ、1 回映画見るのに55円だったんだね。あ、 で、ここであの入り口の方に戻ってくるわけですね。 あ、でテディベアのところに戻ってくるとで、また再びテディベアか、テアコーナーに戻ってくるわけです。 イギリスのアンティーク部屋は目が黄色いんだ。さあ、あ、そう、ね、テリベアがありましたね。なんかリアルなクみたいな。 あとこれミッキーなんだっけ?買うボーイミッキー 本当だね。 で、これでまたまたお土産屋というか、今度テアとかもね、売ってるなんか またお土産屋さんがあるですね。 テディベアは 人暮らしの精神男性の家にあっていいものではないだろう。 コカコーラのだ。へえ。 ちょっとコカコーラのやついなとも思ったんだけどね。 あの、さっきもうお土産色々買ったからちょっと満足したところがあってね。 あ、面白くも思えばガコーラのなんか 1 個買っても良かったかなってちょっと思いますね。 タクロースなんだね。ま、 1000円くじとかあるんだけど、これ 1000 円くじで当たるのないかって言ったらテベアなんだよね。 へえ。 あ、インド。 あ、で、これでちょっと今映像飛ばしちゃいましたけど、あの、これ世界各地の人形ですね。 これは 上かロはこっちも マジでここだけであの今日の配信の半分くらい行きそうなんだけど。 ちょっと僕は喉が変わるベリニオン。ドンペってやつか。はあ。 ブラスだ。 トランプの帽子って ちっちゃいお酒だ。 今はあの一口のなんか安いやつあるよね。ちっちゃいやつ。 ドナルドトランプ。どっちのトランプだ?カードのトランプか。で、え、次の映像がっな。 どっちが順だ? ちょっとね、他の動画もあるんでね、ちょいちょい巻きで こっちはんだ。 あ、そうだ。ここだ。あの、ちょっとね、外に出ると、あの、今度ね、あの、戦車があったんですよ。 お、100 円入れたら矢印の方向を見てくださいわ。気重がある。おお。 あ、これ回してライトつけるやつだ。はあ。 100円。 これM4ですね。 あの戦車 ちょっと待って。色々多分多分準備しといた方がいい。色々構え。よし。 200円入れて。 大統領の方カラが好きだからコカコーラっぽい色にしたという噂が。笑。 おお、すご。 すげえ 面白えテレオでお届けできないのは申し訳ない さんと々見たことないのが増えてるね。 あれは M4シャーマンですね。 あ、そうなんだ。 昔からあるものじゃないのもあるんだ。 復品なんだ。へえ。 あ、これはティガ。ポルセティガー。ティーガードイツの で後ろにはドイツ戦車のティーガーですね。 戦車逆光で逆光でうまく取れんな。へえ。 アメリカ戦車とさ、ドイツ戦車が迎い合ってるのもなんか ここがある 実際あったんかね。 こういう場面ってなんだっけ?カフェリクラか。 で、こっからあのお酒もあるんだ。な んだっけ?お菓し屋さんというか。 すご。 ここはあの世界各地のあのお菓子とかお酒飲み物を集めてあってでこれは実際に飲食可能なんですよ。 違う。あ、これがキュリオスティコーラーだね。 なので、え、これで キュリオスティコーラとあと適当なんかあのお菓子選んで ドイツっぽいジャーマンスナックだ。 結局僕が買ったのはね、プレッツセルとあのそのさっきのコーラですね。キュリオスティコーラ。これはイタリアですね。 フランスのお菓子ってイメージわかんない。 キリオスティコーラはどうやらイギリスのコーラしくてで下で でイギリスのお菓子探したんだけどちょっと見つからなかったんであのアメリカのプレッゼルにしました。こちをください。 ありがとうございました。 あとは、あの、ずっと食べてましたね。 ちなみにあの 、え、このキュリオスティコーラは普通の あのなんだろう。コーラっていうよりか コーラとジンジャエールのあの子みたいな 感じであのちょっと生姜っぽい香りのする あの不思議なコーラな感じでしたね。あの 、何だっけ?あれ?えっと、 ドクターペッパーとかガラナコーラを 飲める人は、あの、何のあれもなく飲める と思う。あの、クラフトコーラとかああ いうのを飲める人は全然いいと思うんだ けど、コーラって言ったらもうコカコーラ とかペプシの味しか み認められないみたいな人は飲めないと 思う。賛否両論あるタイプのコーラでした 。僕は好き。こういう椅質の味すごく好き なので。で、えー、ここですね。そ、こ、 こっからさらに30分ここに椅座った理由 がここにあります。 これは難しいな。ちょっと 一匹書きはね、1、一書きじゃない。一発 書きは慣れてないんですよ。 試しがき用かな。 あ、多分これ試し書きですね。ま、 こうやってねた試し書きとか色移りしないようにするための紙とかを用意するわけですよ。 で、こっから何してるかって言うと、 こっから こんな感じで、あの、高速で 薪で さあ、何を書いてるでしょうかね。 ちょっとここはBGMないんだが。そ、 いや、高速だからBGM流すか。 これでもね、あの、一応高速倍速なんだ けどね。倍速再生なんだけどね。 一体一体何書いてるんでしょうね。これは なんかどこかで見たことあるような デザイン。 そんな気がしないでもない。 どうでしょうね。皆さんは見覚えあります かね?これ。 ちょっとがせめて画角に入れて作業して ほしいね。 あ、そう、そう。これさ、前に座ってる カップルがさ、あの、ずっとさ、なんか その、ま、イチイチしてるんだけどさ、ま 、それはいいんだけどさ、あの、何、その 男の方がさ、その女に甘えるような感じで ずっと喋っててさ、きつかったね、聞いて てきつかったね。こいつ絶対職場だと こんな喋り方しねえだろうなとか思い ながら聞いてた。 まあ、いいんじゃないって。 そういうのもね、できるのもね、今だけだよみたいな。 笑笑 頑張る現場おじちゃんさ、青いしガンダムかな。 ちょっと前用が見えつあるんじゃない?ああ、ガンダム。ガンダムの可能性もあるな。 確かにガンダムエクシアとかこんな感じの カラーリングじゃなかった? あ、でもガンダムエクシは盗丁部茶色く ないしな。なんだろうな。 顔塗るの大変だったね。もうこれさ、ペン がこの太さのしかないからさ、細かいの できないのよ。 ま、あの、なんだ、あの、不透明の湯ペだ からさ、あの、なんだっけ? あの、なんだっけ?あれがなくても、あの 、か、乾けば、あの、2度塗りする必要が ないのはね、強かったですね。 ピンクじゃない。次は紫。 お、もう 完成ですね。 難しい。 難しいよ。なんか先言わなきゃいけないから。 こちらがあの 反省系でございますね。 結構結構上手に濡れたんじゃない?なんかアップにした動画とかなかったっけ?それはなん ちょっと待って。あれか。 あ、そっか。あの、そ草さと帰ったんだ。 に連れが増えたから 1 人でね、あのなんか人形塗ってる変出者はね、あのクールに去るぜということでいいや難しかったな。オ でかなりかなり上手に濡れたと思うよ。一応これでも絵描きの橋くれですから。 12 時だ。 本当はね、ここ11 時半で切り上げる予定だったんだけど、あの、楽しすぎて 30分予定より長くいたんだよね。 結局2時間くらい。 ま、こういうあのなんだろう、予定とは全然違う動きができるのが 1 人旅のいいところ。これ家族とかさ、なんかそういうのが言ってさ、あの、時間が来るとさ、そのこう、あ、もう時間だから早く行こう、早く行こってせかす人いるじゃん。 僕ね、ああいうの嫌なんだよね。 結構上手にできたんじゃない? 自分のペースで移動したい。ペンがね、全部ペンしかないからね、すごくね。ま、細ペンだと多分そのインクが上に映っちゃうからダメなんだろうけど。よし。 で、では、あの、これでイカホ、あ、イカホじゃねえや。あ、イカホ人形とあの、自動車のあの博物館はね、終了になります。で、この後の目的地がめっちゃ怖いんだけど、 この先ずぐにゃぐにゃ道だよ。 どだ。 山道特有のスレあって好きなんだよね。その崖じゃん。左側。 これ対抗車来たらさ、譲れない。 これ移動中の映像ですね。 もし大型車両でも来たらさ、一通とかでもないかけて。おい、来た。 最初は人全くなくて心配したけど、結構人気てよかった。 行けるもんだね。ああ、ま、そもそも平日だからね。 平日の朝一で行ったからそりゃ人最初は 少ないよね。多分午後とかだったらもっと いたんじゃない? このスピードで見るとなんかすごい アトラクションみたいだね。 なんかユーロビートとか流したくなるわね 。 こういうの 峠を攻めてるみたいな感じでさ、ちょっと さっきのあのイニシャルDのやつとか見て 少しあの感化されてるかもしれない 。 ノーコントロール聞きて。笑。 いや、あれだったね。これ多分スマホで流してけばよかっ。でもそっか。あれか。あのこのあのこれタイムラプスというかタイムワープって機能なんだけど GoPro のあのそれだと音取れないんだよね。 で、あの、このOBSの方のさ、BGM にもう用意してないから、もうこののどかな音しか流せない。この 風待ちレストランしか流せないんだ。 の目的地へ着きますね。いやあ、山道怖かった。めちゃくちゃ怖かったけれども。さあ、 見えるか。 やっぱ普通の道走るのと違ってね、結構緊張しますよね。 山道は ていいのか? おお。 およそ400m先左方向です。 すっげえ。 晴れてて良かったよ。天気良くて本当良かった。 どっか止められるのかな?ど、どっか車止められる場所あんのかな?ここは春は春さんですね。 あら、あ、ここ まは春子湖にあってで、目の前にあるのがはさんでございます。 あの、とりあえずあのバスと同じようについていけばいいのか。 で、ま、適当な駐車場に止めて いやあ、 あ、なんか銀学校かなんかやってるんです かね。春な子 すごいな。すごい、すっごいいい天気でさ 、あの、ちょっとなんかすごいここのこの 絵すごく綺麗じゃない? なんか雲がさ、このあの湖の上だけ丸く なくてさ、今ここ標1084 ちょっと幻想的で素敵だったよ。 はあ。 広いですね。随分思ってたより 春な子もうちょっとね、あの 個人したものかなと思ってたんだけどあの 思ってたよりでかかったね。持ってた。5 倍ぐらいでかい。あ、ちょっと待って。見るか。 とまあまあ色々ね、春な子周辺もちょっと歩いて さて歩いてもいけそうな。 で、あの奥にロープウェイがあったからロープウェイを乗っていきたいなっていうので。 あ、あるね。あ、でもすぐだし歩くか。 で、あの、 車に乗って行こうかなと思ったんだけど、 結局歩いていくことにし、声ちっちゃく ない?なんか動画の こういう自然が多いところは なかなかなかなか来れませんから。 BGMで書き消されてるだけか。 ちょっと待って。の位置を 気にしないと。よし。 今度は右からしか流れてない 動画の声。 今度は右側から聞こえない。頑張る。ポジ 今度は左から聞こえる。 あれなんか左右逆になってんな。さっきとまたちょっとは半雑しになってたのかもしれない。 BGMの音がでかいから 音少し流しますか? あ、 下げすぎた。何も聞こえん。 なんかあの獣道だけどな。 あ、普通にロアプエイトリバの方にも全然あるね。駐車場。 お食事とコーヒー。あ、こういうね、ところで食べるね。 このくらいかな。 ちょっと実なんか不思議な美味しあるよね。とりあえずロープウェイのロープウェイなんかまだま、あの、こういう風な感じでロープウェイ乗り場まで歩いてったんですよ。 車でくればいいものを すごく綺麗でしょ、ここウェイの乗り場のところめっちゃね、青空で で おチケットを買うわけです。 200円です。 なんかめちゃくちゃね、人平日だったのに。平日の日中なのに。 平日の日中というか平日のお昼前、お昼くらいか。 えっと、 お待たせいたしました。 乗車券のご利用のお客様 ね、すごい人いるよね。 僕さ、こんなにいると思わなかったもん。車もいっぱい止まってるしさ。必要ありそうだね。 すごい写真がもう時代を感じるよ。ほら。 で、これ目の前にあのリフトが来た感じ のを取ってただけですね。別に乗ったりはまだ乗らないです。 この後乗っておけ出さないと 結構待ってあのに 1回2 回くらいあの往復するのを見てあのそこでようやく僕の番になって すごい懐かしいチケット あの昔のさ、駅員さんがやってるようなのチンってこうあの穴開けるようなやつでしたね。穴っていうか切りかきを入れるやつ。 結構いいポジション取ったんだよね。なんかあの 1番最初に乗れ乗れてさ。 どっかここまで これ乗れるね。黄色いサイクてな。 早いな。 あ、ごめん。ボタン間違えちゃった。あ、待って待って待って待って待って待って。あ、もう色々間違えた。 ちょ、ちょ、ちょ、ちょい、ちょい。 やっぱ操作にラグあるとむずいな。ました。 おお、すごい。結構早い。 怖より早いな。 怖い怖い。 意外とね、ゴンドラが早いんですよ。 すごいすごい強い。 うん。 ここはするのかね? 映像だとちょっと伝わりにくいかもしれないけど、あの、乗ってるとあ、こんなに早く動くんだみたいな。 急だね。 うん。 あのであとそこそこ揺れるのよ。あのカメラの補正で全く揺れてないように見えるけどめっちゃ揺れてんのよ。 こうでしょ ロープのあのなんかその発射側に当たるたびにガタンって揺れたりちょっとこう左右にこう重心がずれて揺れたりとかして ちょっと怖かったね。 当初恐怖症の人には無理だろうなって思った。 春なこだなさきたいんです。 平成8 僕が乗った位置からだと春な子反対側で見えなかったんだよね。ま、こんな感じでね、リフトで上がっていくわけですよ。 で、リフトついて降りて。 あ、これ歩いても来れんのかな?さあ、こっからどこに向かえんだい? ここから山頂へ向かうわけです。 20°だ。今 どこへ向かうんだいて僕この時ね、あの、 この後どこ行くかわかんなかった。 これでてっぺんにつくもんだと思ってたから。 あ、あっちが山頂なんだ。ちょっと先に。 あ、いや、こからてぺまでまだちょっと歩く必要があってね。 いやあ、天気よ。 展望行く前に先に山頂へ行きましょうという判断です。 昨日曇りだったからね。 すごいね。青と白と緑だよ。 綺麗なコントラストね。人多いよね。なんか 結構な、あの、別にさ、例えばさ、あの、おじいちゃんおばあちゃんがそのね、定年後に予感を楽しむのでやってるんだったら分かるんだけど、老関係なくるいるし、子供もいるんだよ。みんなどういうあれで来てんだろうねっていうか、ま、成人 1人で来てるの、成人男性1 人で来てるのは僕くらいだったから、まあ人のこと言えないんだけどさ。 1人客いなかったね。 どや で結構結構登るのよ、まだまだ。 こっからね、10分くらい登って こういうなんか、 え、こっちは いんなでこっちなんか外れに移動できるみたいでなんかなんとか狼姫なんちゃら狼のなんか石碑があったりとかしたんですよね。 さん平日なのに多いな。 石長姫川姫石の狼やっぱ山とかってあんま平日とか休日とか関係ないんかね受け持ちにかあれかこの石碑です ね。で、ま、風景が綺麗だったのでちょっと取ったりして で、また山頂目指すわけですね。 あるな。 ちょっと待ってね。山頂飛ばしちゃった。 お、ここか。 山頂の代がね、すごいね、なんか赤と白でね、ド派手なんだよね。 あの、なんかすごいきれ。多分塗り替えたばっかなのかな。めちゃくちゃ派手でさ、なんか急に急に人工物感がすごくてさ、なんか埋めずかお感ない。 春なフ なんかウォーリーとかさ、その辺の雰囲気 を感じるよね。ほう。 で、これであのおしろみを終わって、頂上の親みを終わって、また今度下りで戻ってくわけですね。 気をつけないと。これ、 ま、下りは来た道戻るだけなんで大したれはないんですけれども。 ね、いいわ。 ちょっと戻しすぎたか。 で、これであのリフトのとこまで戻ってき て。 うわ、すっごい。はあ。すげえ。 ここね、もう春なすんごい展望できたんだ よ。めっちゃ綺麗だった。ちょっとね、 ちょっと曇り始めちゃったのがね、 もったいないなと思うね。 あ、そう。あのね、基本確かに低かった。 3 温度はね、20°でしたね。あの温度系があの書いてあって、あの 20°って表記があって、あ、やっぱ涼しいなと思いましたね。高が高いと、あのリフトの上がるのと、その麓元とこの山頂でもやっぱ あ、こっち 温度違ったね。上の方がやっぱ涼しかった。 風がね、ほんのりあるのもね、冷たい風が来てましたね。秋が始まるなって感じがします。 パノラマ無理そうだな。 いやあ、すごいな。で、ま、これであの山頂からの春は春な子を楽しんで、 あの、戻るわけです。 早い。もう来たわ。立ててたわ。いや、で もいいな。天気も良かったし、風もね、 程よくあって 風がいいね。 ちょっとね、あの、本当に薪で流さないと 、あの、まだ、え、あの、録画した映像ね 、半分くらいしか言ってないんですよ。 半分も言ってないんだよ 。 で、ちょっと発信に時間がかかって、で、あ、これ下りの方はね、春が見える方向に乗れたんでみたい。 ただGoPro の向きがこ今日はうわ、上向きすぎるね。 ま、上向きすぎるっていうか、あの、Go Proのね、自動揺れ補正でその下に 下がっていくこのなんだろう、その軸のZ 軸のその動きを感知しちゃって映像をね、 上に向け続けちゃうんだよね。本当だっ たらもうちょっと全体を下に下げて取っ てるはずなんだけど。 結構揺れる。 これ、これ補正のせいですね。僕のせい じゃないで もね、やっぱね、山頂からの景色めっちゃ 綺麗だったよ。是非ね、あの、皆さんも春 な子行った時はね、山頂まで行って欲しい 。 で、今度は、ま、下山して、下山というか 、あの、はナさんの麓元で今度あの 、周辺春なこう周辺を歩き回ってみたわけ ですよ。 外に看、ま、 ここは案内所です。無料案内所ですね。あのジャッチアイズとか龍がごとでよく見たあの無料案内場ですね。はあ。あ、この先 でここでパンフレット1枚もらって。 あ、ここがあれか。 グルメ通りってやつ。 あのなんかこの先なんかグルメ通りみたいな感じになっててなんかあの食べ物を楽しめるようになってたわ。なってるんでなんか美味しい食べ物ないかなって探すわけですよ。ボート乗り場もあって天道ボートが 2000円 でボートもちょっと気になったんだよね。 レンタル一周 気分総 でちょっと通りここ通りすぎようとした時 においでもボート 色々あるんだなとかって思って あ乗れます のあじゃ 店員さんに進められるがまま乗りに行く 感じですね。ホストバッター 20分前になります。 あ、はい。 頑張る。電話ちゃんさん、こっち側まで歩いたんだ。 はい。 はい。す ね。来たかね。 ああ。 あ、でもね、あのなんだっけ?そのさっきのロープウェリバーからちょっと車でこのグルメ通りみたいなところの手前まで車持ってそっから歩いてると さすがにね、あのロープ上乗り場からこっちまで歩くってなったらね、それだけで 1時間ぐらいかかっちゃうんで。 はい。 右手の内が全身とバで あ、これです。はい。 さ、半分だけでね。 はい。 帰ってくる際は5 で来ちゃないので一応近づいたらこのダイヤル 3 ぐらいでゆっくり目に全身でこの辺かけてく はい。 普段は はい。 その時見ながら大体ま20分か20 分はい。 ま、大体 このお兄さんちょっと見た目あの怖い感じだったけどね。すっげえ優しい感じでね、あの良かった。 観光地とかにある、あの、ちょっとこう、なんか王平な感じの店員さんじゃなくてすごいね、優しい喋り方でね、良かった。 頑張る電話さよな。さすがに距離あるもんな。笑笑。 ああ、気持ちいいな。 あ、すごい。 そう、そう。あの、これ、このボートのね、画面でちょっと見えるかもしれないんだけど。 あの ああ、いいね。電動 ちょっとまだ見えないか。あの どこまで行けんだろうね。 ま、これでボートでね、沖の方まで行くんだけど、これ右側にさ、山見える屋さんあるね。行った時にあのでっかいタに見えるじゃ。これがはさんだからほぼなんだよね。やったの。 そこまで歩いてたらやばいよ。 こういうあの電動ボートは初めてですね。ああ、いいね。剣装忘れるよ。 あ、写真、写真。あ、てかめっちゃ めっちゃフォトスポットじゃない?これ すごいよ。すごいフォトスポットだよ、 これ。 めっちゃめっちゃ綺麗じゃん 。湖からの春みたいなテンション上げ。 これはすごい。 これ乗って大正解でしょ。 ま、これであの20分2000 円の歌詞ボードをね、あの歌電動ボードを乗ってあのもう 20 分間あの春をね漂っていたわけです。 あの、足ぎのスワンボートもあったんだけど、さすがに、あの、この後もちょっと歩くから足らフラになるとまずいので。これも、これもすごいね。いいスポットじゃない?ほら、 Eポットだよ。めっちゃ綺麗に取れてる。真正面にね、はなさん、 いいからね。 か、で、それでこう、今度は帰りですね。 多分僕年取ったらさ、 帰りがね、なんかね、向い風だから波というか水面がさ、風で揺れてるから ああいうのいっぱい使うんだろうなと思う。いやあ、やっぱ旅行はいい。 1人旅だよ。1人旅。旅行とよりか着。 ばっばしんね。船が上下して 手でこいる様子ないから。 あれ、釣りボートかな?それとも単純になんか、 ま、GoPro の揺れ補正で全く伝わらないけどね。 あ、あのお兄さんのいるところかな? ありがとうございます。 これで、ま、バーっとまた戻ってって船降りるっていう感じですね。よしよし。 さて、ここでもちょれな。 いや、でもね、春な子楽しかったね。こういうあのなんだかんだね、船乗るのあんまりないからね。何かってわけでもない。廃墟。 で、この後またさらに歩き続けていって、 で、なんかちょっと小腹がついたな。これ 2時くらいなのよ。もうこの時点であのお 昼ご飯とか何も食べずに来てるからもう あの朝がっつり食べたけどなんかお昼食べ ておきたいなと思って。あ、早い早い。 すいませんですかね。ねナポカ道 ちょっと待って。お店に入る前のところ にこにしようかな。 急にお店の映像に飛んだな。ここだ。ここ。ここ。このね、なんだっけ?カフェエバーだったかな? はい、いらっしゃいませ。 あ、りです。 どう? ちょっとあのモダン、レトロモダンな感じのよいしょ。 軽食。あ、コーヒー付きなんだね。じゃあこれにしっか。 で、メニュー注文して、 あの、コーヒー 味だって、 僕コーヒーあんまり飲めないんで、 アメリカンですね、これは。あの、 ブレンドとかだと濃くて飲めないんで、 アメリカンのあの、 薄薄いやつが薄いやつですね。 こういうと食べるとかもし でそれで頼んだメニューがあの軽食がこちらですね。 ソースのいい香りがしますね。ではいただきます。美味しそう。 なんだっけ?えっと、 ハルナ 持ち豚カスだったかな?カツサドだったかな?ハルナポークだったかな? はね、カリとして食感がいいですね。 ここすごい孤独のぐるめあったよ。 1 人であのカツ道を食べてるのボリュームがね、意外と多くてさ、あの こういうとこで食べれる 食パン3枚分のカサ度だからね。 結構お腹いっぱいになるのよ。お腹です。 なんだったら軽食としてだったらあの 2人でシェアするぐらいの量だったよ。 めっちゃうまい。普通に普通に僕はお昼抜いてたから、あの、ちょうど良かったけど、なんか 3 時の小腹らすいたな。で、これ頼んでたらちょっと大ボリュームだなってなってたと思う。 ね、あの、コーヒーとのね、相性も良かったですよ。 あの、ホロ苦いコーヒーとカツのあの、 脂っこさがね、あの、バランス良くてで、 それで食べ終わって、あの、戻りましたと 。 車に戻って。 よいしょ。 それではね、あの、 ここから多分マイクがちゃんと治ってる はず。一旦神社目指せていきましょう。 あ、来てない。よし。ちょっとね、 割と割と 時間的に結構ギリギリだ。ギリギリって いうか普通にオーバーしてる。ま、大丈夫 だろう。 神社は本当に参拝するだけになりそう。 いや、もうあれかな。あのあそこも回りたいんだよ。最後でこの後の え、あのこれで春社を目指します。 あるからね。チェックイン 3時でやってたけどあれか 1 回連絡入れといた方がいいかもな。ちなみにこれ 3 時チェックインだよなって思ってたけど後で見返してみたら 5 時チェックインだったんで何の問題もなかったですね。 むしろむしろ早くつきすぎたぐらいだった 。 下りのね、山道は本当怖かったよ。もう カーブの旅にさ、もうアクセル踏まない もん全部ブレーキだった。常に。あ、もう そろそ 常にブレーキかけてどこ はバス専用 対抗者来る時が一番怖かった。 え、あれ? あれ?通りすぎ。あ、ここだ。え、ここ? あ、左だ。 えん 、違う。 これもう道わかんなさすぎてさ、そもそも 入っていいのかとかさ、そういうのも全く わかんなくて車、車入っちゃダメっぽい。 え、でも 行っていいのか?あ、でもパーキングの 文字があるからこっち行っていいのかな? わかんねえ。 なんかダメっぽい気がする。 ここは春神社でこれで車止めて春神社へ向かうわけですね。よし、じゃあこれでね、はナさんの、え、 ここからもまた長いんだ。 め、 あら、工事中。 あのね、あの、春神社に入るところ、春神社のこの門をくぐらないといけないんですよ。甘酒ミルク。へえ。コケモジュース。なんかコケモってどっかでも見た気がする。ああ、 ごめんね。ちょっとGoPro がまた斜めになっちゃってるな。 またなんかマイクあれか右側だけになってんだ。なんでなんでだろう?これが随人も あ、マイクGoProに繋いでると なんかモノラルになっちゃうんだよな。 すごい。うわ、なんか モノラルじゃねえや。あのなんか片側だけになっちゃうんだよ。 すごい謎。 謎だ。 涼しい。ちょっと肌寒いくらいだ。長袖でして。長袖で来てきてよかった。そう。あのはさんの山頂よりもね、寒いの。 何老人って書いてんだ? 長袖で良かったって思うくらい寒かった。 漢字が難しくて読めない。なんか桃持ってる。味噌橋。味みそぎ橋。なんか味噌ぎなのかね、ここは。へえ。 でね、本当はね、ここの映像をね、ずっとね、流したいんだけどね、あの、もうすごかったんだよ。あの、なんか、あの、本当に幻想的でさ、なんか異世界に迷い込んだみたいな、こう焦がついてる。 この石のね、石なんて言うの?ええ。あ、ここは木があったから、 こんな感じで。 あ、やっぱ植物優先。植物ってか自然優先なんだね。な、な、何て言ったらいいんだろう。この幻想的なね、あの、 この道を登っていってない。 あ、すげえ。周りに人がいないから 遠慮なく喋る で。え、 はナさんじゃねえ。はじじ一応ね、今回 この春神社でラストなんだけど、 あ、たまにあるあのちっちゃい祠とかは何 なんだろうね。祠なのか。おや、え、わ、 なんか塔がある。 そう。 なんかね、あの、この赤い三銃の塔だったかな?あのなんだっけ?なんか 赤郎に出てきそうなやつ。 新徳無限3期正常戦闘法力。おお、すご。 30の塔。 へえ、すごいよね。もうめっちゃおそかで さ。 ね、これで、え、山頂まで登って山頂山頂じゃないか、あの神社まで登ってなんかね、神社の本を回収してるんだったかな。で、あの、 ちょっと色々見れなくてさ、雨も降ってきちゃってさ。 ご縁がない。 ここであの2例に拍手してあの 参拝するわけです。 2例2拍手1例だけか有名なんだ でなんかあそこにねなんかすごい石があるんだよっておじいちゃんが言ってたんだけどよく見えなく で、すげえ。で、え、この後 お守りとか、 あの、なんだっけ?えっと、おみくじをね、買うんですよ。あ、おみくじは買うんじゃないな。なんて言ったらいいんだ。 あの、これさ、あの、おみくじとかさ、お守りとかって買うじゃなくてな、何て言うんだ?能、そのお金を収めるじゃん。払うじゃなくて収める。 で、ここは 頑張る現場さん、今は国すのみだで 3年もなら終わめるかも。 なるほど。ある。 あ、そうそう。一応例は 7年12 月があの工事あの完了予定だったね。 あら、みんなあれ、令 7年って違う 27年か。ごめん。令和7年じゃねえや。 27年だわ。令和 7年は今年だわ。 ん?令7年。 ま、そのぐらい。 こちらの交通案も 1 つでお願いします。で、あの、ここで交通安全のお守り変えます。 身長71番、72番の方待たしました。 はい。ここ伏線だから覚えといて。 ありがとうございます。 ここで買ったのは交通安全のお守りです。 いや、こういうのは気持ち覚えて 気持ちですから。 さあ、この雨中戻ります。 まさか で、えっと、この後、あの、ま、雨の中ね、歩いて戻るわけですよ。 山の雨だから綺麗な雨でしょう。きっと。 頑張る。電子ちゃん。さ、別な置きじゃなくて実質の募集が受けられるらしいよ。 なことですよ。自然って素晴らしい。へえ。あ、そうなんだ。あ、確かになんかご主員受け承りますみたいなこと言ってたし、隣に来てたカップルはご主をしてもらってたよ。 上からなんか地震とかで崩れた。ここすごいよね。 僕は ここ微妙な段差があったわ。 集けど どうしよう。 これでなんかあの怪我注意みたいなあの水みくじに書いてあったら あ、今転んだのはあの全く関係ないです。あのさっきのあの伏線とは全く関係ないです。 もうちょっとかどこだっけ? ここ交通じゃないんで。 まだ先か。あれご水結構さ最初の方だったっけか。 で、あの、水みくじっていうのがあって、あの、この途中になんかご浸水っていうなんかあの神様の水があって、そこに浸たすと文字が自然と浮かび上がってくるおみくじがありますよっていうので、そのおみくじもね、 1 枚用意したんですよ。で、あの、その水を今求めて歩いてるとこですね。 その神様からのね、刑事かもしれんね。 大きな怪我をする前に 紙の水を求め彷徨う。そして、え、この後だったかな? これにしたすなんだ 見えるらしいですね。では でキュキュキとかなんか おおすごい。 こんなところにもあれか暴走族がいるんか。 えっと、ちょっと待ってくね。カメラの位置ある。よいしょ。 えっと、 お、これ読めるかな? 高額盗難にて良きこと窓開ける。通信環境めっちゃ良くなすれば叶わず。 ま、油断すると叶わないけどうち思ったように行くと恋愛は積極的にせよ。なるほど。え、円談は他の妨げあるが末え長く思えば叶う。出産はあ、安泰。 なんとか用人せよ。読めないけど。ま、 いいなんか危険用人せよか。病気 雷人 治る。 横遠方へ行き良き。あ、まさに今じゃ学問 安心して弁学せよ。あ、金額金額せよ。 見込み職業は見込み確かなれば成功あり。幸運読めない。何色だこれ? 男。 ま、とりあえずね、あの、なんか全体的にね、いいこと書いてあったんですよ。 入れればいい。あ、 声ちっちゃくて聞き取れないな。 本当なんでこんな変な音の取り方になっ ちゃったのかわかんないんですけど申し訳 ないんですけどまあなんかあのま特にあの ことこのおみくじに書いてあったのはま 基本的にはねなんかあのして待てよみたい な感じでしたねあのまざして待ってれば あのいいこと訪れるよってあの辛抱強く 待ちましょうねみたいなそんなあのことが たくさん書いてありました で、どれだっけな?次の映像でこれで、え、戻ってこれか。 あ、え、楽しめました。 車に戻ると音戻るんだよな。 こっちか。 春な神社来てよかったね。すごかった。 もうびっくりした。こんなにおそかなあの 神社だとは。 普通の普通になんか山にジがあるのかなと 思ったらさ、こんななんかね、 もう道路道路というか、その通路もさ、 全部石畳でさ、舗装されてるのにさ、 あんな自然豊かなさ いやあ、必絶に尽くしがき に尽くしがき美しさでした。いやあ、是非 ね、あの、行ってほしいな、これ。生で見 てほしい。生で見たらもう違う。まずね、 この山の山ってかこの神社の麓元とあの道 で気温が全然違う。なんか3°くらいね、 温度下がった感じがして、あ、なんか急に 涼しいみたいな。 なんかあの鳥色くぐった瞬間、鳥色じゃ ねえや。門かをくぐった瞬間にちょっと 涼しいってなったもん。雰囲気変わった。 空気変わったよ。 かっこいい車だ。 じゃあこのまんま、え、宿泊向かい ましょう。 で、ま、こんな感じでね、あの 、え、今度ホテルの方に向かうわけですね 。 ホテルというか魚館ですね。いや、春神社ね、すごかったよ。あの、是非ね、これはね、あの、言葉ではね、通伝えらきれないな。あ、これ、ここ、ここ、ここ。あの、これもまた、あの、 1 つのあの、ちょっと素晴らしいスポットですね。 見えるかな?GoPro だとちょっとあれだな。 ちょっと後で写真撮りますね。 これあのダコ位はって言いまして、 これちょっと角度が悪いんだけど、あの後 で僕のXを見てもらえれば、あのきちんと 映ってる写真があるんで、そっち見て 欲しいんですけど、この石があのお ちんちんの形に見えるっていうのでお ちんちんどころがこっちのあの今し身で 隠れてるところが完全にあのたまたまでも あってあのおちんとお玉があの完全にもう それにしか見えないっていう石がですね。 なんかあの通る最中に看板にダコ位あね。 ダコじゃダコじゃない 。南コ岩らしいですね。南コ岩を見れたの で満足です。さあ行きましょう。 で、これでまたあの来た春な子のルートを ね、あの逆、逆流逆走逆ん逆、あの反対に 戻るような形で積んでって、ここすごい 北海道みたいな直線 なんだっけ?なんかマラソンとかあの自転 車ヒルクライムだっけかのあのコースにも なってるみたいですね。この辺はこれをさ 、自転車で登るってさ、心臓を破れちゃう なって思うんだけどすごいよね。 これ山道だからさ、めっちゃカーブがある の分かると思うんだけど、このカーブの旅 にね、緊張感あるよ。しかも下りだからね 、今回 このさ、なんかあの白とオレンジのさ、 三角形のやつあるじゃん。ここね、なんか 波々になってて、あのスピードが出ないよ 。出にくくなってんのよ。 あれでも逆にスピードを上げて行っちゃっ たらなんか車体が飛んで逆に危ねえんじゃ ねえかって思うんだけど。先周辺に着き ましたね。 で、え、ここからあのもあともう間もなくだと思うんですよ。このなんだっけ?イカホ街だけか。 このがこの辺なんですよね。右方向です。 いやあ、さっきの山奥とは一ぺして、あのあ、温泉街って感じ。すごいなんか想像しる温泉街って感じですね。ここです。 ここですか?ここですね。 この車で行けるか?この角度。ひ、エンジンが、エンジンが悲鳴を上げる。おお、登れ、登れ。右で。 うわ、うお、ビビった。交通安全のお守り買っといてよかった。 危なかったんだよ。 交通温泉。交通安全のあのさっきイカホで交通安全の大盛り買っといて。 これで多分おり買ってなかったら死んでましたね。こ れがなかったら本当死んでたわ。今ので大事故だったね。ありがとう。ありがとう。 春な神社の神様、 完全に完全にね、あの、その降りてくる車がね、全くの存在を 存在照明を果たした。ああ、 右方向。 え、あ、ここだ。え、駐車場はここどこ止めればいいの? これ本当にね、マジであの本当に事故るかと思った。てか 何事もなくて本当良かった。 右方向 でここが今回お泊まりする。え、今回今止まってる宿ですね。 大丈夫です。で、これでついてチェックイン済ませまして、え、晩御飯ですね。 一気に晩御飯に飛びます。 これ到着したのが4時半くらいだったんだ けど、あの、もう 動画をね、その、あの、 そのずっと山奥にいたから、あの、なん だっけ?え、ポケットWi-Fiの速度 じゃその動画を全然クラウドにアップでき てなくて、このまんまだと配信にその動画 を載せられないっていうことになっちゃう んで、やべえな、どうしようって思ってた んだけど、あの、ま、なんとか今流てます ね。で、それ流せるようについてから、ま 、一っぷル浴びてその後はずっとひたすら ね、パソコンガチャガチャガチャ ガチャガチャってうん。これどこの Wi-Fiを拾うのが1番早いかとか、 もう直接パソコンでWi-Fi、 Wi-Fi拾うよりも1回スマホを返して あのテザリングで繋いだ方が早いとか一層 ポケットWi-Fiを外に置くかとか窓の 外に置くかみたいなことね色々やってなん とかあの、え、動画総容量115GB の動画をね、あの、この アップロードに成功しましてなんとかそういうね 1日の動画の容量115GB ですからね。 今回のお品きらしい。 昨日は140GB でした。あ、美味しそうだね。 こちらがね、今日の晩御飯になります。 晩御飯の全 1の前というか 大阪月後輩かな?大阪月 大阪月か。 ではいただきます。こパ開ける。 どれから行こうかな?パパが開ける。 えっと、これで料理の説明をすると、あの、手前にあるあのやつが、え、名の花と、えっと、ほれ草と山いもの、あ、あの、会え物、あの、出し合えですね。あの、お出しで会えてる。お出しというか、ま、おひし、おひしとも違うのかな。 あの、出汁、出汁でのお日しみたいな感じ で、えっと、その手前のやつの右側に 見えるのが、あの、え、マスの押し寿司 ですね。で、え、その黄色いおの中に入っ てるのが、えっと、ごま豆腐と、え、お倉 のピーナッツ合えですね。で、え、お刺身 が、えっと、なんだっけ?タイ、鯛でした ね。貝とあとえ、左のがあの 左のが、あ、左のはマスか。マスですね。 あの ああ、名前忘れた。なんかねかき金 キンピラみたいな名前のね、あの マスでしたね。 で、奥に見えるあの3つのあのグラスある じゃないですか。ごチコというかね。これ はあの春な地酒から口飲み比べセットです ね。 だからね、めちゃくちゃ酔ってるんですよ 、実はね、この配信中ね、めちゃくちゃ 酔ってるんですよね。 もう 実は顔真っ赤な状態。顔も手も真っ赤な 状態なんですね、ずっと。 なん、ちょくちょくね、水飲んでね、あの 、配信中ずっと水飲んで少しでも アルコール薄めてるんですよ。 この長い。あ、美味しい。 聞てて。 やっぱこれまた音変になってんね。な んだろうな。なんかなんかおかしいね。 GoPro。 ちょっと後で確認してみますわ。 食べる。 美味しい。 うん。 美味しい。月きから口だけ。 で、ま、お酒を 飲みつつ、あの、 で、これで最初の1の全が終わ、 1の全をね、食べて、次があの、 2の全ですね。横になって反対、反対の あ、マイク治ったっぽいね。 あ、だって2人な。 これが何だっけ? これがムか。好きだよ。 ムか。ムかゴってあれだよ。芋みたいな、ちっちゃいみたいなですね。いただきます。 ムかゴっていうちっちゃいみたいなやつですね。うまい。軽 同じこと言っちゃだからあのエビとかあのあれですね。 こんな感じなんだ。紫んだね。 うまい感じで あれはい。 日本酒もね、これ3 種類でね、それぞれ味が違って美味しかったですよ。大きな。 あ、これトロ昆布な。それが髭っぽく見えるから大きない。通ない。 あ。 うん。美味しい。こんにゃ。 あの、昨日こんにパーク行ったからかわからないけど、婚に対する見方がちょっと変わってね。 やっぱなんかあのってこんな美味しいものだったんだなって感じるようになりましたね。じゅわっとるタイプじゃない。もうちょっとタイプじゃなくてこれ。 これはえっと甘台の 最強焼きですね。 箸の使い方悪いな。 に ナイフホークが欲しかった。 これ、これは谷側だけぽい。 うん。あれですね。 うまい。 もうお酒がお酒がね、美味しすぎて。で もワ、 ワイン好きならボトルで取ってさ。 え、なんで? あの、残ればお部屋で当てる。 これね、この白いのとクリーはあの目献立てに乗ってなくて、あの、何かわからなく結局お店の人に聞いて、そうやらクリームチーズとクリみたいですね。ちりしてる。 最初ね、なんかミルクっぽい豆腐だと思ったんだよ。な んだろうこれ? 外出たない。 甘い豆腐だ。豆腐ってかミるミるミルク感あるな。え、なんだこれ? 豆腐じゃないですね。クリームチーズですね。 え、ないぞ。 でもね、クリームチーズですって言われたんだけど、クリームチーズ 美いしい の割にはね、なんかそこまでなんかチーズ感がなくてなんかさっぱりしてて本当になんか豆腐をミルク風味にしたみたいなそんな感じだったんだよ。 あ、すいません。ちょっとお聞きしたいんですけど、このなんか豆腐みたいなやつクリームチーズ。 クリームチーズなんです。ありがとうございます。 クリームチーズだった。豆腐みたいなやつ。 これね、食べたから豆腐みたいなやつ何ですかって聞いて。クリームチーズですって言われんの。これやべえ。やべえやつだよな。 飛ん出しバカだと思われた。わからないんですけど。 で、次に来たのがこちらですね。 これがえ、ベナス 3。あ、アジオ味噌。 青唐ガラス好み。ジャんだよ。 しかもナスも大好きだ。全部好き。 このあの 肉味噌にホアジオが混ぜてあって、あの下がねベーナスでであとシトがあって これすごい美味しかった。あ、 ちょっとあれじゃないかしね。かしね。 そんなこと 全部美味しかったんだけどね。どれもいもじゃあリジュースあげない。 あ、美味しい。うわ、トロトだ。ナス。トロトだ。あ、うまい。 こんなね、あの、 おちゃんが聞いた。 あ、やばい。お酒がなくなってしまう。 あ、でもご飯が来ればね、 結構ね、なんかあのなんだろう、その僕 1人で食べてたんですけど、 1 人客が僕以外にもなんか何人かいて、僕の左右に座ってる人たちはあの、 1人客でしたね。 左側は女性の若い、あの、若いって言っても、ま、ま、若い女性 1 人で右隣は若い、若くない。あの、おじさん 1 人で向いに家族連れがいてって感じでしたね。結構 1 人で来られる人も多いのかなって思った。 で、ナス食べてとお味噌汁るご飯とお味噌汁と ご飯お味噌汁に初めて見ると これはもうまだ開けない方がいいのかな? これはマ愉です これ100日前たの少な。あ、さっきね、 100 日前たの天ぷラっていうのを別メニューであって、あ、いいなて思ってたけどこいたがあるなら変わってきまし。あ、僕ました。 うわ、美いしい。この隣のラグ。 あ、そうです。そうです。 あの石坂でもね、あれ ご飯が美味しかったんだよね。 お米がさ、あのなんかあの なんかなんかを受賞してるんだかなんかわかんないけどなんかあのふっくらとしてて炊き加減もねすごい良かったですよ。 あ、でも確かにストレートじゃない。日、これがあの、 え、じゃ、 上豚とキノコの、え、あ、上豚のキノコ鍋ですね。 キノコが、キノコや。 あの、豚肉の下にキノコとか野菜がね、あの、仕込んであって、あの、お肉はその水、あ、あの、 あの、梅の中に入りすぎてなくて硬くならないように、でも野菜たちは、あの、ちんと煮込まさって、あの、旨味が出るようにっていう、旨味が出て味が染み込むようにっていうのでね、 うまい作り方してるなって思った。 何? 岩の卵だってブーだっ。 結構ないけどブーブの 本とね、箸の使い方下手でごめんね。豚取るの下手なんだ。豚取るのじゃない。なんか なんかうまくいかない。 いきます。 すき焼きっぽいけどすき焼きよりももうちょっとなんだろうっぽい感じ。 めちゃくちゃね、甘い豚肉でしたね。油のうみなのかね。の甘さがね。 団違だ。なんだこれ? うわ、箸 赤出しのなめですね。やっぱ 赤出しなのか。あ、ほんなに 3色入ってるな。このお味噌汁 すごく爽やかな香りが聞こえてます。 なんでマイクに近い僕よりも遠く離れてる子供の声の方が入るのか。 もうちょっと声出して喋れればよかったかもしんないね。食べないと来ないよ。 あのなんだっけ?えっとさっきのお味噌汁の中にはねがねほんのに振ってあってあの爽やかな飲み口でした。 もう言葉はいらない。 ってた感じで、ま、あの、あの、晩御飯食べて、あの、 あとは部屋に戻って、あの、 動画をね、あの、ひたすら映しな、あの、クラウドにアップさせながらめっちゃ、あの、なんだっけ?あ あのNHK でやってた魔像の夜見てました。 あのブランコをあの 揺れる動きだけで25m 走らせるってやつ。 肝心の入浴シーンがないでしょ。 こんなでかい。 なんか3者、R車と、えっと、 E社とS車が出て、 あの、ま、鈴木だ、あの、車メーカーのね、鈴木があの、優、あ、鈴木じゃねえや。バルか。 Sバルが優勝してましたけど。 それ見ながらね、あの、早く早く動画をっ て で、あの、入浴シーンはないです。あの、 そう、あのね、 あの、前回のあの、旅行先ではあの入力 シーンあるんだけど、今回はあの、もう大 浴上しかないホテルなので、あの、入浴 シーンはないです。申し訳ないがさすがに ね、他のお客さんがいるところではね、 ちょっとカメラ映せなかったね。ほ、あの 、一応ね、あの、着替え脱までカメラは 持ってったんですよ。カメラじゃない、 スマホか。スマホは持ってって。で、あの 、もしその 浴上に誰もいなかったら浴上の写真だけ1 枚撮ろうかなと思ったんだけど、ずっとい たね、僕が入ってる間にあの3人くらい 入れ替わりで入ってきて、ああ、これは 取れそうにないなと思って結構やっぱ人い ますね、平日とはいえ。 はい。というわけでね、これであの、今日 1日の全工程は終了しまして、え、あとは また明日。あの、 えっと、 えっと、次は、ま、明日はね、また明日、 あの、最終日なんで、あの、こう巡って いって、あの、そのまんま家に帰って家で 配信するんで、あの、今回みたいに音が あの、ちょっとずれてるとか、あの、こう コメントの返事が遅いなんてことは なくなるはずです。 というわけでね、え、じゃあ今日はね、こ時間もね、もう、あ、ちょうどいいぐらいなんでね、え、この辺で終わりたいと思います。ご視聴いただきありがとうございました。え、次回の配信につきましては、えっと、 ありがとうござ、夜、9 時、おやすみなさい。 え、 おつでした。 あ、ありがとうございました。おやすみ。 え、金曜夜9時、え、 XQ9Twitterで告知いたします。 え、 Xのフォローよろしくお願いいたします。 あとはYouTubeの方はチャンネル 登録、高評価、通知ななどニコ生の方は フォローよろしくお願いいたします。え、 それではご視聴いただきありがとうござい ました。また次回皆さんと会いできること 楽しみにしております。それでは皆さん バイバイ。 1個。あ、そうだね。あの、今回、あの、 この群馬のあの食材をあの、最終日に買っ て、それであの、土曜日にその群馬食材 で定食っていうか、あの、晩餐作れ お酒飲んだりもしますのでそちらもね、見 てもらえればと思います。現場さん バイバイ。 あ、バイバイ。ありがとうございます。 はい。え、 えっと、あとね、ちょっとね、お酒も回っ てて、あの、今日の配信はすごい しドロモドロで、あの、ベロもあの、回っ てなくて本当申し訳なかったんですけど、 え、明日はちゃんとしっかりやりますんで 、ではありがとうございました。バイバイ 。

群馬の名所を巡っていくのんびり旅――
鈷矢毒けろよん(Koyado Keroyon)

やぁみなさん!はじめまして!
世界中に男の娘を広めたい男!同人サークル「カエルミート」代表バーチャルYoutuber鈷矢毒けろよんと申します!

このチャンネルでは、世界に男の娘を広めていくため、色々な活動をしていきます。
イラストを描いたり、あるいはゲーム実況をしてみたり、たくさんの事をやっていきます。

また、このチャンネルは過去に活動していたチャンネルが垢BANになったため、
再度立ち上げたものになります!
二度とBANされないよう頑張っていきますので、応援よろしくお願い致します。

Twitter https://twitter.com/Kero4Maru
pixiv https://www.pixiv.net/users/1559900

Write A Comment

Exit mobile version